大山チャンネル

大山チャンネル 鳥取県大山町が運営するケーブルテレビ。2015年4月より、東京に本社を置?

”超住民参加型テレビ”をコンセプトに、司会者、レポーター、出演者、ナレーター、さらには制作スタッフまですべて大山町の住民が制作!

(主な放送内容)
◆「だいせん100%TV」
住民による住民のための住民トークバラエティ。毎回、地域の課題や一つのテーマについて住民たちが議論。住民対抗クイズ大会、オヤジサミット、中学生ガチンコトークなど、他にはない切り口で大山町の”いま”と”ヒト”を見つめていく。

◆「PICK UP大山」
まちの出来事、旬の話題、トレンドなどを紹介する地域密着情報番組。名物企画は、住民一人一人の夢をドキュメントタッチで描く「17000の夢」。

【大山チャンネル初のテレビ討論会】大山町長選挙の立候補者が、大山町の課題とまちづくりについて意見をぶつけ合います。YouTubeでもご覧いただけます。
22/03/2025

【大山チャンネル初のテレビ討論会】
大山町長選挙の立候補者が、大山町の課題とまちづくりについて意見をぶつけ合います。YouTubeでもご覧いただけます。

<出演>竹口大紀(現職)、小谷英介(新人)<内容>4月13日に投票大山町長選挙大山町の一丁目一番地は?いまの大山町にどんなリーダー必要か?地域の課題にどう向き合うか?町長選に立候補を表明した若きリーダーが...

【大山町の皆さまへ!町長立候補者TV討論】大山チャンネルにて、大山町長選挙立候補予定者による初のTV討論会を放送します。町民から届いた「まちの声」を受けて、それぞれの意見を語り合ってもらいます。そこで大山チャンネルでは、2人に議論してもらう...
28/02/2025

【大山町の皆さまへ!町長立候補者TV討論】
大山チャンネルにて、大山町長選挙立候補予定者による初のTV討論会を放送します。町民から届いた「まちの声」を受けて、それぞれの意見を語り合ってもらいます。

そこで大山チャンネルでは、2人に議論してもらう『町民の声』を大募集!
あなたの声を“次の町長”へ届けましょう!

【募集テーマ】
Q.『あなたが町政に期待すること』
 『町政に取り組んでほしいこと』
 『2人に聞いてみたいこと、言いたいこと』

<記入例>
◆「少子化対策に力を入れてほしい。三人目が生まれたら1000万円を支給するなどインパクトある戦略を期待する(50代経営者)」

◆「汽車の本数を増やしてほしい。高校生の娘が不憫でならない(40代子育て中の母)」

テーマとなる「まちの声」は、幅広い議論になるように選出します。その他の声についても随時紹介させていただきます。
みなさまのご協力よろしくお願いします。

締切:3月10日21時必着

【「町民の声」募集フォームはこちら】
https://forms.gle/KAGMD8gVAeGNonNM8

※対象は、大山町にお住まいの方、出身の方、大山町を拠点に活動・勤務する方です
※ご不明な点があればコメント欄にお願いします

住所

Hiezu-Son Saihaku-gun, Tottori

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 18:00

電話番号

0858-58-2318

アラート

大山チャンネルがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

大山チャンネルにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー