国書刊行会

国書刊行会 国書刊行会公式Facebook

国書刊行会は、1971年学術資料書籍の復刻出版を目的として設立、『明月記』『玉葉』の復刻版刊行によって産声をあげました。1975年の『世界幻想文学大系』(第12回日本翻訳出版文化賞受賞)の刊行を契機に、海外文学・幻想文学まで刊行分野を広げ、現在では歴史・仏教・国文学・美術などの学術書からミステリ・SF、ホラーやオカルト、美麗な画集まで、「国書刊行会らしさ」を追求することをモットーに、コンスタントな出版活動を続けています。

【新刊】★『危険な言語   エスペラント弾圧と迫害の歴史』(ウルリッヒ・リンス著/石川尚志・佐々木照央・相川拓也・吉田奈緒子・臼井裕之訳)1887年、帝政ロシアのユダヤ人ザメンホフが母語の異なる人どうしの相互理解を願って考案した国際語エスペ...
17/09/2025

【新刊】

★『危険な言語 エスペラント弾圧と迫害の歴史』
(ウルリッヒ・リンス著/石川尚志・佐々木照央・相川拓也・吉田奈緒子・臼井裕之訳)

1887年、帝政ロシアのユダヤ人ザメンホフが母語の異なる人どうしの相互理解を願って考案した国際語エスペラント。
国家や民族の枠を超えた草の根のコミュニケーションを可能にする中立的言語とその普及活動は、ロシアや欧州各国の言語事情と民主主義の成熟度に応じて受容されていく一方で、疑念と反発を招き、とりわけヒトラーとスターリンの独裁下で苛烈な弾圧にさらされる。
エスペラント運動がたどった苦難と再生の道のりと、この言語の理念に魅せられた話者たちの運命を克明に描いた、エスペラント史の最重要文献。図版多数収録。

※書籍URL↓
https://www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784336077905/

【新刊】★『神像彫刻重要資料集成』第2巻〈関西編1〉(伊東史朗総監修/根立研介本巻監修)A4判・680頁・束幅7cm・重量3.5kg。本編全4巻完結です(別巻未刊)。日本の神々が現前する姿、その全体像の詳細が初めて明らかに。※書籍URL↓h...
16/09/2025

【新刊】

★『神像彫刻重要資料集成』第2巻〈関西編1〉
(伊東史朗総監修/根立研介本巻監修)

A4判・680頁・束幅7cm・重量3.5kg。本編全4巻完結です(別巻未刊)。日本の神々が現前する姿、その全体像の詳細が初めて明らかに。

※書籍URL↓
https://www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784336060822/

紀田順一郎先生の訃報が公にされました。『世界幻想文学大系』刊行開始以来、現在に至る弊社の骨格の大きな部分を作っていただいた大恩は永遠に忘れがたきものです。これからも泉下の先生に恥じぬ仕事を続けるべく、ここに謹んで哀悼の意を表します。
04/09/2025

紀田順一郎先生の訃報が公にされました。
『世界幻想文学大系』刊行開始以来、現在に至る弊社の骨格の大きな部分を作っていただいた大恩は永遠に忘れがたきものです。
これからも泉下の先生に恥じぬ仕事を続けるべく、ここに謹んで哀悼の意を表します。

推理小説から歴史研究まで幅広い分野の執筆活動を行った評論家の紀田順一郎(きだ・じゅんいちろう、本名佐...

【新刊】★『骰を振る女神』(ジョエル・タウンズリー・ロジャーズ/夏来健次訳) 美男子ルイス・コストヴェインは名うての遊び人にして生来の極悪人。資産家の跡継ぎ娘コンスタンス・リーミングを騙して結婚し、周到にアリバイ作りをした上で命を奪って遺産...
04/09/2025

【新刊】

★『骰を振る女神』
(ジョエル・タウンズリー・ロジャーズ/夏来健次訳)

美男子ルイス・コストヴェインは名うての遊び人にして生来の極悪人。資産家の跡継ぎ娘コンスタンス・リーミングを騙して結婚し、周到にアリバイ作りをした上で命を奪って遺産を手に入れ、なおも飽き足らず放蕩・殺人・略奪とあらゆる悪事を重ねていく。究極の欲望を満たすために突き進む悪の申し子を待ち受ける、予想だにしない運命や如何に──? 

傑作『赤い右手』の翌年に発表された、まったく趣の異なるピカレスクにして、先の読めないJ・T・ロジャーズ流異色ノワール。他に傑作短篇「ピンクのダイヤモンド」「死はわが友」の2作を収録。〈ジョエル・タウンズリー・ロジャーズ・コレクション〉第2回配本・第3巻。

※書籍URL ↓
https://www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784336076731/

【近刊】★『新編 西周全集』〈第3巻/言語・教育編〉 津和野藩に生まれ、オランダ留学を経て近代日本の黎明期にさまざまな領域で活躍し、後世に大きな影響を与えた思想家・西周。旧全集では収録されなかったその著訳書、部分的にしか翻刻されていない日記...
25/08/2025

【近刊】

★『新編 西周全集』〈第3巻/言語・教育編〉

津和野藩に生まれ、オランダ留学を経て近代日本の黎明期にさまざまな領域で活躍し、後世に大きな影響を与えた思想家・西周。
旧全集では収録されなかったその著訳書、部分的にしか翻刻されていない日記の完全版、新たに発見された書簡などの新資料に、徹底した校訂を加えて刊行する決定版新全集。9月刊行開始です。

★写真↓のA4三つ折りパンフレットもございます。

※書籍URL↓
https://www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784336076144/

【新刊】★『おじいさんの椅子の物語 ホーソーンの描くアメリカ建国史と偉人伝』(ナサニエル・ホーソーン/大野美砂・髙尾直知・中西佳世子 訳)〈いま〉のアメリカがやさしくわかる〈むかし〉のアメリカのお話。大作家ホーソーンが子どもたちに物語る、植...
25/08/2025

【新刊】

★『おじいさんの椅子の物語 ホーソーンの描くアメリカ建国史と偉人伝』
(ナサニエル・ホーソーン/大野美砂・髙尾直知・中西佳世子 訳)

〈いま〉のアメリカがやさしくわかる〈むかし〉のアメリカのお話。大作家ホーソーンが子どもたちに物語る、植民地時代から建国までのアメリカの歴史。

※書籍URL↓
https://www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784336077691/

【広告】★本日の朝日新聞に以下サンヤツ広告を掲出しております。・『愛蔵版  ふぞろいの林檎たち』 (山田太一著) x.gd/QKIrD・『復刻版 横尾忠則全集』(横尾忠則著) x.gd/MzMfE・『メルヒオール・ドロンテの転生』(パウル・...
22/08/2025

【広告】

★本日の朝日新聞に以下サンヤツ広告を掲出しております。

・『愛蔵版 ふぞろいの林檎たち』 (山田太一著) x.gd/QKIrD
・『復刻版 横尾忠則全集』(横尾忠則著) x.gd/MzMfE
・『メルヒオール・ドロンテの転生』(パウル・ブッソン著) x.gd/DXuYN
・『おじいさんの椅子の物語』(ナサニエル・ホーソーン著) x.gd/YHD9G

どうぞよろしくお願い致します。

【新刊】★『愛蔵版  ふぞろいの林檎たち』(山田太一著) 人生の岐路に立つ若者たちを活写した山田太一の青春ドラマの名作『ふぞろいの林檎たち』。〈落ちこぼれ大学生篇〉(1983年)に続いて、パートⅡ〈社会人奮闘篇〉(85年)、パートⅢ〈人生の...
20/08/2025

【新刊】

★『愛蔵版 ふぞろいの林檎たち』(山田太一著)

人生の岐路に立つ若者たちを活写した山田太一の青春ドラマの名作『ふぞろいの林檎たち』。
〈落ちこぼれ大学生篇〉(1983年)に続いて、パートⅡ〈社会人奮闘篇〉(85年)、パートⅢ〈人生の転機篇〉(91年)、パートⅣ〈若者たちとの邂逅篇〉(97年)と全4部が15年にわたって制作された。
主要メンバーが二十代から三十代後半まで演じた奇跡的なシリーズとして今も多くの人に愛される伝説のドラマ4部作を完全収録する、2分冊・函入りの愛蔵版。 

未ソフト化・単行本入手困難だった3・4部の素晴らしさを本書で是非ご堪能ください。

※書籍URL↓
https://www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784336077509/

★戦後80年の終戦の日、新聞各紙には以下の広告を掲出しております。*『虚栄の市  汚れた土地  冬の神話 小林信彦初期長篇集成』(小林信彦著) x.gd/Br6h6*『終りに見た街/男たちの旅路 スペシャル〈戦場は遙かになりて〉 山田太一戦...
15/08/2025

★戦後80年の終戦の日、新聞各紙には以下の広告を掲出しております。

*『虚栄の市 汚れた土地 冬の神話 小林信彦初期長篇集成』(小林信彦著) x.gd/Br6h6

*『終りに見た街/男たちの旅路 スペシャル〈戦場は遙かになりて〉 山田太一戦争シナリオ集』(山田太一著/頭木弘樹編) x.gd/XQB6W

【新刊】★『復刻版 横尾忠則全集』(横尾忠則 著)『横尾忠則全集』(講談社、1971年)は横尾忠則自身が全ページをデザイン・レイアウトした最初にして最後の作品集である。収録作品数約360点、収録写真数約230点。刊行当時デイヴィッド・ボウイ...
07/08/2025

【新刊】

★『復刻版 横尾忠則全集』(横尾忠則 著)

『横尾忠則全集』(講談社、1971年)は横尾忠則自身が全ページをデザイン・レイアウトした最初にして最後の作品集である。収録作品数約360点、収録写真数約230点。刊行当時デイヴィッド・ボウイが「これはパンクだ」と絶賛した世界的名著であり、長らく稀覯本として知られていた伝説の全集が、 函入愛蔵版仕様・最新の高精細印刷でいま鮮やかに蘇る!

◆解説=野坂昭如 年譜=高橋睦郎 
*附録冊子には横尾忠則最新インタビューを収録

※書籍URL↓
https://www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784336077073/

【新刊】★〈オーストリア綺想小説コレクション 3〉『メルヒオール・ドロンテの転生』(パウル・ブッソン/垂野創一郎訳)私には前世の記憶があった。十八世紀ドイツ、男爵家の息子メルヒオールは決闘沙汰の末、軍に身を投じる。苛酷な境遇で死を決意した彼...
07/08/2025

【新刊】

★〈オーストリア綺想小説コレクション 3〉『メルヒオール・ドロンテの転生』(パウル・ブッソン/垂野創一郎訳)

私には前世の記憶があった。十八世紀ドイツ、男爵家の息子メルヒオールは決闘沙汰の末、軍に身を投じる。苛酷な境遇で死を決意した彼の前に謎の回教僧が現れ……。波瀾万丈の冒険と魂の遍歴を描く転生譚。
〈オーストリア綺想小説コレクション〉全3巻、完結!

※書籍URL↓
https://www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784336076823/

【新刊】★『1494年 中世スペイン王家の内紛はいかにして世界を二分させたのか』(スティーブン・R・バウン/小林政子訳)コロンブスの発見はスペインのフェルナンド王とイサベル女王、およびポルトガル王ジョアン二世の間でくすぶっていた対立に火をつ...
22/07/2025

【新刊】

★『1494年 中世スペイン王家の内紛はいかにして世界を二分させたのか』(スティーブン・R・バウン/小林政子訳)

コロンブスの発見はスペインのフェルナンド王とイサベル女王、およびポルトガル王ジョアン二世の間でくすぶっていた対立に火をつける。世界の海洋を支配するのはどの国なのか。
緊張緩和を目的として、教皇アレクサンデル六世は1494年のトルデシリャス条約の基礎となった勅令を発した。それは大西洋上に想像上の線を引き、既知の(そして未知の)世界をスペインとポルトガルで二分割するというものだった──。

このトルデシリャス条約の世界史的意義を説く、突っ込んだ歴史研究書です。

※書籍URL↓
https://www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784336077677/

住所

志村1-13/15
Itabashi-ku, Tokyo
174-0056

電話番号

+81359707421

ウェブサイト

アラート

国書刊行会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

国書刊行会にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー