遊泳舎

遊泳舎 遊泳舎は2018年創業の"ふたり出版社"です。
心に飛び込むようなモノとして

出版社コンテンツの魅力的なTシャツが並ぶ“オンデマンドプリントTシャツモール”、pTa . shop(ピーティーエー・ショップ)に、今夏より遊泳舎も出店することとなりました。商品化の第一弾として、「YUEISHA DICTIONARY」より...
08/07/2025

出版社コンテンツの魅力的なTシャツが並ぶ“オンデマンドプリントTシャツモール”、pTa . shop(ピーティーエー・ショップ)に、今夏より遊泳舎も出店することとなりました。

商品化の第一弾として、「YUEISHA DICTIONARY」より『悪魔の辞典』と『ロマンスの辞典』のTシャツが販売開始されています。
前面には書影や紙面のデザインを、背面には洋書風の本の背をモチーフにしたデザインをあしらっています。

デザインは各3種類。それぞれカラーの異なるラインナップが並んでいます。ぜひチェックしてみてください。

↓遊泳舎の商品ページです!
https://p-t-a.shop/collections/yueisha

令和7年度より使用されている「中学校 国語3」(光村図書)の「読書案内」のページにて、『言の葉連想辞典』が紹介されました。中学生のみなさんが「言葉と出会う楽しさ」を感じるきっかけの一冊となれば幸いです。
09/06/2025

令和7年度より使用されている「中学校 国語3」(光村図書)の「読書案内」のページにて、『言の葉連想辞典』が紹介されました。

中学生のみなさんが「言葉と出会う楽しさ」を感じるきっかけの一冊となれば幸いです。

淡路島ブックマーケット  無事にスタートしています📚我が子のような本たちが、読者の方々の元へ旅立っていく瞬間を直接見られる機会はなかなかないので、今日はとても楽しみです。ブースは「06」。本日限りの特典などもご用意していますので、お気軽に覗...
18/05/2025

淡路島ブックマーケット 無事にスタートしています📚

我が子のような本たちが、読者の方々の元へ旅立っていく瞬間を直接見られる機会はなかなかないので、今日はとても楽しみです。

ブースは「06」。本日限りの特典などもご用意していますので、お気軽に覗きに来てください!

明日の淡路島ブックマーケット@awajibookmarket 用に、4pのリーフレットを作ってみました。数に限りはありますが、遊泳舎のブースにお越しいただいた方はご自由にお持ち帰りいただけます。他にも本をお買い上げの方にオリジナルしおりのプ...
17/05/2025

明日の淡路島ブックマーケット@awajibookmarket 用に、4pのリーフレットを作ってみました。
数に限りはありますが、遊泳舎のブースにお越しいただいた方はご自由にお持ち帰りいただけます。

他にも本をお買い上げの方にオリジナルしおりのプレゼントなどありますので、ぜひ遊びにいらしてください📚✨

いよいよ今週末。5/18(日)に開催される淡路島ブックマーケット  に、遊泳舎も出店します。イベントへの参加は久々なので、直接本をお届けできるのがとても楽しみです。遊泳舎のブースは「06」です。他にもかなり豪華な作り手の方々が集まりますので...
14/05/2025

いよいよ今週末。
5/18(日)に開催される淡路島ブックマーケット に、遊泳舎も出店します。
イベントへの参加は久々なので、直接本をお届けできるのがとても楽しみです。

遊泳舎のブースは「06」です。
他にもかなり豪華な作り手の方々が集まりますので、ぜひ遊びにきてください!

高円寺で開催中の、あわいさんの個展「ほんとうは、ぜんぶ不思議」にお邪魔してきました。あわいさんの描く女の子の仕草や表情を眺めていると、どこかホッとした気持ちになります。個人的には「小さなあいさつ。」という絵にとても惹かれました。会期は日曜日...
08/05/2025

高円寺で開催中の、あわいさんの個展「ほんとうは、ぜんぶ不思議」にお邪魔してきました。
あわいさんの描く女の子の仕草や表情を眺めていると、どこかホッとした気持ちになります。

個人的には「小さなあいさつ。」という絵にとても惹かれました。会期は日曜日までなので、ご興味のある方はぜひ。

林ゆいかさんの個展『ねことケモノの森』にお邪魔してきました。毛並みの質感、目付きの鋭さなどのリアルさがありながらも、動いている様子や物語を想像したくなる、キャラクター性も感じられる猫が魅力的でした。『Letter Book』に興味を持ってく...
25/04/2025

林ゆいかさんの個展『ねことケモノの森』にお邪魔してきました。
毛並みの質感、目付きの鋭さなどのリアルさがありながらも、動いている様子や物語を想像したくなる、キャラクター性も感じられる猫が魅力的でした。
『Letter Book』に興味を持ってくださっている方もいて、嬉しかったです✨
会期はあと2日なので、猫好きの方はぜひ🐈

今朝の東京は珍しく雪が降り、近所の空き地も雪化粧で白く染まっていました。雪の日は雨や曇りの日に比べると、景色がぱっと明るくなり、不思議と温かい気持ちになる気がします。遡ると一年ほど前にも同じように雪が降っていたようです。雪の日に決まって開き...
19/03/2025

今朝の東京は珍しく雪が降り、近所の空き地も雪化粧で白く染まっていました。雪の日は雨や曇りの日に比べると、景色がぱっと明るくなり、不思議と温かい気持ちになる気がします。

遡ると一年ほど前にも同じように雪が降っていたようです。雪の日に決まって開きたくなる『 #言の葉連想辞典』の一ページ。

『府中まちあるきイラストガイド』にも登場する府中乃森珈琲店さんで開催中の、かぶらぎみなこさんの個展へお邪魔してきました。壁一面の武蔵府中絵巻は、街を空から見下ろしているような大迫力。絵地図好きの方、必見です。美術館と公園に隣接した素敵なスポ...
16/03/2025

『府中まちあるきイラストガイド』にも登場する府中乃森珈琲店さんで開催中の、かぶらぎみなこさんの個展へお邪魔してきました。

壁一面の武蔵府中絵巻は、街を空から見下ろしているような大迫力。絵地図好きの方、必見です。

美術館と公園に隣接した素敵なスポットなので、春休みのおでかけにぜひ🌸

くまざわ書店調布店さんが、現在『 #26文字のラブレター』『 #ロマンスの辞典』『 #悪魔の辞典』をパネル&POPつきで展開してくださっています。バレンタインデーの贈り物はこれからという方、趣向の異なる3冊を実際に見比べて選んでいただけたら...
14/02/2025

くまざわ書店調布店さんが、現在『 #26文字のラブレター』『 #ロマンスの辞典』『 #悪魔の辞典』をパネル&POPつきで展開してくださっています。

バレンタインデーの贈り物はこれからという方、趣向の異なる3冊を実際に見比べて選んでいただけたら嬉しいです☺️

くまざわ書店調布店さんは、調布駅ビルのトリエ京王4Fにあります。ぜひ!

本日はバレンタインデー。普段は言えない想いを託して本を贈ってみるのも素敵だと思います。贈る相手に合わせて選べる『 #26文字のラブレター』『 #ロマンスの辞典』『 #悪魔の辞典』はいかがでしょうか?お菓子箱のように、装丁を含めて「物」として...
14/02/2025

本日はバレンタインデー。
普段は言えない想いを託して本を贈ってみるのも素敵だと思います。

贈る相手に合わせて選べる『 #26文字のラブレター』『 #ロマンスの辞典』『 #悪魔の辞典』はいかがでしょうか?

お菓子箱のように、装丁を含めて「物」としての佇まいにもこだわった3冊です。

清々しく澄んだ空気の中に、ほんのりと春を感じる日差しが降り注いでいます。寒いからこそささやかな温もりに気づける、冬という季節の優しさを象徴するような『 #言の葉連想辞典』の一ページとともに、一週間のスタートです。
20/01/2025

清々しく澄んだ空気の中に、ほんのりと春を感じる日差しが降り注いでいます。
寒いからこそささやかな温もりに気づける、冬という季節の優しさを象徴するような『 #言の葉連想辞典』の一ページとともに、一週間のスタートです。

住所

Kochi-shi, Kochi

営業時間

月曜日 10:00 - 18:30
火曜日 10:00 - 18:30
水曜日 10:00 - 18:30
木曜日 10:00 - 18:30
金曜日 10:00 - 18:30

電話番号

0422773364

ウェブサイト

アラート

遊泳舎がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

遊泳舎にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー