CROSS FM ファーム

CROSS FM ファーム CROSS FM ファーム通信

♪「CROSS FM ファーム通信」放送中♪ 火曜10:40頃~(UP↑UP↑ 内)(〜2025年2月)
UP↑UP↑ の番組ページ&Xにて、毎週スタッフさんが、画像&おまとめ可愛よ紹介文を
UPUPしてくれています♪毎週ありがたしアリガト(・_・)(._.)ペコリ
番組ページ https://www.crossfm.co.jp/contpgms/w_main.php?oya_id=497
番組X https://x.com/upupcrossfm

じつはメールマガジンも配信していたりする(〜2025年4月)月1配信(月末あたり)
(毎月の近況や放送内容をザックリまとめたり、その日浮かんだコトを適当につぶやいたり)

ハーブや野草野花、お花、野菜、小さな木々・・
植物の室内栽培を中心に、グリーンライフを楽しんでいます♪
身近に自然を感じるくらしを提案します

green station

「cross fm」(FMラジオ局) が、2010年より
リスナーの皆々氏と一緒に育てるコトから始まった菜園「cross fm farm」
小倉駅前にある複合施設 セントシティ10階の
吹き抜けの広場「KOKURA nagu-garden」は…
太陽光の入るとっても気持ちのいい空間♪
スタジオ観覧可能の放送スタジオも併設しています

2011年秋には、12階の屋上に「天空のHATAKE」も誕生!!
小倉の街を一望できる地上51.5mの菜園では、野菜や植物が元気に育ち
野鳥や虫、蜜蜂などもやってきました(〜2020年11月)
現在は、インドア派を極めるべく!w
KOKURA nagu-gardenに全鉢お引っ越し♪で
ファーム管理人トミタが独創独走爆笑爆走w植物たちや、いろんな妖精と戯れつつ
室内栽培のある暮らしを満喫中♪

「CROSS FM ファーム通信」ブログでは
クロスファーマーとの思い出として、これまでの野菜作りの日々を綴っています
近頃までは、育っている植物や野菜、やってくる虫や野鳥なども紹介
最近は、ってーと、ファーム通信の放送内容&放送後の曲紹介を
毎月ざっくり月ごとにまとめて紹介したり
収穫した野菜を使った、簡単+ずぼらな料理や、いろいろ、もろもろ、
なんとなく、Facebookと連動させつつ紹介中
(2020年11月分までは、屋上での活動も含めた[アウトドア派]も紹介しておりま)
2代目・3代目管理人の時代のブログ↓
https://www.crossfm.co.jp/contpgm2/w_main.php?oya_id=1
(当Facebookは2代目・3代目管理人の時代)

初代管理人の時代はコチラ
ブログ https://www.crossfm.co.jp/contpgms/w_main.php?oya_id=149
Facebook https://www.facebook.com/satomi.crossfmfarm/

みんな氏、いつもお元気ゴキゲンで〜♪

[サポート企業:グリーンキャスティングサプライヤー企業各社]

ってワケで 2025.4月までのアーカイブ投稿完了につき トミタの更新はコレにて終了みんな氏 貴重なお時間お付き合いいただきあざましたお時間ある時なんぞ ファーム(natu-garden)の植物たちに会いに行ってみてゾな♪きっと癒されるお ...
01/06/2025

ってワケで 2025.4月までのアーカイブ投稿完了につき トミタの更新はコレにて終了
みんな氏 貴重なお時間お付き合いいただきあざました
お時間ある時なんぞ ファーム(natu-garden)の植物たちに会いに行ってみてゾな♪
きっと癒されるお 癒されるコト限りなし♪

ちなみに今後わしは以下で生息しまする
(「春の研究」の最後の集大成・全貌も以下にUP↑UP↑予定。と言いつつ以下も絶賛停滞中だがねw)
ま ぼちぼち動かしてゆく所存 気が向いたらのぞいてみておくれ
皆々氏 コレからもどうぞ 日々とりあえず お元気ゴキゲンで♪
じゃあねー またねー(←「また会えるよね?」ハラスメントw)

今後のトミタの生息域(Design/Delusion/Plants/Cook/Eat/life)
分布
Instagram https://www.instagram.com/tomitayukiko13
X https://x.com/tomitayukiko13

Delusional ON AIR Music(Parallel universe RADIO www):
We've Only Just Begun / Carpenters
Wavin' Flag / K'NAAN
An American Trilogy / Elvis Presley
A Punch In The Chest / Marius Vries
See You Again / Wiz Khalifa feat. Charlie Puth
Lose Yourself / Eminem
Shine On / Jet
Step Out / Jose Gonzalez
Dragon Quest / Koichi Sugiyama
I'll Be Missing You / Puff Daddy
メモリーズ / スピッツ
Over The Rainbow - What A Wonderful World / Finding Forrester Soundtrack
MILLION PLACES / XG
IYKYK / XG
and more

元 管理人 トミタ

春の研究〜HOT SPOTを目指して〜ハバネロと唐辛子とスパイスとカレー(と炭水化物と付け合わせとand more www)の考察〜第15世界〜The 15th Universe(記事作成は6/1〜2。記事内容・撮影は4/24)あい よろし...
01/06/2025

春の研究〜HOT SPOTを目指して〜ハバネロと唐辛子とスパイスとカレー(と炭水化物と付け合わせとand more www)の考察〜第15世界〜The 15th Universe

(記事作成は6/1〜2。記事内容・撮影は4/24)
あい よろしくおねがいしまーす Hi! みんな氏 お元気ゴキゲン いかが?
あ〜た〜らし〜い〜朝が来た(と文字打ってたが、気づけばもう真夜中w)
あ〜た〜らし〜い〜夜が来た(では、お昼・夕方にご覧のみんな氏へも)
あ〜た〜らし〜い〜昼が来た
あ〜た〜らし〜い〜夕が来た
さて
脳内年中冬休み(主にお正月休み)元管理人が アーカイブ作成中 どもデス おはこんばんちわ
いよいよ レトルトの研究・考察 発表としてはラストの記事
(研究の集大成「カレー作ってみたの回」は またいつかどこかで)

春の研究 考察日:4月24日 考察時の外気温19〜20℃/湿度69〜62% 晴れ
室内21.3〜21.7℃/湿度63〜68%

今回は チキンペッパーフライ<レトルト>
「フライ」は どれにあたるのか? 確かなモノ最後まで分からず
炒めやロースト=フライなのか? はて
スパイス・ハーブは 黒コショウ、フェンネル、カレーリーフ、アニス、シナモン、クローブなど
(↑順不同紹介)
他にも色々スパイス・ハーブ入ってる 安定の贅沢な内容だ!

黒コショウ:コショウ科 フェンネル:セリ科 カレーリーフ:ミカン科 アニス:セリ科
シナモン:クスノキ科 クローブ:フトモモ科

ここで思い出したのが、アニスとスターアニスは違う話
あとなんだっけ あ そうそう ナツメとナツメグは違う話 その話はまたいつか

あい ってワケで いただきます

辛い パッケージ表面のトウガラシマーク4 でも上品 コレは玉葱?カルダモン?
そして トウガラシ言うより黒コショウの辛さ コショウは裏切らない アイスにも合う
ずっと続くのは生姜とコショウの辛み?香ばしい辛み 突き放すってより包まれる辛み
そして 玉葱とローストココナッツとアニスの甘さ?三位一体?酸味一体?(←違うだろw)
甘味一体?新しい!

今回の付け合わせ
・糠漬けのサラダ(ズッキーニ、ニンジン、トマト) バジルの穂先言うか花たち添えて
・紫色のカラシナ、自家製穂じそ醤油、生姜、ミント、ラベンダー、トマト、グリーンリーフ、
 気持ち赤バルサミコ酢
 (ぬか漬け具合や、サラダ作ってるの様子は、またいつかどこかで)
・野菜の適当蒸し焼き(スナップエンドウ、ニンジン、生姜、ズッキーニ)

炭水化物
・米 ・ジャスミンは小スキレットで ・プリンセスサリーはスキレットで ・バスマティは炊飯器
   ・たぶん4〜5日間炊飯器で保温してた(寝かせてた)雑穀玄米
・パン ・食パンはトースト ・ライ麦パン(ロブロ)もトースト ・ナン(チーズとプレーン)
トースト正解 食パン旨し ロブロは、さらに旨し!(乗ってるクレソンは拙宅のデス)
今回、ナンをフワフワモチモチ系に仕上げていたが、このカレーとの相性イマイチ(←個人の感想)
焼き直して表面パリパリ系にしたらカレーに合い、美味しかったであった(←個人の感想)
というコトは、このカレーは ふわふわもちもち系の米には合わない?(←個人の感想)
画像で思い出したが、寝かせてモチモチしてた玄米もナンと一緒に焼いたのであった
(但しあまりパリパリにはならず。モチモチはモチモチのまま)
ちなみに
今回、米の2倍以上の水で炊いたが、どれも違いが出た ジャスミンはナゼかふっくら、
プリンセスサリーはパリパリ
今回のカレーに1番合った米はバスマティな気がする やや堅め言うか
堅からず柔らからず(←日本語おかしいw)
やはりカレーには イイ塩梅のもっちり感がやや残りつつの、ややかため系に炊き上げた米が合うのかな?(「やや」の仕上がり加減が、やはりビミョーに毎回難しいが)
サラサラとスルスルと入る米とカレー のどごしが命?(←大げさw)
「カレーは飲み物」たる所以は、のどこしも含まれるんじゃないかなあ(←個人の意見w)

味覚としては
今回ずーっと残る苦味がとても新しく、その源は カレーなのか生姜なのか、カラシナなのか、
トマト?なのか
ずーっと残るコショウ感・苦味が面白かった
カレー単体然り カレーと付け合わせとの組み合わせ然り カレーと炭水化物との組み合わせ然り
マジ無限 マジ 可能性 無限大

あい、てワケで 今回も、黒い小皿にハバネロ・唐辛子、各自、乗せ 乗せてる量により
今回のカレーの辛さレベル表現(個人的見解) トウガラシで表現してるが
唐辛子のサイズ感分かりやすいように サイドに通常サイズのトウガラシ?と
コレまで何度か登場してくれてた小トウガラシたちも一緒に撮影
で ハバネロ感と言うよりはコショウ感かなと思い、今回は黒コショウのホールと粗挽きで
表現してみた也

おごちそうさまでした

カレーの世界は やはり奥が深くおもしろいデスな スパイス・ハーブはさらにとても楽しい
料理も 今回 簡単な付け合わせを追究すべく 結果 レパートリーが増えた感あり
充足感ひたひた 色んな世界が拓けた気がする ようこそパラレルユニヴァースへ!w
みんな氏はいかがだったかな? おいでよ!パラレルユニヴァースへ!w

さあさあ集大成は自分でカレー作るワケだが いつもとは違うカレーが出来るのか
はたまたやっぱいつもと同じカレーが出来るのかw どんなカレーが出来るかは
また別の機会に別の地で
このあと 別の生息地への移住?移動?のお知らせをするお

あい てなワケで ココまで いや〜 長文w 毎度超長文w チョットした超大作?
チョットした長丁場でしたなあww
今日も今までも みんな氏 皆々氏の貴重な お時間 あざました
お付き合いいただき アリガトペコリ〜♪(・_・)(._.)ペコリんこ
CROSS FM ファーム 元管理人 トミタユキコがお届けいたしまし

今日も明日も明後日も コレからもどうぞ 日々とりあえず お元気ゴキゲンで♪
(Facebookでは画像まとめず多めにUP↑UP↑してるます)
 
Delusional ON AIR Music(Parallel universe RADIO www):
bury a friend / Billie Eilish
The Reason / Hoobastank
hurray / ヤバイTシャツ屋さん
My Best Of MyLife / Superfly
Lazaretto / Jack White
Guerrilla Radio / Rage Against The Machine
Limp Bizkit - Rollin' (Air Raid Vehicle)
Mind Heist: Evolution / Zack Hemsey
Heal The World(A Ca****la) / Michael Jackson
Fall Back / MONKEYMAJIK
I believe / Full Of Harmony
Because They Want Our Seat / Sara Landry
Say Something / A Great Big World, Christina Aguilera
Heaven / Sara Landry
and more

元管理人 トミタ

ハバネロ2023.12/15〜2025.4/5撮影ナス科「1番辛い」「最強辛い」いうイメージ強いハバネロだが いえいえ Babyレベル世界記録だと「ペッパーX」だったかなスコヴィル値がすこぶる違う(←え?w) ハバネロと比較すると1桁万違う...
31/05/2025

ハバネロ

2023.12/15〜2025.4/5撮影

ナス科
「1番辛い」「最強辛い」いうイメージ強いハバネロだが いえいえ Babyレベル
世界記録だと「ペッパーX」だったかな
スコヴィル値がすこぶる違う(←え?w) ハバネロと比較すると1桁万違うからね
ハバネロの約10倍(;゜ロ゜)

ハバネロのさらに上を行くコスパの高さだね
カレー作るなら どのくらいの量ですむんだろなあ
まあ 調理してくうえでは 辛さだけの問題ではないのだろうケド
ちなみにハバネロは 辛さの他に 水分多めゆえジューシーさ と 爽やかさと旨味
旨味は トマトやピーマンにもうかがえますな まあ野菜全般 旨味はあるが

さておきともあれ 「辛い」に命をかけた、人生をかけた 開発者のみんな氏がいるわけで
どうして? ナゼに? いろいろ質問してみたいですな

ちなみに スコヴィル値が一定領域超えるとHOTではなくSUPER HOT言うそうな
SUPER HOT SPOT言うワケですな

人はナゼ辛いモノを求めるのか 辛いモノ食べたくなる理由
そんな話もかつて放送でお喋り出来ましたな

ペッパーXをカレーに使う勇気と、予算を充てる気持ちもないがw
育てる勇気も気力も、ソレにあてる予算や時間や気持ちもないがw
ハバネロは 育てるコトが出来て良かったなあと つくづく感じる 種くれた妖精さんアリガトウ
でもきっと同じ気持ち いや 同じ気持ち以上に
ペッパーX育ててる人たちは ペッパーXに愛感じてるんだろなあ 愛しきペッパーX
ハバネロもトウガラシも、葉、葉脈、花、本体、生長ッぷり、つぼみ、実、全てにおいて美しいが
ペッパーXはどんな葉、葉脈、花、本体、生長ッぷり、つぼみ、実、なんだろなあ♪

植物は 日々気持ちも表情も育ちかたも違うよね 環境によっても 愛の質や量によっても変わる

ハバネロ みなさん いかがでしょう 育ててみては?
ハバネロはチョット…という氏は トウガラシ トウガラシはチョット…という氏はシシトウガラシ
シシトウガラシはチョット…という氏はピーマン? でもピーマン以外と難しいんだよなあ
どの子もお花も葉っぱも本体も実も枝っぷりもかわゆす♪
たくさん収穫出来たら、冷凍保存も可能デス もちろん天日干し乾燥すれば長期長持ち

Delusional ON AIR Music(Parallel universe RADIO www):
時の流れに身をまかせ(弾き語り) / あいみょん
MY HAPPY ENDING / AVRIL LAVIGNE
OMG / NewJeans
Crazy / Gharls Barkley(Kick-Ass: Music from the Motion Picture)
Like a Fool / Keira Knightley(Begin Again : Music From and Inspired By the Original Motion Picture)
Where's Your Head At / Basement Jaxx(Tomb Raider OST)
Close to you / Carpenters
Lullaby / tenenbums Emitt Rhodes(The Royal Tenenbaums)
元気を出して / Lisa Halim feat Micro Def Tech
Shake It Off / Taylor Swift
Across the Universe / Fiona Apple
Sun & Moon / Sara Landry
HOWLING / XG
and more

元管理人 トミタ(6/1記述)

春の研究〜HOT SPOTを目指して〜ハバネロと唐辛子とスパイスとカレー(と炭水化物と付け合わせとand more www)の考察〜第14世界〜The 14th Universe(記事作成は6/1。記事内容・撮影は4/17)あい よろしくお...
31/05/2025

春の研究〜HOT SPOTを目指して〜ハバネロと唐辛子とスパイスとカレー(と炭水化物と付け合わせとand more www)の考察〜第14世界〜The 14th Universe

(記事作成は6/1。記事内容・撮影は4/17)
あい よろしくおねがいしまーす Hi! みんな氏 お元気ゴキゲン いかが?
真夜中の飯テロ 今日は 今日こそは 夜食ナシで挑んでま 記事作成
脳内年中夏休み そろそろそうめんの季節ですかねえ(早すぎwつうか年中食べてる)元管理人が
アーカイブ作成中 どもデス おはこんばんちわ
いよいよ 大詰め・終局となってきました研究発表

春の研究 考察日:4月17日 考察時の外気温18.5℃/湿度73% やや曇りほぼ晴れ 室内22〜23℃/湿度57〜62%

今回は 糸島牡蠣のグリーンカレー<レトルト>
主原料は福岡県産のタケノコ
出会うグリーンカレーには必ずタケノコ入ってるイメージだが必須でもなさそう(AIによる概要)
レモングラスは必須なのかなあ ココナッツミルクも必須かな?そして青唐辛子のイメージ
コチラのレトルトは それと 昆布と椎茸の旨味 あとニンニクときびさとうとその他と香辛料
企業秘密なんだろかなあ グリーンチリ・レモングラス以外のスパイス・ハーブの詳細記述はナシ
コリアンダーやクミンも必須のイメージありますな>グリーンカレー 

タケノコ:イネ科 レモングラス:イネ科 ココナッツ:ヤシ科 青唐辛子:ナス科
コリアンダー:セリ科 クミン:セリ科

より本格的に仕上げるにはコブミカンの葉とか使うと雰囲気出るのかなあ コブミカン:ミカン科
魚醤 鶏肉 パプリカorピーマン ナス あとなかなか手に入らないがフクロタケのイメージもありますな

あい ってワケで いただきます

辛しw サラダの上に乗せた我がハバネロの辛さも感じないほどw
グリーンカレーの作り手たちは皆 飛び抜ける突き抜ける辛さを追求し合うの?
旨味で辛さ軽減されてるかなと軽く思いきや甘かった いや 辛かった
でもその中の内なる爽やかさ この突き通るなにがしか コレこそが 植物に踊らされてる感
旨味も外側で慎ましやかに なんのバランス? 全ての融合の結果 食後の洗いものの面倒さも苦にならず!

今回の付け合わせ
・盛り盛りレタウとニンジンと拙宅クレソンと我がハバネロ あと青じそと 熟したピーマンの甘酢漬け

炭水化物
・麺フェス ・中華麺 ・日本蕎麦 ・細めのうどん フォーやそうめんやビーフンはきっと合うゆえ今回試さず
・米 ・バスマティをスキレットで ・数日間炊飯器で保温してた(寝かせてた)雑穀玄米
・パン ・食パン ・ライ麦パン(ロブロ)
カレーが辛いと、炭水化物の甘みが際立ち、甘い辛いが交互に攻めてきて至福
まったく!誰が考えたんだこの幸せの組み合わせ♪幸せの世界線♪

あい、てワケで 今回も、黒い小皿にハバネロ・唐辛子、各自、乗せ 乗せてる量により
今回のカレーの辛さレベル表現(個人的見解) 思ってたよりも辛かった の表現デス
辛すぎて?ハバネロしか撮らず。。。 で 唐辛子撮らなかった代わりといっては何だが
食事中 部屋中 舞いに舞ってた我が家の貝割れ大根の花on皿 撮ったゆえ どんぞ

おごちそうさまでした

あい てなワケで ココまで 今日も みんな氏 皆々氏の貴重な お時間 あざました
お付き合いいただき アリガトペコリ〜♪(・_・)(._.)ペコリんこ
CROSS FM ファーム 元管理人 トミタユキコがお届けいたしまし

今日も明日も明後日も 日々とりあえず お元気ゴキゲンで♪
(Facebookでは画像まとめず多めにUP↑UP↑してるます)

Delusional ON AIR Music(Parallel universe RADIO www):
Slash Dot Dash / FATBOY SLIM
mr self destruct / nine inch nails
As It Was / Harry Styles
bad guy / Billie Ellis
Block Rockin Beats / The Chemical Brothers
I Can't Take It Anymore / Trent Reznor and Atticus Ross(The Girl With The Dragon Tattoo)
In Motion(Let the Hacking Begin) / Trent Reznor and Atticus Ross(The Social Network Soundtrack)
Pump It / The Black Eyed Peas
Illuminati / Fatboy Slim(Tomb Raider OST)
あつまれパーティーピーポー / ヤバイTシャツ屋さん
Viva La Vida / Taylor Swift
Funk Em / Sara Landry
and more

元管理人 トミタ

クワ(mulberry)4/25、4/29撮影お世話最後の日 今年も咲いてた 癒されたクワの花は 一般的な花の形とは ちと違う毎年 いつもながら 面白い個性的な形でコンニチワ わしもニンマリ 癒されたまだまだ背丈の高いとは言えない小さな小さ...
31/05/2025

クワ(mulberry)

4/25、4/29撮影

お世話最後の日 今年も咲いてた 癒された
クワの花は 一般的な花の形とは ちと違う
毎年 いつもながら 面白い個性的な形でコンニチワ わしもニンマリ 癒された
まだまだ背丈の高いとは言えない小さな小さな木々だけど
毎年 甘酸っぱい実も アリガトでした 今年も実るのだネ きっとだね

新芽新葉も続続で 丸っこいのからギザギザのまで
この形には キチンと意味があるのだよね
いろんな理由が詰まっているのだよね そんなコトもかつて放送でお喋りしたりして
みんなでわちゃわちゃ わいわい ぎゃはぎゃは がやがや
永遠に口角下がらないタイム でしたな

お水やりしてるときに 時々 色んな植物の葉っぱや枝にわしひっかかって
いや わしがひっかかったいうより 植物たちがわしに何かツッコミいれてる感じ言うのか
「おいおい」「ねえねえ」「すみません」「さーせん」「何ナニ」「フムフム」
そんなお戯れタイムもなつかしやw みんな元気してるかな

植物の歴史が長いのは こういう葉っぱの形や枝のしなやかさだったり枝の伸びの持っていき方だったり
葉や花や根っこや茎や 細かいとこで言うと花弁や萼や雄しべや雌しべや種子や実や葉脈や光合成や色や
進化というか 新化というか 変化というか 分化というか 柔軟というか 固執というか
生きるカタチというか 生きてくカタチというか 動きというか 術というか 不可思議というか
順応というか 適応というか 逆に〜 というかw からの〜 というかw
気が向いたら 調べてみてね

ちなみに、花は葉っぱが進化したものと思っていたケド、チョット違うようである
日々研究が進むにつれ 色んなコトが解明されて
定説や常識やニュアンスや文化や環境や歴史は変わりますな

世界は不思議だらけ 人生も不思議だらけ

Delusional ON AIR Music(Parallel universe RADIO www):
snow flower / gontiti
You're So Cool / Hans Zimmer(True Romance : Original Motion Picture Soundtrack)
放課後の音楽室 / gontiti
A Minha Menina (2013 Version) / The Bees
If I Ain't Got You / Alicia Keys
Ironic / Alanis Morissette
Not Strong Enough / boygenius
Marry You / Bruno Mars
Song2 / Blur
My Special Day / Dew
Without Me / EMINEM
Cherry Blossom / Surfaces
Play With Me / Sara Landry, Shlømo
and more

元管理人トミタ(5/29、6/1記述)

春の研究〜HOT SPOTを目指して〜ハバネロと唐辛子とスパイスとカレー(と炭水化物と付け合わせとand more www)の考察〜第13世界〜The 13th Universe(記事作成は5/31、6/1。記事内容・撮影は4/14)あい ...
31/05/2025

春の研究〜HOT SPOTを目指して〜ハバネロと唐辛子とスパイスとカレー(と炭水化物と付け合わせとand more www)の考察〜第13世界〜The 13th Universe

(記事作成は5/31、6/1。記事内容・撮影は4/14)
あい よろしくおねがいしまーす Hi! みんな氏 お元気ゴキゲン いかが?
バラが咲き誇り始めましたな 梅もバラと同じバラ科 りんご 梨 いちご 桃も
バラ科 意外と多し ってお話も かつて放送で させていただきましたな

さてさて バタバタとアーカイブ作成中 脳内年中春休み状態の元管理人がご報告通信
どもデス おはこんばんちわ

春の研究 考察日:4月14日 考察時の外気温14〜13℃/湿度72〜63% 晴れ曇り前後雨 室内20〜20.4℃/湿度60〜64%

今回は ハンバーグのデミグラスソースカレー<レトルト> ※クレソンは拙宅の
コレは カレーなのか?w ちゃんとカレー粉入っとるのでカレーだが。。。
ミルポワとチャツネ 西洋と東洋の組み合わせたるや。。。
「デミグラスソースハンバーグ」には見えないように撮ってみたが いかがかな?
カレーっぽさ 出てるかな? 出てるよね?(←同意求めすぎハラスメントw)

あい ってワケで いただきます

コレは カレーなのか??(←2回目ww)デミや赤ワインや欧州感が上いってる感 その奥にカレーがいる

今回の付け合わせ
・野菜ちぎってて盛っただけw いつぞやの動物園のごはんタイムで見たような光景?状態w
 オクラ キャベツ ニンジン 水菜 レタス
・唯一、ピーマンは拙宅ラベンダー&ローズマリーとの黒酢きびさとう漬け(要は甘酢漬け:ピクルス)

炭水化物 デミに何が合うか 実験も含め
・ライスペーパー適当CUTしゴマ油少しinした湯で湯通ししたフォー
・土鍋でジャスミン ・炊飯器で高速ではなく普通炊きプリンセスサリー ・スキレットでバスマティ
・デミと言えばやっぱパスタですかの? 有機全粒粉100%のパスタ 時間長めに茹で
サリーのみ米1:水1.5 ジャスミンとバスマティは米1:水2
今回のカレーとの相性は いずれもいまいち そこはかとなき そこはかとなき
米は もっちり系のほうが合うやも 意外や玄米も合ったりして
パスタは 全粒粉ではないパスタのほうが合う思います
いわゆる ハンバーグに添えられたあの状態デス… ええ ご想像通りデス
チーズナンとプレーンナンも 今回のカレーとの相性はいまいち
(ナンはイイ感じにカリッふわっの仕上がり上出来だったが)
手慣れた手伸ばしでナン生地形成 一瞬インドに飛んだ インドの市場でナン焼いて売ってる景色見えた
生地作ってる様子はまたいつかどこかで

で 急遽 ライ麦パン(ロブロ)登場 ライ麦パンしかなかったゆえ パンという立ち位置で試してみた
ハンバーグon ハンバーガー状態? いや カレー ですよね???(←言うの3回目?www)
カレーを楽しんでからの〜 味変ハンバーガー状態? ハンバーグカレーパン状態? 何ソレw
今回の中では合う系 ただし 一般的なブレッドの方が確実に合うだろかなといった印象です
ライ麦パンは旨味が強いゆえ 今回のような濃いめの味とはあまり合わない気もする
白いパン食べたくなってきたW 白い日本米 黄色いパスタ 白いパン このラインですかな やっぱ
ラーメンとかうどんとかそうめんは、、、誰か試してみてくださいW
あ ちゃんぽん麺や焼きソバ麺は合うかもなあ 知らんケドw 意外とお餅も、、、

あい、てワケで 今回も、黒い小皿にハバネロ・唐辛子、各自、乗せ 乗せてる量により
今回のカレーの辛さレベル表現(個人的見解)←撮り忘れたw
まあ やさしいレベルの 辛さとはずいぶん遠くにいる辛〜〜〜さ?(意味不明W)
やさしいカレー カレーなのか????(←言うの4回目wwww) 「美味しい」「旨し」は間違いナシ

ハンバーグもチーズinで超贅沢 ご褒美カレーですかな お子たちにはきっと大絶賛カレー
大人にとっても豪華な1品

おごちそうさまでした

あい てなワケで ココまで 今日も みんな氏 皆々氏の貴重な お時間 あざました
お付き合いいただき アリガトペコリ〜♪(・_・)(._.)ペコリんこ
CROSS FM ファーム 元管理人 トミタユキコがお届けいたしまし

今日も明日も明後日も 日々とりあえず お元気ゴキゲンで♪
(Facebookでは画像まとめず多めにUP↑UP↑してるます)

Delusional ON AIR Music(Parallel universe RADIO www):
piggy / nine inch nails
Keep Driving / Harry Styles
LUNCH / Billie Eilish
Asleep from day / The Chemical Brothers
The Beautiful People / Marilin Manson
Love Yourself / Justin Bieber
What I've Done / Linkin Park
Magnetic / ILLIT
You Belong With Me / Taylor Swift
Pressure / Sara Landry
Painted Sun In Abstract / 05.DOES SHE HAVE A BOYFRIEND Trent Reznor & Atticus Ross The Social Network OST
OOPS!...I DID IT AGAIN / Britney Spears
and more

元管理人 トミタ

ローゼル(実)4/1, 4/8撮影よく見てみて 見えるかな? 赤い苞の表面等間隔に小さな穴あいてるのか? 中から透明な液体のようなモノが出て来てて ○ ○ ○ ○ ○ ○ソレがどうにも 小さな飾り感 増し増しで 宝石みたいにキラキラして♪小...
31/05/2025

ローゼル(実)

4/1, 4/8撮影

よく見てみて 見えるかな? 赤い苞の表面
等間隔に小さな穴あいてるのか? 中から透明な液体のようなモノが出て来てて
○ ○ ○ ○ ○ ○
ソレがどうにも 小さな飾り感 増し増しで 宝石みたいにキラキラして♪

小さな妖精さんの 女王だか王女だかキングだかの 冠のような ティアラのような
等間隔にキラキラをちりばめたデザインにしてみました って 冠職人さん言ってそう
萼もドレスの襟みたいだね

もしくは もう 実 全体でもって ローゼル星のローゼル星人フォルム
頭の中に種を貯蔵しています

知ってた? コレ話したっけ? ローゼルの種ってハート型なんだよ

ローゼル アオイ科フヨウ属 
フヨウってのは 不要 なのではなくて 芙蓉 芙蓉属

Delusional ON AIR Music(Parallel universe RADIO www):
What A Wonderful World(Live At T In The Park, Scotland) / Coldplay
Make Me Wanna Die(from KICK-Ass OST) / The Pretty Reckless
28 / gontiti
What's Going On / All-Star Tribute
Sakurairo / Angela Aki
Wake up / Arcade Fire
My Way / Def Tech MONKEY MAJIK REO MATSUMOTO
ばらの花 / Dew
SENTIMENTAL JOURNEY / DORIS DAY
Numb / Linkin Park
咲いてますか / チューリップの会
Video Killed the radio star / Offspring
and more

元管理人トミタ(5/28記述)

マイクロトマトナス科今年ナゼか花盛り あっちこっちに茎を伸ばし 生長し 勢力進出勢い止まらず花だけでなく きちんと実もついた 今年は通常のマイクロサイズのようであるwたまに ミニトマトサイズに実ってたseasonもあったねw画像を振り返って...
31/05/2025

マイクロトマト

ナス科
今年ナゼか花盛り あっちこっちに茎を伸ばし 生長し 勢力進出勢い止まらず
花だけでなく きちんと実もついた 今年は通常のマイクロサイズのようであるw
たまに ミニトマトサイズに実ってたseasonもあったねw
画像を振り返ってたら 時間が過ぎた 幸せな時間だ あざす

結構かなり前に採種した種からの発芽
生命力素晴らしす
最後の最後の日まで華やか笑ってた アリガトでした

今年は拙宅でも試みてみるかと 先日 いつだったか 種を土に埋めてみたが
まったく発芽の気配ナシw まあ 半年後に発芽した種の例も在るゆえw
その時は何の種だったかな オクラとか このマイクロトマトとか ゴーヤもだったかな
地温の問題か?種のゴキゲンの問題か?

種って 意外と寿命長い気がするお

ともあれ 気長にのんびり待つとしまする

ちなみに今 拙宅では 自家採種したバジルが絶賛発芽フェス&生長フェス
そのバジルの鉢の1つからは謎の芽w そのバジルの親たちはチョイチョイ花盛り
他にも ゼラニウムのグリーンカーテンw いろんなハーブたちも活き活き
鉢が多いと たまにお水忘れて ミントが「○にますアピール」してたりw(きちんと復活してくれる強い子)
ハーブは強い子多しゆえ 育てやすい気がしまする
クレソンはSecond season始まり ミニ白菜もまだまだ活き活き
オリーブ、ラベンダー、ローズマリーは四方八方 蛇のよう(へび年なだけに?)
ラベンダーには花が咲き ノゲイトウはずっと花咲いたまま枯れないw
アボカド キャベツ カラムシもとりあえず元気 ヨモギいつのまにか増えとるw
お世話最後の日にいただいた花束の一部もまだ生きてるw(少しずつドライフラワーに移行中)
なんだ急に拙宅のグリーンライフ報告w 現場からは以上デス スタジオにお返しします

ガーデンのマイクロトマト 3/28, 4/11 ,4/18, 4/29撮影

Delusional ON AIR Music(Parallel universe RADIO www):
Seven Nation Army / The White Stripes
Tokimeki / Vaundy
Bad Reputation / The Hit Girls
Banana Splits / The Dickies
Don't You Want Me / Bahamas Feat.The Weather Station
Variations on 'Twinkle, twinkle little star', K.265 / Clara Haskil(Wolfgang Amadeus Mozart)
Non, Je Ne Regrette Rien / Edith Piaf
Late For The Sky / Jackson Browne
Galvanize / The Chemical Brothers
Praise You / FATBOY SLIM
Are You Gonna Be My Girl / Jet
Forever / Ykiki Beat
and more

元管理人トミタ(5/28、5/31記述)

春の研究〜HOT SPOTを目指して〜ハバネロと唐辛子とスパイスとカレー(と炭水化物と付け合わせとand more www)の考察〜第12世界〜The 12th Universe(記事作成は5/30〜31。記事内容・撮影は4/7)あい よろ...
31/05/2025

春の研究〜HOT SPOTを目指して〜ハバネロと唐辛子とスパイスとカレー(と炭水化物と付け合わせとand more www)の考察〜第12世界〜The 12th Universe

(記事作成は5/30〜31。記事内容・撮影は4/7)
あい よろしくおねがいしまーす Hi! みんな氏 お元気ゴキゲン いかが?
過ぎ去る今春を最後の最後まで満喫すべく おいでなさった初夏野菜を盛大に迎えるべく
スナップエンドウとスパイス・ハーブにて色々トースト作って味わったり
春キャベツと春ニンジン使ってキムチかさ増し大作戦を決行・遂行したり
ズッキーニがジューシーすぎて旨し過ぎて悶絶したり トマト レタス などなども
あ 糠床がふかふかしてきましたねえ 先日スパイス&ハーブを追加してみましたとさ
NEO糠漬けティックで素敵ティックです まあ まだまだ山椒と旧来の糠漬けの香りは強めだが
わしの糠床は チーズのような味わいになるのが 個性? 数時間で漬かる我が糠床
ゆえに取り忘れ注意でもあるw
みんな氏の糠床も 元気かな?

さてさて 脳内年中お花見状態の元管理人が 当ページアーカイブ遅延気味作成中 どもデス
おはこんばんちわ

春の研究 考察日:4月7日 考察時の外気温17〜18℃/湿度28〜29% 晴れ
室内21.1〜21.5℃/湿度53〜62%

今回は スリランカ チキンカレー<レトルト>
スリランカで古くから愛されているスパイス・ハーブ ランペ フェヌグリーク ゴラカ
どれも甘い香りと味 ゴラカは プラスほのかな酸味とスモーキーな香り
・ランペ:タコノキ科 葉っぱ乾燥させたモノ(結構厚めというか、やや堅め系)
・フェヌグリーク:マメ科 葉っぱ乾燥させたモノと、種を乾燥させたモノとありやすが
         葉っぱ乾燥させたモノは「カスリメティ」(フェヌグリークリーフ)言います
         なので このカレーに入ってるのは種子のほう?
・ゴラカ:フクギ科 木の実を乾燥させたモノ
カリーリーフ、ターメリック、シナモン、クローブ、カルダモン、レモングラス、チリパウダー、
グリーンチリ、コリアンダーパウダー、クミン、ブラックペッパー、ナツメグ、フェンネル
その他色々 スゴい! 植物たくさん!

甘い葉っぱって食べたコトある? 日本には甘い葉っぱって在るんだろか
調べてみたところ 甘い香り勢は いくつか居るが
日本の甘い味の葉っぱは検索にひっかからなかった也(AIによる概要)
で 身近な葉っぱで甘い味はステビア!(AIによる概要) ステビアって葉っぱだったのか!
ステビア:キク科! 南米パラグアイ原産
日本のキク科と言えば苦いイメージ満載だが ステビアは甘いのね
そういえば 暑い地域は まあ土壌の質もあるだろうケド 甘い植物多いイメージね
他にもスイートメキシカンハーブも甘いそうな(アマミコウスイボク:クマツヅラ科 名前に甘味w)
あ!ランタナと同じクマツヅラ科!

あい ってワケで いただきます

今回の付け合わせ
・セロリと拙宅クレソン(セロリ:セリ科、クレソン:アブラナ科)
・蒸しニンジン(セリ科)
・菜の花サッと茹で(アブラナ科)
・ブロッコリーサッと茹で(アブラナ科。キャベツの一変種って知ってた?)
いずれもそのままいただくか or「自家製豆乳でマヨ風ソース」付けて味わうスタイルです
(どっちにしろカレーの辛み軽減対策w←事前にどんだけ怯えてんだw)
・自家製ぬか漬け(ニンジン:セリ科、キュウリ:ウリ科、こんにゃく:サトイモ科)
8つのエレメント(植物たち)とマヨ風ソースで 確実に辛いであろうカレーに挑むw

炭水化物 (あ、これも植物だから、厳密には合計14あたりのエレメントか ←どうでもいい補足w)
土鍋でバスマティ 炊飯器でジャスミンを高速ではなく普通炊き スキレットでプリンセスサリー
いずれも米1:水2 いずれも合いましたのう 至福 推奨全無視の水の割合だが
毎度 器具や天候や火加減や時間や時間帯や作り手の気分により仕上がり異なる 料理の不思議
そしてチーズナンとプレーンナン オリーブオイル焼き オリーブオイルと生地の香り高まり〜♪
生地作る時もオリーブオイルinしてる ゆえにオイリーかと思いきや キチンとパン キチンとナン
不思議
今回はポリエチレン手袋にて捏ねたおかげで生地まとわりつかず(おしっ!(•̀o•́)ง ( ー̀дー́)ง )
キチンとハンドタオル被せて生地寝かせ 今回は麺棒ではなく手で伸ばし形成
前回よりも厚め焼きに成功 ふわもち感UP↑UP↑

あい、てワケで 今回も、黒い小皿にハバネロ・唐辛子、各自、乗せ 乗せてる量により
今回のカレーの辛さレベル表現(個人的見解)
辛し 旨し 食後もHOT持続 スパイスの魔術師 食の薬剤師
ひと皿の世界に創造されたパラレルワールド カレー作れる人はカッコえーなー
スパイス・ハーブは強い味方 全部育てるコト出来たら幸せだろなあ!
みんな氏は、何か育ててるスパイスやハーブはあるかな?

おごちそうさまでした

あい てなワケで ココまで 今日も みんな氏 皆々氏の貴重な お時間 あざました
お付き合いいただき アリガトペコリ〜♪(・_・)(._.)ペコリんこ
元CROSS FM ファーム管理人 トミタユキコがお届けいたしまし

今日も明日も明後日も 日々とりあえず お元気ゴキゲンで♪
(Facebookでは画像まとめず多めにUP↑UP↑してるます)

Delusional ON AIR Music(Parallel universe RADIO www):
8 / Billie Eilish
march of the pigs / nine inch nails
01. Theme / Jon Brion(Eternal Sunshine)
Hand Covers Bruise / 01. MAIN TITLE SEQUENCE (FROM THE SOCIAL NETWORK) / Trent Reznor & Atticus Ross
Black Math / The White Stripes
Grapejuice / Harry Styles
ハッピーウェディング前ソング / ヤバイTシャツ屋さん
Espresso / Sabrina Carpenter
Anxiety / Doechii
Somebody That I Used to Know / Gotye feat. Kimbra
Sara Landry live from Kinetic Field, EDC Las Vegas 2025
and more

元管理人 トミタ

ランタンフェスならぬランタナフェスだよ撮影 3/18〜4/25クマツヅラ科 別名シチヘンゲ 色んな色をお楽しみあれ生長の過程であれよあれよと色が変わってく 形も変わってくお花のあとは 可愛い果実(でも毒性あり)こんなにもカワE顔して 要注意...
31/05/2025

ランタンフェスならぬランタナフェスだよ

撮影 3/18〜4/25

クマツヅラ科 別名シチヘンゲ 色んな色をお楽しみあれ
生長の過程であれよあれよと色が変わってく 形も変わってく
お花のあとは 可愛い果実(でも毒性あり)

こんなにもカワE顔して 要注意外来生物に指定されていたそうな
現在は生態系被害防止外来種(旧要注意外来生物)

確かに 繁殖力強し というか生命力は強いイメージ
道すがらのコンクリートから出て来て育ってたり

わしのほうが要注意外来生物だ思うが。。。あ、もとい、要注意在来生物
形態:自由が過ぎる
分類:不明
生態:植物をはじめ、生き物と戯れていれば穏やかデス
   美味しいモノ作らせとけばとりあえず落ちついてます
   美味しいモノ与えておけばゴキゲンです
   日々現実逃避 妄想の世界で息してる
人間との関係:極力、人類とは離れて生きています
(どうでもE情報失礼しましたw)

ともあれさておきランタナ
意外や意外 葉も花も茎も種子も果実も 毒性強しだそうなw 知らなかったあ
未熟な果実が毒性あるのかな 熟した果実は鳥が食べるし はて
鳥って 唐辛子も平気そうだが 色々耐性あるのかなあ
さておき 熟した果実も毒性がないとは言えないだろね
ランタナにとって、果実をまるごとかみ砕くホニュウ類は 種子破壊の可能性大
食べられたくないから 種子に毒性強し に進化?
いっぽう 鳥は熟した実を丸飲みして 種子は排出するゆえ 鳥は種子の毒の害の心配は薄
ランタナにとっても 種を破壊せず遠くまで子孫=次の命の源を運んでくれるゆえ 有難い存在
鳥も果肉にありつける Win-Winの関係

葉は 産毛と言うよりは少し堅めの細かいトゲトゲ在るゆえ お気を付けアレし
お菓子みたいにカワE超えてカワFな花だから 道すがら拾った種を
ガーデンで育ててみたのである 室内でも無事元気に育った
たくさんお花咲かせてくれて いろんな顔を見せてくれて 愛をアリガトウ
わしにとっても Win-Win?

Delusional ON AIR Music(Parallel universe RADIO www):
かわE / ヤバイTシャツ屋さん
IS THIS LOVE / XG
Where Is The Love? / The Black Eyed Peas
Music For a Sushi Restaurant / Harry Styles
templo with Arto Lindsay / gontiti
Dance / Danko Jones
Motherquake (feat. Dominique Young Unique) / DJ Fresh & Diplo
Eternal Flame / Bangles
Stand Up / The Prodigy
Blowin' In The Wind / Bob Dylan
Just the Way You Are / Bruno Mars
Hallelujah / Kathryn Williams
Lump / The Presidents Of The United States Of America
If It Makes You Happy / Sheryl Crow
and more

元管理人トミタ(5/31記述)

朝顔(4/8撮影)よく見ると キラキラ光っていることよく見ると モフモフしていることよく見ると クルクルしていることよく見ると ソフトクリームみたいなところよく見ると 恥ずかしがり屋なところ控えめで 自分の向きたい方向に顔向けてつるの向かっ...
30/05/2025

朝顔(4/8撮影)

よく見ると キラキラ光っていること
よく見ると モフモフしていること
よく見ると クルクルしていること
よく見ると ソフトクリームみたいなところ
よく見ると 恥ずかしがり屋なところ
控えめで 自分の向きたい方向に顔向けて
つるの向かって行く先は 必ず左巻きで 反時計回りのあまのじゃく?反骨勢?でw

こんなにも 朝顔と向き合う時間が爆誕しようとは 生まれようとは
思いもしなかったなあ

室内なら 朝顔は冬にも咲くし なんなら1年中咲く

ハート型に双葉顔出して ぐんぐん生長してって 勢力ひろげて
至る所に絡んで幅きかせ 萎んだ花は時にハート型に ふいに愛をくれ
種も 玉葱型のお部屋たくさんこさえ 沢山実らせ 黒いコロコロ ぽろぽろ採れて 転がって 落っこちて 
朝顔まつり状態である
日々縁日 夏祭り アリガトウ

Delusional ON AIR Music(Parallel universe RADIO www):
Left And Right feat Jung Kook of BTS / Charlie Puth
種 / MONKEYMAJIK
Put Your Money Where Your Mouth Is / Jet
塩と太陽 / gontiti
New Divide / Linkin Park
There's a Pot a Brewin' / The Little Ones
Love Never Felt So Good (feat. Justin Timberlake) / Michael Jackson
Pretty Fly (For A White Guy) / The Offspring
Hey Ya! / Outkast
Virtual Insanity / Jamiroquai
Boom Boom Pow / The Black Eyed Peas
Brimful Of Asha / FATBOY SLIM
and more

元管理人トミタ(5/29〜30記述)

春の研究〜HOT SPOTを目指して〜ハバネロと唐辛子とスパイスとカレー(と炭水化物と付け合わせとand more www)の考察〜第11世界〜The 11th Universe(記事作成は5/27〜28。記事内容・撮影は4/4)あい よろ...
28/05/2025

春の研究〜HOT SPOTを目指して〜ハバネロと唐辛子とスパイスとカレー(と炭水化物と付け合わせとand more www)の考察〜第11世界〜The 11th Universe

(記事作成は5/27〜28。記事内容・撮影は4/4)
あい よろしくおねがいしまーす はーい みんな氏 お元気ゴキゲン いかが?
まだまだ春○○や新○○など 春の恵みも多しだが 今の時季 春から初夏への季節移行期間
お野菜・果実も 少しずつ 初夏野菜・夏野菜へと移行・様変わりしつつあり 増えつつあり
さらには 少しずつお得な価格になりつつアリ ってのは ヒジョーにとてつもなく 有難い限りデスな
あざす(←感謝感、薄ッwww)
みんな氏の好きな初夏野菜は 何ゾ?

さてさて 脳内年中夏休みの元管理人が 当ページアーカイブ遅延気味作成中 どもデス おはこんばんちわ

春の研究 考察日:4月4日 考察時の外気温13〜15℃/湿度44〜50% 晴れ 室内20.5℃/湿度55〜60%

今回はカルダモンと青唐辛子のスパイシースープカレー<レトルト>
出た!スパイスの女王:カルダモン 品良きお香りが芳しい でも価格お高いゆえ頻繁には使えない
レトルトにinしていただき あざすます カルダモン:ショウガ科
他 スパイス・ハーブ色々入ってるが メッチも入ってて 白コショウも入ってて お上品な仕上がりかな?

ちなみに 某・国民的鶏肉系ファーストフード店のrecipeは企業秘密・門外不出らしいが
要のスパイス・ハーブに white pepperやっぱ使ってるとか使っていないとか(どっちやねんw)

あい ってワケで いただきます

辛ッ しっかり辛い 青唐辛子だけでこんなにも辛くなるものなのか? はたまた
カレー粉の中にしっかり唐辛子inなのだろか 爽やかさをはるかに超えてった辛さ
具がごろごろ 蓮根嬉しき 根菜類感謝 人参 ごぼう 蓮根 ジャガイモ にんにく
蓮根もジャガイモも一応根菜呼ばわりされてるが 厳密には茎が肥大化したモノ(AIによる概要)
地下茎が膨らんだ「塊茎」 ってコトは「茎菜」?
ニンニクも根菜? と思いきや 彼らは葉が変化した鱗茎部分 ゆえに「葉菜」扱いらしい(AIによる概要)
だがしかし 鱗茎って地下茎だから ってコトは ニンニクも葉菜ではなく茎菜?
まだまだ知らないコトがたくさんだ
ともあれさておき これらのゴロゴロ野菜たちが カレーの辛み和らげ担い役? 野菜の旨味甘み際立ち

そして今回ナンを2種作ったなり 丸い形状系ナンは
とろけるモッツァレラチーズを包んで焼いたチーズナン もっちもちの ふわふわの 上出来
そしてナンっぽいカタチのほうはノーマルナン
ナンがナゼにこのような所謂のナンだよね♪って形なのかは諸説あるそうな
今回 生地を伸ばしに伸ばし焼いたゆえ 少しパリパリ系に仕上がりましたとさ
もっちもちに仕上がってほしい氏は 厚さとサイズ 要調整なり

今回の付け合わせ
・サッと茹で小松菜
・ナンのサイドで蒸し焼いたアスパラガスと春ニンジン(春ダねえ♪)

炭水化物は ジャスミン米 プリンセスサリー いずれも米に対し約2倍ちょいの水使用でスキレット炊飯
米の甘み感じたのは 炊きの仕上がり具合か?カレーが起因か?
あと、内蓋付けずに炊飯器で炊いてしまった雑穀玄米 内蓋忘れが功を奏したか 今回のカレーに合う仕上がりに
(内蓋がなくても米が炊けた例として記録しておくw)
チーズナンのおかげで?カレーの辛さ和らいだ 今回、ナン「寝かせタイム」時、ふきんかけ忘れ(冬だったら生地乾燥するぞオイ)
次回気をつけるべし そう! 気をつけると言えば 生地を素手で捏ねるととにかく手にくっつきまくまくるゆえw
なかなかに 生地まとまらず時間がかかるかるゆえ
食品衛生法に適合したポリエチレン手袋などを使うが良きやも(但し、マイクロプラスチック気になる氏は要考慮)

あい、てワケで 今回も、黒い小皿にハバネロ・唐辛子、各自、乗せ 乗せてる量により
今回のカレーの辛さレベル表現(諸々、個人的見解)
辛かった 辛かったのだが 米やナンや野菜の甘さが チーズのまろさが カレーを辛く感じなくしてくれた
辛かったが 結果 気持ち・感覚的には 画像の量の辛さレベルに感じた感じデス(意味不明)

おごちそうさまでした

あい てなワケで ココまで 今日も みんな氏 皆々氏の貴重な お時間 あざました
お付き合いいただき アリガトペコリ〜♪(・_・)(._.)ペコリんこ
元CROSS FM ファーム管理人 トミタユキコがお届けいたしまし

今日も明日も明後日も 日々とりあえず お元気ゴキゲンで♪
(Facebookでは画像まとめず多めにUP↑UP↑してるます)

Delusional ON AIR Music(Parallel universe RADIO www):
She Wants To Move / N.E.R.D
Halley's Comet / Billie Eilish
Lost Stars / Keira Knightley(Begin Again : Music From and Inspired By the Original Motion Picture)
Late Night Talking / Harry Styles
vampire / Olivia Rodrigo
あのね / あいみょん
The Rockafeller Skank / FATBOY SLIM
Speaker Freaker / Sara Landry, Diøn
She Reminds Me Of You / Trent Reznor and Atticus Ross(The Girl With The Dragon Tattoo)
and more

元管理人 トミタ

住所

福岡県北九州市小倉北区京町3-1/1
Kitakyushu-shi, Fukuoka
802-0002

アラート

CROSS FM ファームがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

CROSS FM ファームにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー