
31/07/2025
博士学生の生活費支援、留学生除外へ 「朝令暮改にもほどがある」
隠岐さや香さんの #コメントプラス
《これまで、一部政党の議員や国民は日本の大学ランキングの数字を気にしており、現場の大学教員たちはランキングを上げるためにも留学生を増やせと言われ続けてきた。だから留学生を増やすための制度もできた。しかしそうなった途端、留学生にお金をあげるなと言い出す。朝令暮改にもほどがある》
《考えてほしい。人数が多い競争の方が優秀な人を採用できるというのは、研究のように実力を重視する分野の常識ではなかっただろうか。もしも日本に長く住むある若者が国籍のせいで博士課程に進学できなくなったら、競争への参入者が減ってしまう。すると競争の質は下がり、ますます同国人同士のなれ合いの度を増すだろう》
大学院の博士課程の学生に、生活費を支給する支援制度について、留学生を対象から除外する制度変更が30日、文部科学省の有識者会議で大筋了承される見通しだ。年最大240万円の支援がなくなることに、当事者の…