多賀町有線放送

多賀町有線放送 多賀町有線放送, 放送・メディア製作会社, 多賀町多賀230/1, Inukami-gunの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

まだまだ暑さが残る8月29日、多賀町内の小中学校では2学期がスタートしました。大滝小学校では、ランチルームに児童が集まり、始業式が行われました。新たな仲間も加わり、行事がたくさん待っている2学期がスタートしました! #多賀町有線放送  #大...
29/08/2025

まだまだ暑さが残る8月29日、多賀町内の小中学校では2学期がスタートしました。
大滝小学校では、ランチルームに児童が集まり、始業式が行われました。
新たな仲間も加わり、行事がたくさん待っている2学期がスタートしました!

#多賀町有線放送
#大滝小学校
#滋賀県
#多賀町
#2学期
#スタート
#夏休み終わり

今月のわたしの町のお仕事リポートは、多賀町霜ヶ原で木工関係のお仕事をされている山本格也さんにお話を伺いました。主に、車の内装品などを製作!山本さんが作られた作品は、ネット販売されています。放送は8月25日(月)朝6時半からのさわやかモーニン...
22/08/2025

今月のわたしの町のお仕事リポートは、多賀町霜ヶ原で木工関係のお仕事をされている山本格也さんにお話を伺いました。
主に、車の内装品などを製作!
山本さんが作られた作品は、ネット販売されています。

放送は8月25日(月)朝6時半からのさわやかモーニングと、夜7時半からの有放広場でお届けします!

#多賀町有線放送
#滋賀県
#多賀町
#木工
#木
#作品
#デザイン

多賀町の教育振興のために、この度多賀ガス事業協同組合より町内の小中学校、園にスポットエアコンや電動チェーンソー、遊具、電子黒板など20点が寄贈されました。寄贈式は今日21日、多賀町役場で行われました。既に小中学校、園には寄贈され大変喜んでい...
21/08/2025

多賀町の教育振興のために、この度多賀ガス事業協同組合より町内の小中学校、園にスポットエアコンや電動チェーンソー、遊具、電子黒板など20点が寄贈されました。
寄贈式は今日21日、多賀町役場で行われました。
既に小中学校、園には寄贈され大変喜んでいただけたそうです。

この模様は明日8月22日(金)朝6時半のさわやかモーニングと、夜7時半の有放広場でお届けします!

#多賀町有線放送
#滋賀県
#多賀町
#多賀町役場
#多賀ガス事業協同組合
#寄贈
#教育

今月の自然いっぱい多賀の町は、ゲスト宮戸有子さんです。素敵な童謡をご紹介していただきます!この放送は8月16日(土)朝7時半からと、夜7時半からです♪有線放送は、14日(木)と15日(金)お盆休みとなりますので、よろしくお願いいたします。 ...
13/08/2025

今月の自然いっぱい多賀の町は、ゲスト宮戸有子さんです。
素敵な童謡をご紹介していただきます!

この放送は8月16日(土)朝7時半からと、夜7時半からです♪

有線放送は、14日(木)と15日(金)お盆休みとなりますので、よろしくお願いいたします。

#多賀町有線放送
#滋賀県
#多賀町
#自然いっぱい多賀の町
#童謡
#お盆

今年で戦後80年となり、戦争の歴史を知り、世代を越えて平和の尊さを伝えるため、多賀町では8月9日、多賀町中央公民館多賀結いの森で平和のつどいが開催されました。つどいでは、町内小中学生3名による鹿児島戦跡訪問の感想発表や、滋賀県平和祈念館 演...
12/08/2025

今年で戦後80年となり、戦争の歴史を知り、世代を越えて平和の尊さを伝えるため、多賀町では8月9日、多賀町中央公民館多賀結いの森で平和のつどいが開催されました。
つどいでは、町内小中学生3名による鹿児島戦跡訪問の感想発表や、滋賀県平和祈念館 演劇グループの皆さんによる演劇「俺は生きてかえる」が行われました。
また、結いの森ホールには滋賀県平和祈念館からお借りした啓発用パネルの展示がされ、戦争の悲惨さを物語っていました。

この模様は、明日8月13日(水)朝6時半のさわやかモーニングと、夜7時半の有放広場でお届けします!

#多賀町有線放送
#滋賀県多賀町
#多賀町中央公民館
#平和のつどい
#戦後80年
#戦争
#滋賀県平和祈念館

今週は、お盆ですね♪有線放送では、8月14日(木)・15日(金)の2日間お盆休みとなっております。営業はお休みさせて頂いておりますが、休日の間に急な修理などございましたら、お電話の留守電にお名前や有線番号・用件を残して下さいますと、確認して...
10/08/2025

今週は、お盆ですね♪

有線放送では、8月14日(木)・15日(金)の2日間お盆休みとなっております。営業はお休みさせて頂いておりますが、休日の間に急な修理などございましたら、お電話の留守電にお名前や有線番号・用件を残して下さいますと、確認して対応させて頂きます!
また、お盆休みの間の通常放送はお休みさせて頂いておりますが、お盆の特別放送を放送予定です。是非、お聴きくださいね♪

#多賀町
#多賀町有線放送
#有線放送
#お盆
#放送
#修理

大阪ガスのDaigasグループが行なっている企業ボランティア活動 小さな灯運動から、多賀町へ電子血圧計2台と塩分チェッカー1点が寄贈されました。8月8日、多賀町役場で寄贈式が行われました。高血圧ゼロのまちを目指して、多賀町の皆さんの健康に役...
08/08/2025

大阪ガスのDaigasグループが行なっている企業ボランティア活動 小さな灯運動から、多賀町へ電子血圧計2台と塩分チェッカー1点が寄贈されました。
8月8日、多賀町役場で寄贈式が行われました。
高血圧ゼロのまちを目指して、多賀町の皆さんの健康に役立てられます!

この模様は、8月12日(火)朝6時半のさわやかモーニングと、夜7時半の有放広場でお届けします!

#多賀町有線放送
#多賀町役場
#滋賀県
#多賀町
#大阪ガス

#小さな灯運動
#寄贈

多賀町の夏の一大イベント 多賀大社で8月3日〜5日、万灯祭が行われました。4日には、多賀音頭 総踊りが大会が開催されました。総踊りには町内各団体11組が参加し、浴衣などを身にまとい元気に踊り歩きました。そして、多賀大社の能舞殿では第17回目...
06/08/2025

多賀町の夏の一大イベント 多賀大社で8月3日〜5日、万灯祭が行われました。
4日には、多賀音頭 総踊りが大会が開催されました。
総踊りには町内各団体11組が参加し、浴衣などを身にまとい元気に踊り歩きました。
そして、多賀大社の能舞殿では第17回目を迎える総踊りコンテストの表彰式が行われました。
今年の大賞を手にしたのは、、、(放送をお聞きください)

この模様は明日8月7日(木)朝6時30分からのさわやかモーニングと、夜7時30分からの有放広場でお届けします!


#多賀町有線放送
#滋賀県
#多賀町
#多賀大社
#万灯祭
#多賀音頭
#総踊り
#コンテスト
#夏祭り

多賀大社の万灯祭が8月3日〜5日に開催されました。4日には、多賀音頭総踊りが行われ⁡この模様は明日8月7日(木)朝6時30分からのさわやかモーニングと、夜7時30分からの有放広場でお届けします!⁡ #多賀町有線放送 #滋賀県 #多賀町 #多...
06/08/2025

多賀大社の万灯祭が8月3日〜5日に開催されました。
4日には、多賀音頭総踊りが行われ

この模様は明日8月7日(木)朝6時30分からのさわやかモーニングと、夜7時30分からの有放広場でお届けします!

#多賀町有線放送
#滋賀県
#多賀町
#多賀大社
#万灯祭
#多賀音頭
#総踊り
#コンテスト

いよいよ多賀大社の夏の風物詩、万灯祭が始まりますね🏮✨有線放送では、万灯祭の総踊りや近江猿楽の音響に携わっています。総踊りの様子は後日放送も予定しています。多賀の夏の一大イベントに是非お出かけください!⁡ #多賀町有線放送 #滋賀県 #多賀...
01/08/2025

いよいよ多賀大社の夏の風物詩、万灯祭が始まりますね🏮✨
有線放送では、万灯祭の総踊りや近江猿楽の音響に携わっています。
総踊りの様子は後日放送も予定しています。
多賀の夏の一大イベントに是非お出かけください!

#多賀町有線放送
#滋賀県
#多賀町
#多賀大社
#万灯祭
#祭り
#夏の風物詩

大滝小学校と多賀小学校の5年生は、今月9〜10日にフローティングスクールでうみのこに乗船しました。今回の学校ルポでは、大滝小学校の5年生がフローティングスクールの思い出を発表してくれます。学校ルポの放送は、7月29日(火)朝6時半のさわやか...
25/07/2025

大滝小学校と多賀小学校の5年生は、今月9〜10日にフローティングスクールでうみのこに乗船しました。
今回の学校ルポでは、大滝小学校の5年生がフローティングスクールの思い出を発表してくれます。

学校ルポの放送は、7月29日(火)朝6時半のさわやかモーニングと、夜7時半の有放広場でお届けします。

#多賀町有線放送
#滋賀県
#多賀町
#大滝小学校
#多賀小学校
#5年生
#うみのこ
#フローティングスクール
#琵琶湖

今月のお仕事リポートでご紹介するのは、多賀大社前の絵馬通りにある手作り雑貨のお店 手趣さんです。店主の堤和子さんにお話を伺いました。店内には25人の作家さんの手作り雑貨がたくさん並んでおり、見ているだけでワクワクします♪8月のプレゼントウィ...
24/07/2025

今月のお仕事リポートでご紹介するのは、多賀大社前の絵馬通りにある手作り雑貨のお店 手趣さんです。
店主の堤和子さんにお話を伺いました。
店内には25人の作家さんの手作り雑貨がたくさん並んでおり、見ているだけでワクワクします♪
8月のプレゼントウィークでは、手趣さんに置かれているトルコランプのガーデンライトを6名の方にプレゼントする予定です🎁

インタビューの模様は、7月28日(月)朝6時半のさわやかモーニングと、夜7時半の有放広場でお届けします!

#多賀町有線放送
#滋賀県
#多賀町
#多賀大社
#手作り雑貨
#手趣
#絵馬通り
#トンボ玉
#トルコランプ
#などなど

住所

多賀町多賀230/1
Inukami-gun, Shiga
522-0341

ウェブサイト

アラート

多賀町有線放送がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

多賀町有線放送にメッセージを送信:

共有する