福井新聞ニュース

福井新聞ニュース 福井新聞の公式Facebookページです。

高市早苗首相が誕生へ…憲政史上初の女性首相誕生の瞬間をリアルタイムで📹午後1時開始予定の衆院本会議をライブ配信します。首相指名選挙の1回目の投票で選出される可能性も。
21/10/2025

高市早苗首相が誕生へ…憲政史上初の女性首相誕生の瞬間をリアルタイムで📹午後1時開始予定の衆院本会議をライブ配信します。首相指名選挙の1回目の投票で選出される可能性も。

自民党の高市早苗総裁(64)は10月21日午後、衆院本会議の首相指名選挙で第104代首相に選出される。女性の首相就任は憲政史上初。石破茂首相(68)の退陣表明から1カ月半を経て政権を引き継ぐ。午後1時...

来春の選抜高校野球大会の選考資料となる第153回北信越地区大会はきょう決勝戦。日本文理と帝京長岡が頂点を懸け対戦します。新潟県勢同士の注目の一戦を福井新聞ONLINEで速報します!
19/10/2025

来春の選抜高校野球大会の選考資料となる第153回北信越地区大会はきょう決勝戦。日本文理と帝京長岡が頂点を懸け対戦します。新潟県勢同士の注目の一戦を福井新聞ONLINEで速報します!

高校野球の福井県大会、春季、夏季、秋季大会に加え、北信越大会の全試合を速報します。チーム紹介も充実。

福井駅西口の恐竜モニュメント「フクイラプトル」が着物姿に!?かつて日本トップの絹織物産地だった福井県。シンボルである恐竜に着物を着せるプロジェクトで、若い世代に着物文化の魅力を発信します。お披露目は12月12日を予定。クラウドファンディング...
18/10/2025

福井駅西口の恐竜モニュメント「フクイラプトル」が着物姿に!?

かつて日本トップの絹織物産地だった福井県。シンボルである恐竜に着物を着せるプロジェクトで、若い世代に着物文化の魅力を発信します。

お披露目は12月12日を予定。クラウドファンディングで支援を募っています。

JR福井駅西口の駅前恐竜広場に置かれた恐竜「フクイラプトル」の実物大モニュメントに巨大な着物を着せるプロジェクトが進んでいる。NPO法人「日本きもの文化振興会」福井支部が、福井県に特化したクラウドファンディ....

第20回福井県中学校秋季新人競技大会、10月17日に行われた競技の結果をD刊にまとめました。
17/10/2025

第20回福井県中学校秋季新人競技大会、10月17日に行われた競技の結果をD刊にまとめました。

すでに持ってるメガネも雪国に適したレンズに…鯖江市内に支店を持つサングラスレンズ専門メーカー乾レンズが、雪国に適したサングラスレンズの開発に乗り出しました。多くの市販品は「見えやすさ」が軽視されていると指摘し、ウインタースポーツ選手のパフォ...
17/10/2025

すでに持ってるメガネも雪国に適したレンズに…

鯖江市内に支店を持つサングラスレンズ専門メーカー乾レンズが、雪国に適したサングラスレンズの開発に乗り出しました。

多くの市販品は「見えやすさ」が軽視されていると指摘し、ウインタースポーツ選手のパフォーマンス向上を目指すといいます。10月31日までクラウドファンディングで支援を募っています。

福井県鯖江市に支店を持つサングラスレンズメーカー「乾レンズ」(本社大阪府大阪市)が、ウインタースポーツ選手の目を守る、雪国に適したサングラスの開発に取り組んでいる。福井新聞社などによるクラウドファンデ...

16日からの竜王戦あわら対局を前に、藤井聡太竜王と、挑戦者の佐々木勇気八段が福井入り。福井駅西口の恐竜広場で意欲を語りました。2人が語ったこと全てをD刊で紹介しています。
15/10/2025

16日からの竜王戦あわら対局を前に、藤井聡太竜王と、挑戦者の佐々木勇気八段が福井入り。福井駅西口の恐竜広場で意欲を語りました。2人が語ったこと全てをD刊で紹介しています。

福井新聞の電子新聞「D刊」。速報や記事データベース、紙面ビューアなどで構成。福井のニュースを中心に国内外の政治、原発、経済、事件事故、スポーツなどの情報をより速く、深く、お届けします。

万葉集にも歌が残る越前市味真野地区で、お寺と灯りの特別な夜を。東京からUターンした女性が、愛する古里の景色を残すために始めたプロジェクト「お寺びらき」。今年は11月8、9日の開催。規模を拡大し、「お坊さんカフェ」「無限木魚トリップ」など新た...
15/10/2025

万葉集にも歌が残る越前市味真野地区で、お寺と灯りの特別な夜を。

東京からUターンした女性が、愛する古里の景色を残すために始めたプロジェクト「お寺びらき」。今年は11月8、9日の開催。規模を拡大し、「お坊さんカフェ」「無限木魚トリップ」など新たなイベントも充実させました。

今回で2回目の開催。前回の3倍となる1500人以上の来場を目指しています。クラウドファンディングで支援を募っています。

福井県越前市味真野地区にある毫攝寺(ごうしょうじ)とその周辺を竹や和紙、花装飾を使った照明の明かりで彩るプロジェクト「味真野 お寺びらき」が、11月8、9日に開催される。実行委員会の手島あゆ美さんは、福井.....

福井市唯一の国重要文化財建造物が物価上昇で…福井市田ノ谷町の大安禅寺では、2018年に「令和の大修理」が始まりました。物価上昇で総事業費が当初予定よりも増額しています。修理や防災工事の費用をクラウドファンディングで募っています。10月31日...
09/10/2025

福井市唯一の国重要文化財建造物が物価上昇で…

福井市田ノ谷町の大安禅寺では、2018年に「令和の大修理」が始まりました。物価上昇で総事業費が当初予定よりも増額しています。

修理や防災工事の費用をクラウドファンディングで募っています。10月31日まで。

「令和の大修理」が進む福井市田ノ谷町の大安禅寺では、庫裏や開山堂などの修理や防災工事の費用をクラウドファンディング(CF)で募っている。10月31日まで受け付けている。 同寺は、第4代福井藩主松平光通が1658年に....

福井県は10月8日、バドミントンの世界選手権女子シングルスで、日本勢初となる3度目の優勝を果たした山口茜選手に県栄誉賞を授与すると発表しました🏅
09/10/2025

福井県は10月8日、バドミントンの世界選手権女子シングルスで、日本勢初となる3度目の優勝を果たした山口茜選手に県栄誉賞を授与すると発表しました🏅

福井県は10月8日、バドミントンの世界選手権女子シングルスで、日本勢初となる3度目の優勝を果たした山口茜選手(28)=福井県勝山市出身、再春館製薬所=に県栄誉賞を授与すると発表した。贈呈式の日時は未定...

越前がにの前にベニズワイガニはいかがでしょうか🦀 越前町が福井県内で唯一水揚げしている場所であることから、越前町観光連盟はベニズワイガニのPRに力を入れています。
08/10/2025

越前がにの前にベニズワイガニはいかがでしょうか🦀
 越前町が福井県内で唯一水揚げしている場所であることから、越前町観光連盟はベニズワイガニのPRに力を入れています。

越前がにの前にベニズワイガニはいかが―。福井県越前町が県内で唯一、水揚げしている場所であることから越前町観光連盟がベニズワイガニのPRに力を入れている。ベニズワイガニは漁期が長く、北陸新幹線県内開業な...

自民党の高市早苗新総裁が就任し、与党がルート再検証の方針を示したまま「政治空白」により停滞している北陸新幹線敦賀以西の議論の進展が期待されます。 福井県内関係者からは積極財政派の高市政権が誕生すれば小浜・京都ルート整備への「追い風」になると...
08/10/2025

自民党の高市早苗新総裁が就任し、与党がルート再検証の方針を示したまま「政治空白」により停滞している北陸新幹線敦賀以西の議論の進展が期待されます。
 福井県内関係者からは積極財政派の高市政権が誕生すれば小浜・京都ルート整備への「追い風」になるとの見方が多くなっています。

自民党の高市早苗新総裁が就任し、与党がルート再検証の方針を示したまま「政治空白」により停滞している北陸新幹線敦賀以西の議論の進展が期待される。福井県内関係者からは積極財政派の高市政権が誕生すれば小浜・...

いろんな人たちにコラムを書いてもらっている「ゆるパブ」コーナー。最新作のタイトルは「『ワーク=ライフ』の高市さんに”捨てる”よりしてほしいこと」です。
07/10/2025

いろんな人たちにコラムを書いてもらっている「ゆるパブ」コーナー。最新作のタイトルは「『ワーク=ライフ』の高市さんに”捨てる”よりしてほしいこと」です。

福井で仕事と生活を営む者です。次の総理(新総裁)は、福井県人を夫に持つ高市さんに決まりましたね。そんな、福井とも深いご縁のある女傑・高市さんの「ワークライフバランス捨てる」発言。SNS村の一部では軽く騒が...

住所

大和田2丁目801番地
Fukui-shi, Fukui
910-8552

電話番号

+81776575111

ウェブサイト

アラート

福井新聞ニュースがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

福井新聞ニュースにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー