15/08/2019
【お知らせ】
『田舎インバウンド研究会 〜Inbound Tourism in Rural Japan〜』の第3回ミーテイングを実施しました。
今回は、えがおつなげての古民家農業センターで実施しました。
研究会メンバーは、イタリアなどにも住みながら、外資系旅行会社でヨーロッパの旅行会社とツアー商品を約30年作ってきた市瀬さん。
日本でじゃらんの編集や、イギリスで現地日本人向け情報誌の編集長を務め、現在はインバウンドメデイアの編集長を行っている外島さん。
日本の田舎は宝の山を提唱するえがおつなげて代表曽根原。この3名の研究会メンバーです。
ちなみに、市瀬さんは、「日本の田舎は宝の山」の本の中で、イタリアのアグリツーリズモの視察事例の紹介ページがでてきますが、この視察ツアーをすべてコーデイネイトしていただいた人です。
https://www.amazon.co.jp/dp/4532199530/
今回の研究会の結果、市瀬さんのネットワークのヨーロッパの旅行会社と、曽根原のネットワークの日本の田舎をつなげ、かつ外島さんのメデイア視点での編集を経て、『田舎インバウンドツーリズム 〜Inbound tourism in Rural Japan〜』の先進的なモデルケースを作っていくことになりました。
今回は、お盆の最中の1泊2日の合宿研究会となりましたが、長い時間議論した結果、この研究会の方針が見えてきました。
今後の研究会の活動にこうご期待!
【Notice】
The 3rd meeting of “Inbound Tourizm in Rual Japan” was held.This time, it was held at our Japanese old house.
The member of the association is Mr. Ichinose who has lived in Italy and has been making tour products with a European travel agency for about 30 years.
Ms.toshima is the editor-in-chief of inbound media.
Sonehara, the representative of our organization, who advocates "Japanese countryside is a treasure mountain". These are three members of the study group.
By the way, Mr Ichinose is the person who coordinated all the tours of Agriturismo in Italy. This information of this tour is introduced in the following book "The Japanese countryside is a treasure mountain".
https://www.amazon.co.jp/dp/4532199530/
As a result of this discussion, the "Inbound Tourizm in Rural Japan" tour was created by connecting the European travel agency of Mr. Ichinose's network with the Japanese countryside of the network of Sonehara and editing from the media perspective of Ms. Toshima. We decided to make a product.
This time, it was a meeting with 2 days and 1 night. After a long discussion, the policy of this association became visible.
Please look forward to the activities of this association in the future.