石巻日日新聞

石巻日日新聞 大正元年10月創業の地域紙 石巻日日新聞編集部が選りすぐりのニュースをお伝えします。

暑い日が続きますが、海から秋の便りが届きました。女川漁港にサンマが水揚げされました。ここ数年低調だでしたが、今年は脂の乗りもいいということで期待されます。
03/09/2025

暑い日が続きますが、海から秋の便りが届きました。女川漁港にサンマが水揚げされました。ここ数年低調だでしたが、今年は脂の乗りもいいということで期待されます。

女川魚市場 中型主体 今後も期待  女川魚市場に2日、今季初めてとなるサンマがお目見えした。福島県に船籍を置く第十一権栄丸(199㌧)が約75㌧を水揚げ。【渡邊裕紀】  近年は初水揚げの遅れがみられていたが、今...

石巻市・東松島市・女川町の小学3・4・5・6年生とその保護者の皆さまにイベントの参加募集です。今が旬のサンマを使った郷土料理を地域の皆さんと一緒に作って味わうワークショップのお知らせです。石巻日日こども新聞を発行するこどもみらい研究所が主催...
03/09/2025

石巻市・東松島市・女川町の小学3・4・5・6年生とその保護者の皆さまにイベントの参加募集です。
今が旬のサンマを使った郷土料理を地域の皆さんと一緒に作って味わうワークショップのお知らせです。
石巻日日こども新聞を発行するこどもみらい研究所が主催し、各地で開催しています。今回で7回目のイベントとなります。
9月27日(土)に渡波公民館で実施予定です。詳細・申し込みはリンク先をご確認ください。

石巻市・東松島市・女川町の小学生(3・4・5・6年生)とその保護者のみなさんへ 地域に伝わる旬の味覚を体験を通して学び、世代を超えた交流を楽しむワークショップ「みらいに残す、ふるさとの食卓」。石巻日日こど...

大量のカキ殻が漂着した石巻市渡波の長浜海岸で1日朝、ボランティアも参加した清掃活動が行われました。人海作戦で短時間できれいな砂浜に戻りました。この状態が続くことを期待したいです。
01/09/2025

大量のカキ殻が漂着した石巻市渡波の長浜海岸で1日朝、ボランティアも参加した清掃活動が行われました。人海作戦で短時間できれいな砂浜に戻りました。この状態が続くことを期待したいです。

 県東部地方振興事務所水産漁港部は1日、石巻市魚町の長浜海岸に漂着した大量のカキ殻を回収する清掃活動を行った。【熊谷利勝】 美しい海願って市民も協力  カキ殻は漂着と離岸を繰り返しているとみられ、一度きれ...

第12回全国VCサミットが岐阜県岐阜市で開かれ、石巻日日新聞社が発行する「んだっちゃ!」が表紙部門で最優秀賞、個人成績部門では小山さんが同じく最優秀賞を得ました。5部門しかない中で2部門が「んだっちゃ!」。これからも読者の皆さんが喜ぶ情報誌...
30/08/2025

第12回全国VCサミットが岐阜県岐阜市で開かれ、石巻日日新聞社が発行する「んだっちゃ!」が表紙部門で最優秀賞、個人成績部門では小山さんが同じく最優秀賞を得ました。5部門しかない中で2部門が「んだっちゃ!」。これからも読者の皆さんが喜ぶ情報誌を届けてまいります。

https://note.com/hibishinbun/n/n423db1c85e68
30/08/2025

https://note.com/hibishinbun/n/n423db1c85e68

  令和6年5月に石巻市大街道西二丁目の千の杜学び内にオープンした焼き菓子とケーキのお店「パティスリー ララシュクル」(内海哲弥店長)。ケーキ、焼き菓子、プリンなど最もおいしい状態で味わってもらえる...

https://note.com/hibishinbun/n/n41fdfa3c09b3
30/08/2025

https://note.com/hibishinbun/n/n41fdfa3c09b3

 東松島市のJR矢本駅舎内に、令和6年6月にオープンした「青い町のぷらっとホーム」。コメやノリなど地場産の食材を使ったおにぎりを中心にテイクアウト販売し、通勤や観光の客から注目を集めている。 JR矢本.....

東松島市出身の須賀亮雄さんが、長年の夢だった演歌歌手としてデビューを果たしました。デビュー曲は自身の姿も重なるという「ふるさと春秋」。9月には石巻市の舞台に立ち錦を飾ります。
30/08/2025

東松島市出身の須賀亮雄さんが、長年の夢だった演歌歌手としてデビューを果たしました。デビュー曲は自身の姿も重なるという「ふるさと春秋」。9月には石巻市の舞台に立ち錦を飾ります。

 東松島市出身の須賀亮雄(りょお)さん(26)が先日、日本コロムビアから「ふるさと春秋」をリリースし、演歌歌手デビューした。【山口紘史】 矢本東小~矢本一中~石巻北高 出身  夢を追いかけて上京し、3年間ひた...

ロック調民謡「南中ソーラン」で知られる民謡歌手で作曲家の伊藤多喜雄さんが、石巻市でチャリティーライブを開きました。迫力の歌声が会場に響き、訪れたファンたちを見徴しました。
29/08/2025

ロック調民謡「南中ソーラン」で知られる民謡歌手で作曲家の伊藤多喜雄さんが、石巻市でチャリティーライブを開きました。迫力の歌声が会場に響き、訪れたファンたちを見徴しました。

ソウルフルな歌声に圧倒  「ソーラン節」のアレンジなどで知られる、民謡歌手の伊藤多喜雄さんと「TAKiO BAND」によるチャリティーライブが27日、みやぎ生協文化会館アイトピアホールで開かれた。多くのフ...

先月のカムチャツカ半島沖地震による津波警報発表後、東松島市のフレスコキクチ矢本店は市民センターなどに支援物資を提供しました。これをたたえ市は同店に感謝状を贈りました。
28/08/2025

先月のカムチャツカ半島沖地震による津波警報発表後、東松島市のフレスコキクチ矢本店は市民センターなどに支援物資を提供しました。これをたたえ市は同店に感謝状を贈りました。

津波警報発表時に避難所へ食料・飲料提供  カムチャツカ半島沖地震に伴う津波警報発表時に、東松島市内の市民センターなどに自主避難した市民に向けて、支援物資約200人分を無償提供したフレスコキクチ矢本店(伊藤.....

鎌倉時代に北上川沿いに建立された板碑(石製の供養碑)4基の移設作業が行われました。これまで土に埋まっていた部分に文字などが刻まれており、石巻市教委は地域の歴史を伝えるものとして調査を進めています。
27/08/2025

鎌倉時代に北上川沿いに建立された板碑(石製の供養碑)4基の移設作業が行われました。これまで土に埋まっていた部分に文字などが刻まれており、石巻市教委は地域の歴史を伝えるものとして調査を進めています。

 石巻市鹿又地区の旧北上川沿いで鎌倉時代後期に建立された板碑4基が、同地区で進む堤防整備に伴って、近隣の大巻地区農村公園に場所を移した。 【泉野帆薫】 【石巻市教委記録調査】堤防整備で大巻地区農村公園へ .....

石巻市の将来像を描くうえで指針となる第2次総合計画の後期基本計画が市長に答申されました。人口減少を少しでも抑え、住みよい街づくりを進めるための施策を掲げています。
26/08/2025

石巻市の将来像を描くうえで指針となる第2次総合計画の後期基本計画が市長に答申されました。人口減少を少しでも抑え、住みよい街づくりを進めるための施策を掲げています。

 石巻市総合計画審議会(会長・姥浦道生東北大学災害科学国際研究所教授)は25日、諮問を受けて審議してきた第2次総合計画後期基本計画(令和8―12年度)の答申案を齋藤正美市長に示した。【熊谷利勝】 後期基本計画.....

石巻市長浜海岸に大量のカギ殻が散乱している問題で、所轄の宮城県東部地方振興事務所は回収を決めました。9月1日早朝に市民ボランティアらの協力で清掃活動を行います。
23/08/2025

石巻市長浜海岸に大量のカギ殻が散乱している問題で、所轄の宮城県東部地方振興事務所は回収を決めました。9月1日早朝に市民ボランティアらの協力で清掃活動を行います。

 県東部地方振興事務所水産漁港部は、石巻市魚町周辺の長浜海岸に大量に漂着したカキ殻の回収に乗り出す。9月1日に市や住民の協力を得て清掃活動を行う予定で、対処後も漂着が続くかどうかを確認する。【熊谷利勝】 ...

住所

Ishinomaki-shi, Miyagi

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81225955231

ウェブサイト

アラート

石巻日日新聞がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

石巻日日新聞にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー