Kamakura World Radio

Kamakura  World  Radio ●Japan media production
●Event Promoter ●PersonalBrand
●Music&Talent ●Tour Manager ●CityMarketing
(1)

●Japón: Empresa productora de medios y radiodifusión ● Tours en español ●Wellness activities Paseos & Aventuras ●Guías e Intérpretes ● Promociones ●Management Team ●Artistas ●Gestión y Reservas ● Logística y producción

25/10/2025

10/28(火)13:30開演アルゼンチン・タンゴコンサート「宮沢由美とトルカ・タンゴ・オルケスタ」
光栄にも鎌倉ワールドラジオ、この大変楽しみなコンサートに伺わせていただきます!
Hemos tenido una invitación especial para asistir a este gran concierto de la orquesta TORQUA. Muchas gracias a la pianista, Yumi Niyazawa san y violinista, Hideki Senko san.

アルゼンチン・タンゴの演奏者として、その名を馳せるアーティストのおふたり、ヴァイオリニスト専光 秀紀さん、ピアニスト宮沢由美さんをゲストにお迎えして皆さまにお届けするちょっとラテンでトロピカルな鎌倉ワールドラジオ。

専光秀紀さんは現在、複数の音楽プロジェクトで演奏されており、日本のタンゴシーンで縦横無尽に大活躍されています。

そのプロジェクトの中でも、旧知のバンドネオン奏者池田達則さんがリードされる“Mentao(メンターオ)”には12年前から参加。思い入れあるこちらのグループにつき直近のライブのご案内もいただきました。

《Mentao Live_11/3(月)18時OPEN 六本木BIRDLAND 》

更にトークの合間には、ヴァイオリンのライブ演奏もくださり、心が震えるようなその音色がしっとりと雨に濡れた鎌倉の街に響いていきます。

そして今回は、皆が聞きたいと願っていたあの特別な話題についてもおふたりに伺っています。アルゼンチンで毎年開催され1万人以上の観客が集まるフォルクローレの祭典「コスキン」に今年1月、日本代表のグループ“Horizontes de Esperanza(希望の地平線)”として参加された際のお話しです。

“Horizontes de Esperanza“

ヴァイオリン: 専光秀紀さん、ピアノ: 宮沢由美さん、ボンボ演奏及びプロデュース:ダニエル・ウルキーシャさん、踊り:坂田美帆子さん、橋立暁子さん、山内希世さん、小林芽以さん

太平洋を隔て、日本から1万8千キロメートル離れたアルゼンチンのコスキンへと飛び、zamba(サンバ)やchacarera(チャカレラ)などアルゼンチンのフォルクローレの演奏と舞踊で構成されたショーを展開、それに魅せられた1万人以上の観客の拍手喝采を浴びた、その瞬間、そして思いについてインタビュー形式で伺っています。思い出のTシャツ-専光 秀紀さんはYupanqui、宮沢由美さんはコスキン開催記念のもの-を身につけ、唯一無二のご経験を伝えてくださっています。

そのショーをここ日本で体感したいと熱望する皆さまに朗報が。ピアニスト宮沢由美さんが率いるトルカ・タンゴ・オルケスタは宮沢由美さんのピアノ、専光秀紀さんをはじめ3本のヴァイオリン、バンドネオン、コントラバスで構成されており豪華にその音楽を聴かせてくださいます。コンサートではアルゼンチンタンゴの名曲に加え、フォルクローレも演奏され、ダンサーの方々が出演されることも。直近では下記のコンサートが予定されており、期待が高まっています。

アルゼンチン・タンゴのヴァイオリニストとして多忙を極め、その演奏を求める声が止まない専光秀紀さんはスペイン語でいわば“Monedita de oro” ですね、とホタルもコメント。大変密度の高い日々を送る専光秀紀さんの情報は、Facebookでフォロー↓

https://www.facebook.com/share/1GV2h36in7/?mibextid=wwXIfr

トルカ・タンゴ・オルケスタを率いる宮沢由美さんのSNS,YouTubeもぜひフォローくださいね↓

Instagram

https://www.instagram.com/pianodarienzo?igsh=Y3RrMDRiaHRwYXVk

Facebook

https://www.facebook.com/share/1Gaf34y9B1/?mibextid=wwXIfr

YouTube

https://www.youtube.com/

Ameblo

https://ameblo.jp/pianist-yumi/

#鎌倉ワールドラジオ #アルゼンチンタンゴ #コスキン #専光秀紀 #宮沢由美 #ビアノ #バイオリン #トルカタンゴオルケスタ

🌎🇨🇴🇵🇪🇯🇵✨ 12月6日、ついに「COLOMBIA - PERÚ - JAPÓN FES」開催決定!コロンビアは、サルサ・クンビア・フォルクローレのオーケストラ TropiColombia(トロッピーコロンビア) の登場で盛大に!☕🌴コ...
24/10/2025

🌎🇨🇴🇵🇪🇯🇵✨
12月6日、ついに「COLOMBIA - PERÚ - JAPÓN FES」開催決定!

コロンビアは、サルサ・クンビア・フォルクローレのオーケストラ TropiColombia(トロッピーコロンビア) の登場で盛大に!☕🌴
コーヒーの国コロンビアの情熱あふれる、太平洋とカリブのリズムで、会場を熱く盛り上げます!🔥🎶

同時開催!日本の歌うたい・夜桜真里亜による感動のアニソンショーと、楽しい盆踊り風ダンスもお楽しみに。

コロンビア伝統の衣装がその存在感を強調する華やかなステージ、そしてカリの情熱的なサルサショーを披露する Johnny Diamond Entertainment が、日本・コロンビア両国の魂をひとつにします💃🇯🇵🇨🇴

そして毎年恒例の、ゲストとしてお迎えする国は....
ペルー🇵🇪です!
Sol y Luna(ソル・イ・ルナ) が登場し、ペルーの伝統と情熱を体現する感動のフォルクローレダンスを披露します✨
愛と海岸の伝統を象徴するエレガントなマリネーラ・ノルテーニャ、
そしてアンデスの心を響かせるカラフルでエネルギッシュなワイノ・バリーチャといった圧巻のダンスショーをお楽しみください💫

📍会場:横浜・岩間市民プラザ(Iwama Shimin Plaza)
広々と快適な屋内ホールで、天候を気にせず快適に楽しめます☀️🌧️

主催:鎌倉ワールドラジオ
後援:駐日コロンビア共和国大使館
協力:地域スポンサー各社

音楽、ダンス、笑顔が溢れる最高のフェスティバル!
おひとりでも、家族や友達と一緒でも。音楽やダンスのショーを聴いたり見たり踊ったりして明るいラテンな雰囲気をお楽しみいただけます!💃🕺

#夜桜真里亜 #ペルー #サルサ #フォルクローレ #アニソン #盆踊り #横浜イベント

20/10/2025

Sentimos el espíritu samurái en Nagamachi, Kanazawa de la prefectura de ISHIKAWA.

JunkiJay sigue con su Sh*tami(la visita previa para el tour) y hoy se encuentra por Nagamachi, el antiguo barrio samurái de Kanazawa. Estar en este barrio es como viajar en el tiempo al Japón feudal. Entre calles estrechas de tierra apisonada, muros de barro dorado y canales tranquilos, aún se respira la elegancia y disciplina que caracterizaban a la clase guerrera. Este barrio fue hogar de samuráis al servicio del poderoso clan Maeda, los señores del dominio de Kaga, uno de los más ricos y prestigiosos del periodo Edo.

Merece la pena explorar las pequeñas tiendas del barrio, donde artesanos locales ofrecen productos inspirados en la historia de Kanazawa. Entre los recuerdos más representativos se encuentra la cerámica Kutani, famosa por sus vibrantes colores y delicados diseños pintados a mano, que reflejan la sensibilidad artística que floreció bajo el régimen del clan Maeda.

En el corazón de este distrito se encuentra la Casa del Samurái Nomura (Nomura-ke), una residencia perfectamente conservada que perteneció a la familia Nomura, fiel vasalla del clan Maeda durante generaciones. Al cruzar su entrada, el visitante puede admirar la exquisitez del arte y la filosofía samurái: tatamis finamente dispuestos, biombos decorados, una sala de té tradicional y un jardín interior considerado una joya del paisajismo japonés.

Visitar Nagamachi y la Casa Nomura no es solo conocer la vida de los samuráis, sino también sentir la armonía entre fuerza, belleza y tradición que define el alma de Kanazawa.

19/10/2025

鎌人いち場 2025秋
今回も出店させて頂きます♬

つながる!ひろがる!コミュニティマーケット!
鎌倉では最大級のイベントです。

理念
一、そこに行ったらみんないる!
二、参加者主体の場であること!
三、地域に根ざした未来創りに貢献する!

鎌人いち場ではゴミ0運動を実践しています。
マイ皿、マイ箸、マイカップの持参をお願い致します☆

15:30からはメインステージにて
Shinji率いる 麻はか の演奏もありますので、
久しぶりにShinjiに愛たい方、会場でお待ちしております♬

#麻心 #ヘンプ #ベジタリアン #ヴィーガン #鎌倉 #ランチ #ディナー #スイーツ #カフェ #グルテンフリー #自然食 #オーガニック #海 #鎌人いち場

12/10/2025

アルゼンチン・タンゴの演奏者として、その名を馳せるアーティストのおふたり、ヴァイオリニスト専光 秀紀さん、ピアニスト宮沢由美さんをゲストにお迎えして皆さまにお届けするちょっとラテンでトロピカルな鎌倉ワールドラジオ。

Mira aquí toda la entrevista
https://www.facebook.com/reel/649265734925562

12/10/2025

¡Sumérgete en el corazón de Tokio, UENO AMEYOKO con JunkiJay!

Entre Ueno y Okachimachi, el bullicioso Ameya Yokocho o Ameyoko (アメ横商店街) te espera con más de 400 tiendas en solo 500 m.

Se recomienda probar las frutas frescas caramelizadas en brochetas, sushi al paso, yakitori, monja-yaki o un sabroso motsu nikomi mientras saltas de izakaya en izakaya con una cerveza bien fría, shochu o un highball.

No olvides tomarte una foto con la simpática estatua de kappas en la entrada.

Si buscas algo único, ahí están las chaquetas de cuero, “Sukajan” bordadas con dragones, tigres o tus animes favoritos como ONE PIECE!

📍 JR Ueno ↔ JR Okachimachi
🕙 Abierto aprox. de 9 h a 19 h

¡El tour de JunkiJay by Kamakura World Radio te espera!

#食べ歩き #アメ横 #上野グルメ

06/10/2025

アルゼンチン・タンゴの演奏者として、その名を馳せるアーティストのおふたり、ヴァイオリニスト専光 秀紀さん、ピアニスト宮沢由美さんをゲストにお迎えして皆さまにお届けするちょっとラテンでトロピカルな鎌倉ワールドラジオ。

専光秀紀さんは現在、複数の音楽プロジェクトで演奏されており、日本のタンゴシーンで縦横無尽に大活躍されています。

そのプロジェクトの中でも、旧知のバンドネオン奏者池田達則さんがリードされる“Mentao(メンターオ)”には12年前から参加。思い入れあるこちらのグループにつき直近のライブのご案内もいただきました。

《Mentao Live_11/3(月)18時OPEN 六本木BIRDLAND 》

更にトークの合間には、ヴァイオリンのライブ演奏もくださり、心が震えるようなその音色がしっとりと雨に濡れた鎌倉の街に響いていきます。

そして今回は、皆が聞きたいと願っていたあの特別な話題についてもおふたりに伺っています。アルゼンチンで毎年開催され1万人以上の観客が集まるフォルクローレの祭典「コスキン」に今年1月、日本代表のグループ“Horizontes de Esperanza(希望の地平線)”として参加された際のお話しです。

“Horizontes de Esperanza“

ヴァイオリン: 専光秀紀さん、ピアノ: 宮沢由美さん、ボンボ演奏及びプロデュース:ダニエル・ウルキーシャさん、踊り:坂田美帆子さん、橋立暁子さん、山内希世さん、小林芽以さん

太平洋を隔て、日本から1万8千キロメートル離れたアルゼンチンのコスキンへと飛び、zamba(サンバ)やchacarera(チャカレラ)などアルゼンチンのフォルクローレの演奏と舞踊で構成されたショーを展開、それに魅せられた1万人以上の観客の拍手喝采を浴びた、その瞬間、そして思いについてインタビュー形式で伺っています。思い出のTシャツ-専光 秀紀さんはYupanqui、宮沢由美さんはコスキン開催記念のもの-を身につけ、唯一無二のご経験を伝えてくださっています。

そのショーをここ日本で体感したいと熱望する皆さまに朗報が。ピアニスト宮沢由美さんが率いるトルカ・タンゴ・オルケスタは宮沢由美さんのピアノ、専光秀紀さんをはじめ3本のヴァイオリン、バンドネオン、コントラバスで構成されており豪華にその音楽を聴かせてくださいます。コンサートではアルゼンチンタンゴの名曲に加え、フォルクローレも演奏され、ダンサーの方々が出演されることも。直近では下記のコンサートが予定されており、期待が高まっています。

10/28(火)13:30開演アルゼンチン・タンゴコンサート「宮沢由美とトルカ・タンゴ・オルケスタ」

アルゼンチン・タンゴのヴァイオリニストとして多忙を極め、その演奏を求める声が止まない専光秀紀さんはスペイン語でいわば“Monedita de oro” ですね、とホタルもコメント。大変密度の高い日々を送る専光秀紀さんの情報は、Facebookでフォロー↓

https://www.facebook.com/share/1GV2h36in7/?mibextid=wwXIfr

トルカ・タンゴ・オルケスタを率いる宮沢由美さんのSNS,YouTubeもぜひフォローくださいね↓

Instagram

https://www.instagram.com/pianodarienzo?igsh=Y3RrMDRiaHRwYXVk

Facebook

https://www.facebook.com/share/1Gaf34y9B1/?mibextid=wwXIfr

YouTube

https://www.youtube.com/

Ameblo

https://ameblo.jp/pianist-yumi/

El violinista Hideki Senko y la pianista Yumi Miyazawa quienes se han consolidado como una de las figuras más destacadas en la interpretación del tango argentino en Japón, visitaron Kamakura World Radio para hablarnos de sus actividades artísticas y sobre todo de las experiencias en el Festival Nacional de Folklore de Cosquín 2025.

Además el violinista japonés, Hideki Senko,nos regaló un momento agradable con su interpretación del violín tocando en vivo en el estudio de KWR. Con una técnica impecable y una sensibilidad que trasciende géneros, Senko participa activamente en diversos proyectos musicales como Mentao, Torqua Tango Orquesta, Horizontes de Esperanza y muchos más, interpretando desde el tango clásico hasta la música folklórica argentina. Su versatilidad, precisión y profundo respeto por las tradiciones que interpreta lo han convertido en un referente de la escena musical nipona.

Igual que el violinista Hideki Senko, la pianista Yumi Niyazawa es integrante del grupo “Horizontes de Esperanza”, que representó a Japón en el Festival Nacional de Folklore de Cosquín 2025. La agrupación está conformada por los renombrados artistas como Daniel Urquilla, Mihoko Sakata, Akiko Hashidate, Kiyo Yamauchi, Mei Kobayashi, Hideki Senko y Yumi Miyazawa.

Aunque el violinista evita el protagonismo, su presencia escénica y musical marcó la diferencia: fue uno de los invitados principales de un espectáculo que unió culturas a través del arte.

El portal argentino El Destape destacó ese momento en particular al comentar:

“En ese marco, la interpretación de ‘Chacarera del violín’ puso de manifiesto el marcado contraste entre dos tradiciones musicales. Por un lado, se vio el rigor de la tradición orquestal japonesa y, al mismo tiempo, la expresividad y el arraigo gauchesco del violín argentino, en la línea de figuras históricas como Sixto Palavecino.”

De regreso en Japón, los artistas continúan difundiendo ese espíritu latinoamericano a través de la Torqua Tango Orquesta, agrupación liderada por Yumi Miyazawa, donde el tango y el folklore dialogan con la misma naturalidad con que lo hicieron en el escenario cordobés. En el reciente concierto en Tokio, revivió esa energía compartida, acercando al público japonés la esencia de Cosquín y de la amistad cultural entre ambos países.

Para conocer más sobre su trayectoria y actividades artísticas de los artistas, síganlos en sus redes sociales.↑↑↑

住所

神奈川県鎌倉市大町1丁目1/13
Kamakura-shi, Kanagawa
2480007

アラート

Kamakura World Radioがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Kamakura World Radioにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

●Japan Advisor >> Management Team

Innovation Social Comunication, Visitor Tours, Diversity 📡 🎧 🚅 💹 ✈🔝 ● Tokyo Olympics 2020, Yokohama ● Kioto, Osaka, Nara, Kamakura, Mte. Fuji ● Empresa Productora de Medios y Radiodifusión ● Guías e Intérpretes ● Narita - Haneda ● Gestión y Reservas ● Logística ● producción Since 2004