
15/10/2025
【たまには模型鉄】
こんにちは、JTB時刻表編集部です。
今回もYK氏が自慢の鉄道模型を紹介してくれました。
2階建てと聞くとワクワクしてしまうのは私だけでしょうか。
どうぞご覧ください。
●215系近郊電車(Nゲージ・TOMIX)
215系は1993年に登場した近郊電車です。東海道本線東京口における着席通勤を考慮し、座席数の増加を図るためにオール2階建て構造とされました。車体は211系の2階建てグリーン車をベースとし、10両編成の両端各2両が動力車とされました。
10両編成4本が投入され、車体構造を生かし東海道本線の「湘南ライナー」や「おはようライナー」といったライナー列車の他、中央本線の行楽臨時列車「ホリデー快速ビューやまなし」などで活躍しました。
模型は実車引退後の2022年に発売されたものです。例によって基本4両セットのみ手元にあり、何らかの機会に増結セットを購入して実車通りの10両編成にしようかと計画中です。愛称表示は懐かしい快速「アクティー」にしておりまして、113系と並べると1990年代の東海道本線東京口の姿です。
私個人としては、湘南新宿ラインで活躍した215系の姿も思い出深いです。画像は2003年9月号の湘南新宿ラインのページですが、2階建てマークが非常に目立ちますね。
#JTB時刻表 #模型鉄 #鉄道模型
★JTB 時刻表【Official】アカウントのフォロー、投稿のシェア、よろしくお願いいたします。
★LINEアプリでJTB時刻表公式アカウントを友達登録後、『JTB時刻表ファン倶楽部』に参加しよう!
https://lin.ee/woJhlzH