22/08/2017
いよいよ明日に迫ってきました第3回ダイバーシティマネジメント勉強会は、まだ申し込みをされていない方も間に合います!
ぜひ以下のフォームよりお申し込み下さい。
「ダイバーシティマネジメントを行わないと組織が崩壊する!?」
当会議所2⽉例会にて、今後、⽇本企業が存続できない危機的状況が⽰されました。
我々が意識変⾰し、⽣き残る為のノウハウを習得する、ダイバーシティマネージャー育成のための勉強会も、いよいよ最終回!
8⽉は、東京都が発表した『都⺠ファーストでつくる「新しい東京」〜2020年に
向けた実⾏プラン〜』の担当部署である東京都政策企画局から、企画課⻑井上直⽒をお招きしてダイバーシティ推進による地域への波及効果についてお話しいただきます。
6⽉の「個⼈編」、7⽉の「組織編」に参加できなかった⽅も、
勉強会冒頭に振り返りを⾏うので、安⼼して参加できます。
今回の勉強会に参加すれば、きっとあなたも、地域を牽引するダイバーシティーマネージャーになりたくなる!!
日時:8月23日(水)
19時~21時(開場18時30分)
●会場:TKP新宿カンファレンスセンターカンファレンスルーム5B
新宿区⻄新宿1-14-11 ⽇廣ビル5階
●講師:井上直⽒
(東京都政策企画局企画課課⻑)
●定員:申込先着69名(定員になり次第締め切ります)
●申込:以下、申込フォームより申込し込みください。
https://goo.gl/XBc9Qg
●参加料:1,000円
終了後には懇親会を予定しております。
懇親会のみの参加もお待ちしておりますので参加希望の方はコメント欄に記載頂くか、杉山までご連絡下さい。
よろしくお願いします!
「ダイバーシティマネジメントを行わないと組織が崩壊する!?」 当会議所2月例会にて、今後、日本企業が存続できない危機的状況が示されました。 我々が意識変革し、生き残る為のノウハウを習得する、ダイバーシティマネージャー育成の ための勉強会も...