Hamamatsu International Piano Competition

Hamamatsu International Piano Competition 浜松市で3年に1回開催されている国際ピアノコンクール。

浜松国際ピアノコンクールは、1991年に浜松市制80周年を記念して、楽器と音楽のまちとしての歴史と伝統を誇るにふさわしい国際的文化事業としてスタートし、以後3年毎に開催する。
世界を目指している多くの若いピアニストに日頃の研鑽の成果を披露する場の提供と彼らの育成、世界の音楽文化の振興、国際交流の推進を目的とする。
The Hamamatsu International Piano Competition began in 1991 to commemorate Hamamatsu's 80th year anniversary of the city's establishment. It was started as an international project which could fittingly express the pride held in Hamamatsu's t

radition and history as a city of music and instruments. The Competition is held every three years, with three core purposes: to nurture young pianists and provide them with a stage to showcase their hard work, to promote global music culture and to encourage international cultural exchanges.

6/16(月)児玉桃さんが浜松市長の元を訪れました。児玉さんは、世界中からリスペクトされた浜松のコンクールの審査委員長に選ばれたことは非常に光栄で、未来ある若いピアニストたちのために全力を尽くしますと、市長に熱い想いを語ってくださいました。...
16/06/2025

6/16(月)児玉桃さんが浜松市長の元を訪れました。
児玉さんは、世界中からリスペクトされた浜松のコンクールの審査委員長に選ばれたことは非常に光栄で、未来ある若いピアニストたちのために全力を尽くしますと、市長に熱い想いを語ってくださいました。
次回のコンクールに向けた準備が加速しています!

On June 16th(Mon), Ms. Momo KODAMA visited the Mayor of Hamamatsu City.
She spoke passionately to the Mayor, saying that she was extremely honored to be chosen as the chairperson of the jury for the Hamamatsu competition, which is respected around the world, and that she will do her best for the young pianists with promising futures.
Preparations for the next competition are accelerating!

6/4にスイス大使館で開催された「Musical evening with Michael Haefliger」に鈴木愛美さんが出演。ルツェルン音楽祭芸術監督ミヒャエル・ヘフリガーさんや大使の方々たちご来場者の前で得意のシューマンを堂々と奏...
09/06/2025

6/4にスイス大使館で開催された「Musical evening with Michael Haefliger」に鈴木愛美さんが出演。ルツェルン音楽祭芸術監督ミヒャエル・ヘフリガーさんや大使の方々たちご来場者の前で得意のシューマンを堂々と奏でました。
スイス大使館の皆様、ヘフリガーさん、このイベントをご紹介くださった児玉桃さん、本当にありがとうございました!
愛美さんの今後の活躍にご期待ください!
(写真提供:スイス大使館 ©Ayako Suzuki)

第13回浜松国際ピアノコンクール審査委員長に児玉桃氏が選任されました。次回のコンクールにご期待ください。児玉桃氏のコメント及びプロフィールはこちらからhttps://www.hipic.jp/mgr/wp-content/uploads/2...
26/05/2025

第13回浜松国際ピアノコンクール審査委員長に児玉桃氏が選任されました。
次回のコンクールにご期待ください。

児玉桃氏のコメント及びプロフィールはこちらから
https://www.hipic.jp/mgr/wp-content/uploads/2025/05/Release20250526-.pdf

We proudly announce that KODAMA Momo has been appointed a Chairperson of the Jury for the 13th Hamamatsu International Piano Competition in 2027.
We are looking forward to working with her.

Her message & biography is here
https://www.hipic.jp/en/mgr/wp-content/uploads/2025/05/KODAMA-Momo-GreetingBiography.pdf

第12回浜松国際ピアノコンクール 2024 CDが完成しました✨入賞者7名の演奏を録音した2枚組のCDで、5/7より発売です。現在、全国の主要CD販売店で予約受付中♪コンクールの感動を再びお楽しみください😀   #浜松国際ピアノコンクール
18/04/2025

第12回浜松国際ピアノコンクール 2024 CDが完成しました✨

入賞者7名の演奏を録音した2枚組のCDで、5/7より発売です。
現在、全国の主要CD販売店で予約受付中♪

コンクールの感動を再びお楽しみください😀

#浜松国際ピアノコンクール

26/11/2024

The 12th Hamamastu International Piano Competition has now come to a close. Congratulations to the Prize Winners and to all the contestants for their performances!

As the competition ends, we wanted to celebrate the city of Hamamatsu and its special relationship to the piano and music in general, as well as its craftsmanship legacy.

Nov.25 Prizewinners' Concert   #浜松国際ピアノコンクール
25/11/2024

Nov.25 Prizewinners' Concert

#浜松国際ピアノコンクール

25/11/2024

Congratulations to SUZUKI Manami on winning the 1st Prize, the Chamber Music Award and the Audience Prize!

All performances are available to watch on our YouTube channel.

25/11/2024

Congratulations to Jonas Aumiller on winning the 2nd Prize!

All performances are available to watch on our YouTube channel.

25/11/2024

Congratulations to KOBAYASHI Kaito on winning the 3rd Prize!

All performances are available to watch on our YouTube channel.

25/11/2024

Congratulations to JJ Jun Li BUI on winning the 4th Prize!

All performances are available to watch on our YouTube channel.

25/11/2024

Congratulations to Korkmaz Can Sağlam on winning the 5th Prize!

All performances are available to watch on our YouTube channel.

25/11/2024

Congratulations to Robert BILY on winning the 6th Prize and the special prize attributed to the Best Performer of the Japanese Work!

All performances are available to watch on our YouTube channel.

住所

Hamamatsu-shi, Shizuoka

電話番号

053-451-1148

ウェブサイト

アラート

Hamamatsu International Piano Competitionがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Hamamatsu International Piano Competitionにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

Our Story

The Hamamatsu International Piano Competition began in 1991 to commemorate Hamamatsu's 80th year anniversary of the city's establishment. It was started as an international project which could fittingly express the pride held in Hamamatsu's tradition and history as a city of music and instruments. The Competition is held every three years, with three core purposes: to nurture young pianists and provide them with a stage to showcase their hard work, to promote global music culture and to encourage international cultural exchanges.

浜松国際ピアノコンクールは、1991年に浜松市制80周年を記念して、楽器と音楽のまちとしての歴史と伝統を誇るにふさわしい国際的文化事業としてスタートし、以後3年毎に開催する。 世界を目指している多くの若いピアニストに日頃の研鑽の成果を披露する場の提供と彼らの育成、世界の音楽文化の振興、国際交流の推進を目的とする。