
26/09/2025
【筑豊の炭坑王(福岡の偉人)】
筑豊御三家の一つである貝島財閥の創始者であり、明治・大正期の炭鉱企業家。幼少時から坑夫となり、明治3(1870)年から炭坑業に従事。西南戦争で巨利をえて大之浦炭鉱を入手。日清戦争を契機に事業をひろげ貝島鉱業合名を設立。貝島炭鉱の基礎を築いた。
【福岡、直方市の偉人】 弘化2年(1845年)、筑前国鞍手郡直方(福岡県直方市)生まれ。炭坑夫の長男として生まれ、家計を助けるため8歳の頃から炭坑労働に従事。 明治3(1870)年から炭鉱経営を手がけ、西南戦争による価格の暴.....