
11/07/2025
【7月10日(木)アフタヌーン775🌈】
くらもちゃんがお届けしました🌻
▼12時台は…
本日は、「サウンド問題チェキラ」100回記念㊗️ということで…✨
「2023年4月6日(木)。地球は音の炎に包まれた🔥あらゆる音は出尽くしたように思えた…。しかし❗️音クイズは死に絶えてはいなかったー‼️行くぞ‼️音クイズ100回記念スペシャル」と題して、「サウンド問題チェキラ」1時間スペシャルでお届けしました👏👏👏👏
『2023年4月6日からスタートした「音クイズ」。めでたく100回目を迎えました🥹ここまで続けて来られたのは、リスナーの皆さんのお陰。感謝しかありません‼️ありがとうございます』と感無量のくらもちゃん🥹
第1回目から99回目まで、どんな音を出題したのかを振り返りました‼️
記念すべき第1回目の音は「手動鉛筆削りをまわす音」でした✏️
ティッシュを出す音、賞状の筒を開ける音、そろばん🧮、ペットボトルを開ける音、手をスリスリ🤲、ヨーヨーをバインバイン🪀、下敷きペコペコ、ミカンをむく音🍊、板チョコを割る音、グラスに氷を注ぐ音、お米を釜に入れる音などなど。
中でも印象的だったのは、「受話器を取る音」📞。くらもちゃん、自宅で使っているFAXをそのままスタジオに持参😳
「木魚を叩く音」では、くらもちゃんの実家の木魚をお母さまに内緒で持参😳
夏休み子どもスペシャルでは、くらもちゃんの番組に出演してくれた子どもたちが出題。「本をパラパラめくる音」📚を用意してくれました✨
音クイズに毎回参加してくださるラジオネーム:テテボラヘさん、ポムリンさん、またおもちさんからメッセージが✨
それぞれの音クイズに対する思い出などを書いてくださいました😊
そしてなんと‼️テテボラヘさんとポムリンさん、放送前にくらもちゃんにお祝いの花束💐と差し入れを持って来てくださいました👏👏👏くらもちゃん、大感激😭
本当にありがとうございました🥰
もちろん記念すべき第100回目の音クイズ、ありました㊗️
今回の音は…
「缶ジュースを開ける音」でした‼️
『100回記念をみなさんとお祝いしたくて、「カンパーイ🥂」と出来るように缶ジュースにしました。放送前に買い込んできました』とくらもちゃん😊
正解者は全員㊗️👏👏👏👏
なんと、今回参加してくださった方には「775オリジナルグッズ」をプレゼント🎁
正解されたみなさん、楽しみに待っていてくださいね‼️‼️
『音を探すのが大変で、しんどい時もありましたが、続けてきて良かったー‼️これからも「音クイズ」続けます‼️』とくらもちゃん、決意表明👏👏👏
『来週からも「音クイズ」、よろしくお願いします』と話していました😊
▼13時台は…
💚釣り情報「ガッ釣り」🐟🎣
萩市椿東の「いけだ釣具店」さん✨
長門市三隅野波瀬の「石津つり具店」さん✨いつも情報をありがとうございます🥰
皆さんからの釣り情報もお待ちしていまーす‼️
▼14時台は… 「住職のジャズ喫茶」🎼
東光寺住職の尾河哲彦さんがジャズ喫茶のマスターとなり、ジャズの魅力を紹介してくださいます✨
今回のテーマは「ジャズギター(ボサノバマシマシ)」🎸
『ギター演奏がメインとなっている楽曲を選んできました。「ボサノバマシマシ」とあるのは、3曲ほどボサノバなんです』とマスター🪇
🎼今回のセットリスト🎸
① 「Short Tales Of The Black Forest(黒い森)」
アル・ディ・メオラとジョン・マクラフリンの2人がギターを弾き合っている楽曲♬1980年に話題になった作品です!
② 「Wave」 / The L.A.4
ローリンド・アルメイダ(G)、バド・ジャンク(Sax,Fl)、レイ・ブラウン(B)、シェリー・マン(D)が演奏🎶
『ジャズというと、アメリカでは東海岸、西海岸で毛色が違うんです。この作品は西海岸のミュージシャン、The L.A.4が作っています』とマスター😊
③ 「Triste」 / Earl Klugh
1980年の作品。
『アール・クルーは、アコースティックギター1本のアーティスト。彼のソロギターをお楽しみください』とマスター🎸
④「Girl From Ipanema」 / Lee Ritenour
「イパネマの娘」。リトナーがギターを演奏し、アル・ジャロウ、オリータ・アダムスがボーカル🎤
⑤「Love's Theme」 / David T Walker
バリー・ホワイト作曲。2008年の作品。
⑥「Lover Man」 / Eric Gale
Stuffのメンバー。ベースのロン・カーターがプロデュース‼️
⑦「What's Going On」 / Cornell Dupree
2001年リリースのアルバム「Mr.2500 Live At Birdland」に収録。
コーネル・デュープリは、2500枚以上のアルバムに参加。アルバムのタイトルに✨
⑧「This Masquerade」 / George Benson
ジョージ・ベンソンは現在82歳。これまで2回グラミー賞を受賞🥇
歌詞のない即興の歌唱であるスキャットを得意としている。ギターソロとスキャットをシンクロさせている🎼
🔷東光寺情報
8/15(金)に東光寺にて「萩•万灯会(送り火)」が行なわれます。
『8/13(水)に大照院にて行なわれる「万灯会(迎え火)」とともに、ぜひお越しください』と尾河住職はおっしゃっていました😊
来月の「ジャズ喫茶」は夏季休業。
次回は9月11日(木)にオープン予定です‼️どうぞお楽しみに~♪
🔶東光寺
https://www.toukouji.net/
#エフエム萩 #ラジオ局
#音クイズ #サウンド問題チェキラ #100回記念 #釣り情報 #ガッ釣り #住職のジャズ喫茶 #東光寺 #ジャズギター #万灯会
▼エフエム萩のHPとポッドキャスト
https://fm-hagi.com
▼Instagramやってます🤗
https://www.instagram.com/fm_hagi?igsh=MWplYnJjbGl0cnptbg%3D%3D&utm_source=qr
▼X(Twitter)リクエスト受付中🎵
https://x.com/fm_nanako?s=21&t=gTkgSBJkOofC3mib37LZMA
▼YouTubeチャンネルもあるよ🎥
https://youtube.com/?si=4zwvYAlsXr-MplIT