朝日新聞コメントプラス

朝日新聞コメントプラス 朝日新聞の記事下に、ニュースを読み解く視点・解説・提案をプラス!専門家や有識者が注目した記事をチェックしてみてください(デジタル版のみ)

朝日新聞社(以下「当社」といいます) が運営する、朝日新聞デジタル「コメントプラス」の情報をお届けするページです。

読者のみなさんとのコミュニケーションを深め、より役立つ情報やニュースを提供する場にしたいと考えています。投稿いただいた内容について、当社は一切責任を負いません。内容やリンク先に誹謗中傷、いやがらせ、差別、暴力的な表現、営利・広告目的とみられるもの、わいせつ・不愉快と感じさせるもの、その他公序良俗に反する内容、第三者または当社の権利を侵害するものなど、当社が不適切と判断したコメントは削除することがあります。
コメント全文の引用・スクリーンショットは、朝日新聞デジタルの利用規約に抵触するためお控えください(コメントの一部を引用して感想を投稿していただくのは問題ありません)

また、記事に無関係なコメントや、他人への誹謗中傷など不適切な行為が続いた場合には、ページのご利用を制限させていただくことがあります。ご了承ください。

参照:当社の著作権について→http://www.asahi.com/policy/copyright.html

17/10/2025

朝日新聞 #コメントプラス がCMになりました!ご出演は「空気階段」のお二人

そう、違う視点が次々と…

読めば読むほど、いろんなニュースの見方やあなたの引き出し、増えるはず

こちらの動画、ぜひご覧ください🙏

突然「東京の論理」で自民と組んだ維新 自ら消滅リスク高めている?秦正樹 さんの  #コメントプラス ↓《私が大阪の有権者だからそう強く感じるのかもしれませんが,「いずれなくなるかもしれない」と宣言している政党に,一体どれくらいの人が「これか...
17/10/2025

突然「東京の論理」で自民と組んだ維新 自ら消滅リスク高めている?

秦正樹 さんの #コメントプラス

《私が大阪の有権者だからそう強く感じるのかもしれませんが,「いずれなくなるかもしれない」と宣言している政党に,一体どれくらいの人が「これからも応援し続けよう」と思うでしょうか》

《これまで支えてくれた支持者(ファン)に,態度を翻したことの経緯や考え方の説明をちゃんと尽くすのが礼儀というのものではないかと,維新支持者の友人とのやり取りの中で強く思いました.今の維新の動き方は,自らの手で維新の消滅リスクを高めているだけのように感じます》
https://digital.asahi.com/articles/ASTBJ3JQHTBJOXIE031M.html?comment_id=38737&ref=fb_comment

 「維新との急接近が嫌で、総裁選では高市(早苗)さんを応援した人も多かったはずだ。納得できない人はたくさんいる」。自民党の大阪府連幹部はこう肩を落とした。 4日実施の自民総裁選において、大阪では高市氏.....

一転しぼんだ「玉木首相」の機運 攻め手乏しい野党、頼みの綱は公明佐藤優さんの  #コメントプラス 《 国民民主党の玉木雄一郎代表は、とてもナイーヴな人なのだと思いました》 《日本の最高権力者になるかどうかがかかった真剣勝負です。二枚舌でも三...
17/10/2025

一転しぼんだ「玉木首相」の機運 攻め手乏しい野党、頼みの綱は公明

佐藤優さんの #コメントプラス

《 国民民主党の玉木雄一郎代表は、とてもナイーヴな人なのだと思いました》
 《日本の最高権力者になるかどうかがかかった真剣勝負です。二枚舌でも三枚舌でも、なりふり構わず権力を取ろうとするのが、天下人を目指す政治家のあり方と思います。立憲が国民に権力を渡そうとして開けた機会の窓を玉木氏のこだわりがつぶしてしまいました》

 日本維新の会が自民党との連立政権の樹立に突き進み、野党側は現状、政権奪取の攻め手を失いつつある。立憲民主党は国民民主党の玉木雄一郎代表を首相に押し上げる策も提起したが、野党第2党の離反で頓挫。主要野.....

首相指名へ綱引き 高市自民党は「引き算」が見えていない佐藤優さんの  #コメントプラス 《高市早苗総裁に率いられる現自民党執行部は、日本維新の会との連立に傾いているように見えます。ぼろぼろな状態の大阪の自民党を切り捨てれば、折り合いがつくか...
15/10/2025

首相指名へ綱引き 高市自民党は「引き算」が見えていない

佐藤優さんの #コメントプラス

《高市早苗総裁に率いられる現自民党執行部は、日本維新の会との連立に傾いているように見えます。ぼろぼろな状態の大阪の自民党を切り捨てれば、折り合いがつくからです。足し算ならば確かにそうなります。
 しかし、高市自民党には引き算が見えていません。自民党が日本維新の会と手を握るということになるならば、公明党との関係修復がほぼ不可能になるからです》

 自民党の高市早苗総裁は15日午後、立憲民主党の野田佳彦代表、日本維新の会の吉村洋文代表、国民民主党の玉木雄一郎代表と相次いで会談します。臨時国会での首相指名に向けた協議となります。野党3党首の会談も…

高市氏の統率力は「中隊長レベル」なのか 佐藤優さんの  #コメントプラス《この鼎談における加藤陽子氏(東京大学大学院教授)の以下の指摘が鋭いです。中隊長レベルの統率力で国家を運営すると大敗北します。特に心配なのが外交です》《現在の自民党執行...
15/10/2025

高市氏の統率力は「中隊長レベル」なのか 

佐藤優さんの #コメントプラス

《この鼎談における加藤陽子氏(東京大学大学院教授)の以下の指摘が鋭いです。



中隊長レベルの統率力で国家を運営すると大敗北します。特に心配なのが外交です》

《現在の自民党執行部は、根拠のない全能感を持っていて、「気合いで外交は何とかなる」と考えているとしか思えません。まさに中隊長レベルの発想です》

 新しい自民党総裁に高市早苗氏が選ばれた。初の女性首相となる公算が大きいと見られていたが、公明党が連立を離脱し、先行きの不透明感は増している。一方の野党も一枚岩となれず、政権交代の好機をつかみ取るのに...

公明失った自民、多数派戦略見直し 「押し込まれれば解散しか…」境家史郎さんの  #コメントプラス 《あと数日で、衆参議席過半数を超える連立政権の枠組みを作る、というのはほぼ無理ではないだろうか。国民民主側は、立憲民主に安保政策などで「踏み絵...
14/10/2025

公明失った自民、多数派戦略見直し 「押し込まれれば解散しか…」

境家史郎さんの #コメントプラス

《あと数日で、衆参議席過半数を超える連立政権の枠組みを作る、というのはほぼ無理ではないだろうか。国民民主側は、立憲民主に安保政策などで「踏み絵」を踏ませようとしているが、立憲の党内でそれに応じるための調整をする時間がない(時間があっても難しそうなのに)》
《首班指名選挙がどうなるのか、政治学者として楽しみにはなっている。あらゆることがありそうであり、同時になさそうでもあって、まったく展開が読めない》
https://www.asahi.com/articles/ASTBD30YYTBDUTFK00YM.html?comment_id=38649&ref=fb_comment

 公明党の連立政権からの離脱によって、自民党は多数派形成の戦略見直しを迫られている。第一関門は臨時国会での首相指名選挙だが、これを乗り切ったとしても政権運営の展望は開けない。 自民の高市早苗総裁は11…

公明、高市総裁の「平手打ち」で硬化 自民との連立は重大局面に佐藤優さんの  #コメントプラス 《公明党、さらに同党の支持母体である創価学会が、新しい自民党執行部に対する不信と不満を急速に強めています》 自民党の国会議員の多くは、「『下駄の雪...
09/10/2025

公明、高市総裁の「平手打ち」で硬化 自民との連立は重大局面に

佐藤優さんの #コメントプラス

《公明党、さらに同党の支持母体である創価学会が、新しい自民党執行部に対する不信と不満を急速に強めています》
 自民党の国会議員の多くは、「『下駄の雪』である公明党が連立から離脱することなどあり得ない」と事態を深刻視していないようですが、そういう政治家は今回は状況が質的に異なるという現実を理解していないと言わざるを得ません》
https://digital.asahi.com/articles/ASTB93CM7TB9UTFK003M.html?comment_id=38533&ref=fb_comment

 自民党の高市早苗総裁と公明党の斉藤鉄夫代表は10日、連立政権継続をめぐり再会談する。公明は9日の党内協議では、連立離脱と連立維持の意見がぶつかり、斉藤氏への対応一任が夜まで持ち越される異例の展開とな…

派閥の論理・裏金議員の復活…「昭和に戻る自民党」常見陽平さんが高市新総裁の人事を強く批判しました。  #コメントプラス ↓《笑止千万である。これでは新体制ではなく、旧体制ではないか。暗躍する重鎮、派閥の論理、裏金議員の復活。石破おろしの果て...
08/10/2025

派閥の論理・裏金議員の復活…「昭和に戻る自民党」

常見陽平さんが高市新総裁の人事を強く批判しました。 #コメントプラス

《笑止千万である。これでは新体制ではなく、旧体制ではないか。暗躍する重鎮、派閥の論理、裏金議員の復活。石破おろしの果てにあるのが、この光景か。自民党としてはツボをおさえた人事かもしれない。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との接点も繰り返し指摘されてきた萩生田氏が復活するだけに。
 女性総裁の誕生、さらに女性の要職登用など、評価すべき点は評価しよう。だが、それ以外に見るべきものはほとんどない》
https://digital.asahi.com/articles/DA3S16318886.html?comment_id=38485&ref=fb_comment

 露骨な論功行賞、裏金議員の復権、思想信条の近い人物の重用――。 これが高市早苗新総裁が掲げた「全員活躍、全世代総力結集」の姿なのか。「変われない自民党」どころか、旧態依然の体質へ「逆戻りする自民党」...

野中広務元幹事長もあきれる?「自民党の能力低下」 連立協議に危うさ木下ちがやさんの  #コメントプラス 《公明党との連立維持を固めないうちに国民民主党と事実上の連立協議をはじめるという組み立ての危うさを、高市総裁に忠告する側近はいなかったの...
07/10/2025

野中広務元幹事長もあきれる?「自民党の能力低下」 連立協議に危うさ

木下ちがやさんの #コメントプラス

《公明党との連立維持を固めないうちに国民民主党と事実上の連立協議をはじめるという組み立ての危うさを、高市総裁に忠告する側近はいなかったのだろうか。総裁選前までは、公明党は国民民主党に秋波を送っていた。だから公明党を介して国民民主党と協議するくらいの組み立てをしないと、三つの政党の連立は成り立たない。高市総裁にも麻生元総理にも公明党とのパイプはないわけだから、なおさらそうするべきだったはずだ。
自自公連立を組み上げた故・野中広務元幹事長はこの自民党の能力低下ぶりをみてきっと呆れ果てているだろう》

 自民党の高市早苗総裁が、国民民主党の玉木雄一郎代表と5日夜に東京都内で極秘に会談していたことが分かった。連立政権の枠組み拡大を視野に、連携・協力を要請したとみられる。政府・与党が15日召集で調整して…

自民、萩生田光一元政調会長を幹事長代行で起用へ 高市総裁が方針佐藤優さんの  #コメントプラス 《高市早苗氏が、「裏金議員」問題は過去の出来事になったと認識していることを端的に示す人事です。この認識が国民世論からかなり乖離していることが、高...
06/10/2025

自民、萩生田光一元政調会長を幹事長代行で起用へ 高市総裁が方針

佐藤優さんの #コメントプラス

《高市早苗氏が、「裏金議員」問題は過去の出来事になったと認識していることを端的に示す人事です。この認識が国民世論からかなり乖離していることが、高市氏とその周辺の政治家には見えないのだと思います。》
https://digital.asahi.com/articles/ASTB62TYQTB6UTFK00RM.html?comment_id=38455&ref=fb_comment

住所

東京都中央区築地5-3/2
Chuo-ku, Tokyo
104-8011

電話番号

+81335450131

ウェブサイト

アラート

朝日新聞コメントプラスがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する