萬屋STORY
2016年3月3日開業。事務所イメージキャラクター「ヨロちゃん」誕生。ホルンの中に、YMF(Yoro's Music Factory Yasuda)が描かれています。シーンによって七変化可能。2017年には、酉の字になって年賀状にも登場。度々現れます。よろずのステッカーも2枚組300円にて好評発売中。
2017年11月23日、1年越しの立ち上げ公演を、砺波市の若鶴酒造大正蔵にて開催。モーツァルト・ベートーヴェンの五重奏曲をメインに演奏会を行ったのち、会場にお越しいただいたお客様と共に乾杯。1年ごとに開催してほしい、と言うお声を多く頂戴し、来年の開催(感謝祭?)も検討中。
2017年7月1日、富山県民共生センターサンフォルテのホールにて、安田菜々子1stリサイタルが開催された。豪華メンバーをゲストに迎え、ブラームス・モーツァルトのクラリネット五重奏曲をメインに。對馬氏渾身の五重奏版編曲、ドビュッシーの第一狂詩曲も、また是非演奏したい。
健康麻雀でのオープニング&BGM演奏。いつか麻雀の方で参加したいです。このように、依頼演奏、どんなものでも喜んでお受けいたしますよ~♪
...
今や定期的に開催されている、南砺市利賀村アーパスでの夫婦演奏会。いつも、企画を盛り上げてくださる要となってくださる「安田健太・菜々子を応援する会」の会長様には、本当に頭が上がりません。わがままをたくさん聞いていただきありがとうございます!私たちがやってみたいなと思うことを、自主公演ではないのに勝手気ままにやらせていただける、という、数少ない場です。ゆえに、とても楽しく、濃く、賑やかな演奏会です。山の上で、夜開催なので、富山市内などからですと少しアクセスが悪いですが、観光がてら是非一度お越しくださいませ。利賀村、本当に自然に溢れた素敵なところです!山あり川あり、宿あり温泉あり、イワナも蕎麦も山菜も豆腐も極上。夏は緑が生い茂り、冬は大雪に囲まれます。雪解けの季節の川がまた、何とも言えず美しいです。(利賀村PR。笑)