野ばら社

野ばら社 出版社 図画図案・書道・音楽書の出版社です。

◁スタンプフェスティバル1日目ありがとうございました🍀暑い中お越しくださりありがとうございました。たくさんの方とお話しできて、野ばら社の図案を共有できて嬉しかったです。今回も  #野ばら社友の会 の皆さまの押し見本を展示させていただいており...
19/07/2025

◁スタンプフェスティバル1日目ありがとうございました🍀

暑い中お越しくださりありがとうございました。

たくさんの方とお話しできて、野ばら社の図案を共有できて嬉しかったです。

今回も #野ばら社友の会 の皆さまの押し見本を展示させていただいております🍀
いつも本当にありがとうございます🙏

本日SOLD OUTになってしまったスリップメモについては明日追加します🙏
番線印、小さなお子さまも押しにきてくれてとってもかわいかったです。

本日の樹脂版バイキングはこんな感じで終了しました。

明日は追加してスタートしますが1点ポストの図案だけは追加がありません🙇‍♂️申し訳ありません🙇‍♂️

皆さんディスプレイもそれぞれ素敵で紙博とはまた違った雰囲気の祭典、明日もお楽しみに…!

*

*

\新イベント「タイポグラフィフェスティバル」も同時開催!/

【「スタンプフェスティバル」開催概要】
日程:2025年7月19日(土)・20日(日)
時間:19日9:00〜17:00/20日9:00〜16:00
場所:東京都立産業貿易センター台東館 4階、5階展示室
入場料:前売り券(特典付き) 1,200円/当日券 1,500円
公式アカウント:

◁スタンプフェスティバル5階真ん中あたり🍀ラインナップです①野ばら社図案のはんこ全種類在庫数が少ないものもありますが、現在販売しているものは全種類もっていきます。現物がズラリと並ぶのはここだけ!おNEWなはんこは15種類❣️野ばら社友の会の...
18/07/2025

◁スタンプフェスティバル5階真ん中あたり

🍀ラインナップです

①野ばら社図案のはんこ全種類
在庫数が少ないものもありますが、現在販売しているものは全種類もっていきます。現物がズラリと並ぶのはここだけ!

おNEWなはんこは15種類❣️
野ばら社友の会の .g_i_ さん  さん制作のとってもかわいい使用見本もお楽しみに◎

②【イベント限定】樹脂版バイキング
今回のみの格安価格ということもあり、ありがたいことに反響いただいております。
たくさんの方にお楽しみいただけるよう2つお願いがございます。
※おひとり様一回でお願い致します
※縦長の樹脂版はおひとり様1つ

③【試験販売】樹脂版シールシート
1)ひらがな・1
2)ひらがな・2
3)アルファベット小枝
※試験販売です。ご要望多ければ、予約のシステムを整えます。

④【イベント限定】あなたに必要な言葉おみくじ
あなたに必要な言葉と、バイキングより大きい2cm×2cmの樹脂版が入っています。こちらはシールタイプではないので、両面テープで持ち手に貼ってお楽しみください。

⑤【イベント限定】記念押印&紙もの新作は、スリップメモ!
恒例の日付入り記念押印は、どなたでもしていただけます◎
スリップメモは新作含め全種類もってきましたので、ぜひお土産に番線印風記念押印を押していってください🥰😁

⑥手紙辞典&図案辞典
本はこの2冊を持っていきます。普遍的な本、何冊あってもいいですよ🥰
図案辞典を眺めて、秋の図案でお気に入りをぜひ教えてください🥰
また、はんこになる秋の図案アンケートを取りたいと思っています🙏

⑦紙もの色々
昭和初期の本のページをそのままポストカードにしたユニークな商品や、X(旧Twitter)でお馴染みのご挨拶が掲載された活版印刷ハガキなど、盛りだくさんです。

それでは皆さま
エンジョイスタンプフェスティバルです🤲🍀

\新イベント「タイポグラフィフェスティバル」も同時開催!/

【「スタンプフェスティバル」開催概要】
日程:2025年7月19日(土)・20日(日)
時間:19日9:00〜17:00/20日9:00〜16:00
場所:東京都立産業貿易センター台東館 4階、5階展示室
入場料:前売り券(特典付き) 1,200円/当日券 1,500円
公式アカウント:

------------------------------
株式会社野ばら社
-----------------------------

#はんこ沼 #スタンプフェスティバル #スタンプフェスティバル2025に持っていくよ #いよいよ明日 #週末イベント #手帳 #手帳デコ #手紙社 #野ばら社

◁いよいよ週末はスタンプフェスティバルもう一つ、試作的に作っていたものがありました🙌「樹脂版シールシート・ひらがな1」「樹脂版シールシート・ひらがな2」「樹脂版シールシート・アルファベット小枝」とくに小枝は、葉っぱや小鳥を好きな小枝文字にの...
17/07/2025

◁いよいよ週末はスタンプフェスティバル

もう一つ、試作的に作っていたものがありまし
た🙌

「樹脂版シールシート・ひらがな1」
「樹脂版シールシート・ひらがな2」
「樹脂版シールシート・アルファベット小枝」

とくに小枝は、葉っぱや小鳥を好きな小枝文字にのせられるところが素敵です🌿

これらは、持ち手(台木)に貼ってお使いいただくタイプです。

試作的なので、ごく少量ずつですが販売します。

反響があるようであれば、ご予約も受付けたいと思います☺️

樹脂版つき(2×2cm)あなたに必要な言葉が入っているおみくじも持っていきます♪

いよいよ明日は搬入、ラインナップは明日お知らせする予定です🍀

#スタンプフェスティバル2025に持っていくよ

◁お知らせご縁があり、野ばら社の母屋の家具が喫茶店で第二の人生を歩みはじめました。こちらでは、野ばら社の本📕や雑貨、スタンプフェスティバル、紙博のフライヤーも置いてくださってます。-————————山梨県・喫茶モーリーさん(  )-————...
30/06/2025

◁お知らせ

ご縁があり、野ばら社の母屋の家具が喫茶店で第二の人生を歩みはじめました。

こちらでは、野ばら社の本📕や雑貨、スタンプフェスティバル、紙博のフライヤーも置いてくださってます。

-————————
山梨県・喫茶モーリーさん( )
-————————

お立ち寄りの際は野ばら社の母屋から旅立った椅子🪑に座ってクリームソーダやプリンをどうぞ🍹🍮

そのうち母屋の応接間にあったテーブルも登場するかもしれません…🍀

モーニング・ランチ・テイクアウト対応🥡テラスわんちゃん🐕オーケー🙆‍♀️

ワンちゃんの首輪につけても可愛い「図案辞典のあのこ守り」も置いてくださっています🙌

営業日は、金・土・日・月なのでお気をつけください。
GWなどはお休みが不規則になることがあるようです。
最新情報は、Instagramにて発信されています🙌

——————————
昭和4年創業の出版社🍀野ばら社
出版の他、近年ではタイムカプセルのように倉庫に眠っていた自社印刷物を雑貨として復刻しています。
最新情報は →
——————————

#昭和 #昭和レトロ #クリームソーダ #クラシックプリン #純喫茶 #喫茶店 #喫茶店ランチ #喫茶店のプリン #山梨カフェ #山梨喫茶店 #アンティーク家具 #山梨わんことおでかけ #山梨犬部

◁昭和4年創業の出版社6月5日木曜日大阪・阪急うめだ本店さんにて開催中の  #スーク紙市2025 の様子&野ばら社商品を少しずつご紹介します🍀🌻野ばら社のお品ご紹介🌷【図案辞典】野ばら社文具も全てはこの本から!よく「この絵は誰が描いたのです...
05/06/2025

◁昭和4年創業の出版社

6月5日木曜日
大阪・阪急うめだ本店さんにて開催中の #スーク紙市2025 の様子&野ばら社商品を少しずつご紹介します🍀

🌻野ばら社のお品ご紹介🌷

【図案辞典】
野ばら社文具も全てはこの本から!
よく「この絵は誰が描いたのですか?」と聞かれるのですが、昭和初期に活躍された日本画家、洋画家、版画家、漫画家、当時の芸大生(上野がわりと近いので口コミ的に?芸大生の間でバイトとして広まったそう)、野ばら社の社員まで沢山の人が描いています。

様々な人が描いているので、色々なテイストの図案が詰まっていて眺めるだけでも楽しいです。

【すずらんのアクリルスタンプ】
アンティークな雰囲気があり人気のある昭和初期のスズランの図案をスタンプにしました。

ギフトとして渡せる美しいアクリルスタンプは、プレゼントにも最適です。

【宅配はんこ】
宅配の時だけでなく、ちょっとしたプレゼントを差し上げる時、封書を出す時などないとさびしい、あるとかわいいシリーズ3種類。
1番人気は、「おくりもの在中」🎁

-
他の出展者さんの商品も乙女心をくすぐる素敵な一品ばかり。
こどもも大人もワクワクしてしまうセレクト、ラインナップはこちらから→

🚩スーク紙市2025 ペーパーパラダイス
日時:2025年6月4日(水)~10日(火)※最終日は午後4時終了
開催場所:10F 『うめだスーク』中央街区パーク 2~6番小屋・北街区「スーク 文具店」

※ スーク紙市でのスタンプの購入に関しましてひとりでも多くのお客様にご購入いただきたく、
おひとり様1種1個、合計50個までの購入制限を設けさせていただきます。



——————————
昭和4年創業の出版社🍀野ばら社
タイムカプセルのように倉庫に眠っていた自社印刷物を雑貨として復刻しています。
その他の商品は →
——————————
#スーク紙市2025 #文具の博覧会 #スーク文具
#阪急百貨店 #うめだスーク #文具博 #阪急 #阪急うめだ本店 #文具女子
#うめはん
——————————

◁昭和4年創業の出版社こんにちは!野ばら子です。本日も  さんが、すずらん缶用のクッキー発送作業を進めてくださっています(第2弾)ご予約いただいた皆さま、あと少しお待ちください🤲🍀さて、このクッキー缶の中ではわりと地味な存在なのですが野ばら...
16/05/2025

◁昭和4年創業の出版社

こんにちは!野ばら子です。

本日も さんが、すずらん缶用のクッキー発送作業を進めてくださっています(第2弾)
ご予約いただいた皆さま、あと少しお待ちください🤲🍀

さて、このクッキー缶の中ではわりと地味な存在なのですが
野ばら子はメレンゲクッキーが大好きです。

おいしさがふわっと溶けてなくなる軽さは、初めての食感。
いくらでも食べられそう!

citronさんの塩加減、甘さ、ボリューム、全てがちょうど良いバランスのお菓子たち。ぜひお楽しみください。

そしてちょっと余談ですが
いつもcitronさんに「できた写真を撮ってほしいです」とお願いするのですがcitronさんは美味しくお届けしたい気持ちが強く湿気を避けるためすぐ蓋を閉めたいそうです。

これは、それでも合間に撮っていただいた貴重な写真。

アクリルの鈴蘭スタンプも押すとまたかわいい…
昭和初期の図案て本当にモダンですよね。

——————————
昭和4年創業の出版社🍀野ばら社
タイムカプセルのように倉庫に眠っていた
自社印刷物を雑貨として復刻しています。
その他の商品は →
——————————

#お菓子缶 #クッキー缶 #クッキー缶ギフト #アイシング #アイジングクッキー #鈴蘭 #すずらん #昭和 #昭和の図案 #モダン #はんこ #アクリルはんこ #はんこ好きさんと繋がりたい

◁昭和4年創業の出版社⚠️この商品を含むご注文は、5/12から順次となります🙇‍♂️5月1日は、スズランの日。フランスでは、大切な人に花を贈る日だとか。スズランの日にちなんで、アンティークな雰囲気があり人気のある野ばら社のスズランの図案をス...
30/04/2025

◁昭和4年創業の出版社

⚠️この商品を含むご注文は、5/12から順次となります🙇‍♂️

5月1日は、スズランの日。
フランスでは、大切な人に花を贈る日だとか。

スズランの日にちなんで、アンティークな雰囲気があり人気のある野ばら社のスズランの図案をスタンプにしました。

お花やお菓子とともに、また、スズランの花束とともにギフトとして渡せる美しいアクリルスタンプです。

この期間だけの数量限定品となります。

毎年恒例 すずらん缶セットをご希望の場合は、
こちらのページをご覧ください→

-

すずらんのアクリルスタンプ
縦:63mm
横:12mm

-

——————————
昭和4年創業の出版社🍀野ばら社
タイムカプセルのように倉庫に眠っていた
自社印刷物を雑貨として復刻しています。
その他の商品は →
——————————

紙もの #昭和 #昭和レトロ #ノスタルジック #1950 #1960 #野ばら社 #本 #昭和雑貨 #すずらん #すずらんの日 #すずらんクッキー缶 #アクリルスタンプ #はんこ #はんこ沼 #はんこ好きさんと繋がりたい

◁お待たせしました、再販です!実は…『図案辞典』装丁柄のミラーもあるんです🪞✨この度、文具&手紙マルシェでお客さまよりリクエストいただき欠品中のものも全て再入荷しました🍀長らくお待たせして申し訳ありません🙇‍♂️/野ばら社では、皆さまからの...
21/04/2025

◁お待たせしました、再販です!

実は…『図案辞典』装丁柄のミラーもあるんです🪞✨

この度、文具&手紙マルシェでお客さまよりリクエストいただき欠品中のものも全て再入荷しました🍀

長らくお待たせして申し訳ありません🙇‍♂️


野ばら社では、皆さまからのお声を募集中🎶


ハイライト「はんこのアンケート」より夏のはんこにしたい図案を教えてください☺️

——————————
昭和4年創業の出版社🍀野ばら社
タイムカプセルのように倉庫に眠っていた
自社印刷物を雑貨として復刻しています。
その他の商品は →
——————————

#昭和 #昭和レトロ #ノスタルジック #1950 #1960 #野ばら社 #本 #昭和雑貨 #レトログッズ #かわいいかわいいかわいい #装丁デザイン

◁夏に向けて作るはんこ、ご意見募集中こんにちは、野ばら社です🍀新しいはんこを作りたいなと思うのですが、皆さまはどんなはんこが欲しいでしょうか?ハイライトの「はんこの相談」からGoogleフォームにとべますのでぜひ教えてください🙏図案集をお持...
15/04/2025

◁夏に向けて作るはんこ、ご意見募集中

こんにちは、野ばら社です🍀
新しいはんこを作りたいなと思うのですが、皆さまはどんなはんこが欲しいでしょうか?

ハイライトの「はんこの相談」から
Googleフォームにとべますのでぜひ教えてください🙏

図案集をお持ちの方は、ここに掲載がなくても欲しいものがあれば募集中です。

1名さまになりますが、はんこのプレゼントもご用意します。

どうぞよろしくお願いします!

——————————
昭和4年創業の出版社🍀野ばら社
タイムカプセルのように倉庫に眠っていた
自社印刷物を雑貨として復刻しています。
その他の商品は →
——————————
#はんこ沼 #文具 #文具控 #文房具
#アンケート #プレゼント #はんこ #昭和 #昭和レトロ #アンティーク

◁文具&手紙マルシェ2025 7階A06にいます昨日は、文具&雑貨マルシェ2025初日が無事終わりました。お越しいただいた皆さま、投稿を見守っていただいた皆さまありがとうございました🍀紙博でお会いする方もチラホラ、お声がけもありがとうござい...
12/04/2025

◁文具&手紙マルシェ2025 7階A06にいます

昨日は、文具&雑貨マルシェ2025初日が無事終わりました。
お越しいただいた皆さま、投稿を見守っていただいた皆さまありがとうございました🍀

紙博でお会いする方もチラホラ、お声がけもありがとうございます😃

昨日は「名刺サイズメモ」と「手紙辞典」「絵地図ポストカード」が人気でした✏️
やっぱりお手紙のイベントですね!

「絵地図ポストカード」は、富士山、近畿、東京と3種類あります。A3はもっとたくさんの地域を持ってきているのですが、スペースの関係で出しきれていないものもあり、声をかけてもらえたらありがたいです🙇‍♂️

はんこはいくつか完売してしまったので、今日補充します。

そして昨日は、
.stationery さんのブースで…なんと、お好きな駅の切符を選んで買えるレアチャンスに巡り合いました!

日付を自分で印刷できて、切符にパチンの体験もできました🙌

野ばら社もイベント限定で、記念押印をしております✨
そして、『手紙辞典』の当時の本も持ってきておりますので、見たい方はお気軽にお声がけください。

春の浅草、まだ少し桜が残っていて風情があります。
ぜひお立ち寄りください🌸

——————————
文具&手紙マルシェ2025
(スタンプショーも同時開催)
会  期 📮2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00(最終入場 16:30)
会  場 📮東京都立産業貿易センター台東館・7階南側フロア (〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5)
入 場 料 📮各日2部制
①10:00~13:00、②13:00~17:00
先行割引販売 500円、一般販売 600円

——————————
昭和4年創業の出版社🍀野ばら社
タイムカプセルのように倉庫に眠っていた
自社印刷物を雑貨として復刻しています。
その他の商品は →
——————————

#世界切手まつり #スタンプショウ2025 #スタンプショー2025 #スタンプショー #浅草 #仲見世 #浅草寺 #切手 #切手とはがき #昭和100年

11/04/2025
◁週末は  #文具&手紙マルシェ2025こんにちは!野ばら社です。今日はあたたかく穏やかで過ごしやすい日でしたね🌸スリップメモ4姉妹、週末に浅草で開催される  #文具&手紙マルシェ2025 に持っていきます✨青空と桜が美しい日だったので、駒...
09/04/2025

◁週末は #文具&手紙マルシェ2025

こんにちは!野ばら社です。
今日はあたたかく穏やかで過ごしやすい日でしたね🌸

スリップメモ4姉妹、週末に浅草で開催される
#文具&手紙マルシェ2025 に持っていきます✨

青空と桜が美しい日だったので、駒込駅前を撮りました。
駒込駅前の大黒神社さんで、おみくじ(なんと10円)をひいたら大吉が出て嬉しかったです。

野ばら社の庭もすっかり春。
ハナニラが絨毯のように咲く、1番好きな季節です。

週末、ぜひ浅草にお出かけください🌸
ここだけの記念押印ご用意してお待ちしております✨

——————————
文具&手紙マルシェ2025
(スタンプショーも同時開催)
会  期 📮2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00(最終入場 16:30)
会  場 📮東京都立産業貿易センター台東館・7階南側フロア (〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5)
入 場 料 📮各日2部制
①10:00~13:00、②13:00~17:00
先行割引販売 500円、一般販売 600円
——————————
🍀野ばら社
昭和4年から続く出版社。
倉庫などの整理で「可愛すぎて何かにしたいもの」がでてきすぎますので、少しずつ紙などのアイテムにしています。
紙博ではそれらを復刻した「コンテンツペーパー」も販売します。

——————————

住所

西ケ原1丁目16/14
Kita-ku, Tokyo
114-0024

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

電話番号

0339106111

ウェブサイト

アラート

野ばら社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

野ばら社にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー