Oretsuri

Oretsuri Contact information, map and directions, contact form, opening hours, services, ratings, photos, videos and announcements from Oretsuri, News & Media Website, .

あしたの釣りをもっとワクワクさせる
釣りメディアORETSURI🌅
https://oretsuri.com
海街釣り教室🌊(東京・神奈川で釣りをはじめたい人向け)
https://tk.oretsuri.com
YouTube(やるねー!!ひらっさん)📺
https://cutt.ly/3EZwiVi
Facebookでは釣魚料理や釣り風景の投稿、コラムなどをUPします。
フォローしてね。 ORETSURI は、あしたの釣りをもっと楽しくするメディアです。日本全国の釣りやアウトドア情報をお届けします。最新記事のほか、記事で掲載できなかった写真や動画や釣り関連のニュースを紹介していきます。単なる情報サイトではなく、実際に体験したことを中心に玄人目線ではない書き方でみなさんにほぼ毎日お送りします。

ORETSURI is a Japanese fishing media about Bait fishing&Lure Fishing.

土曜日は東京湾大蛸バトルでした!大優勝した方の表情をご覧ください。90名に迫る勢いの規模感で盛り上がりました。当日お話しできていない方も、どこかで出会ったら気軽に話しかけてください。   イベントに参加したことがない方、次回はぜひぜひ。秋に...
27/07/2025

土曜日は東京湾大蛸バトルでした!大優勝した方の表情をご覧ください。90名に迫る勢いの規模感で盛り上がりました。当日お話しできていない方も、どこかで出会ったら気軽に話しかけてください。 イベントに参加したことがない方、次回はぜひぜひ。秋にマゴチイベントをやるかも🦐
#釣り #船釣り #一之瀬丸 #エギタコ #タコ釣り #東京湾

今日は東京湾奥のタコ釣り解禁日。資源保護のため禁漁期があるってよいことですね。船宿の朝は凄い熱気♨️蓋を開けてみれば13時前の早上がりで41杯🐙と好調すぎでした。半分港前にリリースして7月以降の成長に期待です。
01/06/2025

今日は東京湾奥のタコ釣り解禁日。資源保護のため禁漁期があるってよいことですね。船宿の朝は凄い熱気♨️
蓋を開けてみれば13時前の早上がりで41杯🐙と好調すぎでした。半分港前にリリースして7月以降の成長に期待です。

【君はイネゴチの味を知っているか?】マゴチ釣りでは典型的な「外道(ゲドウ)」とされ、低評価されがちな魚である。この魚を釣り上げたベテラン釣り師は餌釣り、ルアー釣りに関わらず、「なんだイネかー」そう落胆し、ときにつまらないものを釣ってしまった...
19/05/2025

【君はイネゴチの味を知っているか?】

マゴチ釣りでは典型的な「外道(ゲドウ)」とされ、低評価されがちな魚である。

この魚を釣り上げたベテラン釣り師は餌釣り、ルアー釣りに関わらず、

「なんだイネかー」

そう落胆し、ときにつまらないものを釣ってしまったというばかりに雑にリリースするが、個人的には新幹線みたいなヘッド形状が好きだ。

そもそも魚釣りにおける「外道」という呼び方自体がなんとも響きが悪く、そろそろ改善していったほうが良いのでは?はじめは異常な言葉づかいに感じる人も少なくないはず。

ということで、かなり前からいわゆる本命以外のゲスト魚に対して「貴殿」という呼び方をつかったり、釣れたら  #貴殿でしたか
と、投稿していたが、まーふつーに定着化していない。

そりゃそうである。プロアングラーなどメディアに出る人が「ゲドー」「外道ですね」「外道ですが、」といい続ける限り、まーそのままなのだろう。言葉づかいにこだわる人は「ゲスト」とか言っている。それはそれでよいと思う。

そんなイネゴチはワニゴチと混同されるが、経験上、東京湾ではほぼ全てがイネゴチだと思う。食べたことがない人も多く、よくわからない魚としてリリースされることも多い。

というのも、初心者が釣って先達に聞いても、その人もシッタカの可能性が高く、食べたことがないので微妙な反応をされるからである。

たまにグルメがいて、「ふつーに旨いよ」と教えてくれるのだが、先人から聞く「微妙のバトン」は世代を越えて引き継がれるわけだ。

イネゴチは東京湾で釣れる率は圧倒的にマゴチよりは少なく、時期により繁殖絡みなのか、ボケジャコなどの湧きに連動しているのか、たまに千葉よりでまとまって釣れることがある。

が、だいたいは「たまたま釣れる魚」といってよい。

流通の現場でも未利用魚であり、販売されているのをみたことがあまりない。

以前、ベテラン釣り師が「イネゴチは旨くないヨ」といっていたのを聞いたことがある。

では、イネゴチは本当にまずいのだろうか。

これはしっかり神経締めされた個体であれば旨い。マゴチと遜色ない。水分を多く感じるときもあるが、3枚におろしてから塩を振って絞めればよい。唐揚げにすれば山岡士郎とか栗田も多分気づかない。海原雄山は気づくかも。

先日のマゴチイベントで、トロ箱にこのイネゴチがポツリ残されていて、船長に教えてもらい持ち帰った。

下処理をして、尻から下側の血合い骨が気にならないところを切り取り、刺身にしていく。

同じ皿にマゴチと盛り合わせる。

正体を隠して、刺身好きの6歳と3歳に食べさせると「どっちも旨い」という。

妻に試してもらうと、同じことをいう。

じぶんも改めて試してみる。

そう、大差ない。

もっとも比較しているマゴチは6日前のもので寝かせているから硬さが穏やかになっている。

その硬さと3日目のイネゴチはほぼ同じであったというわけだ。旨味はどうだろうかと、思ったが今回は大差がなかった。

ちなみに6日前のヒラメ(産卵絡みではない個体)はマゴチより柔らかく、食感に敏感な3歳児はヒラメを噛んだあとに吐き出して、マゴチとイネゴチのほうが好きだ、そっちをくれとナマに主張する。

このように、釣り人に「なんだイネかー」と落胆されることの多いイネゴチも、しっかり締めて、処理を適切にして調理すれば、タイミングによりヒラメを超えることもあるし、マゴチと大差ない。

そういうことである。

イネゴチからすると、「なんだイネかー」でリリースされたほうがまー幸せながら、美味しく食べられるということを知っておいたほうが釣り人としては恥ずかしくないだろう。

あなたも次は持ち帰ってみてほしい。

さて、なんの釣りでしょう?
13/05/2025

さて、なんの釣りでしょう?

弁天屋さんにてアマダイ釣り教室です。シーズン最終間際、釣れるかな☺️
18/04/2025

弁天屋さんにてアマダイ釣り教室です。シーズン最終間際、釣れるかな☺️

24/03/2025

海街釣り教室なのですが、はじめて釣りをする小学2年生もここまで上達します。姿勢、構え、目線が実にいい。

4家族で、はじめての船釣り教室。今日は温かく、昼間はTシャツでいけちゃいましたね。ひさしぶりの社長操船はポイントまでの移動が速いのが好きです。アジは機嫌がよかったのか、移動なしで釣れ続け、最後に小型をまとめて50尾ほどリリースしても十分な釣...
23/03/2025

4家族で、はじめての船釣り教室。今日は温かく、昼間はTシャツでいけちゃいましたね。ひさしぶりの社長操船はポイントまでの移動が速いのが好きです。アジは機嫌がよかったのか、移動なしで釣れ続け、最後に小型をまとめて50尾ほどリリースしても十分な釣果でした。

物見の報告によると「5月17日(土)に東京湾マゴチバトルが開かれる」ようです。餌、ルアー問わずマゴチファンのみなさんは必ず親戚や職場の同僚・上司・部下・取引先・営業先に共有のうえ、予定をおさえておいてください。マゴチはじめての方もサイズ賞で...
09/03/2025

物見の報告によると「5月17日(土)に東京湾マゴチバトルが開かれる」ようです。
餌、ルアー問わずマゴチファンのみなさんは必ず親戚や職場の同僚・上司・部下・取引先・営業先に共有のうえ、予定をおさえておいてください。
マゴチはじめての方もサイズ賞で1発ラッキーも狙えます。ぜひぜひ。
#釣り #船釣り #ルアーマゴチ #餌マゴチ #マゴチ #マゴチ釣り #東京湾 #一之瀬丸

テンヤでモンゴウ、5杯でした!平均サイズよく重量感たっぷり。前半かなりの厳しさでなんとか2杯、後半13時からの上潮?時合でバタバタっと3杯。気分屋のモンゴウさんながら、やる気スイッチが入るとチップ(テンヤにかする)から何度も乗りなおしたりし...
25/02/2025

テンヤでモンゴウ、5杯でした!
平均サイズよく重量感たっぷり。
前半かなりの厳しさでなんとか2杯、後半13時からの上潮?時合でバタバタっと3杯。気分屋のモンゴウさんながら、やる気スイッチが入るとチップ(テンヤにかする)から何度も乗りなおしたりしてくれ、大好きです❤️

今日はカサゴ釣り教室。右に左に根掛かり外し業務があり、そのせいか帰宅後、めちゃくちゃ腹が減り、麺神の豚骨醤油もやしマシマシを掃除機のように吸い込み、血糖値の上昇と共に労働の尊さを噛み締めました。合掌。
23/02/2025

今日はカサゴ釣り教室。右に左に根掛かり外し業務があり、そのせいか帰宅後、めちゃくちゃ腹が減り、麺神の豚骨醤油もやしマシマシを掃除機のように吸い込み、血糖値の上昇と共に労働の尊さを噛み締めました。合掌。

zushigonia #逗子  #三浦半島  #伊豆半島  #逗子海岸  #夕焼け  #ゆうやけ空
21/02/2025

zushigonia
#逗子 #三浦半島 #伊豆半島 #逗子海岸 #夕焼け #ゆうやけ空

17/02/2025

本日のスミモンゴウ船ハイライト。源氏と平家諸先輩方の声援が、やんややんやと飛び交う中、チップのち見事掛けた4杯目、今日イチサイズの動画でございます。

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when Oretsuri posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to Oretsuri:

Shortcuts

  • Address
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Media Company?

Share