11/06/2024
4月5日(金)帯山店でスタートした「香梅アートアワード巡回展覧会」ですが、アートスペースを併設している菊池店、人吉店、光の森店と巡回し、6月8日に無事終了しました。 各店舗でセレモニーを実施しているのですが、毎回、作家を囲んでの懇親に加え、音楽、朗読、舞踊なども楽しんでいただいております。 菊池店では、きないさとみさんによる「どんぐり山のやまんばぁさん」の朗読。 リコーダー、パーカッションなどと一緒にやまんばぁさんを巡るのやさしい世界を表現してくださいました。 人吉店のパフォーマンスは、津軽三味線奏者の吉谷祐利さん。 オンライン三味線世界大会で入賞するなど活躍を続ける吉谷さん。実は以前高校生のときに演奏いただいたことがあったのですが、10年ぶりの再会。 演奏もパワーアップしていました! そして、クロージングパーティのオープニングアクトは、フラメンコボーイズの3名! 中学生、高校生のメンバーですが、とてもアクティブで艶っぽいダンスでした。 15回と歴史を重ね、30名以上のアーティストとご一緒してきたことになりますが、毎回、2カ月以上ご一緒しているので、その後のみなさんの活躍は本当にうれしい!!! お話をお伺いすると、芸術の世界でも、まだまだ男性優位の文化が残っているようですが、真摯に創作活動をつづける女性たちの活躍をこれからも応援していきたい!と思います。 セレモニー終了後の2次会にも多くの女性アーティストたちに参加していただき、とても有意義な時間でした。
4月5日(金)帯山店でスタートした「香梅アートアワード巡回展覧会」ですが、アートスペースを併設している菊池店、…