防府日報㈱

防府日報㈱ 防府市の情報満載! 日刊ローカル新聞です。
取材、広告掲載依頼もお受けしています。

 地域密着のローカル新聞社です。防府市の話題が満載!
 火曜日から土曜日まで週5日発行(日・月曜日と祝日の翌日、お盆と年末・年始は休刊)します。
 1カ月1800円、宅配または郵送。1部売り120円です。
 1部売りは防府日報(本橋町7−26)とスマイルほうふ(周防国分寺前)、防府グランドホテルのフロントで扱っています。
 弊社の営業時間は月曜から金曜日の9時~17時。取材は別途、引き受けます。
 当社撮影の掲載写真もCDーRで販売しています。1枚500円です。
 広告は縦6・7センチ×横6・0センチ枠で5千円(税別)から。詳細については打ち合わせさせていただきます。

【ほうふ日報・きょうの紙面】10月11日(土)付「来月1日から3市1町で共同運用 県央消防指令センターが開所 119番一元化で、災害対応力を強化」 業務の効率化や災害対応力の強化を図る防府、山口、萩市と阿武町の3市1町の消防指令業務の共同運...
10/10/2025

【ほうふ日報・きょうの紙面】
10月11日(土)付

「来月1日から3市1町で共同運用 県央消防指令センターが開所 119番一元化で、災害対応力を強化」

 業務の効率化や災害対応力の強化を図る防府、山口、萩市と阿武町の3市1町の消防指令業務の共同運用が11月1日(土)から始まる。通報を一手に担うため、新しい山口市役所5階に設けられた山口県央消防指令センターの開所式が6日、同市役所であり、最新の技術を用いた通報受信体制を披露した。

※「スポーツの日」の祝日を挟むため、次回発行は10月15日(水)付になります。ご了承ください。 防府日報株式会社

********************************
詳細は、スマホで読める新聞オンライン=有料=(http://www.shimbun-online.com/)で!
購読のお申し込み(1カ月2000円)は(電話0835-22-4402、平日午前9時~午後5時)まで!
1部売り140円(周防国分寺前・スマイルほうふ、弊社などで販売中。バックナンバーあります。

【ほうふ日報・きょうの紙面】10月8日(木)付「12日は天満宮の「花神子社参式」 花神子役は脇花さん(松崎小4年) 華やかな衣装の行列がまちを彩る」 華やかな着物姿の子どもたちなど、約500人の行列が防府市中心部を進む「花神子社参式」が12...
08/10/2025

【ほうふ日報・きょうの紙面】
10月8日(木)付

「12日は天満宮の「花神子社参式」 花神子役は脇花さん(松崎小4年) 華やかな衣装の行列がまちを彩る」

 華やかな着物姿の子どもたちなど、約500人の行列が防府市中心部を進む「花神子社参式」が12日(日)午後2時から、JR防府駅前から防府天満宮(鈴木宏明宮司)にかけて執り行われる。11月22日(土)にある御神幸祭(裸坊祭)の無事奉仕を願い、一夜造りの新酒を奉納する花神子役は松崎小4年脇花さん(10)が務める。

********************************
詳細は、スマホで読める新聞オンライン=有料=(http://www.shimbun-online.com/)で!
購読のお申し込み(1カ月2000円)は(電話0835-22-4402、平日午前9時~午後5時)まで!
1部売り140円(周防国分寺前・スマイルほうふ、弊社などで販売中。バックナンバーあります。

【ほうふ日報・きょうの紙面】10月7日(火)付「毛利氏邸の「ヌン活」に注目! 山口DC、プレ開催始まる」 「万福の旅 おいでませ ふくの国、山口」のキャッチコピーの下、来年10〜12月に県内で展開されるJRグループの大型観光企画「山口デステ...
08/10/2025

【ほうふ日報・きょうの紙面】
10月7日(火)付

「毛利氏邸の「ヌン活」に注目! 山口DC、プレ開催始まる」

 「万福の旅 おいでませ ふくの国、山口」のキャッチコピーの下、来年10〜12月に県内で展開されるJRグループの大型観光企画「山口デスティネーションキャンペーン(DC)」の1年前となる1日から、プレ開催が始まった。12月末までの3カ月間、体験型など約200のコンテンツを取りそろえて観光客を迎え入れ、本番に向けた課題を洗い出す。

※更新が遅れましたこと、おわびいたします。

********************************
詳細は、スマホで読める新聞オンライン=有料=(http://www.shimbun-online.com/)で!
購読のお申し込み(1カ月2000円)は(電話0835-22-4402、平日午前9時~午後5時)まで!
1部売り140円(周防国分寺前・スマイルほうふ、弊社などで販売中。バックナンバーあります。

【ほうふ日報・きょうの紙面】10月4日(土)付「台道の繁枝神社で2年ぶりに 伝統ある「十二の舞」奉納 五穀豊穣などの祈り込めて舞う」 郷土芸能「十二の舞」が9月28日、繁枝神社(台道、林比呂志宮司)で奉納された。地元有志らでつくる保存会の2...
08/10/2025

【ほうふ日報・きょうの紙面】
10月4日(土)付

「台道の繁枝神社で2年ぶりに 伝統ある「十二の舞」奉納 五穀豊穣などの祈り込めて舞う」

 郷土芸能「十二の舞」が9月28日、繁枝神社(台道、林比呂志宮司)で奉納された。地元有志らでつくる保存会の23人が奉納。笛や太鼓に合わせた伝統の舞に、地域住民たちから大きな拍手が送られた。

※更新が遅れましたこと、おわびいたします。

********************************
詳細は、スマホで読める新聞オンライン=有料=(http://www.shimbun-online.com/)で!
購読のお申し込み(1カ月2000円)は(電話0835-22-4402、平日午前9時~午後5時)まで!
1部売り140円(周防国分寺前・スマイルほうふ、弊社などで販売中。バックナンバーあります。

【ほうふ日報・きょうの紙面】10月2日(木)付「18日 全日本吹奏楽コンクールへ 桑の華ウインドアンサンブルが初 桑山・華陽・華西中生徒で感動の演奏を」 防府市立中3校の生徒が吹奏楽に取り組む「桑の華ウインドアンサンブル」が、10月18日(...
08/10/2025

【ほうふ日報・きょうの紙面】
10月2日(木)付

「18日 全日本吹奏楽コンクールへ 桑の華ウインドアンサンブルが初 桑山・華陽・華西中生徒で感動の演奏を」

 防府市立中3校の生徒が吹奏楽に取り組む「桑の華ウインドアンサンブル」が、10月18日(土)に宇都宮市で開かれる「第73回全日本吹奏楽コンクール」(全日本吹奏楽連盟など主催)に出場する。昨年11月に、市内で3地域クラブに移行したうちの一つである「桑の華」には桑山、華陽、華西中の45人が所属。8月23日に周南市であった中国大会で、全国行きの切符を手にした。感動の演奏を届けようと、本番に向けて意識を高めている。

※更新が遅れましたこと、おわびいたします。

********************************
詳細は、スマホで読める新聞オンライン=有料=(http://www.shimbun-online.com/)で!
購読のお申し込み(1カ月2000円)は(電話0835-22-4402、平日午前9時~午後5時)まで!
1部売り140円(周防国分寺前・スマイルほうふ、弊社などで販売中。バックナンバーあります。

【ほうふ日報・きょうの紙面】9月30日(火)付「子育て支援と農業振興の両立へ 学校給食用のコメ初収穫 5年後には全量を市が生産・提供」 子育て支援と農業振興の両立を目指し、防府市は本年度から5年間かけて、小中学校の給食米を全て市内産に切り替...
30/09/2025

【ほうふ日報・きょうの紙面】
9月30日(火)付

「子育て支援と農業振興の両立へ 学校給食用のコメ初収穫 5年後には全量を市が生産・提供」

 子育て支援と農業振興の両立を目指し、防府市は本年度から5年間かけて、小中学校の給食米を全て市内産に切り替える。24日に、市農業公社(植松)が借り上げた同市植松の耕作放棄地で、地域おこし協力隊員らが6月に植えた稲を刈り取った。

◆社告とおわび(9月27日付掲載)
 ご愛読いただき、ありがとうございます。
 新聞製作システムの変更中に伴い、来週の発行は、30日(火)付、10月2日(木)付、同4日(土)付の3回とさせていただきます。
 本紙を楽しみにしておられる読者の皆さまには、本当に申し訳ありません。持続可能な発行体制の構築を図っているところでございますので、何とぞご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。

 防府日報株式会社
 代表取締役社長 入江孝治

********************************
詳細は、スマホで読める新聞オンライン=有料=(http://www.shimbun-online.com/)で!
購読のお申し込み(1カ月2000円)は(電話0835-22-4402、平日午前9時~午後5時)まで!
1部売り140円(周防国分寺前・スマイルほうふ、弊社などで販売中。バックナンバーあります。

【ほうふ日報・きょうの紙面】9月27日(土)付「懐かしのアイテムなどキーホルダーに 『防府がちゃ』第1弾が販売 清涼飲料やバスなど9種、シークレットも」 30代以上の防府市民なら誰でもグッと来る市内のスポットやアイテムをキーホルダーにした「...
29/09/2025

【ほうふ日報・きょうの紙面】
9月27日(土)付

「懐かしのアイテムなどキーホルダーに 『防府がちゃ』第1弾が販売 清涼飲料やバスなど9種、シークレットも」

 30代以上の防府市民なら誰でもグッと来る市内のスポットやアイテムをキーホルダーにした「防府がちゃ」の第1弾が、23日から販売されている。宇部市の企業が展開する「山口県地元がちゃ」の第6弾。スーパーに設置されたガチャガチャ(カプセルトイ販売機)でゲットできる。

********************************
詳細は、スマホで読める新聞オンライン=有料=(http://www.shimbun-online.com/)で!
購読のお申し込み(1カ月2000円)は(電話0835-22-4402、平日午前9時~午後5時)まで!
1部売り140円(周防国分寺前・スマイルほうふ、弊社などで販売中。バックナンバーあります。

【ほうふ日報・きょうの紙面】9月25日(木)付「国スポ・障スポに市内から81人 壮行式で健闘を誓う」 滋賀県内で開かれる第79回国民スポーツ大会と第24回全国障害者スポーツ大会に出場する防府市関係の選手・監督たちの壮行式が22日、市文化セン...
29/09/2025

【ほうふ日報・きょうの紙面】
9月25日(木)付

「国スポ・障スポに市内から81人 壮行式で健闘を誓う」

 滋賀県内で開かれる第79回国民スポーツ大会と第24回全国障害者スポーツ大会に出場する防府市関係の選手・監督たちの壮行式が22日、市文化センター(市役所8階)で開かれ、晴れの舞台での健闘を誓った。

********************************
詳細は、スマホで読める新聞オンライン=有料=(http://www.shimbun-online.com/)で!
購読のお申し込み(1カ月2000円)は(電話0835-22-4402、平日午前9時~午後5時)まで!
1部売り140円(周防国分寺前・スマイルほうふ、弊社などで販売中。バックナンバーあります。

【ほうふ日報・きょうの紙面】9月22日(火)付「商工高「カメLOVE」コラボで松崎小6年が天満宮など撮影」 地域の魅力を発信する「松崎子ども観光振興課」の活動を展開する松崎小(川本尚貴校長)6年の児童約100人が18日、校区内の防府天満宮(...
23/09/2025

【ほうふ日報・きょうの紙面】
9月22日(火)付

「商工高「カメLOVE」コラボで松崎小6年が天満宮など撮影」

 地域の魅力を発信する「松崎子ども観光振興課」の活動を展開する松崎小(川本尚貴校長)6年の児童約100人が18日、校区内の防府天満宮(松崎町)などで写真撮影に挑んだ。防府商工高(久保田力哉校長)3年の「幸せます✕カメLOVE」の活動開始10年を記念したコラボレーション活動の一環。高校生や鉄道写真家武川健太さん(32)が、まちの魅力が伝わる撮り方を小学生たちに教えた。

◆社告とおわび(9月20日付掲載)
 ご愛読いただき、ありがとうございます。
 弊社が9月13日以降で取りかかっている新聞製作システムの変更に、時間を要しています。そのため、大変心苦しいのですが、10月上旬ごろまでは、週当たりの発行回数を減らさざるを得ない状況にあります。
 来週の発行は、23日(火・祝)付、25日(木)付、27日(土)付の3回とさせていただきます。翌週につきましては、改めてご案内いたします。
 本紙を楽しみにしておられる読者の皆さまには、2週続けての臨時休刊となり、本当に申し訳ありません。持続可能な発行体制の構築を図っているところでございますので、何とぞご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。
 防府日報株式会社
 代表取締役社長 入江孝治

********************************
詳細は、スマホで読める新聞オンライン=有料=(http://www.shimbun-online.com/)で!
購読のお申し込み(1カ月2000円)は(電話0835-22-4402、平日午前9時~午後5時)まで!
1部売り140円(周防国分寺前・スマイルほうふ、弊社などで販売中。バックナンバーあります。

【ほうふ日報・きょうの紙面】9月20日(土)付「市長杯学童野球大会 右田が初優勝 5回目で防府勢が制す」 第5回防府市長杯争奪学童野球大会(市野球連盟主催)が13〜15日の3日間、市スポーツセンター野球場などで開かれた。県内の小学生24チー...
22/09/2025

【ほうふ日報・きょうの紙面】
9月20日(土)付

「市長杯学童野球大会 右田が初優勝 5回目で防府勢が制す」

 第5回防府市長杯争奪学童野球大会(市野球連盟主催)が13〜15日の3日間、市スポーツセンター野球場などで開かれた。県内の小学生24チーム(うち防府市内11チーム)が出場。15日にあった決勝で右田野球スポーツ少年団が玉祖野球スポーツ少年団を5―3で下し、初優勝した。2020年から始まった同大会で、防府勢が制覇したのは初めて。

◆社告とおわび

 ご愛読いただき、ありがとうございます。
 弊社が9月13日以降で取りかかっている新聞製作システムの変更に、時間を要しています。そのため、大変心苦しいのですが、10月上旬ごろまでは、週当たりの発行回数を減らさざるを得ない状況にあります。
 来週の発行は、23日(火・祝)付、25日(木)付、27日(土)付の3回とさせていただきます。翌週につきましては、改めてご案内いたします。
 本紙を楽しみにしておられる読者の皆さまには、2週続けての臨時休刊となり、本当に申し訳ありません。持続可能な発行体制の構築を図っているところでございますので、何とぞご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。
 防府日報株式会社
 代表取締役社長 入江孝治

********************************
詳細は、スマホで読める新聞オンライン=有料=(http://www.shimbun-online.com/)で!
購読のお申し込み(1カ月2000円)は(電話0835-22-4402、平日午前9時~午後5時)まで!
1部売り140円(周防国分寺前・スマイルほうふ、弊社などで販売中。バックナンバーあります。

【ほうふ日報・きょうの紙面】9月19日(金)付「本年度、市内で62人が百寿を迎える福田さんらを市長がお祝い」 敬老の日(15日)を前に、防府市の池田豊市長は12日、本年度に100歳を迎える高齢者3人をお祝いした。  ************...
19/09/2025

【ほうふ日報・きょうの紙面】

9月19日(金)付

「本年度、市内で62人が百寿を迎える
福田さんらを市長がお祝い」

 敬老の日(15日)を前に、防府市の池田豊市長は12日、本年度に100歳を迎える高齢者3人をお祝いした。

  ********************************
詳細は、スマホで読める新聞オンライン=有料=(http://www.shimbun-online.com/)で!
購読のお申し込み(1カ月2000円)は(電話0835-22-4402、平日午前9時~午後5時)まで!
1部売り140円(周防国分寺前・スマイルほうふ、弊社などで販売中。バックナンバーあります)

【防府日報からご購読者の皆さまへ】 平素よりご愛読いただき、ありがとうございます。 9月13日(土)付1面の社告でもお知らせしましたが、弊紙は新聞製作システムなどの変更に伴い、9月17日(水)〜18日(木)付を臨時休刊とさせていただきます。...
16/09/2025

【防府日報からご購読者の皆さまへ】

 平素よりご愛読いただき、ありがとうございます。
 9月13日(土)付1面の社告でもお知らせしましたが、弊紙は新聞製作システムなどの変更に伴い、9月17日(水)〜18日(木)付を臨時休刊とさせていただきます。次回発行は9月19日(金)付を予定しています。
 購読者の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。

※弊紙フェイスブックを閲覧しておられる皆さまへお願い
 最近、弊紙投稿のコメント欄に誹謗中傷と取られかねないコメントが相次いでいます。内容によっては、弊社の判断により削除させていただくことがございます。また、コメント欄に投稿いただきましても、弊紙から回答をすることはございません。ご了承ください。ご意見などは、個別にお寄せください。フェイスブックのコメント投稿については、各自の責任においてされますよう、くれぐれもよろしくお願いいたします。

 防府日報株式会社

********************************
バックナンバーは、スマホで読める新聞オンライン=有料=(http://www.shimbun-online.com/)で!
購読のお申し込み(1カ月2000円)は(電話0835-22-4402、平日午前9時~午後5時)まで!
1部売り140円(周防国分寺前・スマイルほうふ、弊社などで販売中。バックナンバーあります)

住所

本橋町7/26
Hofu-shi, Yamaguchi
747-0041

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81835224402

ウェブサイト

アラート

防府日報㈱がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

防府日報㈱にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

Our Story

山口県防府市にある地域密着のローカル新聞社です。防府のローカルニュース満載! 火曜日から土曜日まで週5日発刊。日・月曜と祝日の翌日、お盆、年末・年始は休刊です。 1カ月1800円、宅配または郵送。一部120円で販売しています。 1部売りは、防府日報(本橋町)、防府グランドホテル(駅南町)のフロント、スマイルほうふ(国分寺町)で行っています。スマートフォン・タブレット端末からは、新聞オンライン.COM(www.shimbun-online.com)でご覧いただけます(有料)。

当社撮影の掲載写真も販売しています。CD-Rに入れて1枚500円です。 広告も縦6・7センチ×横6・0センチ枠で5,000円(消費税別)から、詳細については打ち合わせさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。

本社の営業時間は月曜日から金曜日までの午前9時~午後5時。情報提供・取材依頼も受け付けています。なお、取材にまつわる個別の質問には応じられません。コメント欄にもそういった書き込みをされないようお願いします。また、弊社の記事にコメントをいただいたり、シェアしていただくのは構いませんが、その際に誹謗中傷に当たるような個人の見解、うわさ話や「また聞き」話を付け加えて拡散されることのないよう厳にお願い申し上げます。また、コメントに対しては個別にお答えはしません。お問い合わせはメール等でお願いします。