The Ref. レコード、コーヒー、フラワーを提供するカフェ & ショップ。

・\NEW Exhibition Info/ TIGAR EXHIBITION‘’ MY MOISTY MEMORIES’’2025,11.7 (FRI) ~ 11.14 (FRI)「 夢か現実か、記憶は朧げだけど、明け方はっきりと一瞬だけ...
28/10/2025


\NEW Exhibition Info/

TIGAR EXHIBITION
‘’ MY MOISTY MEMORIES’’
2025,11.7 (FRI) ~ 11.14 (FRI)

「 夢か現実か、記憶は朧げだけど、明け方はっきりと一瞬だけ見えたような景色。
何かを感じたワード。
覚えているような、いないような曖昧な感覚。
MOISTMAN のしっとりと朧げな記憶の断片。 」

// Artist profile

TIGAR

湘南在住。 
2004年よりスタイリストとして活動をスタート。
雑誌、MV、LIVE衣装、広告などのスタイリングを手掛け、現在も活動中。
2021年頃からオイルペイントでのキャンバス作品の制作を始める。

経験と趣味全般からインスパイアされた、限定的でないメッセージ性を感じることができるワードを拾った作品や、「どんな感情にもいつもしっとりあなたに寄り添う」がテーマのキャラクター、「MOISTMAN 」を軸に作品を制作している。

同時に TIGAR’S BUTTER PLATE と名付けた自身のデザインのグッズも展開し、キャンバス作品とは違ったグッズ用のデザインで、Tシャツ、キャップなどを不定期で展開している。

⌘⌘⌘⌘⌘⌘

-OPENING PARTY-
11..7 (FRI) 19:00-23:00

// Guest DJ
米立
Jyotaro (焚火DUB)

⌘⌘⌘⌘⌘⌘

#湘南カフェ 
#藤沢カフェ 
#藤沢コーヒー

#個展

・\Daytime Selectors/ vol.2525.11.2.SUN 🔈秋の柔らかな陽射しに、冬の冷たさが混じりはじめる日曜の昼下がりに25回目の ’’Daytime Selectors’’ を開催します。日曜の午後、カフェがそっと...
27/10/2025


\Daytime Selectors/ vol.25

25.11.2.SUN 🔈

秋の柔らかな陽射しに、冬の冷たさが混じりはじめる日曜の昼下がりに25回目の ’’Daytime Selectors’’ を開催します。

日曜の午後、カフェがそっと音楽に染まる。
秋のぬくもりと冬の気配が交わるこの季節、DJが紡ぐチルなサウンドと、香り立つコーヒーが心をほどく。ゆるやかに流れる時間の中で、日常を少しだけ離れて、心地よい午後をお過ごしください。

セレクトされたドリンクとフード、そして音楽が提供する完璧なバランスで、身体と心が自然とリラックスできる時間に、ぜひご参加ください

⌘⌘⌘⌘⌘⌘

// information

‘’Daytime Selector’’ vol.25
11 / 2 (SUN) 13:00-16:30

-Lineup
kazuhisa Yazawa
Satoshikaji @
Kunihiko Okubo

-Charge
FREE

-Adress
神奈川県藤沢市南藤沢4-10 プリムローズ湘南1F

⌘⌘⌘⌘⌘⌘

#湘南カフェ 
#湘南コーヒー 
#湘南レコード 
#藤沢 
#藤沢カフェ 
#藤沢コーヒー
  

・\NEW POP UP Info/P .S STORE POP UP10 / 24 (FRI) - 10 / 29 (WED)『この冬主役にしたいヴィンテージアウターをGETする』Presented by 10/24-10/29まで’’P...
24/10/2025


\NEW POP UP Info/

P .S STORE POP UP
10 / 24 (FRI) - 10 / 29 (WED)

『この冬主役にしたいヴィンテージアウターをGETする』
Presented by

10/24-10/29まで’’P .S STORE’’の厳選したセレクト古着が購入できるPOP UPを開催します。

今回のPOP UPでは『この冬主役にしたいヴィンテージアウター』をテーマにライトからヘビーまで1枚でこれからの季節の主役になるアイテムをスペシャルプライスで大放出します。
軍物 / レザー / ヴィンテージ / ブランドまでごちゃ混ぜ系のアウターが並びます。
アウターだけでなく誰もが楽しめるグッドコンディションのレギュラーアイテムも。

独自の審美眼を通したスペシャルなアイテムも登場予定!

コーヒーやアルコールを楽しみながら自分だけのレコードや、古着を探してみるのはいかがでしょうか?

⌘⌘⌘⌘⌘⌘

#湘南カフェ 
#藤沢カフェ 
#藤沢コーヒー
#藤沢古着屋

・\Event Announcement /BLEND ~Brazilian Edition~11/1 (SAT) 13:00-16:30 開催 !様々なDJが交わることで奥深いパーティーを目的とした今回のBLENDは藤沢の’’THE RE...
21/10/2025


\Event Announcement /
BLEND ~Brazilian Edition~
11/1 (SAT) 13:00-16:30 開催 !

様々なDJが交わることで奥深いパーティーを目的とした今回のBLENDは藤沢の’’THE REF.’’に場所を移して開催いたします!
また、今回はブラジル、サンパウロから来日中のDJ PGを招いて、サンフランシスコ在住時の先輩Kento君と一緒にパーティーをホストします。
私的ローカルライジングスターのKei_Nakaharaさんも招いて、しっかりパーティーを盛り上げて参ります。
お昼開催の入場無料なのでぜひ遊びに来てください。

⌘⌘⌘⌘⌘⌘

// information

BLEND ~Brazilian Edition~
11/1 (SAT) 13:00-16:30
Music Charge : FREE

-Lineup
DJ PG (São Paulo)
DJ Kei_Nakahara
DJ Kentachis
DJ Shohei Otsubo

🎧 DJ PG

ブラジル音楽の研究者であり、20年以上のキャリアを持つ経験豊かなDJ。ブラジル国内のクラブやパーティーはもちろん、スペイン、ドイツ、ニュージーランド、オーストラリアなど世界各地でもステージに立ち、独自の音楽世界を表現してきた。

ダンスフロアでのパフォーマンスに留まらず、音楽プロデューサー、作曲家、教育者としても活動し、ブラジル音楽の魅力を多角的に発信している。これまでに、Arthur Verocai、Danilo Caymmi、Célia、Geovana など、ブラジル音楽界の名だたるアーティストたちと共演・コラボレーションを行い、その豊かな表現力と深い知識でリスナーを魅了し続けている。

🎧 Kei_Nakahara

'97から大阪にてキャリアをスタート。研ぎ澄まされた感覚から生み出す音楽センスと自身のヨガの精神性から生み出すグルーヴはその空間にいる人達を魅了する。
NY初のクラブ系インターネットラジオ
THE LOTRADIO NYCへの出演や
横浜の倉庫で開催されている"WEARHOUSE PARTY"ではレジデントを務める。
他、横浜/子安のSUNDAYにて"VISIONS"、野毛rotary "different circle"にてレギュラープレイ。

🎧Kentachis

ブラジル生まれ、日本のルーツを持ち、アルゼンチン・スペイン・アメリカでの生活を経て培われた独自の感性を持つDJ。
ラテンのリズムとソウル、ジャズを自在に織り交ぜ、深く、ジャジーで、どこか切ない音の旅へと誘う。
Gilles PetersonやDJ Spinna、Jazzanovaら世界的アーティストと共演し、Shing02やThe Pharcydeへも楽曲を提供するなど、その活動は多岐にわたる。

🎧Shohei Otsubo

2001年に活動を開始、10代後半から20代はSan Francisco, Bay AreaでDJとして数多くの経験を積む。AmsterdamやSydneyに身を置くも、現在は都内各所で活動。
Black Music中心に幅広い選曲を行う。Hip Hop育ち、VC勤務、2人の娘の父、逗子在住。

⌘⌘⌘⌘⌘⌘

#湘南カフェ 
#湘南コーヒー 
#湘南レコード 
#藤沢 
#藤沢カフェ 
#藤沢コーヒー
  

・\New Arrival Records -12inch-/12’’新入荷の中からオススメのレコードをピックアップ今回は’’Soundtrack’’のおすすめを紹介① The Heliocentrics / The Sunshine Ma...
21/10/2025


\New Arrival Records -12inch-/

12’’新入荷の中からオススメのレコードをピックアップ
今回は’’Soundtrack’’のおすすめを紹介

① The Heliocentrics / The Sunshine Makers - Original Soundtrack (UK / 2017)
②You & The Explosion Band / Lupin The 3rd - TV Original Soundtrack BGM Collection Vol. 2 (Japan / 1981)
③ Gert Wilden & Orchestra / Schulmädchen Report_Schoolgirl Report & Other Music From Sexy German Films - 1968-1972 (Germany / 1996)
④ Various / Beat At Cinecittà Volume 1 (Germany / 1996)
⑤ Dennis Coffey And Luchi De Jesus / Black Belt Jones - Original Motion Picture Soundtrack (US / 2003)
⑥ Madan Mohan / Movie Melodies Of Madan Mohan (Pakistan / 1967)
⑦ Roy Budd / Get Carter - An Original Soundtrack Recording (UK / 1998)
⑧ Ennio Morricone / I Grandi Del Cinema Italiano Sergio Leone (Italy / 1987)
⑨ Armando Trovaioli / Sesso Matto (Japan / 1993)
①⓪ Various / The Warriors - The Original Motion Picture Soundtrack (US / 1979)

映画やドラマ、アニメの世界観をそのまま自宅で楽しめるサウンドトラックレコード。名シーンを彩った楽曲の数々が、アナログならではの温かみのある音質で蘇ります。お気に入りの作品の感動や興奮を、レコードを通して何度でも体験できるのが魅力です。インテリアとしても映える美しいジャケットデザインもポイント。コレクションやプレゼントにも最適な一枚です。

この他にも良質なSoundtrackの12’’ & 7’’レコードをストックしているのでぜひチェックしに来てください!

¥1000以下のSALEコーナーも熱いのでぜひ店頭でチェックしてみてください! 

⚠️遠方の方やお店になかなか来れない方のためにレコードは「Discogs」での販売も行なっております。随時入荷を更新しているのでこちらも合わせてチェックお願いいたします。

リンクはプロフィールからどうぞ🎷
https://www.discogs.com/seller/the_ref_records/profile

■取扱ジャンル👇
Modern Jazz / Jazz Rock / Soul Jazz / Spiritual Jazz / Cosmic Jazz / Jazz Funk / Contemporary Jazz / Free Jazz / Avant Garde / Soul / Funk / World Grooves • Brazil / Latin / Reggae / Dub / Japanese Groove / Wamono / Soundtrack / Library / Downtempo / Breakbeats / Electronica / Ambient / Club Jazz / Future Jazz / Disco / Boogie / Nu Disco / Re-Edit / House / Techno / and more…

The Ref.は23時(火水金土)までレコードディグできますのでぜひお立ち寄りください。

⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘

#湘南レコード 
 #藤沢レコード





#レコードのある生活
#アナログ

・\仕事帰りの自分をアップデートする、「学びの寄り道」/‘’寄り道カルチャー倶楽部’’が始まります!一日の仕事を終えたあと、ただ家に帰るだけではもったいない。
少しだけ寄り道をして、自分の世界を広げる時間を持ってみませんか?語学、アート、音...
17/10/2025


\仕事帰りの自分をアップデートする、「学びの寄り道」/

‘’寄り道カルチャー倶楽部’’が始まります!

一日の仕事を終えたあと、ただ家に帰るだけではもったいない。
少しだけ寄り道をして、自分の世界を広げる時間を持ってみませんか?
語学、アート、音楽、書道、など——。
どんな学びも、あなたの人生に新しい視点と出会いをもたらします。
ここは、同じように「成長したい」と思う人たちが集う場所。
仕事の肩書きを離れ、純粋に「学ぶ楽しさ」を取り戻す時間です。
一日の終わりに、心が少し豊かになる。
そんな“プラスアルファ”の学びを、あなたの習慣に。

⌘⌘⌘⌘⌘⌘

// Info

「寄り道カルチャー倶楽部」

開催日 : 10/28 (火) 19:00~22:00

⚠️それぞれの講師によって時間、料金が異なりますので詳しい内容は講師のアカウントをご覧ください。

1️⃣ 音楽制作のお悩み・疑問・質問に答えます!
「Ableton 駆け込み寺」

参加費 : 20分 ¥1,000- (+1オーダー)

内容 :
Ableton認定トレーナーであり、Bassist、そしてKindle著者でもある akim が、音楽制作に関するあなたの悩みにお答えします。

👨‍🏫 講師 : 有田明武 a.k.a akim is.bassist

2️⃣ 英語でライティング
「Find Your Cadence / Find Your Words」

参加費 :
・60分〜 ¥2000〜(+1オーダー)
・グループ割&連続受講割あります

内容 :
・SNS投稿を英語でやってみたい
・自分の詩や歌詞を英語にしてみたい
・英語の歌を歌たいけど発音が気になる

講師 : 伊藤量子



3️⃣ DJ School
「Let's try mixing records」

内容 / 参加費 : Coming soon

講師 : Steve Mason

4️⃣ 書道

内容 / 参加費 : Coming soon

講師 : 荒井理紗子

=================

#湘南カフェ 
#藤沢カフェ
#ワークショップ 
 #寄り道
#湘南寄り道倶楽部

・\音楽を通して英語に触れてみよう♪/ vol.4「 英語で遊ぼう 」10/26 (SUN) 10時〜受付 /  Lesson_10:15 ~ 11:30頃毎回多くの子供達が夢中で取り組んでいる’’英語で遊ぼう’’の第4回目を10月26日(...
14/10/2025


\音楽を通して英語に触れてみよう♪/ vol.4

「 英語で遊ぼう 」
10/26 (SUN) 10時〜受付 / Lesson_10:15 ~ 11:30頃

毎回多くの子供達が夢中で取り組んでいる’’英語で遊ぼう’’の第4回目を10月26日(日)に開催いたします。

学校の授業で触れる前に違う形で英語に触れて語学に興味を持ってもらい、自分たちと違う言葉を話す友達がいること。英語って楽しいんだ!もっと自由でいいんだ!とか英語に触れる時間が日常の中に少しづつでも増えるように今回は講師の方と相談して、THE REF.らしく、今回もレコードや音楽を素材として英語に触れる機会を創りたいと思っています。

今回から少しシステムが変更になりますのでご興味をお持ちの方は以下一読お願いいたします。

【参加費】 
500円(子供のみ)+ドリンクオーダー制(子供分+保護者分)

⚠️予約制になりました!
事前に講師アカウントにDMをお願いします✳︎
(保護者名、お子様の名前+年齢を記入してください)

⚠️予約なしの当日参加は、700円+ドリンク制となります…‼︎

※ 予約は以下の講師アカウントまで (開催日の9:00まで)


毎回多くのお子様にご参加いただいている関係で講師の方で工作の準備やゲームの準備等をスムーズに行うために事前に人数をある程度把握させていただけると大変助かりますのでお手数ですがよろしくお願いいたします。

// iNFO

「 英語で遊ぼう 」
▪️日時 : 10/26 (日) 10:150 - 11:30頃
※受付開始 10:00 ~

▪️参加費 : 500円(子供のみ)+ドリンクオーダー制(子供分+保護者分)

▪️対象 : 年長 ~小学校低学年

▪️内容
・洋楽のレコードを聴いてクイズ
・英語でゲーム + 工作

▪️講師
石川 梓 

元幼稚園教諭・2時のママです。
幼少期をシンガポールで過ごした体験を活かして、自宅で英語教室を開いています。
歌やゲームで自然に英語に触れよう♪
Let’s have fun together !

===============

#湘南カフェ 
#湘南コーヒー 
#湘南レコード
#藤沢カフェ 
#藤沢コーヒー
  


 
#英語

・\ NEW LIVE Info /THE REF. Presents「SOUND OF SILENCE」vol.5を11/1(土)に開催します第5回目となる今回は、ブラックミュージック/AOR/フォークロック/ポップスを咀嚼し、強烈な歌心...
13/10/2025


\ NEW LIVE Info /
THE REF. Presents
「SOUND OF SILENCE」vol.5を11/1(土)に開催します

第5回目となる今回は、ブラックミュージック/AOR/フォークロック/ポップスを咀嚼し、強烈な歌心と共に吐き出す音楽集団「yobai suspects」のフロントマン’’Akyk’’がソロで登場。

うつろう気候が哀愁漂う季節の節目の夜。
夜に似合う浮遊感のあるサウンドが心地よく、最大の魅力であるAkykの歌声は甘く、チャーミング。
日々の喧騒から離れ夢を見ているのか現実なのかの境界があいまいになる一夜を。

今回はこれまでと趣向を変えてLIVEだけではなく、湘南を中心に活動の幅を広げる2組のDJも入り一夜の音楽体験をさらに盛り上げます。

ぜひ心に響く豊かな音の波に包まれにきてください🧖🏽

— — — — —

// information
THE REF. PRESENTS
‘’SOUND OF SILENCE’’ vol.5 INBRUE

2025.11.1 (sat)
at THE REF. (.records_coffee_flowers )
19:00 OPEN
Music Charge ¥1500 +1 order

-LIVE-
Akyk(yobai suspects) .yobaisuspects

-DJ-
cba
Ayaka

— — — — —
// profile

◆ Akyk(yobai suspects)

Akyk(yobai suspects)は、オルタナティブR&BとPOPをベースに、感情の揺らぎを繊細に描くアーティスト。
自身が中心を務めるバンド“yobai suspects”は、2024年7月に1stアルバムをリリース。
ソロセットでも活動し、都会的でどこか儚いサウンドスケープをライブで表現している。

#湘南カフェ 
#湘南コーヒー 
#湘南レコード 
#藤沢カフェ 
#藤沢コーヒー
 
  
 




#アンビエント

・\New Arrival Records -7inch-/7inch新入荷の中からオススメのレコードをピックアップ① MAU GATIYO Y LOS ANOS MARAVILLOSOS / 420, RELOJ (US / 2024)②...
10/10/2025


\New Arrival Records -7inch-/
7inch新入荷の中からオススメのレコードをピックアップ

① MAU GATIYO Y LOS ANOS MARAVILLOSOS / 420, RELOJ (US / 2024)
② RENE RICHE AND HER COSMIC BAND / LOVE IN SPACE (Japan / 2020)
③ DJ Mitsu the Beats & 空音 / Daily Meets (Japan / 2024)
④ GLUE SCISSORS, MERMAID / MACH EP (Japan / 2019)
⑤ Mudhoney / John Peel Sessions 1989 (UK / 1989)
⑥ Patrizia Brindani / Il Mio Posto Giusto (Italy / 1977)
⑦ Arabesque / The Grooming Gambit E.P. (Spain / 1997)
⑧ 符和 Feat. NAGAN SERVER / 残響
⑨ INO hidefumi / CAN'T SLEEP / GOOD NIGHT (Japan / 2017)
①⓪ The Eighties Matchbox B-Line Disaster / Celebrate Your Mother (Europe / 2002)

この他にも良質なグルーブの7インチのレコードが多数入荷しておりますのでぜひ店頭でチェックしてください。

⚠️遠方の方やお店になかなか来れない方のためにレコードは「Discogs」での販売も行なっております。随時入荷を更新しているのでこちらも合わせてチェックお願いいたします。

リンクはプロフィールからどうぞ🎷
https://www.discogs.com/seller/the_ref_records/profile

■取扱ジャンル👇
Modern Jazz / Jazz Rock / Soul Jazz / Spiritual Jazz / Cosmic Jazz / Jazz Funk / Contemporary Jazz / Free Jazz / Avant Garde / Soul / Funk / World Grooves • Brazil / Latin / Reggae / Dub / Japanese Groove / Wamono / Soundtrack / Library / Downtempo / Breakbeats / Electronica / Ambient / Club Jazz / Future Jazz / Disco / Boogie / Nu Disco / Re-Edit / House / Techno / and more…

The Ref.は23時(火水金土)までレコードディグできますのでぜひお立ち寄りください。

⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘

#湘南レコード 
 #藤沢レコード





#レコードのある生活
#アナログ

・\New Arrival Records/新入荷の中からオススメのレコードをピックアップ① Shigeru Izumiya / Elevator (Japan / 1984)② Erick Cosaque_Voltage 8 / The ...
10/10/2025


\New Arrival Records/
新入荷の中からオススメのレコードをピックアップ

① Shigeru Izumiya / Elevator (Japan / 1984)
② Erick Cosaque_Voltage 8 / The Kaloukera Percussions EP (UK / 2016)
③ Ilanga / Visions Foretold (Zimbabwe / 1987)
④ Le Grand Maitre Franco / In Memoriam Grand Maitre France:vol.3 (Kenya / 1989)
⑤ Various / oulele - Another Collection Of Modern Afro Rhythms (France / 1999)

この他にも ‘’Salsa / Samba / MPB / Bossa Noba / African Soukous’’ などワールドグルーブのレコードが多数入荷しておりますのでぜひ店頭でチェックしてください。

⚠️遠方の方やお店になかなか来れない方のためにレコードは「Discogs」での販売も行なっております。随時入荷を更新しているのでこちらも合わせてチェックお願いいたします。

リンクはプロフィールからどうぞ🎷
https://www.discogs.com/seller/the_ref_records/profile

■取扱ジャンル👇
Modern Jazz / Jazz Rock / Soul Jazz / Spiritual Jazz / Cosmic Jazz / Jazz Funk / Contemporary Jazz / Free Jazz / Avant Garde / Soul / Funk / World Grooves • Brazil / Latin / Reggae / Dub / Japanese Groove / Wamono / Soundtrack / Library / Downtempo / Breakbeats / Electronica / Ambient / Club Jazz / Future Jazz / Disco / Boogie / Nu Disco / Re-Edit / House / Techno / and more…

The Ref.は23時(火水金土)までレコードディグできますのでぜひお立ち寄りください。

⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘

#湘南レコード 
 #藤沢レコード





#レコードのある生活
#アナログ

・\Night Time Listening Session/ vol.30Jam & Loose  #4‘’あたたかい音楽と雰囲気に包まれる夜’’10月24日(金)夜に、毎回GoodでMellowな空間を演出してくれる ’’Jam & L...
10/10/2025


\Night Time Listening Session/ vol.30
Jam & Loose  #4

‘’あたたかい音楽と雰囲気に包まれる夜’’

10月24日(金)夜に、毎回GoodでMellowな空間を演出してくれる ’’Jam & Loose’’の4回目が開催されます。

湘南を中心に活動している4人のDJが金曜の夜の店内BGMを担当しダウンタウン の夜を グルーブ で埋め尽くします。

季節に相応しい暖かみのあるレコードの音色と飲食を楽しみながら五感を刺激する時間をお過ごしください

ノーチャージでどなたでも気軽にお越しいただけますので音楽好きはもちろん、ゆったり過ごしたい方もぜひ立ち寄ってみてください。

※試聴機は別でご用意しておりますのでレコードの試聴も可能です。

⌘⌘⌘⌘⌘⌘

Night Time Listening Session vol.30
’’Jam & Loose  #4’’
10 / 24 (fri) 19:00 ~ 23:00


mullin 
MASA (Neverland) 
TORU 
taddy (Mellow Soup) 

⌘⌘⌘⌘⌘⌘

#湘南レコード


・\Daytime Selecto/ vol.24~湘南AOR~25.10.11.SAT 🔈季節が巡り香る風も秋の気配が漂う土曜日の昼下がりに24回目の ’’Daytime Selectors’’ の開催です。心地よいメロディと洗練されたサ...
08/10/2025


\Daytime Selecto/ vol.24
~湘南AOR~

25.10.11.SAT 🔈

季節が巡り香る風も秋の気配が漂う土曜日の昼下がりに24回目の ’’Daytime Selectors’’ の開催です。

心地よいメロディと洗練されたサウンド
喧騒の街を抜け、心地の良い空間で少しの間スピードを落としてリズムに身を任せるひとときを。
身近な空間で異なる空気を感じるスロウ・アフタヌーン体験。

セレクトされたドリンクやお酒と食べ物、
そして音楽が提供する完璧なバランスで、身体と心が自然とリラックスできる時間に、ぜひご参加ください

⌘⌘⌘⌘⌘⌘

// information

‘’Daytime Selector’’ vol.24
湘南AOR
10 / 11 (SAT) 14:00-16:00

-Lineup
DJ TOM

-Charge
FREE

-Adress
神奈川県藤沢市南藤沢4-10 プリムローズ湘南1F

⌘⌘⌘⌘⌘⌘

#湘南カフェ 
#湘南コーヒー 
#湘南レコード 
#藤沢 
#藤沢カフェ 
#藤沢コーヒー
  

住所

南藤沢4/10
Fujisawa-shi, Kanagawa
2510055

営業時間

火曜日 10:00 - 20:00
水曜日 10:00 - 20:00
木曜日 10:00 - 20:00
金曜日 10:00 - 20:00
土曜日 10:00 - 20:00
日曜日 10:00 - 20:00

電話番号

+81466539461

ウェブサイト

アラート

The Ref.がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

The Ref.にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー