株式会社 バッハベルク

株式会社 バッハベルク バッハベルクは、皆さんがよく目にするテレビショッピングを専門とした映像制作会社です。

02/08/2024

皆様へお知らせ

7月30日を持ちまして株式譲渡を行い、
株式会社西川印刷の100%子会社となりましたことをお知らせいたします。

尚、西川印刷は東証スタンダード上場企業:株式会社KYORITSUの100%子会社です。

これまでは、通販番組制作一筋と言う感じでしたがグループシナジーを活かして、お客様へ情報をお伝えする事を全体的な企業目標として頑張っていきたいと思っていますので、ご支援の程宜しくお願い致します。

新役員構成は
代表取締役会長 狩野博紀(西川印刷代表取締役)
代表取締役社長 山下幸生(続投)
取締役総務部長 菊池真美子(続投)
取締役     田坂優英(株式会社KYORITSU)
監査役     小崎有行(株式会社KYORITSU)

と、なります。

05/08/2023

この度8月1日付けを持ってこのページの管理者である山下幸生が代表取締役社長に就任いたしました。
この場をお借りしてご報告させて頂きます。

尚、前任である小川将治は代表取締役会長として後援に当たります。

皆さん今後ともご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。

24/04/2021

昨年来一向に収束しませんね!
バッハベルクでは頑張って(と言うのも変ですが)撮影に出掛けています。
マスクはもちろんですが、検温やリストの提出、除菌など手間が増えますが安全の為にはしょうがないですね!

最近では入室時や服に光触媒の除菌・抗菌・消臭スプレーもしたりしています。

皆さんもお気をつけてお過ごし下さい。

27/05/2020

随分と投稿をしていませんね!

コロナ対策に追われて皆様いかがお過ごしでしょうか?

弊社では幸い関係者誰一人感染することなく元気にすごしております。

6月からは対策を取りながら撮影も開始してまいります。

撮影できずに素材が・・・

などとお悩みでしたら改訂で模様替え、という手もございます。

お気軽にご相談ください!

31/12/2019

皆さま、
明けましておめでとうございます。
バッハベルクはTVショッピングは
もちろんCM・WEB動画なんでもございで皆様のご依頼をお待ちしています。本年も宜しくお願い致します。

27/10/2019

皆様、いつも大変お世話になっております。

この度事務所が移転しました。

少々西へ行きましたが市営地下鉄室見駅 4番出口徒歩1分です。

今後とも宜しくお願いします。

東洋経済オンラインさんの記事。AIの活用で顧客単価増、利益増を達成した話。多くの業績向上要因(記事内では6000個)を自動生成し、業績との統計的な相関関係のチェックを網羅的に行う事は、生の人間には難しいですよね。主観的な経験に基づいた、個人...
02/10/2019

東洋経済オンラインさんの記事。
AIの活用で顧客単価増、利益増を達成した話。

多くの業績向上要因(記事内では6000個)を自動生成し、業績との統計的な相関関係のチェックを網羅的に行う事は、生の人間には難しいですよね。

主観的な経験に基づいた、個人の経験則って当てにならない事も多いですし…
AIをうまく活用すべき時代なんでしょうね。

#東洋経済オンライン

あなたが、今日家族で郊外のショッピングモールに車で行くとしよう。買い物を終えて、モールから帰るときに、何にいくら使っているだろうか。それは何によって決まり、いつ決定されるのだろうか。よく考えてみると…

博報堂さんのニュースリリース「動画生活者(R)統合調査2019」です。★「テレビもネットも層」 =消費意欲が6割超と情報取得や消費行動に対してアクティブ。★「テレビ視聴メイン層」 =女性30〜60代の比率が高く。買い物好きだが流行に左右され...
03/09/2019

博報堂さんのニュースリリース「動画生活者(R)統合調査2019」です。

★「テレビもネットも層」
 =消費意欲が6割超と情報取得や消費行動に対してアクティブ。

★「テレビ視聴メイン層」
 =女性30〜60代の比率が高く。買い物好きだが流行に左右されない。

★「ネット視聴メイン層」
 =男性10〜30代の比率が高い。ネット動画視聴後の消費行動は7割。

などの傾向があげられています。

マスメディアもネットも活用し、マーケティング効果の最適化が必要なようです。

詳しくはリンクから。詳細のPDFもありますよ。

株式会社博報堂(東京都港区、代表取締役社長:水島正幸)など博報堂DYグループ4社横断の、動画を使ったマーケティング効果の最大化を目指すプロジェクト「hakuhodo.movie(ハクホウドウ・ドット・ムービー)」は…

NTTドコモさんのモバイル社会研究所で「ケータイ社会白書2019年版」が公開されていますよ。モバイルICTの10年間の利用動向や、子ども、シニア世代の利用実態、スマホマナーに関する意識調査など幅広いデータが掲載されています。全文の他に要約版...
28/08/2019

NTTドコモさんのモバイル社会研究所で「ケータイ社会白書2019年版」が公開されていますよ。

モバイルICTの10年間の利用動向や、子ども、シニア世代の利用実態、スマホマナーに関する意識調査など幅広いデータが掲載されています。

全文の他に要約版もあります。
詳しくは、リンクをチェックですよ!

モバイル社会研究所ではスマホ・ケータイの使われ方の実態と移り変わりを毎年調査しています。このページでは、2010年から2019年までの10年間のデータをご紹介いたします。

日経クロストレンドさんの記事です。ダイソーさんの100円コスメが人気のようです。ひとつ100円でも、二ヶ月で400万個突破だそうです。インフルエンサーの登場という想定外はあったものの、市場調査によるターゲットに合わせたブランド計画、デザイン...
20/08/2019

日経クロストレンドさんの記事です。

ダイソーさんの100円コスメが人気のようです。
ひとつ100円でも、二ヶ月で400万個突破だそうです。

インフルエンサーの登場という想定外はあったものの、
市場調査によるターゲットに合わせたブランド計画、デザイン設定、
商品ラインナップの設定などが若い世代にハマったのでしょうね。
詳しくは記事をご覧ください。

ちなみに、URGLAMのブランドサイトはこちらです↓
https://urglammakeup.com/

100円ショップ大手の大創産業が、業界初の本格コスメブランドを立ち上げた。1品100円という格安価格らしからぬデザイン、クオリティー、そして約100アイテムの圧倒的な商品展開で、若い女性がこぞって購入している。そ.....

福岡県の筑豊地方では、爆破ロケが可能です。爆破ロケを盛り込んだ映像制作、ご検討されませんか?番組、CM、インフォマ、VPなどなど。戦隊ヒーローっぽいやつとか、西部警察っぽいやつとか、やりたいなぁ…爆破。どうぞ、お気軽にお問い合わせください!
25/07/2019

福岡県の筑豊地方では、爆破ロケが可能です。
爆破ロケを盛り込んだ映像制作、ご検討されませんか?
番組、CM、インフォマ、VPなどなど。

戦隊ヒーローっぽいやつとか、
西部警察っぽいやつとか、
やりたいなぁ…爆破。

どうぞ、お気軽にお問い合わせください!

FNN.jp編集部 福岡県筑豊地方で、爆破ロケを誘致するプロジェクトが話題に 地元出身の映像作家が企画「“修羅の国”のイメージを逆手に」 開始半年ですでに10件以上のロケ誘致に成功 ド派手なカーアクシ

それぞれの企業さんの課題や取り組み。大変興味深いです。アドタイの記事です。
16/07/2019

それぞれの企業さんの課題や取り組み。
大変興味深いです。
アドタイの記事です。

2019年5月22日、25回目となる「JAPAN CMO CLUB」研究会が開催になった。今回はおやつカンパニーの髙口氏、サムスン電子の関本氏、マツモトキヨシの松田氏、ヤマハの大村氏が参加をした。

住所

福岡市早良区室見4丁目2-24 MH MUROMIビル2階
Fukuoka-shi, Fukuoka
814-0015

営業時間

月曜日 10:00 - 17:00
火曜日 10:00 - 17:00
水曜日 10:00 - 17:00
木曜日 10:00 - 17:00
金曜日 10:00 - 17:00

電話番号

+81928522525

ウェブサイト

アラート

株式会社 バッハベルクがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

株式会社 バッハベルクにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー