東京かわら版

東京かわら版 東京かわら版, 雑誌, 月島3-14/5, Chuo-kuの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

『東京かわら版』は、日本で唯一の寄席演芸専門の情報誌です。創刊号は昭和49(1974)年11月号ですから、既に30年以上の歴史を持っています。

その間、芸人さんを含め演芸を愛する多くの人々に愛され、支えられて発行を続けてきました。落語・講談・浪曲・漫才・マジック・太神楽・紙切り・コントなど、寄席演芸とお笑いに関する情報が、コンパクトな誌面にぎっしりと詰まっています。

演芸会情報は、寄席定席(鈴本演芸場・浅草演芸ホール・末広亭・池袋演芸場・国立演芸場)情報のほか、東京近郊で開かれる大小の会をとりまぜて毎月600件前後の情報を紹介しています。演芸会の情報をこれだけ網羅的に紹介している媒体はほかにはありません。

(公式ウェブサイトより)

https://dot.asahi.com/articles/-/268350?page=1
03/11/2025

https://dot.asahi.com/articles/-/268350?page=1

どの寄席も夜の入りは厳しい。少ない客席を盛り上げようと頑張る、出演者たち。演芸評論家・長井好弘が末広亭の1年間73興行にすべて通う「新宿末広亭 令和の定点観測」。第17回は今年の3月中席夜の部。

https://dot.asahi.com/articles/-/268349?page=1
02/11/2025

https://dot.asahi.com/articles/-/268349?page=1

ごくごく普通の末広亭の興行が、平日の昼、しかも雨なのに大入り満員……。演芸評論家・長井好弘が末広亭の1年間73興行にすべて通う「新宿末広亭 令和の定点観測」。第16回は今年の3月中席昼の部。

https://news.yahoo.co.jp/articles/532d5f96b5254ff6b59e7cdebd1fc4c7f4c4deb9
29/10/2025

https://news.yahoo.co.jp/articles/532d5f96b5254ff6b59e7cdebd1fc4c7f4c4deb9

 山陰両県出身者として初めて、落語の真打ちに昇進した、松江市出身の落語家・立川幸之進さん(45)の凱旋(がいせん)落語会が25日、同市千鳥町の市総合福祉センターで開かれた。昇進後初の地元での高座で、

https://dot.asahi.com/articles/-/267768?page=1
27/10/2025

https://dot.asahi.com/articles/-/267768?page=1

演芸評論家・長井好弘が末広亭の1年間73興行にすべて通う「新宿末広亭 令和の定点観測」。2024年9月から始めた定点観測に、「体調不良」という想定外にして最大の危機が迫るーー。第15回は今年の3月…

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/2242876?display=1
25/10/2025

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/2242876?display=1

高松市に落語に打ち込む小学5年生がいます。11歳の安藤佳以くん。一人芸の日本一を決める「R-1グランプリ」の前回大会に初出場し、なんと、準々決勝まで勝ち進んだ実力者です。なぜ落語に興味を持ったのかや将来…

https://mainichi.jp/articles/20251023/k00/00m/040/133000c
23/10/2025

https://mainichi.jp/articles/20251023/k00/00m/040/133000c

 日曜早朝の演芸番組「演芸図鑑」(NHK総合・日曜午前5時20分)のナビゲーター(司会)に、26日放送分から講談師の神田伯山さん(42)が登場する。ナビゲーターとしては最年少で講談師初となる。

住所

月島3-14/5
Chuo-ku, Tokyo
104-0052

営業時間

月曜日 10:00 - 18:00
火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00

電話番号

+81369101890

ウェブサイト

アラート

東京かわら版がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

東京かわら版にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

Our Story

『東京かわら版』は、日本で唯一の寄席演芸専門の情報誌です。創刊40年を超えました。

その間、演者さんを含め演芸を愛する多くの人々に愛され、支えられて発行を続けてきました。落語・講談・浪曲・漫才・マジック・太神楽・紙切り・コントなど、寄席演芸とお笑いに関する情報が、コンパクトな誌面にぎっしりと詰まっています。

演芸会情報は、寄席定席(鈴本演芸場・浅草演芸ホール・末広亭・池袋演芸場・国立演芸場)情報のほか、東京近郊で開かれる大小の会をとりまぜて毎月900件以上、紹介しています。演芸会の情報をこれだけ網羅的に紹介している媒体はほかにはありません。 (公式ウェブサイトより)