
08/09/2025
【SC事業 1DAYカンファレンス “第ゼロ回”を開催しました】
メディアドゥは2025年9月4日(木)、「SC事業 1DAYカンファレンス “第ゼロ回”」をメディアドゥ本社で開催しました。
▼開催レポートのプレスリリースはこちら
https://mediado.jp/corporate/10368/
カンファレンスにはメディアドゥ社員のほか、
・官公庁(経済産業省、復興庁、農林水産省、文部科学省、国土交通省)
・行政
・大学
・金融機関
・メディア
・その他企業
など、全プログラムで社内外、現地とオンライン合わせて延べ134名の方々にご参加いただきました。ご来場・ご視聴いただき、当社のSC事業の取り組みや将来の可能性に耳を傾けてくださった皆様に、心より御礼を申し上げます。
当日はSC事業が目指す地域社会との連携の仕組みや現況、戦略を、当社代表取締役社長 CEO 藤田やSC事業管掌部門の社員が、スペシャルゲストを迎えて語り合い、参加者同士で意見交換する「うずしおランチディスカッション」も実施。SC(Sustainability Creation)が掲げる「地域の価値を持続的に創出する」という考えが、官公庁を含む日本全国の地域社会に向き合うあらゆるステークホルダーを巻き込み、繋ぎ合う共通のキーワードとなりうる可能性を実感するイベントとなりました。
このイベントは当初、SC事業への理解を深める社内向けイベントとして企画を開始し、その学びを経て来期以降に社外向けのイベントに発展させる構想でした。
しかし、日本の地域活性に課題意識を持つ官公庁(経済産業省、復興庁、農林水産省、文部科学省、国土交通省)、行政、大学、金融機関、メディアなどの関係者に関心を持っていただき、続々と参加要望をいただくようになったことから、この「第ゼロ回」も招待制で社外関係者をお招きして開催する運びとなりました。
◆SC事業とは?
「SC(Sustainability Creation)事業」は、メディアドゥが地域社会の課題に向き合い、その価値を最大化し、行政・金融機関・メディアといった地域の主要機関と協働し新しい価値を共に創出しながら持続的に収益を上げていく事業です。
当社は2020年から手掛けてきた地方創生の各取り組みを今年4月、戦略投資事業の第3の柱として切り出し、現在は起業家支援、プロバスケットボールクラブの運営、教育事業の3つの柱で展開しています。
▼【動画】SC事業を中心とした各プロジェクトのダイジェスト映像をご覧いただけます!
https://www.youtube.com/watch?v=lAHbbiaO6ds
▼徳島新聞様が9月5日(金)朝刊 徳島経済面で本カンファレンスを取り上げてくださいました!
『メディアドゥ・藤田社長が東京のイベントで地方創生事業を説明』
https://www.topics.or.jp/articles/-/1299589