金木犀舎

金木犀舎 金木犀舎(きんもくせいしゃ)は、世界遺産・姫路城の近くにある兵庫県の出版社です。
人が育つにも、人が熟すにも、いつだって本が必要だから、
必要だと思う本をしっかり、ていねいに編んでいます。

【みんつ】日曜日は、「えほん おはなし会」🍠11月9日(日)は、みんつの「えほん おはなし会」です📚スタート時間は、午後2時半⏰場所は🚆JR姫路駅前 ピオレ姫路2・2階、ジュンク堂書店 姫路店の児童書コーナーです。予約不要で、どなたでもご参...
07/11/2025

【みんつ】日曜日は、「えほん おはなし会」🍠

11月9日(日)は、みんつの「えほん おはなし会」です📚
スタート時間は、午後2時半⏰
場所は🚆JR姫路駅前 ピオレ姫路2・2階、ジュンク堂書店 姫路店の児童書コーナーです。
予約不要で、どなたでもご参加いただける会です。
ぜひ、みなさんで遊びにきてくださいね🎶


📣秋のイベント情報
11/9(日)みんつの「えほん おはなし会」開催❗️
日曜日は、ジュンク堂書店 姫路店へ📚


11月9日(日)は、ジュンク堂書店 姫路店で「えほん おはなし会」を開催します❗️
今回はみんつメンバーが、読書の秋にぴったりの絵本を読み聞かせしてくれます。
子どもたちが大好きな手遊び、クイズもありますよ🎶
この機会にぜひ、みんつの楽しいおはなし会に遊びにきてくださいね🤗

「えほん おはなし会」at ジュンク堂書店 姫路店
日時:11月9日(日)14:30〜
場所:ジュンク堂書店 姫路店 児童書コーナー�(JR姫路駅前 ピオレ姫路2・2F)

★参加費無料、事前お申込みも不要。
★おはなし会は、30分ほど。途中入場も大歓迎です。
★対象は、小さなお子様から大人まで!どなたでも自由にご観覧いただけます。
※低学年以下は保護者同伴でお願いします。

#ジュンク堂書店姫路店 #みんなでつくる絵本の会 #おはなし会 #絵本 #姫路城 #ひめじ城ナイト #クイズ #手遊び #金木犀舎 #姫路

先月、パシフィコ横浜で開催された「第27回 図書館総合展2025」にて、絵本専門士ユニットEighth color(エイスカラー)さんが、『にらめっこしましょ むっしっし およぐむしたち』をご紹介くださいました❗️出展ブースでおすすめの絵本...
06/11/2025

先月、パシフィコ横浜で開催された「第27回 図書館総合展2025」にて、絵本専門士ユニットEighth color(エイスカラー)さんが、『にらめっこしましょ むっしっし およぐむしたち』をご紹介くださいました❗️

出展ブースでおすすめの絵本として展示してくださっただけでなく、出展期間中に配られたEighth colorさんのパンフレットでもコメント付きでご紹介くださったようです📘

今年の春に発売されたシリーズ最新刊『にらめっこしましょ むっしっし およぐむしたち』を、多くの方がいらっしゃる大きな会場でご紹介いただけて大変光栄です✨
素敵な展示とコメントをありがとうございました🤗

ご紹介いただいた絵本について、詳しくは下記の金木犀舎の本のページへ
▼『にらめっこしましょ むっしっし およぐ むしたち』
https://kinmokuseibooks.com/kinmokuseibooks/mushishi4/

■絵本専門士ユニット「Eighth color」🐙
Eighth colorさんは、絵本の魅力を広く伝えるために、各地から絵本のスペシャリスト・絵本専門士が集まり結成されたユニットです。現在、絵本をコミュニケーションツールに、全国各地で、絵本と人、そして人と人とをつなぐための多彩な活動をされています。

Eighth colorさんの活動内容は、下記のSNSでもご覧いただけます。
▼Instagram「絵本専門士ユニット Eighth color」
https://www.instagram.com/ehon.eighth.color/

▼Facebook「絵本専門士ユニット Eighth color 」
https://www.facebook.com/eighth.color.ehon/

#絵本専門士 #図書館総合展 #おすすめ絵本 #にらめっこしましょむっしっし #金木犀舎

/📣秋のイベント情報11/9(日)みんつの「えほん おはなし会」開催❗️日曜日は、ジュンク堂書店 姫路店へ📚\11月9日(日)は、ジュンク堂書店 姫路店で「えほん おはなし会」を開催します❗️今回はみんつメンバーが、読書の秋にぴったりの絵本...
04/11/2025


📣秋のイベント情報
11/9(日)みんつの「えほん おはなし会」開催❗️
日曜日は、ジュンク堂書店 姫路店へ📚


11月9日(日)は、ジュンク堂書店 姫路店で「えほん おはなし会」を開催します❗️
今回はみんつメンバーが、読書の秋にぴったりの絵本を読み聞かせしてくれます。
子どもたちが大好きな手遊び、クイズもありますよ🎶
この機会にぜひ、みんつの楽しいおはなし会に遊びにきてくださいね🤗

「えほん おはなし会」at ジュンク堂書店 姫路店
日時:11月9日(日)14:30〜
場所:ジュンク堂書店 姫路店 児童書コーナー�(JR姫路駅前 ピオレ姫路2・2F)

★参加費無料、事前お申込みも不要。
★おはなし会は、30分ほど。途中入場も大歓迎です。
★対象は、小さなお子様から大人まで!どなたでも自由にご観覧いただけます。
※低学年以下は保護者同伴でお願いします。

#ジュンク堂書店姫路店 #みんなでつくる絵本の会 #おはなし会 #絵本 #姫路城 #ひめじ城ナイト #クイズ #手遊び #金木犀舎 #姫路

0・1・2歳児保育のための情報誌『あそびと環境0・1・2歳』2025年12・1月号にて、弊社絵本『にらめっこしましょ むっしっし』シリーズが掲載されました!🐞子どもたちの「すき!」の気持ち、「もっと知りたい」の気持ちを満たす絵本の1つとして...
04/11/2025

0・1・2歳児保育のための情報誌『あそびと環境0・1・2歳』2025年12・1月号にて、弊社絵本『にらめっこしましょ むっしっし』シリーズが掲載されました!🐞
子どもたちの「すき!」の気持ち、「もっと知りたい」の気持ちを満たす絵本の1つとしてご紹介いただいています📚

名前を知っている虫でも、顔だけだと意外とわからないもの。
まだ知らない虫に出会って「すき!」になる気持ちだけでなく、身近な虫を「もっと知りたい」気持ちを満たすのにもぴったりな絵本です。
ご紹介いただき、ありがとうございます!✨

本シリーズは、テントウムシやカマキリなどの身近な虫から、ハンミョウやタガメなどあまり見かけなくなってしまった虫まで、さまざまな虫たちの顔とドアップで向き合える絵本ですので、「図鑑を買うにはまだ早いかな……🤔」という未来の虫好きさんの第一歩としてもうってつけかと思います👀✨
今回は代表して『よくみかける むしたち🐞』の書影をご掲載いただいていますが、現在シリーズ第4弾まで発売中です。
お好みのものをお探しください!🔍

🔍第1弾 『よくみかける むしたち』(表紙:テントウムシ)
  →https://kinmokuseibooks.com/kinmokuseibooks/mushishi/

🔍第2弾 『つよい むしたち』(表紙:カマキリ)
  →https://kinmokuseibooks.com/kinmokuseibooks/mushishi2/

🔍第3弾 『ひかる むしたち』(表紙:ハンミョウ)
  →https://kinmokuseibooks.com/kinmokuseibooks/mushishi3/

🔍第4弾 『およぐ むしたち』(表紙:タガメ)
  →https://kinmokuseibooks.com/kinmokuseibooks/mushishi4/

#あそびと環境 #あそびと環境012歳 #あそびと環境012歳
#にらめっこしましょ #むっしっし #にらめっこしましょむっしっし
#昆虫 #絵本 #絵本のある暮らし
#金木犀舎

『土木学会誌 2025年10月号(第110巻第10号)』にて、書籍『チームラボ 無限の連続の中の存在』が紹介されました📚✨弊社が普段なかなか交わることのない土木分野の学会誌ということもあり、「どういうつながりで……?」と戦々恐々としていたの...
07/10/2025

『土木学会誌 2025年10月号(第110巻第10号)』にて、書籍『チームラボ 無限の連続の中の存在』が紹介されました📚✨

弊社が普段なかなか交わることのない土木分野の学会誌ということもあり、「どういうつながりで……?」と戦々恐々としていたのですが、編集委員の方々による推薦本100冊に選んでいただいたようです☺️
「建築、アート、土木の魅せ方に興味のある方へ👉」、とオススメしてくださっています!

本日10月7日、常設ミュージアム「チームラボ #バイオヴォルテックス京都」もオープンし、全国での知名度上昇に拍車がかかるチームラボ🧪🎨
実は数少ない書籍のうちの1冊です👀✨

建築業界の方🛠️、アート業界の方🖼️、土木業界の方🪵、のみならずその他各業界の皆様も! ご興味のある方はぜひお手に取ってみてください。

この度はご紹介いただきありがとうございました!

#土木学会誌
#チームラボ #無限の連続の中の存在
#建築 #アート #土木
#金木犀舎 #姫路

【本日発売❗️】本日10月3日、新刊絵本🤖『おてんきマシーン』が全国書店・ネット書店で発売❗️著者は、イラストレーターとしても長く活躍されているイワサキヨウコさん。絵もお話もイワサキさん自身で手がけた初の絵本です♪『おてんきマシーン』たいへ...
03/10/2025

【本日発売❗️】
本日10月3日、新刊絵本🤖『おてんきマシーン』が全国書店・ネット書店で発売❗️

著者は、イラストレーターとしても長く活躍されているイワサキヨウコさん。
絵もお話もイワサキさん自身で手がけた初の絵本です♪

『おてんきマシーン』
たいへん! おてんきマシーンが壊れたら、空からお菓子が降ってくる!?

子どもも大人も楽しめるお話です🍬
この機会にぜひお手に取ってお楽しみください🤗

『おてんきマシーン』について詳しくは>>
https://kinmokuseibooks.com/kinmokuseibooks/otenki_machine/

#おてんきマシーン #イワサキヨウコ #イラストレーター #新刊 #絵本 #お菓子 #金木犀舎

本の駅、無事に終了しました。残ったのはなんと、たった2冊📕こんなに買っていただけるとはー😭次はもっともっとたくさん持っていきます!   #ブックイベント  #神戸  #金木犀舎
28/09/2025

本の駅、無事に終了しました。

残ったのはなんと、たった2冊📕
こんなに買っていただけるとはー😭
次はもっともっとたくさん持っていきます!

#ブックイベント #神戸 #金木犀舎

【本の駅in鈴蘭台】始まっています❗️金木犀舎は鈴蘭台駅直結の3階、入り口付近にブースがあります☺️11時開始で、あっという間に本が減って、売り切れが出てきました💦もっと持ってくればよかった…😭16時までです!お早めにお越しくださいー🎉 #...
28/09/2025

【本の駅in鈴蘭台】
始まっています❗️

金木犀舎は鈴蘭台駅直結の3階、入り口付近にブースがあります☺️
11時開始で、あっという間に本が減って、売り切れが出てきました💦
もっと持ってくればよかった…😭

16時までです!
お早めにお越しくださいー🎉

#本の駅 #鈴蘭台 #ブックイベント #金木犀舎

印刷所から、新刊絵本の『おてんきマシーン』がついに届きました!とってもきれいな色に仕上がりました♪『おてんきマシーン』は、金木犀舎の絵本の中ではサイズも小ぶりで、かわいらしい雰囲気です。おてんきマシーンのハプニングに奮闘する博士のおはなしを...
25/09/2025

印刷所から、新刊絵本の『おてんきマシーン』がついに届きました!
とってもきれいな色に仕上がりました♪

『おてんきマシーン』は、金木犀舎の絵本の中ではサイズも小ぶりで、かわいらしい雰囲気です。
おてんきマシーンのハプニングに奮闘する博士のおはなしをお楽しみに!
たくさんのお子さんに楽しんでもらえたら、嬉しいです。

10月3日金曜日に、全国の書店、ネット書店等で発売されます!

※金木犀舎ブックストアでもご購入いただけます。

絵本『おてんきマシーン』
作:イワサキヨウコ
定価1,320円(本体価格1,200円+税)

絵本『おてんきマシーン』の詳細は、金木犀舎HP「金木犀舎の本」のページよりご覧ください。
https://kinmokuseibooks.com/kinmokuseibooks/otenki_machine/

📣【神戸・鈴蘭台】9/28(日)開催イベント「本の駅」📚今週末、神戸・鈴蘭台で開催される「第2回 KOBE 本の駅 in 鈴蘭台」に金木犀舎も出店しま〜す🎊イベントには、神戸市内の書店をはじめ県内外から書店、古書店、出版社が集まるほか、キッ...
25/09/2025

📣【神戸・鈴蘭台】9/28(日)開催イベント「本の駅」📚
今週末、神戸・鈴蘭台で開催される「第2回 KOBE 本の駅 in 鈴蘭台」に金木犀舎も出店しま〜す🎊

イベントには、神戸市内の書店をはじめ県内外から書店、古書店、出版社が集まるほか、キッチンカーやマルシェなど60以上ものお店が集結します😋

金木犀舎のブースは、ベルスト鈴蘭台ビル3階、2のブースです。
イベント特典として、金木犀舎の本を1冊ご購入ごとに、ハズレなしのくじ引きが引けます❗️この機会に、お立ち寄りくださいね♪

「第2回 KOBE 本の駅 in 鈴蘭台」
🏙場所:神戸電鉄鈴蘭台駅直結のビル「ベルスト鈴蘭台」
�⏰日時:2025年9月28日(日) 11:00~16:00

この日だけ、ビルの1階から3階までが「本の駅」に変わります✨
お散歩ついでに、ぜひみなさんでお越しください。

「第2回 KOBE 本の駅 in 鈴蘭台」のくわしい情報は、下記URLをご覧ください。
https://www.instagram.com/kobe_honnoeki/

#本の駅 #神戸 #鈴蘭台 #金木犀舎 #出版社 #書店 #本屋 #キッチンカー #マルシェ #読書の秋 #親子イベント #おはなし会

【みんつ】「絵本ワールドinひょうご2025」ステージイベントも大盛況✨日曜日、「絵本ワールドinひょうご2025」のステージにて、絵本『ひめじ城ナイト』のおはなし会をしてきました❗️ステージが始まると、会場から続々と人が集まってきてくれて...
24/09/2025

【みんつ】「絵本ワールドinひょうご2025」ステージイベントも大盛況✨
日曜日、「絵本ワールドinひょうご2025」のステージにて、絵本『ひめじ城ナイト』のおはなし会をしてきました❗️

ステージが始まると、会場から続々と人が集まってきてくれて、いつも以上に気合いが入ったみんつです‼️

🏯絵本『ひめじ城ナイト』の読み聞かせから楽しそうに参加してくれる子どもたちのようすに、みんなリラックスしてステージに立つことができました💕

最後のしゃちほこダンスでは、お父さんやお母さんたちもお子さんと踊ってくださって、みんな一緒に盛り上がりました🩰
今回は、大きなステージで緊張しましたが、たくさんの方に楽しんでいただき、メンバー一同幸せです🤗

ご参加くださったみなさま、楽しい時間をありがとうございました✨✨

#みんなでつくる絵本の会 #ひめじ城ナイト #絵本 #おはなし会 #金木犀舎 #読み聞かせ #姫路城 #姫路市 #イベント

【絵本ワールドinひょうご 2日目🎉】今日は『ごりらやま』と『ひめじ城ナイト』の著者、ながせたいり先生が来場しています‼️作家本人が読み聞かせ&工作&サイン会も✍️こんな機会はなかなかないので、ぜひお越しください😆 #ごりらやま  #ひめじ...
21/09/2025

【絵本ワールドinひょうご 2日目🎉】

今日は『ごりらやま』と『ひめじ城ナイト』の著者、ながせたいり先生が来場しています‼️

作家本人が読み聞かせ&工作&サイン会も✍️
こんな機会はなかなかないので、ぜひお越しください😆

#ごりらやま #ひめじ城ナイト #絵本作家 #サイン会 #ながせたいり #金木犀舎 #アクリエひめじ

住所

兵庫県姫路市西二階町120番地 西松屋きものビル6階
Himeji-shi, Hyogo
670-0901

電話番号

+81792293457

ウェブサイト

アラート

金木犀舎がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー