プラスきりしまfm769

プラスきりしまfm769 霧島市を愛する人たちと共にこれからのまちづくりのムーブメントを創り?

霧島市域を中心に多くの市民に対して、防災情報をはじめとする生活に密着した地域情報の提供により住民福祉の増進を図ると共に、市民生活の底辺を支え、市民が作る市民のための放送局として、商業、観光、交通、スポーツ、文化など様々な分野における有効な情報の発信により地域活性化に資する、公益の増進に寄与することを目的として、コミュニティ放送局を設置し、市民のための事業をおこないます。

『ブルーサクヤなっちゃんのイエローカードもらっちゃいました』提供:ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング㈱  ブルーサクヤの37番GKなっちゃんがラジオDJを務めるこのコーナー、今回はなっちゃんの仲良し同期二人がゲストイン!ムードメーカ...
01/09/2025

『ブルーサクヤなっちゃんのイエローカードもらっちゃいました』
提供:ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング㈱
  
ブルーサクヤの37番GKなっちゃんがラジオDJを務めるこのコーナー、今回はなっちゃんの仲良し同期二人がゲストイン!

ムードメーカーでゲームメーカーのCB村上かえで選手と、湧水町出身ブルーサクヤのビジュアル担当LB川島芽依選手

最初のイエローカードトークからキレッキレのエピソードを披露してくれました🤭💙

そしてお互いに他己紹介でプレーの見どころも紹介!

お互い照れながらもみなさん熱く語ってくれて、リスペクトし合って切磋琢磨している姿に感動🫶🥹✨

今、もう新シーズンに向けての最終調整期間に入っています!!!

昨年見えた頂のその先、優勝してもなお、"挑戦は終わらない"

メラメラと萌えるブルーの魂、是非みなさん、今シーズンも熱い応援をお願いします(応援)一緒に戦いましょう!

出演後には、CM収録まで📻流れている試合告知のCMも是非聞いてくださいね♪

『さるっが!霧島』提供:霧島市観光協会月に一度、霧島市観光協会の皆さんをスタジオにお迎えして、旬の霧島情報を届けてもらうコーナー、「さるっが霧島」今回スタジオにお越しくださったのは、霧島神宮大鳥居横の案内所にお勤めの池澤明帆さん😊わたくし赤...
01/09/2025

『さるっが!霧島』提供:霧島市観光協会

月に一度、霧島市観光協会の皆さんをスタジオにお迎えして、旬の霧島情報を届けてもらうコーナー、「さるっが霧島」

今回スタジオにお越しくださったのは、霧島神宮大鳥居横の案内所にお勤めの池澤明帆さん😊

わたくし赤つーも初めましてでした🌸🤝

しかし地元は溝辺で同世代!
これから回を重ねるごとにどんどん距離が縮まっていきそうな気がしましたよ😇

夏も終盤ということで、ラジオ初出演で少し緊張気味の池澤さんに、この夏の思い出を聞くと、、、

指宿へそうめん流しに出かけたとのこと🚘しっかり夏も満喫してらっしゃいました。

さて、そんな池澤さんから今回お届けしてもらった旬な霧島情報は、
「和服で参拝、ぶらり霧島神宮。」

和服を着て、霧島神宮周辺を散策しよう、ということで地域活性化の目的と、地域に眠っているお着物を復活して再利用できないかと始まった事業で、もう10年ほどになります。

(※実は、このはじまりのモデルをさせて貰ったのが当時霧島ふるさと大使をしていたわたくし赤つーなんです。)

なので、私もとっても思い出深い企画。

コロナ禍で一時中断していた期間もありましたが、現在はまた再開しています👘

⚫️事前申し込み
⚫️当日着付け
⚫️神宮周辺を散策

というような流れ

最近、体験をされた方々のエピソードを交えてお話ししてくださいました。

厄払いのついでに男友達と、、
祖父母へ体験のプレゼント、、

素敵ですよね😀

これから夏の暑さが少しずつ和らいで、より体験しやすい気候になってきます!

是非、皆さんもご参加ください🍃

『健康美肌はじめませんか!』 ★はやと形成外科クリニック 平田佳奈子さん  先週は院長先生にお話伺いましたが、今日は佳奈子さんに『リップアートメイク』について伺いました。唇の色素に色をいれるアートメイクで、汗や水で落ちないメイクとして知られ...
01/09/2025

『健康美肌はじめませんか!』
 
★はやと形成外科クリニック 平田佳奈子さん
  
先週は院長先生にお話伺いましたが、今日は佳奈子さんに『リップアートメイク』について伺いました。
唇の色素に色をいれるアートメイクで、汗や水で落ちないメイクとして知られているそうです。唇の色が悪くてそれが気になっている方が意外と多いのだそうです。そんな皆さんには朗報ですが、このリップアートメイクは現在医療行為となる為、医師または医師の指示を受けた看護師が医療機関で施術を行うことが義務付けられています。
トラブルを避ける為にも必ず医療機関で施術して下さいね。
はやと形成外科クリニックではしっかりと診察をして、施術を行いますが、喫煙者など施術を受けられない方もいますので、気になる方はまずはクリニックにご相談下さいね。

『楽しくやって・み塾』 ★整理収納アドバイザー 遠矢菜織先生 あっという間に8月も最後の木曜日!遠矢先生にやる気スイッチオンして頂きましょう2学期を迎える準備は整っていますか?子供たちはもちろんのこと、ママ達の準備は?まだ数日残っています、...
31/08/2025

『楽しくやって・み塾』
 
★整理収納アドバイザー 遠矢菜織先生
 
あっという間に8月も最後の木曜日!遠矢先生にやる気スイッチオンして頂きましょう
2学期を迎える準備は整っていますか?子供たちはもちろんのこと、ママ達の準備は?
まだ数日残っています、今なら、まだ間に合います。整理収納の基本に立ち返ってみましょう。
先ずは引き出し一個づつから
全部出して、いる物いらない物迷う物に分ける!置き場所を決める!使ったものは定位置に戻す…
簡単な事なのですが、実践して継続していく事が大切なんですよねぇ〜
わかっちゃいるけど案外難しいのは私だけでしょうか…私タイプの皆さん,一緒に頑張りましょう!
そして、子供たちに「片付けなさい」は、叱っている言葉なので禁句です。「どうしたい?」を尋ねて、子供目線で進めてください。対話する事で考える力を育んで行きます。
子供たちは親の言う通りにはなりません!まずは自分からやってみてください。その後、子供と一緒に片付けるようにしてみましょう。整理してスッキリ快適な空間で2学期を迎えましょうね!

★放課後児童クラブ くまさんハウス 今日はFMきりしまのスタジオに放課後児童クラブくまさんハウス内で駄菓子屋さんを運営するスタッフさん達お越しいただきました!スタッフといっても。。。なんとそのスタッフは、小学4年生から6年生たちでした!!皆...
31/08/2025

★放課後児童クラブ くまさんハウス
 
今日はFMきりしまのスタジオに放課後児童クラブくまさんハウス内で駄菓子屋さんを運営するスタッフさん達お越しいただきました!
スタッフといっても。。。なんとそのスタッフは、小学4年生から6年生たちでした!!
皆、カラフルなお揃いのユニホームで「店長」さんや「営業部長」さん「店舗管理部長」さんなど役職があり、一人ひとりが責任を持ち、みんなで話し合って楽しく運営している様子が伝わってきました。スタッフそれぞれにお勧めの商品があったり、小学生が計算や接客をする姿だったり、ぜひ足を運んでみたいと思いました。
場所:国分中央2丁目10-3、営業時間は14時から19時です(長期休みは午前中からの営業です)ぜひ来てくださいね❤

『たね屋のせがれに聞いてみんね』 ★国分種苗 木野田淳さん  「トマトが弱ってるけど、根っこはしっかりしています。元気にする方法はありますか?」とのリスナーさんからの質問が届きました。この質問にもせがれ先生からからわかりやすいアドバイスがあ...
31/08/2025

『たね屋のせがれに聞いてみんね』
 
★国分種苗 木野田淳さん
  
「トマトが弱ってるけど、根っこはしっかりしています。元気にする方法はありますか?」とのリスナーさんからの質問が届きました。
この質問にもせがれ先生からからわかりやすいアドバイスがありました。まず葉っぱの量があるか?ということが観察ポイントです。(光合成のため)葉が萎れていれば水やりをしっかりしましょう。そして追肥をすることで回復が図れるかもしれません。
家庭菜園は9月のお彼岸からがキャベツ、白菜、ブロッコリーなどの時期です。
ぜひ国分種苗さんまでどうぞ!!

『キラリ・霧島企業訪問』 ★株式会社ユピテル鹿児島 社長 高木 紀さん ・ユピテルはドライブレコーダーカーセキュリティー等の製造を行っています。・鹿児島発のプロバレーボールチーム「フラーゴラッド鹿児島」のユニフォーム&アスリートのスポンサー...
28/08/2025

『キラリ・霧島企業訪問』
 
★株式会社ユピテル鹿児島 社長 高木 紀さん
 
・ユピテルはドライブレコーダーカーセキュリティー等の製造を行っています。
・鹿児島発のプロバレーボールチーム「フラーゴラッド鹿児島」のユニフォーム&アスリートのスポンサーとなりました。
・霧島市内の中学校に、バレーボールの公式球50個を教育委員会を通じて寄贈しました。
・10月25日、26日に「Vリーグ公式戦」の開幕戦が牧園町のユピテルアリーナで行われます。
①小中学生に50枚、その保護者に50枚のチケットをプレゼントします。
②今日の出演のために3組6枚のチケットもプレゼントします。(ご準備出来次第、ラジオにて告知)

今週のきりしまソングブックは‼ 放送:8月29日(金)20時~21時、31日(日)17時~18時 「Family Affair スライ&ザ・ファミリー・ストーンな世界」先日、2025年6月9日 ロックの日に永眠されたスライ・ストーン1960...
28/08/2025

今週のきりしまソングブックは‼
 
放送:8月29日(金)20時~21時、31日(日)17時~18時
 
「Family Affair スライ&ザ・ファミリー・ストーンな世界」
先日、2025年6月9日 ロックの日に永眠されたスライ・ストーン
1960年代からブラックミュージックのパイオニアとして、そしてロックも取り入れたミクスチャーの先人として世界中の多くのミュージシャンに影響を与えました
スライストーンの偉大なる功績を振り返るソングブックをお送りします

エース美研『新規事業スタート‼』  ★(有)エース美研 取締役社長 富田淳也さん  番組提供でもお馴染みのエース美研さん。今回の災害では地元の皆様の為に様々なお手伝いをして下さったとのリスナーさんからのメッセージも頂いていましたが、富田社長...
26/08/2025

エース美研『新規事業スタート‼』
  
★(有)エース美研 取締役社長 富田淳也さん
  
番組提供でもお馴染みのエース美研さん。今回の災害では地元の皆様の為に様々なお手伝いをして下さったとのリスナーさんからのメッセージも頂いていましたが、富田社長にその旨をお伝えすると笑顔で「出来る事しかしてないですけどね」と・・・素敵な社長さんですが、地元霧島の為に出来ることを色々模索し、実行して下さっています。
その一つが空き家を利用した『民泊』事業。現在2か所の民泊が実際に稼働しているそうですが、一番大変な掃除やリネンなどをエース美研で補って下さるとの事で有難いですよね。
また、新燃岳の噴火や今回の大雨災害によって観光客も激減している霧島市が元気である事をみなさんにアピールする『風評被害を吹き飛ばせ!緑の村マルシェ』を11月23日に開催する予定で、現在クラウドファンディングを行っています。リターンには当日マルシェで使えるチケットなどを考えているとの事。また、予算をクリアした際には余剰金は今回の災害の支援金として募金する予定とか・・・マルシェについては来月また詳しくお話を伺う予定です。
 
〇エース美研「民泊」
https://acebiken.com/minpaku/

『霧島あるあるジェンダー』提供:cafe三月 ★山口眞理さん  共同参画シティズンシップ霧島の発起人である山口眞理さんをお迎えしてお届けしている、「霧島あるあるジェンダー 」ある!ある!第17回目のテーマは「トイレとジェンダー」でした。男性...
26/08/2025

『霧島あるあるジェンダー』提供:cafe三月
 
★山口眞理さん
  
共同参画シティズンシップ霧島の発起人である山口眞理さんをお迎えしてお届けしている、「霧島あるあるジェンダー 」ある!ある!
第17回目のテーマは「トイレとジェンダー」でした。
男性よりも女性のほうがトイレに時間がかかる一方で、ある調査によると、全国937箇所のトイレにおいて男性便器が女性の1.72倍あることがわかったそう😳 行政にも動きがあり、少しずつ改善の動きが見られます。
また、男性が本当は見られたくないといった悩みもあるとのこと。誰でも安心して使えるトイレ環境に向けて、ひとりひとりが考えていく必要がありそうです!

『ジャパンの保険相談室』提供:Life map japan(有) ★岩間さん ご出演ありがとうございました💛  ・大雨災害からレッカーの待機が当初たくさんいたのですが、業者の方が迅速な対応をしてくださり、予定よりも早く対応できています。・火...
26/08/2025

『ジャパンの保険相談室』提供:Life map japan(有)
 
★岩間さん
 
ご出演ありがとうございました💛
  
・大雨災害からレッカーの待機が当初たくさんいたのですが、業者の方が迅速な対応をしてくださり、予定よりも早く対応できています。
・火災保険では、台風や横殴りの雨で雨漏りで家電が壊れてしまっても対象外。
・地震保険は国の保険の為、火災保険と同じ会社を通して入らなければなりません。
 
そして!!
何かあったら、これは対象ですか?と聞くことが大事です。
火災保険に入っていれば、お子さんやお孫さんがお家でテレビを壊してしまった時なども保険の対象です。

『キラリ霧島・大発見』 ★隼人町史談会 代表 有川和秀さんファミリーサーチセンター コーディネーター 瀬座一兼さん、こずえさん ・ファミリーサーチセンター:人々が先祖を探し発見とつながるお手伝いをするボランティア団体です。・アメリカ人のリチ...
23/08/2025

『キラリ霧島・大発見』
 
★隼人町史談会 代表 有川和秀さん
ファミリーサーチセンター コーディネーター 瀬座一兼さん、こずえさん
 
・ファミリーサーチセンター:人々が先祖を探し発見とつながるお手伝いをするボランティア団体です。
・アメリカ人のリチャーズさんからの依頼でルーツをたどりますと、隼人町の宮内原用水路を成し遂げた10代先祖の汾陽盛常に行き着きました。
・隼人町史談会の有川さんが用水路及び汾陽盛常のことに詳しく、全員で集合し、歴史を話し合う機会ができました。
・これには、霧島の教育委員会、用水管理、南日本新聞の方々の参集で達成した、大スペクタルとなりました!

住所

国分中央3-33-34大山ビル2F
Kirishima-shi, Kagoshima
8994332

電話番号

+81995737070

ウェブサイト

アラート

プラスきりしまfm769がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

プラスきりしまfm769にメッセージを送信:

共有する