フリーマガジンHen

フリーマガジンHen 超地域密着フリーマガジンHenの公式facebookページです。

創刊:2007年6月20日
発行人:桑野健太郎
編集・発行:株式会社NOTE
住所:福岡県飯塚市新飯塚21−26ASビル3F
TEL:0948−52−3244
発行部数:55000部(※2020年01月号より)
発行日:毎月1日
配布方法:新聞折込、店舗設置、企業郵送

🌈絵本の原画展🌈 #パンどろぼう の作者である、柴田ケイコさんの原画展⭐️柴田ケイコとくいしんぼう -柴田ケイコ絵本原画展-⭐️が #織田廣喜美術館 さんで大好評開催中です☺️可愛くて、楽しくて、どきどきワクワク!あっかんの絵本の世界🧡絵本...
11/07/2025

🌈絵本の原画展🌈

#パンどろぼう の作者である、柴田ケイコさんの原画展
⭐️柴田ケイコとくいしんぼう -柴田ケイコ絵本原画展-⭐️が
#織田廣喜美術館 さんで大好評開催中です☺️

可愛くて、楽しくて、どきどきワクワク!
あっかんの絵本の世界🧡

絵本作家・柴田ケイコの作品世界を「食べること」を
テーマにご紹介する展覧会だそうです✨
柴田ケイコさんは、愛らしいキャラクターと、
そして何といっても美味しそうな食べ物を描いた
絵本で多くの読者に親しまれています☺️🌸
会場では、「しろくま」シリーズや
柴田さんの創作の原点ともいえる絵本「めがねこ」など、
合わせて約150点の絵本原画を一堂に展示✨

柴田さんの鮮やかで心温まる作品の数々を、
じっくりとお楽しみいただけるそうです☘️☘️
絵本に描かれた食べ物やキャラクターたちが織りなす、
「おいしい」世界に触れてみませんか?

展覧会概要
***************
■会期
2025年6月14日(土)~8月31日(日)
■開館時間
9時30分~17時30分(最終入館は17時まで) 
■休館日
月曜日(月曜日が祝日の場合は直近の平日)

👇詳細はコチラをご覧ください👇
https://odabi.libweb.jp/news/2025/20250516002.html

#絵本 #絵本が好き #絵本の世界 #原画展
#オダビ #柴田ケイコ #絵本が好きな人と繋がりたい
#飯塚市 #筑豊 #嘉麻市

\挑戦するあなたを応援します!/飯塚市様主催の【第14回 e-ZUKAスマートアプリコンテスト2025】✨🚀夢をカタチに!あなたのアプリのアイデア、飯塚市で実現しませんか?『e-ZUKAスマートアプリコンテスト2025』開催決定✨💡アプリ開...
04/07/2025

\挑戦するあなたを応援します!/
飯塚市様主催の
【第14回 e-ZUKAスマートアプリコンテスト2025】✨

🚀夢をカタチに!
あなたのアプリのアイデア、飯塚市で実現しませんか?
『e-ZUKAスマートアプリコンテスト2025』開催決定✨

💡アプリ開発に興味のある方必見!
あなたのアイデア・プランが審査を経て、
IT業界及びメディア関係者へのPRのチャンスです✨

✅応募資格
●一般の部(高校生以上)
個人又は個人のグループ
(居住地、学生、社会人を問わない)
●中学生の部
市内在住もしくは市内の学校に通う中学生の
個人又は個人のグループ(1グループ4人以下)
●小学生の部
市内在住もしくは市内の学校に通う
小学4年生~6年生の
個人または個人のグループ(1グループ4人以下)

✅募集期間
2025年6月2日(月)~8月15日(金)
※7月上旬より中学生の部、小学生の部の
 応募がスタートします

✅賞金
【グランプリ】1点)賞金30万円
【飯塚市長賞】1点)ギフトカード3万円
【協賛企業賞】それぞれ表彰状、表彰楯、
      賞品を授与する予定。

アプリを通して地域で挑戦したい、アイデアを形にしたい――
そんなあなたのエントリーをお待ちしています!

👇詳細・応募はこちら👇
https://e-zuka.info/2025/

#アプリ開発 #アプリコンテスト #飯塚市 #創業支援 -ZUKA
#アプリ #コンテスト #チャレンジしよう
#飯塚市 #筑豊 #嘉麻市 #田川市 #直方市 #宮若市 #桂川町 #糸田町 #大任町 #福智町 #添田町 #川崎町 #香春町 #赤村 #小竹町 #鞍手町

e-ZUKA SMART APP CONTEST 2025の公式ウェブサイトです。コンテストの概要、応募資格、募集テーマ、表彰内容、募集期間などの情報を提供しています。

⛱️夏休みは田川市石炭・歴史博物館へ行こう⛱️/田川市内で開催される夏休みKidsイベント2025\🍉まがたまづくり古代人のアクセサリーをつくってみよう✨●日程:7/26 13時30分〜15時●料金:50円●定員:15人🌻ナイトミュージアム...
01/07/2025

⛱️夏休みは田川市石炭・歴史博物館へ行こう⛱️


田川市内で開催される
夏休みKidsイベント2025


🍉まがたまづくり
古代人のアクセサリーをつくってみよう✨
●日程:7/26 13時30分〜15時
●料金:50円
●定員:15人

🌻ナイトミュージアム
暗い博物館をキャップランプで探検しよう✨
●日程:8/2 18時〜19時
●料金:無料
●定員:10人

🌊人形じょうるリミニ体験
伝統芸能人形浄瑠璃を体験してみよう✨
●日程:8/9 13時30分〜15時
●料金:無料
●定員:15人

✅お申し込み✅
電話でお申し込ください☺️
📲TEL 0947-44-5745
(9時30分〜17時30分)

☎️お問い合わせ先☎️
田川市石炭・歴史博物館
TEL 0947-44-5745

#田川市 #夏休み #筑豊イベント #夏休みの思い出 #夏休みの過ごし方 #福岡イベント #体験型イベント

家を建てるにあたっての第一歩は🔍土地探し🔍土地をお探しでお困りの方いらっしゃいませんか??👀そんな方に朗報です🚨筑豊の土地情報が載っている優れもののWEBサイトがあります!その名も…【  #ちくほうの家 】🏠!!なんと!土地情報だけでなく、...
01/07/2025

家を建てるにあたっての第一歩は🔍土地探し🔍

土地をお探しでお困りの方いらっしゃいませんか??👀
そんな方に朗報です🚨
筑豊の土地情報が載っている優れものの
WEBサイトがあります!

その名も…
【 #ちくほうの家 】🏠!!

なんと!土地情報だけでなく、
住宅メーカーさんの特徴や施工事例なども
一気にまとめて見ることができます🤝✨

家建てたいけどいきなり住宅メーカーに
問い合わせるのは気が重いな〜という方に
もってこいのWEBサイトです❣️
ちょっと覗いてみてください👀🔰

噂のWEBサイトはこちら👇🏻
https://chikuhou-ie.com/sp/

#筑豊家づくり #筑豊マイホーム #筑豊で建てる #筑豊暮らし #注文住宅 #マイホーム計画中 #新築一戸建て #家づくり記録 #理想の暮らし #土地探し

福岡県筑豊エリア(飯塚市・嘉麻市・桂川町・田川市・田川郡・直方市・宮若市・鞍手郡) でおすすめの工務店・住宅メーカー・ハウスメーカーが一覧検索。坪単価、価格から探せる新築、リフォーム、リノベーション施工事...

01/07/2025
📙絵本の原画展📙 #パンどろぼう の作者である、柴田ケイコさんの原画展⭐️柴田ケイコとくいしんぼう -柴田ケイコ絵本原画展-⭐️が #織田廣喜美術館 さんで大好評開催中です☺️可愛くて、楽しくて、どきどきワクワク!あっかんの絵本の世界🧡絵本...
30/06/2025

📙絵本の原画展📙

#パンどろぼう の作者である、柴田ケイコさんの原画展
⭐️柴田ケイコとくいしんぼう -柴田ケイコ絵本原画展-⭐️が
#織田廣喜美術館 さんで大好評開催中です☺️

可愛くて、楽しくて、どきどきワクワク!
あっかんの絵本の世界🧡

絵本作家・柴田ケイコの作品世界を「食べること」を
テーマにご紹介する展覧会だそうです✨
柴田ケイコさんは、愛らしいキャラクターと、
そして何といっても美味しそうな食べ物を描いた
絵本で多くの読者に親しまれています☺️🌸
会場では、「しろくま」シリーズや
柴田さんの創作の原点ともいえる絵本「めがねこ」など、
合わせて約150点の絵本原画を一堂に展示✨

柴田さんの鮮やかで心温まる作品の数々を、
じっくりとお楽しみいただけるそうです☘️☘️
絵本に描かれた食べ物やキャラクターたちが織りなす、
「おいしい」世界に触れてみませんか?

展覧会概要
***************
■会期
2025年6月14日(土)~8月31日(日)
■開館時間
9時30分~17時30分(最終入館は17時まで) 
■休館日
月曜日(月曜日が祝日の場合は直近の平日)

👇詳細はコチラをご覧ください👇
https://odabi.libweb.jp/news/2025/20250516002.html

#絵本 #絵本が好き #絵本の世界 #原画展
#オダビ #柴田ケイコ #絵本が好きな人と繋がりたい
#飯塚市 #筑豊 #嘉麻市

織田廣喜美術館

30/06/2025

【いいづかブランド申請受付開始📢】
市内の中小企業者、小規模事業者の皆様へ💁
今年もいいづかブランドの認定を行います!
申込期間:7/1(火)~7/31(木)
対象製品:食品、工芸品、雑貨など
問合せ:特産品振興・ふるさと応援課 特産品振興係
申込方法等の詳細は市HPへ⬇️
https://www.city.iizuka.lg.jp/tokusanhin-f/iizukabrand-reiwa7nenndo.html

🍧🍰🥮ひんやりスイーツ🍨🍮🍦こんにちは☀️本日の  #ヘンスタグラム はこちら✨梅雨も明け本格的な夏になりましたね😭皆様暑さ対策はされてますか??暑い夏に食べたくなる  #ひんやりスイーツ で体は涼しく、心は癒される時間を過ごしませんか☺️...
30/06/2025

🍧🍰🥮ひんやりスイーツ🍨🍮🍦

こんにちは☀️
本日の #ヘンスタグラム はこちら✨

梅雨も明け本格的な夏になりましたね😭
皆様暑さ対策はされてますか??

暑い夏に食べたくなる #ひんやりスイーツ で
体は涼しく、心は癒される時間を過ごしませんか☺️?

#かき氷 #プリン🍮 #ゼリー #アイス と
美味しそうなスイーツをご紹介しています✨
ぜひ を持って
#スイーツ巡り をしてみませんか??😋

⚠️手元にHenがなくても大丈夫👌
いつでもどこでもHenを楽しんでいただけるように
電子ブックもありますよ☘️
https://my.ebook5.net/Freemagazine_Hen/2507/

#飯塚市 #筑豊 #嘉麻市 #田川市 #直方市 #宮若市 #桂川町 #糸田町 #大任町 #福智町 #添田町 #川崎町 #香春町 #赤村 #小竹町 #鞍手町
#筑豊グルメ #筑豊ランチ #筑豊カフェ #筑豊スイーツ #福岡スイーツ

27/06/2025
26/06/2025
🌸直方市民限定🌸歩いて得する🌸幸せウォーキング☘️直方健康ポイント/キャンペーン期間以外でもお得な特典があるんです☺️\🌸貯めたポイントを活用🌸アプリで貯めたポイントは、特典協力店にてサービスを受けることができます✨健康アプリを活用して、お...
26/06/2025

🌸直方市民限定🌸歩いて得する🌸
幸せウォーキング☘️直方健康ポイント


キャンペーン期間以外でも
お得な特典があるんです☺️


🌸貯めたポイントを活用🌸
アプリで貯めたポイントは、
特典協力店にてサービスを受けることができます✨
健康アプリを活用して、お得に健康増進を
目指しませんか☺️??

👇直方市にはたくさんの特典協力店が!👇
https://www.fukuoka-kenko.biz/shopresult/?city=直方市

#健康 #健康ポイント事業 #ウォーキング #トレーニング #筑豊 #直方 #直方市 #ヘンスタグラム

住所

新飯塚21−26ASビル3F
Iizuka-shi, Fukuoka
820-0005

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00

電話番号

0948−52−3244

アラート

フリーマガジンHenがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

フリーマガジンHenにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー