
12/07/2025
葬送ジャーナリスト・塚本優さんによる大型企画「塚本優の供養最前線」を、福祉仏教for believeにアップしました。この連載では、さまざまな切り口から現代の「供養」に迫っています。今回は、対話によって死生観を見つめ直す「414(よいし)カード」に関する話題です。文化時報2025年2月4日号の掲載記事です。
https://fukushibukkyo.com/pickups/12698.html
・
塚本さんは葬祭や供養について長年取材するジャーナリストで、文化時報に月1回連載していただいております。福祉仏教for believeへの転載には数カ月以上のタイムラグがありますので、いち早くお読みになりたい葬祭・終活関連の方々には、定期購読をお勧めします。
https://bunkajiho.co.jp/subscription.html
・
#供養最前線 #葬儀 #供養 #終活 #414カード #幸ハウス #福祉仏教 #文化時報
――――――――――――――――――――――
〈18〉「414カード」死生観に効果 幸ハウス
・
NPO法人幸ハウス(東京都千代田区)が制作した「414(よいし)カード」を巡り、カードを使った対話会の参加者にアンケートを行ったところ、「最期まで大切にしたいことに気付くことができた」と回答した人が92.2%と、非常に高くなっていることが分かった。幸ハウスによると、414カードや対話会の特長が影響しているとみられるという。
・
(続きは福祉仏教for believeまたは新聞紙面でお読みください)
https://fukushibukkyo.com/
https://bunkajiho.co.jp/subscription.html