Foggy スペシャルティ映画配給

Foggy スペシャルティ映画配給 『今日の海が何色でも』1/17公開!
『満月、世界』劇場公開中!
『たとえ嵐が来ないとしても』『レオノールの脳内ヒプナゴジア』『同じ下着を着るふたりの女』『柳川』『福岡』『群山』配信中
監督の想いを届けるスペシャルティ映画配給会社

塚田万理奈監督の『満月、世界』が6/21(土)より横浜のシネマ・ジャック&ベティにて上映されます!横浜公開を記念して、6/21にはフェリス女学院大学コラボトークショー「フェリスの学生は『満月、世界』をこう見た!」として塚田万理奈監督の舞台挨...
14/06/2025

塚田万理奈監督の『満月、世界』が6/21(土)より横浜のシネマ・ジャック&ベティにて上映されます!

横浜公開を記念して、6/21にはフェリス女学院大学コラボトークショー「フェリスの学生は『満月、世界』をこう見た!」として塚田万理奈監督の舞台挨拶も実施します!

クラファン特典の前売券も使えますので、ぜひこの機会にご鑑賞ください!

Vol.22 『満月、世界』横浜上映&舞台挨拶のお知らせ - クラウドファンディングプロジェクト10年かけて子ども達を撮影する劇映画『刻』継続制作のため、『満月、世界』を観てほしいのアップデート記事

塚田万理奈監督の『満月、世界』が5/24(土)より名古屋のシネマスコーレにて上映される事になりました!名古屋公開を記念して、5/24には塚田万理奈監督の舞台挨拶も実施します!クラファン特典の前売券も使えますので、ぜひこの機会にご鑑賞頂ければ...
15/05/2025

塚田万理奈監督の『満月、世界』が5/24(土)より名古屋のシネマスコーレにて上映される事になりました!名古屋公開を記念して、5/24には塚田万理奈監督の舞台挨拶も実施します!

クラファン特典の前売券も使えますので、ぜひこの機会にご鑑賞頂ければ幸いです!

Vol.21 『満月、世界』名古屋上映&舞台挨拶のお知らせ - クラウドファンディングプロジェクト10年かけて子ども達を撮影する劇映画『刻』継続制作のため、『満月、世界』を観てほしいのアップデート記事

02/05/2025

🎬上映決定のお知らせ🎬

Foggy配給『今日の海が何色でも』が、大阪のシネ・ヌーヴォにて上映決定いたしました!
🗓️ 5月31日(土)より公開となります。

家族から結婚をせかされているイスラム教徒の女性シャティは、防波堤がテーマの美術展の為にタイ南部の町を訪れた芸術家の女性フォンと出会う。
砂浜を侵食する波の音。
二人は惹かれ合いながらも葛藤の波に飲み込まれていく。

異文化とジェンダーの狭間で描かれる、静かで深い共感の映像詩。
ぜひスクリーンでご鑑賞ください。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

【上映情報】
作品:『今日の海が何色でも』
劇場:シネ・ヌーヴォ(大阪・九条)
日程:2025年5月31日(土)~

▼『今日の海が何色でも』公式サイト
https://movie.foggycinema.com/kyounoumi/

▼シネ・ヌーヴォ 上映予定作品
http://www.cinenouveau.com/coming/coming.html
※上映時間など詳細は決定次第、劇場HPにてご確認ください。

#今日の海が何色でも #シネヌーヴォ #映画 #邦画 #ミニシアター #大阪 #九条 #タイ映画 #パティパンブンタリク

Foggyの新作香港映画「All Shall Be Well (英題)」が第20回大阪アジアン映画祭にて上映されます!映画祭作品情報https://oaff.jp/programs/2025-hk02/大阪アジアン映画祭での日本初上映を記念...
10/03/2025

Foggyの新作香港映画「All Shall Be Well (英題)」が第20回大阪アジアン映画祭にて上映されます!

映画祭作品情報
https://oaff.jp/programs/2025-hk02/

大阪アジアン映画祭での日本初上映を記念しまして、招待券を先着でプレゼントさせて頂きたいと思います。Foggyのフォロワー等限定で募集したいので、シェアは禁止でお願いします。

上映日時、会場は下記の通りです。
3月15日(土)17:10/テアトル梅田 シネマ4
3月22日(土)10:10/テアトル梅田 シネマ4

ご希望の方は、下記よりご応募下さい。
https://docs.google.com/.../1FAIpQLSfB0ni06nP.../viewform...

この作品は去年のベルリン映画祭で鑑賞して、買い付けを決めた映画です。ベルリンでは最優秀LGBTQテーマのTeddy Awardを受賞し、観客賞でも3位に入り、Foggyが今まで配給した作品の中では一番分かりやすい作品かと思っています。

まだ一般公開する劇場が決まっていないのですが、今回はクラウドファンディング等もしながらじっくりと展開しようかとも考えています。大阪アジアン映画祭でご鑑賞頂いた方々のご感想、楽しみにしております。

ご応募お待ちしております!

第20回大阪アジアン映画祭 特集企画<Special Focus on Hong Kong 2025>

✨ 映画『今日の海が何色でも』✨📅 1月18日に開催されたパティパン・ブンタリク監督の来日舞台挨拶から、早くも1週間が経ちました!多くの観客の皆さまにご来場いただき、監督自身も日本での上映の成功を喜んでいました。当日は会場で熱い思いを直接語...
26/01/2025

✨ 映画『今日の海が何色でも』✨
📅 1月18日に開催されたパティパン・ブンタリク監督の来日舞台挨拶から、早くも1週間が経ちました!
多くの観客の皆さまにご来場いただき、監督自身も日本での上映の成功を喜んでいました。
当日は会場で熱い思いを直接語っていただき、映画の裏側や制作のエピソードをお話しいただきました。

写真は舞台挨拶後、映画のポスター前で撮影した一枚です📸✨

🎥 映画『今日の海が何色でも』は現在も ヒューマントラストシネマ渋谷 にて上映中!
この機会にぜひ劇場でご覧ください!

🌐 詳細・上映情報はこちら 👉 https://ttcg.jp/human_shibuya/movie/1174800.html

#今日の海が何色でも #パティパンブンタリク監督 #映画好きと繋がりたい #ヒューマントラストシネマ渋谷

パティパン・ブンタリクは、マジックリアリズムを巧みに用い、波に浮かび流れていく人生と、波にただぶつかる人生という2つの憧れを映し出そうとしている。- John Tawasil, Film Police Reviews✨ 映画『今日の海が何色...
24/01/2025

パティパン・ブンタリクは、マジックリアリズムを巧みに用い、波に浮かび流れていく人生と、波にただぶつかる人生という2つの憧れを映し出そうとしている。
- John Tawasil, Film Police Reviews

✨ 映画『今日の海が何色でも』✨

📅 ヒューマントラストシネマ渋谷 にて上映中!

🌐 詳しくはこちら 👉 https://ttcg.jp/human_shibuya/movie/1174800.html

演出の繊細さと、ムードや雰囲気を巧みに操る手腕が、本作の価値をさらに高めている。- Allan Hunter, Screen International✨ 映画『今日の海が何色でも』✨📅 ヒューマントラストシネマ渋谷 にて上映中!🌐 詳しく...
23/01/2025

演出の繊細さと、ムードや雰囲気を巧みに操る手腕が、本作の価値をさらに高めている。
- Allan Hunter, Screen International

✨ 映画『今日の海が何色でも』✨

📅 ヒューマントラストシネマ渋谷 にて上映中!

🌐 詳しくはこちら 👉 https://ttcg.jp/human_shibuya/movie/1174800.html

🎥 『今日の海が何色でも』釜山国際映画祭で評価された感想をご紹介します✨人間と人間、人間と自然をめぐるさまざまなテーマを、柔軟な姿勢で明確に提示している。人間と自然だけでなく、時間の流れ、伝統と変化、ミクロとマクロを映像で繊細につなぎ、不確...
22/01/2025

🎥 『今日の海が何色でも』
釜山国際映画祭で評価された感想をご紹介します✨

人間と人間、人間と自然をめぐるさまざまなテーマを、柔軟な姿勢で明確に提示している。人間と自然だけでなく、時間の流れ、伝統と変化、ミクロとマクロを映像で繊細につなぎ、不確かな未来への想像をかきたてる。

- 釜山国際映画祭 NETPAC Award

📅 ヒューマントラストシネマ渋谷 にて上映中!

🌐 詳しくはこちら 👉 https://ttcg.jp/human_shibuya/movie/1174800.html

選んだ色を纏って生きていけたなら、あるいは脱ぎ捨てられたなら、世界はきっと美しい。抗っている人にも、受け入れている人にも、寄り添ってくれる、やさしい映画でした。野原くろ(漫画家)🌊 映画『今日の海が何色でも』✨ ヒューマントラストシネマ渋谷...
21/01/2025

選んだ色を纏って生きていけたなら、
あるいは脱ぎ捨てられたなら、
世界はきっと美しい。
抗っている人にも、受け入れている人にも、
寄り添ってくれる、やさしい映画でした。

野原くろ(漫画家)

🌊 映画『今日の海が何色でも』

✨ ヒューマントラストシネマ渋谷 にて上映中!
(野原くろ先生描き下ろし限定ポストカード先着配布中!)

📅 上映情報・詳細はこちら 👉
https://ttcg.jp/human_shibuya/movie/1174800.html

タイ世界とイスラーム世界の交わる場所、ソンクラー。人間と自然、個人と信仰、性的アイデンティティと異性愛の規範が、岸と波と防波堤のように侵食と再生をくりかえす。みぎわで起こるそんな変化に翻弄されるシャティとフォンは、水に身を任せることで、自分...
19/01/2025

タイ世界とイスラーム世界の交わる場所、ソンクラー。
人間と自然、個人と信仰、
性的アイデンティティと異性愛の規範が、
岸と波と防波堤のように侵食と再生をくりかえす。
みぎわで起こるそんな変化に翻弄されるシャティとフォンは、
水に身を任せることで、自分であることを保とうとする。
透徹した映像と物語の向こうに、
変わり続ける変わらないもののかたちが見えてくる。

福冨渉(タイ語翻訳・通訳者)

🌊 映画『今日の海が何色でも』

✨ ヒューマントラストシネマ渋谷 にて上映中!

📅 上映情報・詳細はこちら 👉
https://ttcg.jp/human_shibuya/movie/1174800.html

お互いにないものを持ち寄るふたりの女性たち。彼女たちが出会ったことを祝福するかのような海の眩さ。彼女たちしか知らない、秘められた夜の海の暗さ。『今日の海が何色でも』はささやかな物語かもしれないが、永遠に寄せては返す波のようにその美しさが心に...
19/01/2025

お互いにないものを持ち寄るふたりの女性たち。
彼女たちが出会ったことを祝福するかのような海の眩さ。
彼女たちしか知らない、秘められた夜の海の暗さ。
『今日の海が何色でも』はささやかな物語かもしれないが、
永遠に寄せては返す波のようにその美しさが心に残る映画でもある。

児玉美月(映画文筆家)

✨ 映画『今日の海が何色でも』 ✨
ヒューマントラストシネマ渋谷 にて絶賛上映中!

https://ttcg.jp/human_shibuya/movie/1174800.html

ありふれた表現を否定し、新たなフェーズへ進む美しき野心作。人間関係だけでなく、自然の分子が物語に溶け込むことにより深みが生まれる。効率優先の現代社会に、時間をかけて完成を待つ''心''が映し出されたアート。直接的に愛を語らずとも、2人が過ご...
19/01/2025

ありふれた表現を否定し、
新たなフェーズへ進む美しき野心作。
人間関係だけでなく、
自然の分子が物語に溶け込むことにより深みが生まれる。
効率優先の現代社会に、
時間をかけて完成を待つ''心''が映し出されたアート。
直接的に愛を語らずとも、
2人が過ごした時間の流れが感じられる。
海辺の街で、
少女のように惹かれ合うその姿は時に幼くもあり、
そして同時に完全な姿だった。
波のように儚くも力強い美しさを放っていた。

東紗友美(映画ソムリエ)

🌊 映画『今日の海が何色でも』

✨ ヒューマントラストシネマ渋谷 にて上映中!

📅 詳細はこちら 👉 https://ttcg.jp/human_shibuya/movie/1174800.html

住所

2-6-11 Daimyo, Chuo Ku
Fukuoka-shi, Fukuoka
810-0041

ウェブサイト

https://www.foggycinema.com/

アラート

Foggy スペシャルティ映画配給がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Foggy スペシャルティ映画配給にメッセージを送信:

共有する