株式会社すがの印刷

株式会社すがの印刷 大正12年12月1日創業 昭和25年1月18日設立

印刷、WEB制作、出版事業、企画・販売事業を行っております。
【印刷事業】
オフィスで使用する名刺・封筒・伝票類や、ポスター・パンフレット・チラシなどの販促品、書籍や雑誌の印刷を行っています。制作から印刷・加工までの一貫生産体制で、お客さまのご要望に幅広くスピーディーに対応いたします。
オンデマンド印刷や大判印刷も承ります。少部数からでもお気軽にお申し付けください。

【WEB事業】
お客さまのホームページ運営のお手伝いをします。いまやホームページは持っているだけでは活用できません。自社オリジナルのページパターンから素早くホームページが作れ、以後の更新も簡単です。専門のWEBアドバイザーによる活用提案も行っています。

【出版事業】
地域の魅力を紹介する本やコミュニティ新聞の発行を行っています。
自費出版のご相談にも応じます。長年つちかった編集ノウハウで、初めてのお客さまにも満足いただける

ようバックアップいたします。

【企画・販売事業】
カレンダーなどのオリジナルグッズや、特殊印刷を生かしたノベルティを開発・販売しています。また、お客さまへのトータルサポートを目指し、形態にとらわれない最適なコミュニケーションツールをご提案いたします。

「くろべフェア2025」に参加してきました!🙌9月20日(土)・21日(日)の2日間、さまざまな業種の“プロフェッショナル”が大集合✨たくさんの人で賑わい、会場は大盛り上がりでした!前回の投稿で、すがの印刷がどんな”プロフェッショナル”なの...
30/09/2025

「くろべフェア2025」に参加してきました!🙌
9月20日(土)・21日(日)の2日間、さまざまな業種の“プロフェッショナル”が大集合✨たくさんの人で賑わい、会場は大盛り上がりでした!

前回の投稿で、すがの印刷がどんな”プロフェッショナル”なのか…当日のお楽しみに〜と言っていましたが、すがの印刷は、『皆さまの「伝えたい」をカタチにする』プロフェッショナルです😎🔥

今回は、「Yes・NoチャートでわかるPRツール診断」を作り、お客様の伝えたいことをどのようにPRするとよいか診断!🌟
印刷物はもちろん、ノベルティや、HP・動画・SNS配信など「紙とデジタルを組み合わせたPR方法」を事例と合わせて紹介しました💁

さらに、コンテストで受賞したデジタル印刷機を使用した作品を、印刷機の紹介とともに展示🥇
詳細はまた改めてご紹介します😊😘

企業の展示ブースや大抽選会、ステージイベント、お化け屋敷など、楽しい企画が盛りだくさんの2日間でした✨✨

ブースにお立ち寄りくださった皆さま、本当にありがとうございました!💓

#くろべフェア #くろべフェア2025 #黒部 #イベント #イベント出展 #イベント参加 #黒部イベント #富山イベント #企業 #商工フェア #富山県 #すがの印刷 #印刷会社

📣9月20日(土)、9月21日(日)に「くろべフェア2025」に出展します!黒部の”スゴイ”が大集合!商工業の祭典「くろべフェア」は、今年で70回目の開催です。今年のテーマは、「プロフェッショナル」😎さまざまな業種の”プロフェッショナル”が...
18/09/2025

📣9月20日(土)、9月21日(日)に「くろべフェア2025」に出展します!
黒部の”スゴイ”が大集合!商工業の祭典「くろべフェア」は、今年で70回目の開催です。今年のテーマは、「プロフェッショナル」😎さまざまな業種の”プロフェッショナル”が年に一度の商工業のお祭りを盛り上げます!!🔥

ポスターのデザインは当社デザイナーの案が」採用されました🌟
すがの印刷がどんな”プロフェッショナル”なのか…気になる内容については当日のお楽しみに〜😘

黒部市内の企業の展示ブースや大抽選会、ステージイベント、お化け屋敷など、楽しい企画が盛りだくさんの2日間✨✨
皆さまぜひ会場にお越し下さい!💁‍♀️💁‍♂️

さあ、プロフェッショナルに会いに行こう!!

------------------------

『くろべフェア2025』
★日時
2025年9月20日(土)10:00〜16:00、9月21日(日)10:00〜15:00
★場所
黒部市総合体育センター

詳しい内容は公式サイトをご覧下さい。
https://sites.google.com/smart.jcci.or.jp/kurobefair2025

#くろべフェア #くろべフェア2025 #黒部 #イベント #イベント出展 #黒部イベント #富山イベント #企業 #商工フェア #富山県 #すがの印刷 #印刷会社

8月20日(水)、今年もお仕事探検隊がすがの印刷にやってきました!🔎黒部商工会議所が企画する「お仕事探検隊会社見学ツアー」は、くろべフェア2025の一環で、夏休み中の小学生以上の子供たちが、普段見ることのできない黒部の会社の”ものづくりの現...
01/09/2025

8月20日(水)、今年もお仕事探検隊がすがの印刷にやってきました!🔎
黒部商工会議所が企画する「お仕事探検隊会社見学ツアー」は、くろべフェア2025の一環で、夏休み中の小学生以上の子供たちが、普段見ることのできない黒部の会社の”ものづくりの現場”を見学します💡
すがの印刷には、保護者の方も含めて15名が来社されました!🌟

今回の見学のテーマは、3つの「印刷機」!!

制作体験では、「●●家の防災カードを作ってみよう」ということで、文字の入力や色の変更などのパソコン操作を体験を通して、家族の防災カードを作成しました💻

作成した防災カードを最新の印刷機「デジタル印刷機」で実際に印刷される様子を見学👀👀
デジタル印刷機では、白やシルバーも印刷でき、その制作見本にみんな興味津々の様子😍😍

工場見学では、従来の印刷機と製本作業を見学🏭
印刷機の上にあがって、どんな風に印刷されるのかなど印刷の仕組みについて説明しました。

最後に、1階の事務所に展示してある120年前の印刷機を紹介💁‍♀️
イギリス製の手引き印刷機の複製で、富山県内では1番古い活版印刷機です🙌(もしかしたら、北陸で1番古いかも…🤭)

子どもたちには少し難しいかなと思う説明も、真剣に耳を傾けてくれて、私たちも嬉しかったです✨️

来社された皆さまありがとうございました!

#お仕事探検隊 #黒部フェア2025 #黒部商工会議所 #会社見学 #夏休み #仕事体験 #黒部イベント #富山 #黒部 #印刷会社 #すがの印刷

8月2日(土)に開催された黒部踊り街流しに今年も参加しました!🏮✨️ すがの印刷は4年連続での参加となり、おそろいの「102」Tシャツ&すがのの「す」うちわで参加です👕🪭参加できない人もみんなで一緒に楽しもうということで、始業前の時間や仕事...
08/08/2025

8月2日(土)に開催された黒部踊り街流しに今年も参加しました!🏮✨️ すがの印刷は4年連続での参加となり、おそろいの「102」Tシャツ&すがのの「す」うちわで参加です👕🪭

参加できない人もみんなで一緒に楽しもうということで、始業前の時間や仕事が終わったあとに踊りの練習🔥 当日は、見に来ていた社員が飛び入り参加したりなど、みんなで楽しみながら練習の成果を発揮することが出来ました!🎵💃🕺

街流しの様子は、8月8日(金)〜8月21日(木)のみらーれテレビで放送されます。黒部踊り街流し実行委員会のYouTubeにもアップされているので、ぜひ皆さん見てみてください!👀

また、同時開催された「賑わっしょい!!くろべ」にも出店し、焼きそばやあんばやしなどを販売しました。とても暑い日でしたが、こちらもたくさんの方にお越しいただき、無事完売!!
足を運んでいただいた皆さん、ありがとうございました🥰🥰

#黒部 #黒部踊り #黒部踊り街流し #第4回黒部踊り街流し #イベント参加 #イベント #黒部イベント #富山 #すがの印刷

🌻夏季休業のお知らせ🌻お盆休みが迫ってきました!!今年は、長期休みという方も多いと思います✌お盆休みは、連日の猛暑も落ち着きそうですが、30度を超える暑さが続きます🥵💦熱中症には十分に気をつけて、ステキなお休みにしましょう!!🌟誠に勝手なが...
07/08/2025

🌻夏季休業のお知らせ🌻

お盆休みが迫ってきました!!
今年は、長期休みという方も多いと思います✌
お盆休みは、連日の猛暑も落ち着きそうですが、30度を超える暑さが続きます🥵💦
熱中症には十分に気をつけて、ステキなお休みにしましょう!!🌟

誠に勝手ながら、弊社では
下記の期間を休業とさせていただきます。

〈休業期間〉
2025年8月13日(水)〜8月17日(日)

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解をいただきますよう
お願い申し上げます。

#すがの印刷 #夏季休業のお知らせ

7月19日(土)子どもたちの模擬選挙イベント『うおづこどもせんきょ』開催します!🙌 🙌すがの印刷が発行しているKidsDoとやまと魚津市選挙管理委員会とのコラボイベントで、子どもたちにも選挙・投票を体験してもらう模擬選挙をMEGAドン・キホ...
11/07/2025

7月19日(土)子どもたちの模擬選挙イベント『うおづこどもせんきょ』開催します!🙌 🙌
すがの印刷が発行しているKidsDoとやまと魚津市選挙管理委員会とのコラボイベントで、子どもたちにも選挙・投票を体験してもらう模擬選挙をMEGAドン・キホーテUNY 魚津店で7月19日(土)に開催します!

子どもたちに選んでもらうのは「うおづのご当地リーダー」!🔥
昨年4月に開催したご当地リーダー選挙の第2弾!魚津市に限らず富山県に住んでいるお子さんであれば、誰でも投票できます。😊🌻

候補者たちの「やくそく(公約)」は、KidsDoとやま公式LINEで紹介していきます。https://page.line.me/727eehvy
↑友だち登録してね

子どもたちが将来、有権者として選挙に参加する「きっかけ」に。選挙について親子で考える日にしてみませんか?

投票してアンケートに答えてくれたおともだちには、プレゼントもあります🎁
ぜひお越しください。お待ちしております💁‍♀️💁‍♂️

------------------------

【開催概要】

《うおづ こどもせんきょ第2弾》
◆日時:7月19日(土) 10:00~17:00
◆場所:MEGAドン・キホーテUNY 魚津店 2階(ダイソー側通路)

この日は同会場に参議院議員選挙の魚津市の期日前投票所も開設されます。
◆開設日:7月18日(金)、19日(土) 9:00~20:00

会場にはお子さんも一緒に入ることができます。魚津市の方は投票所入場券をお持ちください♪
親子で投票所に行ってみよう!

#うおづこどもせんきょ #模擬選挙 #こどもせんきょ #イベント #魚津市 #参議院選挙期日前投票 #親子で選挙 #すがの印刷

展示会のお知らせ📢 【7/12-17開催】富山大空襲〜戦禍をこえて80年〜富山大空襲80年祈念事業として、富山県民会館で7月12日(土)〜7月17日(木)まで開催されます。「富山大空襲」展示会実行委員が主催の展示会で、すがの印刷もお手伝いさ...
04/07/2025

展示会のお知らせ📢 【7/12-17開催】富山大空襲〜戦禍をこえて80年〜

富山大空襲80年祈念事業として、富山県民会館で7月12日(土)〜7月17日(木)まで開催されます。
「富山大空襲」展示会実行委員が主催の展示会で、すがの印刷もお手伝いさせていただきました。

展示会では、当時の写真や証言、被災者の描いた絵画、被災者の今を写した写真などを通じて富山大空襲の実態の一端を伝え、戦争の教訓を問いかけます。

詳しい内容は、展示会ホームページをご覧ください。↓
https://www.toyamadaikushu.com/

ご家族やお友達と、ぜひお立ち寄りください。

------------------------
【開催概要】

《富山大空襲 〜戦禍をこえて80年〜》
 富山大空襲80年祈念事業

■開催期間
2025年7月12日(土)〜7月17日(木)
10:00〜19:00 ※最終日は17:00終了

■開催場所
富山県民会館 地下展示室
(富山県富山市新総曲輪4-18)

■入場料:無料

◎主催「富山大空襲」展示会実行委員会
◎主管 富山大空襲を語り継ぐ会
◎後援 富山県、富山県教育委員会、富山市、富山市教育委員会、北日本新聞社
.*特別イベント*..

『朗読と被災者の語り』7月13日(日)14:00〜
被災者の体験談や朗読を通して、
富山大空襲の記憶と平和の大切さを伝えます。

#展示会 #富山 #イベント #大石芳野 #富山大空襲 #富山県民会館 #平和を語り継ぐ #戦争の記憶 #富山の歴史

6月23日(月)より、すがの印刷は第77期が始まりました🌱第77期のスタートにあたり、6月20日(金)、ホテルアクア黒部で、経営計画発表会が行われました。すがの印刷にとって、社員全員で目標を共有するための大切な行事です。社長から77期の会社...
27/06/2025

6月23日(月)より、すがの印刷は第77期が始まりました🌱

第77期のスタートにあたり、6月20日(金)、ホテルアクア黒部で、経営計画発表会が行われました。すがの印刷にとって、社員全員で目標を共有するための大切な行事です。

社長から77期の会社の方針を伝えられ、社員一同気持ちが引き締まります。
社員代表による決意表明では「全員営業でお客様活動に徹すること、環境整備を徹底すること、コスト意識をもって行動すること」の3つが宣言されました。
また、発表会のなかで優秀社員表彰も行われました👏👏

発表会のあとには祝賀会が行われ、豪華な食事が振る舞われました🎉 🍽
普段あまり話すことのない社員とも笑顔で楽しくお話しでき、和やかなひとときになりました🌻

おいしい料理を囲みながら、6月の誕生会!他の月は会社の食堂でスピーチですが、6月の誕生者は毎年ステージに登壇してひとことスピーチをします。誕生者も多く、いつも以上に賑やかな誕生会になりました✨🥰

77期が始まり、気持ちを新たに、社員一同さらなる成長を目指していきますので、
今後ともすがの印刷をよろしくお願いします🙇‍♀️🙇

#すがの印刷 #印刷会社 #印刷 #富山 #黒部 #社内イベント #77期 #経営計画発表会 #今期もよろしくお願いします #頑張ります

【臨時休業のお知らせ】日頃よりご愛顧いただきありがとうございます😊誠に勝手ながら、会社行事のため6月20日(金)は正午12:00より臨時休業とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします🙇‍♀️ #すがの...
12/06/2025

【臨時休業のお知らせ】
日頃よりご愛顧いただきありがとうございます😊
誠に勝手ながら、会社行事のため
6月20日(金)は正午12:00より臨時休業とさせていただきます。

ご不便をおかけしますが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします🙇‍♀️

#すがの印刷 #臨時休業 #営業時間変更 #臨時休業のお知らせ

先日、毎年恒例となっているYKK労働組合・YKK AP労働組合の皆さまが会社見学に来られました。組合さまより承っている制作物がどのような工程を経て形になっているのか、制作から印刷、製本までの流れを現場をご覧いただきながら、印刷の仕組みをご紹...
02/06/2025

先日、毎年恒例となっているYKK労働組合・YKK AP労働組合の皆さまが会社見学に来られました。

組合さまより承っている制作物がどのような工程を経て形になっているのか、制作から印刷、製本までの流れを現場をご覧いただきながら、印刷の仕組みをご紹介しました。💁

また、弊社が新たに導入したデジタル印刷機も初披露!�より高品質・多彩な印刷が可能となった最新機を、実際に稼働する様子とあわせて見ていただきました✨デジタル印刷機は改めて紹介します!お楽しみに〜🌻

見学中は、普段目にすることのない印刷機や作業工程に皆さん興味津々の様子!👀積極的にご質問いただいたり、真剣にメモをとられる姿がとても印象的でした😊

YKK労働組合・YKK AP労働組合の皆さま、お越しいただきありがとうございました!

#すがの印刷 #富山 #黒部 #印刷会社 #会社見学 #印刷工場見学 #レボリア #デジタル印刷 #工場見学 #工場見学大歓迎

5月16日(金)に「春のクリーン作戦」を行いました!👏すがの印刷では毎年、春と秋の年2回、地域貢献の一環として、5S委員会が中心になって会社周辺のゴミ拾いをみんなで行っています✨✨みんなで集まって、ゴミ拾いスタート! お菓子などの袋、ペット...
28/05/2025

5月16日(金)に「春のクリーン作戦」を行いました!👏
すがの印刷では毎年、春と秋の年2回、地域貢献の一環として、5S委員会が中心になって会社周辺のゴミ拾いをみんなで行っています✨✨

みんなで集まって、ゴミ拾いスタート! お菓子などの袋、ペットボトル、空き缶など、さまざまなゴミがありましたが、中でも一番多かったのが…たばこの吸い殻🚬💦

「え、こんなに!」と思うほど、ゴミ袋がパンパンになった場所も😲 普段見過ごしがちなゴミも、こうして意識して見るとたくさんあるんだなぁ、と驚きました。

これからも地域とのつながりを大切にしながら、継続して活動していきます💮

#すがの印刷 #印刷会社 #印刷 #富山 #黒部 #社内イベント #春のクリーン作戦 #ゴミ拾い #たくさん拾った #きれいになりました

すがの桜レポート2025②前回のレポートでご紹介したヨウコウやソメイヨシノなどの春咲きの桜は、その後満開を迎え、今ではすっかり葉桜となりました🌱 葉っぱだけになってしまった桜も、夏の気配を感じさせてくれて、また違った魅力があります✨✨ソメイ...
02/05/2025

すがの桜レポート2025②

前回のレポートでご紹介したヨウコウやソメイヨシノなどの春咲きの桜は、その後満開を迎え、今ではすっかり葉桜となりました🌱 葉っぱだけになってしまった桜も、夏の気配を感じさせてくれて、また違った魅力があります✨✨

ソメイヨシノより遅く咲く晩春咲きの桜のカンザンやウコンも、ここ最近の暖かさに後押しされて一気に満開になり、あっという間に葉っぱが目立つようになってきました🌱🌱 GW中には散ってしまいそうです😢 開花してから暖かい日が続いた分、桜の見頃が少し短く感じました…🥺

今年は「さくらマップ」が完成し、社員みんなでさくら巡りを楽しむことができました🙌 会社にある桜を社員が知ることができたので、次はお客さまにも知っていただける機会が増えればいいなと思います😌
次は、10月頃から咲き始める冬咲きの桜!開花するのが楽しみです〜🌸🌸

#すがの印刷 #さくらマップ #富山 #黒部 #印刷会社 #ソメイヨシノ #ベニユタカ #ヨウコウ #ヤエベニシダレ #カンザン #ウコン

住所

若栗2630
Kurobe-shi, Toyama
938-0802

営業時間

月曜日 08:30 - 17:00
火曜日 08:30 - 17:00
水曜日 08:30 - 17:00
木曜日 08:30 - 17:00
金曜日 08:30 - 17:00

電話番号

+81765540112

ウェブサイト

アラート

株式会社すがの印刷がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

株式会社すがの印刷にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー