15/10/2025
10/13(月)「昼なんじゃけん!761」
はつかいちねっとうぉーくのコーナー
ゲストには山陽女子短期大学 2年の渡辺春香さん、1年の都志見 華羽さん、戸川 莉美さん、長棟 綾乃さんをお迎えしました。
みなさんが参加されている学生団体「Hiroshimaまもり隊」についてお話しいただきました。
「Hiroshimaまもり隊」は自然災害に対して地域住民が備えることができるようにサポートする、複数大学との連携による学生チームです。
この度、学生たちが考えた「防災ジャケット・ベスト」が、株式会社ワークマンの協力のもと完成し、先日は千葉商科大学であった防災フェスタで展示と発表をされたそうです。
災害発生時などの避難の際、防災バックを持つことなくジャケットを身につけるだけで避難ができるという「防災ジャケット」。
災害時・避難所でなにが必要なのかから始まり、何度も話し合いを行い完成したそう。
ポケットの中には、非常食やシャンプーや石鹸、
女性ならではの目線で考えた、生理用品や防犯ブザーなども入っているということです。
10月19日(日)の陽月祭。Hiroshimaまもり隊のブースにて実物の展示も行われるというこですので、ぜひ陽月祭にも遊びに行ってみてください♪
ぜひみなさんの今後の活動にもご注目ください(^^)