合同出版株式会社

合同出版株式会社 1955年創業の出版社。新刊やイベント、書店情報などを発信します。
私たちは、知り・考え・行動するための情報を発信し続けます。

01/10/2025

『スマイルサッカー』(ミッチーコーチ+杉山詩音【文】
多屋光孫【絵】)が令和7年度茨城県優良図書として推薦されました。⚽️📗

30/09/2025

10代の若者が抱える性のモヤモヤにこたえるwebメディア「セイシル」の「モヤモヤ相談室」コーナーで、小社が刊行している『性のモヤモヤをひっくり返す!』(ちゃぶ台返し女子アクション著・染矢明日香 監修)を紹介・引用いただきました!https://seicil.com/qa194/

講演会「人身売買されるネパール・インドの少女たち ~現地NGO代表とサバイバーが語るの傷、そして回復の試」が開催されます。日時:2025年10月12日(日)13:00〜16:00場所:ふれあい貸会議室 秋葉原No67(東京都千代田区)参加費...
17/09/2025

講演会「人身売買されるネパール・インドの少女たち ~現地NGO代表とサバイバーが語るの傷、そして回復の試」
が開催されます。

日時:2025年10月12日(日)13:00〜16:00
場所:ふれあい貸会議室 秋葉原No67(東京都千代田区)
参加費:1,000円
主催:特定非営利活動法人 ラリグラス・ジャパン
お申し込み: https://peatix.com/event/4520130

認定NPO法人ラリグラス・ジャパン代表の長谷川まり子さん著書『わたしは13歳、今日売られる』の試し読みはこちらから↓
https://godoshuppan.tameshiyo.me/9784772615464

📚学会出展のお知らせ📚日本カウンセリング学会第57回大会に出展中!会場:江戸川大学8月30日(土)~31日(日)こころをまもる絵本シリーズやカード教材など、販売しております。ぜひお気軽にお立ち寄りください!
30/08/2025

📚学会出展のお知らせ📚
日本カウンセリング学会第57回大会に出展中!
会場:江戸川大学
8月30日(土)~31日(日)

こころをまもる絵本シリーズやカード教材など、販売しております。
ぜひお気軽にお立ち寄りください!

昨日、三田図書館 でトークイベント「図書館でこころの目線を合わせる」が開催されました!Tokinさん、石田月美さんありがとうございました✨📚
26/08/2025

昨日、三田図書館 でトークイベント「図書館でこころの目線を合わせる」が開催されました!Tokinさん、石田月美さんありがとうございました✨📚

📚✨平和の棚の会・戦後80年特別企画✨📚安田菜津紀さん トークイベント「戦争と人間の尊厳 国内外の取材から考える」🗓 9月3日(水) 18:00~20:00📍水道橋「内海」2階教室(本館 東京学院ビル)🎟参加費:1,000円🔗詳細・お申し込...
26/08/2025

📚✨平和の棚の会・戦後80年特別企画✨📚
安田菜津紀さん トークイベント
「戦争と人間の尊厳 国内外の取材から考える」
🗓 9月3日(水) 18:00~20:00
📍水道橋「内海」2階教室(本館 東京学院ビル)
🎟参加費:1,000円
🔗詳細・お申し込みはこちら ⇒

◆平和の棚の会 戦後80年特別企画◆ 安田菜津紀さん  トークイベント「戦争と人間の尊厳 国内外の取材から考える」を開催いたします。  「原発事故に見舞われた福島、戦没者... powered by Peatix : More than a ticket.

ひたちなか市立図書館のブックリストで小社刊行の『せんそうがおわるまで、あと2分』と『なんみんってよばないで。』ご紹介いただきました。
19/08/2025

ひたちなか市立図書館のブックリストで小社刊行の『せんそうがおわるまで、あと2分』と『なんみんってよばないで。』ご紹介いただきました。

更新しました🌟食環境ジャーナリスト・金丸弘美さん特別寄稿「もっと先の未来への歩み」👣‼️第13弾‼️【鳥取県倉吉市】料理研究家とともに地元の食材から見たこともない料理を生み出す
19/08/2025

更新しました🌟

食環境ジャーナリスト・金丸弘美さん特別寄稿「もっと先の未来への歩み」👣

‼️第13弾‼️
【鳥取県倉吉市】

料理研究家とともに地元の食材から見たこともない料理を生み出す

金丸 弘美(食総合プロデューサー・食環境ジャーナリスト) 〈連載〉もっと先の未来への歩み 『田舎の力が未来をつくる!』刊行以降、各地の事例は、挑戦に実をつけ、さらに先の未来へ進んでいます。 その後を取材し...

HugKumで『コミックルポ 起立性調節障害』著者のヒナままさんのインタビュー記事が本日公開されました!ぜひご覧ください!中学生の10人に1人が発症する「起立性調節障害」は朝起きられないだけの病気ではない。検査では“異常なし”でも次々に現れ...
13/08/2025

HugKumで『コミックルポ 起立性調節障害』著者のヒナままさんのインタビュー記事が本日公開されました!
ぜひご覧ください!

中学生の10人に1人が発症する「起立性調節障害」は朝起きられないだけの病気ではない。検査では“異常なし”でも次々に現れる体の異変、一時は歩行困難に【ヒナままさんの体験記】

「起立性調節障害」という言葉を聞いたことがありますか。軽症の場合も含めると、中学生の約10人に1人が発症するともいわれるこの病気は「朝、起きられない」というだけではなく、全身にさまざまな症状が現れるといい...

06/08/2025

大人のおしゃれ手帖webで、モデルのアンヌさんの推薦書として『せんそうがおわるまで、あと2分』をご紹介いただきました!https://osharetecho.com/column/74527/page2/

図書館でこころの目線を合わせる ひとりぼっちの私たちの孤独にならないMTG開催決定!!8月25日 (月) 午後6時〜午後7時30分場所:港区立三田図書館登壇者:Tokinさん・石田月美さん参加費:無料お申し込み:https://lib-mi...
05/08/2025

図書館でこころの目線を合わせる 
ひとりぼっちの私たちの孤独にならないMTG
開催決定!!
8月25日 (月) 午後6時〜午後7時30分
場所:港区立三田図書館
登壇者:Tokinさん・石田月美さん
参加費:無料
お申し込み:https://lib-minato.jp/feature/?id=1381

解離性障害の当事者としてコミックエッセイ作品を発表するまんが家のTokinさんと、うつや摂食障害、対人恐怖、強迫性障害などの精神疾患をオープンにして執筆活動をする作家の石田月美さんが、孤立せず生きる方法を探る公開ミーティングを開催します!

住所

東京都小金井市関野町1-6/10
Koganei, Tokyo
184-0001

営業時間

月曜日 09:30 - 17:30
火曜日 09:30 - 17:30
水曜日 09:30 - 17:30
木曜日 09:30 - 17:30
金曜日 09:30 - 17:30

ウェブサイト

アラート

合同出版株式会社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

合同出版株式会社にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー