繊研新聞社

繊研新聞社 ファッションビジネス専門紙「繊研新聞/繊研電子版」の公式アカウントです。
トレンド情報からアパレル・小売り・素材メーカーの動向まで幅広く網羅。注目ニュースをピックアップしてお届けします(会員限定記事を含みます)。

繊研新聞社は、「情報」を軸にファッション業界・企業のビジネスを支援しております。
「繊研新聞」の発行を中核の事業として、展示会事業、ネットワーク事業、出版事業、海外事業など多彩な事業を展開しています。

循環型実証実験「ウールマーク・プラス」を開始したザ・ウールマーク・カンパニー サステイナビリティー責任者に聞くhttps://senken.co.jp/posts/woolmark-251031
31/10/2025

循環型実証実験「ウールマーク・プラス」を開始したザ・ウールマーク・カンパニー サステイナビリティー責任者に聞く
https://senken.co.jp/posts/woolmark-251031

【コラム】美意識から生まれる需要
31/10/2025

【コラム】美意識から生まれる需要

 阪急うめだ本店6階にあったプレミアム婦人服が、7階リビング用品売り場の横に移設・改装オープンした。新コンセプトに掲げた「アール・ドゥ・ヴィーヴル」は、フランス語で「暮らしの芸術」を意味する。対象客層は....

《ちょうどいいといいな ファッションビジネスの新たな芽》「POLS」 服地から暮らしの布へ可能性を広げる
31/10/2025

《ちょうどいいといいな ファッションビジネスの新たな芽》「POLS」 服地から暮らしの布へ可能性を広げる

 ジャカード織りの生地で婦人服や服飾雑貨を展開する「POLS」(ポルス)が、インテリア分野に踏み出しています。10月に大阪で初開催された展示会「糸_の祭展」(イトヘンノサイテン)では、2年前から販売するスツー.....

ピーシーケーエルスタジオ ピックルボールがテーマのアパレル「PCKL」を発売
31/10/2025

ピーシーケーエルスタジオ ピックルボールがテーマのアパレル「PCKL」を発売

 PCKLStudio(ピーシーケーエルスタジオ、東京、有本祐輔代表)は米国発のスポーツ、ピックルボールをテーマにしたライフスタイルブランド「PCKLStudio」のアパレルライン「PCKL」を10月初旬に発売した...

尾州産地、のこぎり屋根再生プロジェクト第1弾完成 幅広い世代が集える場所へ
31/10/2025

尾州産地、のこぎり屋根再生プロジェクト第1弾完成 幅広い世代が集える場所へ

 尾州産地ののこぎり屋根工場を改修するプロジェクトの第1弾が完成した。繊維工場としては役目を終えたが、人々が集える場所として再活用される。愛知県一宮市出身の建築士、田代大賀さん主導によるもので、「幅広.....

ジンズHD 今期、国内と台湾中心に出店加速 グローバル化へ投資も
31/10/2025

ジンズHD 今期、国内と台湾中心に出店加速 グローバル化へ投資も

繊研新聞社のニュースサイトです。トレンド情報からアパレル・小売り・素材メーカーの動向までファッション業界の情報を網羅。ニュースに加え、展示会や人材教育、ネットワーク、セミナー情報などファッションビジネ...

《縫製業のリアル⑧》特定技能の受け入れ 技術力に期待の一方、懸念も
31/10/2025

《縫製業のリアル⑧》特定技能の受け入れ 技術力に期待の一方、懸念も

繊研新聞社のニュースサイトです。トレンド情報からアパレル・小売り・素材メーカーの動向までファッション業界の情報を網羅。ニュースに加え、展示会や人材教育、ネットワーク、セミナー情報などファッションビジネ...

住所

日本橋箱崎町31/4
Chuo-ku, Tokyo
103-0015

電話番号

+81336398035

ウェブサイト

アラート

繊研新聞社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

繊研新聞社にメッセージを送信:

共有する