学び場 とびら

学び場 とびら ○本物に出逢う
○生き方、働き方について考えてみる
○自ら、仲間と一緒にやってみる 学校

今年も京都西山竹あかり@大歳神社境内の栢の木の実から搾った油で御神燈が灯り、放置竹林を活用した竹あかりにお琴の演奏。今年も素敵な雰囲気を楽しませてもらいました。ありがとうございます〜 #竹ネット #京都西山竹あかり #大歳神社
18/10/2025

今年も京都西山竹あかり@大歳神社

境内の栢の木の実から搾った油で御神燈が灯り、放置竹林を活用した竹あかりにお琴の演奏。今年も素敵な雰囲気を楽しませてもらいました。ありがとうございます〜

#竹ネット
#京都西山竹あかり
#大歳神社

【学びから社会が変わる】精神年齢が同じだからか、なぜか今日は洛西高校の文化祭にコンポストブースを出店。先生、高校生、保護者が一緒になって生ごみを堆肥化し、学校が回収拠点となり校内の畑で野菜や果樹を育てる循環づくりが始まります。ごみカフェを始...
09/09/2025

【学びから社会が変わる】

精神年齢が同じだからか、なぜか今日は洛西高校の文化祭にコンポストブースを出店。

先生、高校生、保護者が一緒になって生ごみを堆肥化し、学校が回収拠点となり校内の畑で野菜や果樹を育てる循環づくりが始まります。

ごみカフェを始めてからどうやったら常設の回収拠点ができるのか。色々模索するもののなかなか上手くいきませんでしたが、こうやって学校というコミュニティ内でみんなでやるモデルはすごく可能性を感じる。

何より先生も保護者も子どもたちも関わってみんなで楽しくやるのが最高^ ^

地域の学校が当たり前に循環のハブになり、実践する学びを経た子どもたちが大人になればそんなの当たり前でしょな社会になってるはず。

経済がどうとか規制がどうとかを教育が越えていく。めっちゃワクワクするリアル探究学習だな〜

14/08/2025

この時の水は今頃海にいるのかな。もう雨になって森にいるのかな。流れのなかで何を掴むのか。巡るうちに同じように見えても少しずつ変わってる不思議。

住所

下京区室町通綾小路上る鶏鉾町480番地オフィスワン四条烏丸13階
Kyoto-shi, Kyoto
6008491

営業時間

月曜日 09:00 - 20:00
火曜日 09:00 - 20:00
水曜日 09:00 - 20:00
木曜日 09:00 - 20:00
金曜日 09:00 - 20:00
土曜日 09:00 - 20:00
日曜日 09:00 - 20:00

アラート

学び場 とびらがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する