南日本新聞社 373news.com

南日本新聞社 373news.com 「南日本新聞」を発行する鹿児島の新聞社です

♪ゲゲゲのゲー「水木しげる 魂の漫画展」霧島アートの森で開幕 「鬼太郎」原画や愛用品約350点  「ゲゲゲの鬼太郎」で知られる漫画家、水木しげる(1922-2015年)の回顧展「水木しげる 魂の漫画展」(鹿児島県文化振興財団、南日本新聞社な...
10/07/2025

♪ゲゲゲのゲー「水木しげる 魂の漫画展」霧島アートの森で開幕 「鬼太郎」原画や愛用品約350点  「ゲゲゲの鬼太郎」で知られる漫画家、水木しげる(1922-2015年)の回顧展「水木しげる 魂の漫画展」(鹿児島県文化振興財団、南日本新聞社など主催)が10日、湧水町の霧島アートの森で開幕した。「ゲゲゲ-」や「河童の三平」など不思議な世界を描き続けた画業をたどる。
https://373news.com/news/local/detail/216956/ #南日本新聞 #鹿児島

新体育館の「設計」公募に向け、民間意見を調査へ 県が今月末からコスト削減などのアイデア聞く  鹿児島県が鹿児島港本港区ドルフィンポート跡地(鹿児島市)に計画する新総合体育館整備事業を巡り、県は10日、設計業者の選定に向けて、民間から意見を聞...
10/07/2025

新体育館の「設計」公募に向け、民間意見を調査へ 県が今月末からコスト削減などのアイデア聞く  鹿児島県が鹿児島港本港区ドルフィンポート跡地(鹿児島市)に計画する新総合体育館整備事業を巡り、県は10日、設計業者の選定に向けて、民間から意見を聞く「サウンディング型市場調査」を行うと発表した。事業の実現可能性やコスト削減に向けたアイデアなどを尋ね、公募に参加しやすい要領づくりに生かす。
https://373news.com/news/local/detail/216957/ #南日本新聞 #鹿児島

長さ1600メートル「日本一」のゴーカート場に 12日のオープン前に子どもたち散策 霧島市・丸岡公園  霧島市横川町上ノの丸岡公園で6日、地区内外の小中学生が、新しく整備されたゴーカート場を散策した。約100人が参加し、オープン前のコースを...
10/07/2025

長さ1600メートル「日本一」のゴーカート場に 12日のオープン前に子どもたち散策 霧島市・丸岡公園  霧島市横川町上ノの丸岡公園で6日、地区内外の小中学生が、新しく整備されたゴーカート場を散策した。約100人が参加し、オープン前のコースを歩きながら地元にまつわるクイズに挑戦した。
https://373news.com/news/local/detail/216898/ #南日本新聞 #鹿児島

落ち着かないコメ価格、また上がる?早期米の概算金、高騰した昨年よりも8000円高く JAが提示 コスト増の農家は歓迎 鹿児島県  2025年産早期米について、鹿児島県内の複数のJAが集荷時に農家に代金を仮払いする「概算金」の提示を農家へ始め...
10/07/2025

落ち着かないコメ価格、また上がる?早期米の概算金、高騰した昨年よりも8000円高く JAが提示 コスト増の農家は歓迎 鹿児島県  2025年産早期米について、鹿児島県内の複数のJAが集荷時に農家に代金を仮払いする「概算金」の提示を農家へ始めたことが10日、分かった。1等米では、おおむね60キロ当たり2万7000円で、24年産(約1万9000円)と比べても8000円ほど高い水準となっている。
https://373news.com/news/local/detail/216965/ #南日本新聞 #鹿児島

これまでの群発地震とは違う――トカラ列島・十島村に20年以上巡回する医師の懸念 揺れ始めた先月も診療「普段の表情ではない」  鹿児島県トカラ列島での長引く群発地震を受け、十島村悪石島や小宝島からの島外避難が始まって、11日で1週間を迎えた。...
10/07/2025

これまでの群発地震とは違う――トカラ列島・十島村に20年以上巡回する医師の懸念 揺れ始めた先月も診療「普段の表情ではない」  鹿児島県トカラ列島での長引く群発地震を受け、十島村悪石島や小宝島からの島外避難が始まって、11日で1週間を迎えた。多くの島民が慣れない避難生活を続ける一方、地震の恐怖にさらされながら島に残る人たちもいる。鹿児島赤十字病院の永井慎昌医師(64)は2002年から月1回の巡回診療で、島民の健康を支えてきた。一日も早い地震の収束を願い、「これまでにない回数と大きさ。島民の抱える不安やストレスが心配だ」と心身のケアの必要性を訴える。
https://373news.com/news/local/detail/216967/ #南日本新聞 #鹿児島

【夏の高校野球鹿児島大会】昨秋に敗れた左腕へ「対策」 鹿屋に生まれた安打「諦めない空気出せた」  出水中央は打線が力を発揮しコールド勝ちした。初回は無死満塁から4番浦崎が左越えの3点適時二塁打を放ち先制。5回は神川の2点適時打などで勝負を決...
10/07/2025

【夏の高校野球鹿児島大会】昨秋に敗れた左腕へ「対策」 鹿屋に生まれた安打「諦めない空気出せた」  出水中央は打線が力を発揮しコールド勝ちした。初回は無死満塁から4番浦崎が左越えの3点適時二塁打を放ち先制。5回は神川の2点適時打などで勝負を決めた。鹿屋は出水中央の先発坂口に2安打に抑えられた。
https://373news.com/news/local/detail/216961/ #南日本新聞 #鹿児島

コメ不足解消へ「新たな直接支払い制度を」立民・枝野氏 自民は「地方を切り捨て」と批判 鹿児島県  立憲民主党の元代表、枝野幸男最高顧問は10日、霧島市で街頭演説した。農家への所得補償制度の充実を掲げ「地方や1次産業の声をしっかりと政治に伝え...
10/07/2025

コメ不足解消へ「新たな直接支払い制度を」立民・枝野氏 自民は「地方を切り捨て」と批判 鹿児島県  立憲民主党の元代表、枝野幸男最高顧問は10日、霧島市で街頭演説した。農家への所得補償制度の充実を掲げ「地方や1次産業の声をしっかりと政治に伝えなければならない」と語った。
https://373news.com/news/local/detail/216974/ #南日本新聞 #鹿児島

【夏の高校野球鹿児島大会】沖永良部、小学校から一緒の凸凹バッテリー 島育ちの野手陣とともに見せた意地 ■錦江湾8-5沖永良部https://373news.com/news/local/detail/216960/  #南日本新聞  #鹿児...
10/07/2025

【夏の高校野球鹿児島大会】沖永良部、小学校から一緒の凸凹バッテリー 島育ちの野手陣とともに見せた意地 ■錦江湾8-5沖永良部
https://373news.com/news/local/detail/216960/ #南日本新聞 #鹿児島

新燃岳、噴火活動の場所が移る――溶岩に開いた穴から噴煙か 産総研が調査 再開した連続噴火は再び停止  7年ぶりの噴火活動が続く霧島連山・新燃岳で、噴煙が5000メートルに達した3日の噴火後、噴出口が並んだ火孔列が、火口内の北東部から南東部に...
10/07/2025

新燃岳、噴火活動の場所が移る――溶岩に開いた穴から噴煙か 産総研が調査 再開した連続噴火は再び停止  7年ぶりの噴火活動が続く霧島連山・新燃岳で、噴煙が5000メートルに達した3日の噴火後、噴出口が並んだ火孔列が、火口内の北東部から南東部に移ったことが専門機関の調査で分かった。新燃岳は6月27日〜7月7日に連続噴火。いったん停止した後、7日中に再開し、再び10日停止した。
https://373news.com/news/local/detail/216964/ #南日本新聞 #鹿児島

トカラ群発地震、島外避難者が最短で16日にも帰島 「震度4が5日間なければ」十島村が条件定める 有感地震は累計1760回超す  トカラ列島で続く群発地震で、十島村は10日、震度4以上の地震が5日間発生しなかった場合、悪石島、小宝島から島外に...
10/07/2025

トカラ群発地震、島外避難者が最短で16日にも帰島 「震度4が5日間なければ」十島村が条件定める 有感地震は累計1760回超す  トカラ列島で続く群発地震で、十島村は10日、震度4以上の地震が5日間発生しなかった場合、悪石島、小宝島から島外に避難している住民の帰島日程を判断すると明らかにした。9日は震度4以上を観測しておらず、13日まで発生しなければ、希望者は16日に村営船「フェリーとしま2」で帰島する。住民の島外避難が始まり11日で1週間。当初の想定より避難期間は長くなったが、帰島の条件は定まった。
https://373news.com/news/local/detail/216969/ #南日本新聞 #鹿児島

スカイマーク・鹿児島-奄美線100万人到達 本橋学社長「伸びしろある路線。乗り継ぎ需要の取り込みが鍵」  スカイマーク(東京)の鹿児島-奄美線が今年6月、開設15年を目前に搭乗者100万人に到達した。本橋学代表取締役社長(49)は9日、鹿児...
10/07/2025

スカイマーク・鹿児島-奄美線100万人到達 本橋学社長「伸びしろある路線。乗り継ぎ需要の取り込みが鍵」  スカイマーク(東京)の鹿児島-奄美線が今年6月、開設15年を目前に搭乗者100万人に到達した。本橋学代表取締役社長(49)は9日、鹿児島市の南日本新聞社を訪れ、「伸びしろのある路線。鹿児島空港(霧島市)発着の他路線からの乗り継ぎ需要を取り込めるかが鍵」と語った。
https://373news.com/news/local/detail/216949/ #南日本新聞 #鹿児島

【夏の高校野球鹿児島大会=第6日の結果】錦江湾VS沖永良部は接戦に コールドゲームは3試合〈日程付きトーナメント表あり〉  第107回全国高校野球選手権鹿児島大会第6日は10日、鹿児島市の平和リース、鴨池市民の両球場で1回戦4試合があった。...
10/07/2025

【夏の高校野球鹿児島大会=第6日の結果】錦江湾VS沖永良部は接戦に コールドゲームは3試合〈日程付きトーナメント表あり〉  第107回全国高校野球選手権鹿児島大会第6日は10日、鹿児島市の平和リース、鴨池市民の両球場で1回戦4試合があった。
https://373news.com/news/local/detail/216951/ #南日本新聞 #鹿児島

住所

与次郎1-9/33
Kagoshima-shi, Kagoshima
890-8603

電話番号

+81998135001

ウェブサイト

アラート

南日本新聞社 373news.comがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー