BIOTOUP 松江天神町商店街の交差点にある長年使われていなかった面白い形のビル?

【Event Info | 5/3〜5/4】主催:  .moga    with .repost・・・【GW POPUP開催!】今年のゴールデンウィークは古着屋LOG × インテリアショップfygge のコラボPOPUP開催決定!【日時】5...
20/04/2025

【Event Info | 5/3〜5/4】
主催: .moga

with .repost
・・・
【GW POPUP開催!】

今年のゴールデンウィークは
古着屋LOG × インテリアショップfygge のコラボPOPUP開催決定!

【日時】
5月3日(土)、4日(日)
10:00〜20:00

【場所】
BIOTOUP .bldg

【利用可能決済】
・クレジットカード
・電子マネー
・QRコード

春夏に大活躍の古着と、センス抜群のインテリア雑貨が大集合!
この2日間だけの特別な空間、ぜひ遊びに来てね〜!

【SNSキャンペーン】
期間中のご購入者限定!
店内やPOPUPの様子をメンション投稿してくれた方に、限定クーポンプレゼント!

【対象期間】
4月29日(火)〜5月6日(火)

さらに今回は、ホット・アイスのコーヒーもご用意!
POPUP限定で1杯500円で提供するので、ゆっくりお買い物しながら楽しんでください!

みんなで最高のゴールデンウィークにしよう!
待ってるよー!!

#松江古着 #松江古着屋 #島根古着 #島根古着屋 #出雲古着 #出雲古着屋 #鳥取古着 #鳥取古着屋 #米子古着 #米子古着屋

【Event Info | 4/23】主催:      with .repost・・・📣おしらせ🔴⚪️🟢はい、しれっと先月だった予定を今月にずらし、それでもおしらせはギリギリという安定の我々カプレーゼです◎しかも今回も平日開催。のんびりやり...
15/04/2025

【Event Info | 4/23】
主催:

with .repost
・・・
📣おしらせ🔴⚪️🟢
はい、しれっと先月だった予定を今月にずらし、それでもおしらせはギリギリという安定の我々カプレーゼです◎
しかも今回も平日開催。のんびりやりましょう!

日時|4/23 Wednesday 13:00-20:00
場所|BIOTOUP 3F

今回お野菜たちは春の農繁期真っ盛りということでおやすみ、代わりにわたしたちのキッチンフリマを同時開催という運びとなりました。

昼からちょっとゆっくりめにオープンします。ごはん、おつまみ、おかずのテイクアウト(おそらく)、各種お酒もあります。ビネガーやオイル、間に合えばスパイスも、ご用意しますね。
案外難しい、のんびりお話しながら、という時間、今回はなんかできそう!料理はするけども(ということはバタバタしてるけども)
けれども、ぜひともひさしぶりの二人のお料理と料理家の道具市、お楽しみくださいませ◎

#ふさことなつきのカプレーゼ

D&DEPARTMENTが発行するデザイン観光ガイドブック「d design travel」。日本の47都道府県を順番に一冊ずつ取り上げるこの本の第35号目として、僕たちの住む「島根」が特集されます。本誌の中では「SIGHTS」「RESTA...
20/03/2025

D&DEPARTMENTが発行するデザイン観光ガイドブック「d design travel」。

日本の47都道府県を順番に一冊ずつ取り上げるこの本の第35号目として、僕たちの住む「島根」が特集されます。

本誌の中では「SIGHTS」「RESTAURANTS」「SHOPS」「CAFES」「HOTELS」「PEOPLE」という6つのカテゴリ(通称:dマーク)で島根が切り取られるのですが、とても光栄なことに「PEOPLE」の一人としてBIOTOUPを運営するsog Inc.の福森を選んでいただきました。

同じくsog Inc.のコピーライターの井上も、特集記事「松江のへるん - 島根県の“らしさ”をつくった人 -」で文章を寄稿しています。

その他、島根の仲間たちもたくさん載ってて楽しい一冊になってます。

全国発売は2025年4月18日(金)です!お楽しみに🙌

https://www.d-department.com/item/DDESIGNTRAVEL_SHIMANE.html

with .repost
・・・
先行予約受付中!島根のデザイントラベルガイド『d design travel SHIMANE』。
2ヶ月間暮らすように現地を旅して、本当に感動したものだけを「ロングライフデザイン」の視点で、本音で紹介するトラベルガイドです。

d design travel 送料無料!5月12日(月)まで。島根号の発刊を記念して、期間中は『d design travel』全号を送料無料でお届けします。
________
"陰"に息づく、極上の日常。
"日本一の田舎"と揶揄され続けてきた島根県は、もはや過去のことで、そのマイナスは、今、プラスに変わっている。島根県は"陰"であって、本当によかったと思う。外から入ってくるものも最低限で、内から出ていくものもほとんどない。閉鎖的であったからこそ、独自の歴史や文化が生まれ、島根県ならではの気質や気風が育まれ、ずっと、大事に守られてきたのだ。(d design travel 編集長・神藤)
_______

「d design travel」は、編集長が2か月間、暮らすように現地を旅して、本当に感動したものだけを「ロングライフデザイン」の視点で選び抜き、紹介しています。各都道府県に根付いた「長く続くもの」「その土地の個性」を、[観光・飲食・買物・喫茶・宿泊・人物]の6カテゴリーに分けて掲載しています。

#ロングライフデザイン #ロングライフ #ディアンドデパートメント #ナガオカケンメイ #デザイントラベル #島根 #島根ガイド #島根旅行 #島根観光 #島根トラベル #地域文化 #47都道府県 #郷土料理

【入居テナント募集(2C)】昨年12月にオープンした酒屋「タイム・マシーン( .machine_jp )」さんがなんと!!!オーナーの落合くんの東京移住が決まり、BIOTOUPでの営業が終了となってしまいました。同時に落合くんがシェフを務め...
08/03/2025

【入居テナント募集(2C)】
昨年12月にオープンした酒屋「タイム・マシーン( .machine_jp )」さんがなんと!!!オーナーの落合くんの東京移住が決まり、BIOTOUPでの営業が終了となってしまいました。同時に落合くんがシェフを務める寺町の「Käfer( )」も閉店になるようです。松江の若手の逸材がいなくなってしまうのはとても淋しいですが、落合くんの新たなチャレンジを応援しています!頑張ってね。4月には落合送別祭りがBIOTOUP STUDIOであるみたいなのでまたご案内します✌️

さて、ここからはタイム・マシーンが抜ける2Cのテナント募集のお知らせです!

この部屋は、白い壁とコンクリート床のスペースで、入り口の扉はガラス面の大きな引き戸になっています。
日中はほどよい光が入ってきて明るい雰囲気。シンプルに仕上げているので、内装に手を入れずともそのまま使えると思います。
部屋を出てすぐのところには共同の給湯室とトイレがあります。共用Wi-Fiがあるので固定費もコンパクトに収まります。

広さとしては18.14㎡とそこまで広くないので、店舗であれば小さいものを扱う業態、オフィスであれば1~3名程度の小規模なオフィスでの使用が良さそうです。

入居者は3Fのレンタルスペース「BIOTOUP STUDIO」の使用料が20%オフになります。打ち合わせやイベント・展示会等で使用できます。

内覧もできますので、ご興味のある方はお気軽にDMやwebサイトのお問い合わせフォームよりご連絡ください!

────────────────

BIOTOUP
賃料:¥38,500(税込)
管理費:¥5,500(税込) ※共有Wi-Fi使用料を含む
面積:18.14㎡
共用設備:給湯室、トイレ、Wi-Fi
専有設備:エアコン、ポスト
敷金・保証金:3ヶ月
礼金:1ヶ月
契約内容 定期借家契約2年(再契約可)
内覧・お問い合わせ:DM、webサイトのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
備考 :共有駐車場3台有り。(月額8,800円(税込)/他テナントと共用。契約は任意。)

昨年の11月にBIOTOUPで事前ワークショップが開催されたD&DEPARTMENTによる「d design travel SHIMANE」がいよいよ発刊間近!3月22日(土)には、渋谷ヒカリエ8階にあるd47にて、出版記念イベント「d d...
03/03/2025

昨年の11月にBIOTOUPで事前ワークショップが開催されたD&DEPARTMENTによる「d design travel SHIMANE」がいよいよ発刊間近!

3月22日(土)には、渋谷ヒカリエ8階にあるd47にて、出版記念イベント「d design travel show SHIMANE」が開催されます。

第1部のトークショーでは、d design travel編集長の神藤さん、株式会社益田工房/株式会社マスコス代表の洪昌督さん、一般社団法人津和野まちとぶんか創造センター 代表理事の玉木愛実さん、俵種苗店 SHIKINOKA店主/空間・プロダクトデザイナーの俵志保さんと共に、BIOTOUPの福森もトークショーへ参加いたします。

トークショーの後は、d47 MUSEUMで開催される「d design travel SHIMANE EXHIBITION」のミュージアムツアーも開催。編集長が直接展示解説してくれます。

当日の第2部ではd47食堂スタッフが編集した島根ならではの食が楽しめる「島根のつづくをたべる会」も開催。「石見神楽東京社中」による石見神楽の演目も披露されます。

関東在住の島根ゆかりの皆様、ぜひご参加ください!

詳細とお申し込みはD&DEPARTMENTのwebサイトにて。(ストーリーズとハイライトにもリンクを載せておきます。)
https://www.d-department.com/item/DD_EVENT_59420.html

with .repost
・・・
『d design travel SHIMANE』出版記念イベント開催決定!
島根を語り、味わおう!『d design travel SHIMANE』を立体的に楽しむ“島根祭り”

D&DEPARTMENT PROJECTが発刊する『d design travel』。35県目となる、「島根号」がいよいよ来月刊行予定です。

刊行を記念し、編集部が感動した“島根らしさ”をさまざまな切り口から体験していただくことで、島根県を旅するきっかけになればという思いから、1日限りの“島根祭り”を開催します!

本日よりご予約開始です!ぜひご参加ください。



【第1部】島根の魅力を語り尽くすトークと、ミュージアムツアー
第1部では、地域と深く繋がりを持ち、デザインやものづくり・場づくりを通して、その土地らしい魅力を発信し続けている4名のゲストを島根よりお迎えし、神藤編集長とのクロストークを行います。取材の裏話なども交えながら、島根らしさを紐解き、本誌には載せきれなかった島根の魅力をお話しします。トークの後は、「d design travel SHIMANE EXHIBITION」のミュージアムツアーも開催。本誌掲載地からお借りしてきた貴重な展示品を編集長の解説付きでお楽しみいただきます。

【第2部】島根のつづくをたべる会
d design travelの出版に際し、d47食堂スタッフは現地を取材し、毎号、その土地らしい定食を考えます。西から東へ日本海に長く続く島根県はまさに食材の宝庫。漁業・酪農・穀物の栽培も盛んな島根の定食はそんな食材の豊かさをふんだんに詰め込みました。それでもなお取材を通して出会った人々や、郷土の味、定食に収めきれなかった“島根らしさ”を、「島根のつづくをたべる会」でご紹介します。立食形式の交流パーティーで、島根ならではの味わいをご堪能ください。

──────────

『d design travel SHIMANE』出版記念イベント
d design travel show SHIMANE
日付:2025/3/22(土)
時間:14:30~20:30(14:00開場)
第1部|14:30〜17:00(14:00開場)
トークショー+ミュージアムツアー
第2部| 18:00〜20:30(17:30開場)
島根のつづくをたべる会
場所:8/COURT、d47 MUSEUM、d47食堂(渋谷ヒカリエ8F)
お問い合わせ:03-6427-2301(d47)

▼お申し込み
ご予約は、 プロフィールリンク「d design travel show SHIMANE」から、ホームページで受付中です!

※島根号の発売情報や、d design travel show SHIMANEの詳細は、各SNSやホームページにて随時更新いたします!

(d design travel 編集部)
(d47MUSEUM)
(d47食堂)

──────────

#島根号 #島根展
    #ロングライフデザイン    #ディアンドデパートメント  #ナガオカケンメイ    #島根県    #島根  #島根旅行  #島根カフェ  #島根グルメ    #つづくをたべる #渋谷ヒカリエ

【Event Info | 3/23】主催:     with .repost・・・────────────solo exhibition"staring at each other down the hill"2025.03.23 sun...
02/03/2025

【Event Info | 3/23】
主催:

with .repost
・・・
────────────

solo exhibition
"staring at each other down the hill"
2025.03.23 sun
1-6pm
at BIOTOUP .bldg
島根県松江市天神町17-1 3F

─────────────────

1つの詩をもとに、その詩の情景を写真・映像・立体を用いて、コンセプチュアル・アートという分野を通して自己表現しました。
「生・死と愛の相対性」について、哲学的でありながら、作者の心の内側から湧き出る純粋無垢(ピュアでストレート)な感情を、表現として投影しました。

『深緑の愛にしがみつく広大な苦しみや悲しみに はたして何度救われたのだろう______________________________見つめ合っていた"時"はたしかにある』

"意識的に伝えるもの"ではなく、"無意識的に伝わるもの"を創りたいという思いのもと、制作しました。
是非、僕の心の内側を、そして観に来てくださる方自身の心の内側も覘き込めるような空間を、体験しにいらしてください。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

teich
casting:
visual design:

【Event Info | 2/23~3/6】主催: .event 以下主催者より────────────────【島根】松江市BIOTOUP 3階で、ポップアップショップを開催します🌼期間:2月23日〜3月6日営業時間⏰11:00〜20:...
22/02/2025

【Event Info | 2/23~3/6】
主催: .event

以下主催者より────────────────

【島根】松江市BIOTOUP 3階で、ポップアップショップを開催します🌼

期間:2月23日〜3月6日

営業時間⏰
11:00〜20:00

場所🏟️
〒690-0064
島根県松江市天神町17-1
ビオトウプ3階

駐車場🅿️
近辺の有料パーキングをご利用下さい。

お支払い方法
*現金
*クレジットカード
*電子マネー(交通系IC)・iD・QUICPay
*Pay Pay

●価格帯
古着👗👖
税込¥1000〜¥5000ぐらい
雑貨🧢🎒
税込¥500〜¥2000ぐらい

🇺🇸アメリカでバイヤーが1点1点買い付けた古着をセレクトしております。

松江市の皆さんご来店、お待ちしております!

【Event Info | 2/15】   with .repost・・・\ COFFEE ☕️ FASHION 🧦 MUSIC 🎧 /02,15 【 sat 】 MATSUE POPUP FIRSTEVENT .bldg そしてNEW O...
12/02/2025

【Event Info | 2/15】

with .repost
・・・
\ COFFEE ☕️ FASHION 🧦 MUSIC 🎧 /

02,15 【 sat 】 
MATSUE POPUP FIRST
EVENT .bldg

そしてNEW OPENしてからすでに大人気の
余白さんと1日限りのコラボDAY
めちゃめちゃ忙しいだろうに😭 豪華〜👏
皆さんお馴染み、イマジンコーヒーの青山さんが🚶🏻✨

コーヒー、お酒、ホットサンドetc... ☕️

夜のDJ TIMEもお楽しみに 🎧

【 TIME 】
OPEN 10:00 - 21:00

👕 FLEA MARKET 10:00 - 21:00
☕️ FOOD / DRINK 14:00 - 20:00
🎧 DJ LIVE 19:30 - 20:00

【 PLACE 】
📍島根県松江市天神町17-1 BIOTOUP 3A

_________________

年代、在住、系統も違うけどみんな島根が大好き。
そんな想いの人たちが集まり、今回のイベントを
開催することとなりました。
もっともっと島根の魅力が伝わりますように 🐱⛩️

きっと、楽しい1日になりそうです。
ご都合つけば、ふらっとお待ちしております
当日は、お気を付けてお越し下さい ☃️

#島根イベント #松江カフェ #出雲イベント
#松江イベント #松江フリーマーケット

【Event Info | 3/16】主催:     with .repost・・・【 event info 】・.・.。* in my own museum✧ 日時2025年3月16日(日)13:00-20:00✧ 場所BIOTOUP 3...
01/02/2025

【Event Info | 3/16】
主催:

with .repost
・・・
【 event info 】

・.・.。* in my own museum

✧ 日時

2025年3月16日(日)
13:00-20:00

✧ 場所

BIOTOUP 3F .bldg
島根県松江市天神町17-1

✧ 出品内容

USED ITEMS┊︎服、本、観葉植物
HANDMADE┊︎編み物、アクセサリー
DRINKS┊︎コーヒー

and more

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

はじめて蚤の市を開催します。

大切にしてきた服や本、心をこめてつくったハンドメイド作品を中心に、フリマ形式で行います。
ほかにも観葉植物や雑貨、小物など、幅広く用意する予定です。

私たちが用意するものの他にも、素敵な出品者の方々に協力していただき、とっても楽しい場所になりそうです🧶

ドリンクもあります☕️
本や飲み物を片手に、ゆっくりしてもらえる空間にできればいいなあと考えています🫶🏻

ぜひお気軽にお越しいただけるとうれしいです。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

大切にしているもの、考えていること
自分だけのミュージアム

小さな勇気を出して、新しいなにかが芽生える機会になりますように

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

【Event Info | 2/8〜2/9】主催:     with .repost・・・【松江POPUP開催決定】なんと全品3,000円みんな買いすぎに注意!春先大活躍のシャツ、スウェットを大量に持っていきます。【日時】2月8日(土)、9...
27/01/2025

【Event Info | 2/8〜2/9】
主催:

with .repost
・・・
【松江POPUP開催決定】

なんと

全品3,000円

みんな買いすぎに注意!

春先大活躍のシャツ、スウェットを大量に持っていきます。

【日時】
2月8日(土)、9日(日)
12:00~18:00

【場所】
BIOTOUP .bldg
📍島根県松江市天神町17-1

当日は古着屋log小山店、米子店も営業しております。

みんな待ってるね~

#島根古着 #島根古着屋 #松江古着 #松江古着屋 #出雲古着 #出雲古着屋 #鳥取古着 #鳥取古着屋 #米子古着 #米子
古着屋 #古着 #古着屋

案内が少し遅れてしまいましたが、本日12/2より2Fにお酒を売る店「タイム・マシーン( .machine_jp )」がオープンしました。当面の営業予定はタイム・マシーンのアカウントをご覧ください!このお店のオーナーは、  の落合しょう君。今...
02/12/2024

案内が少し遅れてしまいましたが、本日12/2より2Fにお酒を売る店「タイム・マシーン( .machine_jp )」がオープンしました。当面の営業予定はタイム・マシーンのアカウントをご覧ください!

このお店のオーナーは、 の落合しょう君。今回オープンする場所は、これまで小さい方のレンタルスペースとして使っていた場所で、彼がまだ として活動していた時に恐らく?一番最初にイベントをやった部屋。その時のイベントは史上最長蛇の列が出来るほど人が並んでて度肝を抜かれたのを思い出します。

その後kaferは松江の人気店のひとつになり、今またこうやってその時の場所で新しいことを始めてくれるのをオーナーとしては本当に感慨深いし嬉しいです。今入ってくれている のひろぽんとの最初のつながりや、 .__ のあべさんを紹介してくれたのもしょうくんだったりして、なんやかんやBIOTOUPにとってはキーマン的な男ですね。

早速我々は一本買わせていただきました🍷ご贔屓に!

【Event Info | 12/4〜12/9】主催:     with .repost・・・・島根県松江市にありますBIOTOUP様にて大阪の古着屋Uan(ユアン)がPOP UP SHOPとして初出店します🚀アメリカ買い付けにこだわった古...
24/11/2024

【Event Info | 12/4〜12/9】
主催:

with .repost
・・・

島根県松江市にありますBIOTOUP様にて
大阪の古着屋Uan(ユアン)がPOP UP SHOPとして初出店します🚀

アメリカ買い付けにこだわった古着をセレクトしています⚡️

今回はさらに手に取りやすいお得プライスなグッドレギュラーや、キャップや缶バッチなどの小物も沢山持って行きます‼️‼️
オリジナルリメイク古着もご用意してます💪

メンズもレディースも楽しめる内容となってます👀

ぬいぐるみSHOP Pup(パップ)も同時出店🎊🎊
アメリカからやってきた愉快でかわいいぬいぐるみ達が駆けつけます🧸

大阪の古着屋UanとぬいぐるみショップPupで島根県松江市にお邪魔させて頂きます🌳

開催日程
✅期間:12/4-12/9
✅営業時間:11:00-20:00
✅場所:島根県松江市天神町17-1
▶︎BIOTOUP 3F◀︎
bldg

【Event Info | 11/30〜12/1】主催:     with .repost・・・ご無沙汰しております。今週からグッと冬の気配を感じ始めましたね。突然ですが展示のお知らせです。実はしれっと今月中旬に日本へ帰国しまして、早々です...
19/11/2024

【Event Info | 11/30〜12/1】
主催:

with .repost
・・・
ご無沙汰しております。
今週からグッと冬の気配を感じ始めましたね。

突然ですが展示のお知らせです。

実はしれっと今月中旬に日本へ帰国しまして、
早々ですがデンマークでの日々の記憶が鮮明な今
展示をしたいと思い決めました。

En dag(ある日)
デンマークでの日々と暮らし展

11/30(sat)・12/1(sun)
12:00〜21:00
※時間は若干変更の可能性あり。
島根県松江市天神町17−1bldg

作品の展示と合わせて、少しですが物販も予定しています。

会期まで2週間もないこと、2日間という短い日程ではありますが
お時間ご都合の合う方はぜひお待ちしています◎
どうぞよろしくお願いいたします。

【Event Info | 12/11、12/12】主催:     with .repost・・・📣おしらせ🏃‍♀️🧧おせちをおせちのタイミングで勝負しようとすると年末しかチャンスがないから、今年は季節無視してでもちょっとやっとこう、とトラ...
07/11/2024

【Event Info | 12/11、12/12】
主催:

with .repost
・・・
📣おしらせ🏃‍♀️🧧
おせちをおせちのタイミングで勝負しようとすると年末しかチャンスがないから、今年は季節無視してでもちょっとやっとこう、とトライした”乾物合宿おせち編”、がもう半年近く前なのかい?と驚く年末に足掛けのこの頃。
バタバタして手が回らないかも…と不安になったものの、やっぱりみんなの来てくれる合宿の成果も出したいし、松江でおせちはひさしくやってないし、というわけでやっぱりやろうと思うに至った所存です。

🔥料理部強化合宿(日帰り)
「フライングゆく年くる年・松江編(※)」
おせちは特別なもののようで、日々の積み重ねの集大成だなぁと思っています。おせちにとりかかれば普段のごはんを支度することの大切さが身に沁みるし、普段のごはんのあれこれを見つめていればおせちというものも自ずと見えてくる。わたしにとっては、なんかそういう感じ。
特別派手にするのではなくて、今年の日々をすこし丁寧に詰め込んでみる。そうやっておせちを作りながら、今年はああだったなとか、来年はこうかなぁとか、そういう時間をみんなで過ごしてみたいなと思っています。
料理部強化合宿、ですが師走は皆さん忙しいと思いますので、時間はちょっと長くなると思いますが初のリアル日帰りです。昼クラスと夜クラスあります。いつもよりゆったりめの人数で。お気軽にご参加ください🎍

場所|BIOTOUP3階 .bldg
日時|◉12月11日(水)①10:00〜
   ◉12月12日(木)②18:00〜
料金|15000円
持ち物|エプロン、手ぬぐいかタオル、筆記用具、質問疑問、好きなお酒、飲みもの、おやつなど(出来上がったものはもちろん食べますが、それまで時間もかかりますので気楽に何か食べながらでも大丈夫)
⭐️申込み・問い合わせは
[email protected] or わたし宛各種メッセージ(定員あり、先着順)

◎お名前、簡単なご住所、ご連絡先、希望クラス(①②)を明記のうえお申し込みください。
◎申込み後のキャンセルはお受けしておりませんが、代理の方の出席は歓迎します!食材等の準備があるため、3日前以降に万が一欠席のご連絡があった場合は全額のご負担をお願い致します(資料等お渡しするものがあればお送りいたします)。ご了承くださいませ。

(※)日程前後しますが、12月3日-4日に「フライングゆく年くる年・鳥取編」もあります。こちらはおせちの段取りや年末の時間を体感してもらいたいので初のリアル合宿企画!Y pub&hostelにて。追ってお知らせいたします。


これ思いついて題字書いてもらってはめ込んだら、松江っていい街だな…って気持ちになりました。松江城のやつはゆく年くる年すぎて逆に却下😇このロゴがいかにすごいかというと、どんな写真でも年末感が出るところです(おまけ)
design by 今年もお世話になりました。天才
顔借りました。BIOTOUPの2人、いつもありがとう🫶
#料理部強化合宿 #フライングゆく年くる年 #おせち #料理教室 #太田夏来

発刊に先がけて、島根のデザイントラベルを考えるワークショップが開催されます!その会場として、BIOTOUPを使っていただくことになりました。こちらもぜひご参加ください!オレたちの推しの島根を議論しましょう👋BIOTOUPを運営している自分の...
01/11/2024

発刊に先がけて、島根のデザイントラベルを考えるワークショップが開催されます!その会場として、BIOTOUPを使っていただくことになりました。こちらもぜひご参加ください!オレたちの推しの島根を議論しましょう👋

BIOTOUPを運営している自分のことを語ることはあまり無いのですが、元々D&DEPARTMENTの出身でして、今も大きな影響を受けている故郷みたいな場所です。今回の島根号の発刊は本当に嬉しくて、最高の一冊になれば良いなと心から思っています🫰よろしくお願いします!

\ 先着40名・参加者募集中 /
▼d design travel WORKSHOP SHIMANE
日 時:11月17日(日)14:00~16:30
場 所:BIOTOUP STUDIO(島根県松江市天神町17-1 BIOTOUP 3A) .bldg
参加費:無料、『d design travel』既刊号をご持参ください。
定 員:40名【事前申込制】

▼お申し込みはこちら
https://www.d-department.com/item/DD_EVENT_57103.html



#ロングライフデザイン #ロングライフ #ディアンドデパートメント #ナガオカケンメイ #ディデザイントラベル #デザイントラベル #島根号 #島根県 #島根 #島根ガイド #島根ガイドブック #島根旅行 #島根観光 #島根トラベル #島根カフェ #島根グルメ &DEPARTMENT理d47 design travel storesd47 MUSEUMore &DEPARTMENT HOKKAIDO by 3KGiD&DEPARTMENT FUKUSHIMA D&DEPARTMENT SAITAMAmD&DEPARTMENT TOKYOtD&DEPARTMENT TOYAMAkyo &DEPARTMENT MIE by VISON_D&DEPARTMENT KAGOSHIMAiD&DEPARTMENT OKINAWAhD&DEPARTMENT SEOUL by MILLIMETER MILLIGRAMnD&DEPARTMENT JEJU by ARARIOsD&DEPARTMENT Global Online StoreeREADYFOR(レディーフォー)adyfor.official

今日は少し特別なお知らせです。D&DEPARTMENTが発行する「d design travel」の島根号が決まりました!d design travelは、47都道府県、ひとつずつとても丁寧にその土地を見て体験して、客観的かつ独自の視点でそ...
01/11/2024

今日は少し特別なお知らせです。
D&DEPARTMENTが発行する「d design travel」の島根号が決まりました!

d design travelは、47都道府県、ひとつずつとても丁寧にその土地を見て体験して、客観的かつ独自の視点でその土地を切り取ってくれるトラベルガイドブックです。すでに35冊目として島根を取り上げてもらいます。

島根号の発行に向けて、クラウドファンデングもスタートしました。ぜひ、ご興味のある方はチェックしていただき、よろしければご支援をお願いいたします🙏

https://www.d-department.com/item/DD_EVENT_57104.html

with .repost
・・・
11月1日(金)クラファン&ワークショップ受付スタート!『d design travel』35県目「島根号」が始まります。
────────────────
今回のテーマは、「島根県」。
D&DEPARTMENT PROJECTの創業は、2000年の東京。地域のロングライフデザインを発掘し、その土地らしさを伝えるコミュニティーショップでありネットワークです。最近では三重や福島など、各都道府県で展開してきましたが、どの地域にも地元の人でさえ知らない、ややもすると忘れ去られてしまうような、素晴らしいデザインがあることに気づかされてきました。

D&DEPARTMENTの先頭を走り、土着的でもその土地に残る、大切な物事を大切に伝え続けていこうという活動を発掘し、紹介しつづけてきたのが『d design travel』シリーズです。

そしてこの度、35県目は「島根県」です。2025年4月に、本プロジェクト「島根号」を完成させる必要があります。そして、このコミュニティーが、これからの日本の未来へと繋がっていくと信じています。どうか、ご支援・応援をよろしくお願いいたします。

また、制作に先立ち、地元出身者や島根県が好きな方々と一緒に、地域に根付いた「島根県らしさ」をデザインの視点から考え、掲載スポットを議論し、提案するワークショップを開催!島根号では、松江市にあるシェアスペース「BIOTOUP(ビオトウプ)」で開催します。
「島根県らしさ」について考えることは、これからの街づくり、店づくり、商品づくりなどのヒントになるかもしれません。楽しくて旅したくなる日本を、編集部とともに話し、考えてみましょう。ご参加お待ちしています!

\ 制作支援サポーターを募っています /
▼『d design travel』を続けたい vol.35 島根号|READYFOR
支援受付期間は12月20日(金)23:00まで!クラウドファンディング限定の島根版ラゲージタグ〈数量限定〉など、先着リターンもご用意しています。

\ 先着40名・参加者募集中 /
▼d design travel WORKSHOP SHIMANE
日 時:11月17日(日)14:00~16:30
場 所:BIOTOUP STUDIO(島根県松江市天神町17-1 BIOTOUP 3A) .bldg
参加費:無料、『d design travel』既刊号をご持参ください。
定 員:40名【事前申込制】

\ 現地取材の様子を随時更新 /
▼Facebook公開グループ「d&d島根会」
本誌制作にまつわるこぼれ話から制作の裏側まで、編集部が現地で出会った島根の魅力とともにお届けします。

詳細、イベント情報についてはこちら
→ のプロフィールリンクから

────────────────

▼特集「デザイン観光ガイド」
『d design travel』は、編集部が2か月間、暮らすように現地を旅して、本当に感動したものだけ紹介する観光文化誌です。正直、とても手間と時間がかかる作り方ですが、その土地のロングライフデザインと、その作り手の紹介をしっかり行うためには必要なこと。信念を持って取り組んでいます。



#ロングライフデザイン #ロングライフ #ディアンドデパートメント #ナガオカケンメイ #ディデザイントラベル #デザイントラベル #島根号 #島根県 #島根 #島根ガイド #島根ガイドブック #島根旅行 #島根観光 #島根トラベル #島根カフェ #島根グルメ #地域文化 #47都道府県 #郷土料理
.official

【Event Info | 11/23〜11/24】主催:     with .repost・・・昨年に引き続き、島根県松江市でのPOPUP STOREのお知らせをさせて頂きます📢🪔11/23(SAT)11:00~19:00  24(SUN...
28/10/2024

【Event Info | 11/23〜11/24】
主催:

with .repost
・・・
昨年に引き続き、島根県松江市でのPOPUP STOREのお知らせをさせて頂きます📢

🪔
11/23(SAT)11:00~19:00
24(SUN)11:00~18:00

🪔
松江市 ビオトープ 3Fbldg

厳選した秋冬のアメリカ、ヨーロッパ古着を多数ご用意してお待ちしております。

そしてfoodも前回ご好評頂きました松江市にある
とっても美味しいアメリカンダイナー@kafudiner 様に出店して頂きます!

※11:00〜17:00(16:30L.O)

ニューヨークのB級グルメで人気なフィラデルフィア発祥のフィリーチーズステーキや今回限りの特別メニューをご用意して下さるそうですのでそちらも楽しみにご来店して頂ければと思います!

(※駐車場がございませんので大変恐縮ですがお近くのコインパーキングのご利用をお願い致します。)

秋のお出かけに
ご家族やお友達でももちろん、お一人の方も、
美味しい食事やお買い物を楽しんで頂けたらと思います💫💫

PINE TREE

レンタルスペース「BIOTOUP STUDIO」の設備を更新しました。今回はプロジェクター関連です!【プロジェクターを天井吊り】元々はプロジェクターを使う際はテーブルの上などにおいてスクリーンに投影していましたが、この度天井吊り(固定)にし...
28/10/2024

レンタルスペース「BIOTOUP STUDIO」の設備を更新しました。今回はプロジェクター関連です!

【プロジェクターを天井吊り】
元々はプロジェクターを使う際はテーブルの上などにおいてスクリーンに投影していましたが、この度天井吊り(固定)にしました!プロジェクター用の台などが不要になるほか、プロジェクターより前に経っても人の影が映らないのでフロアを広く使えます。

【プロジェクター接続用のHDMIコンセント追加】
天井吊りしたプロジェクターに接続することができるHDMIコンセントを壁面に追加しました。HDMIケーブルを壁に差し込んでPC等と繋ぐだけでプロジェクターの投影ができます。個人的にこれが一番熱い。

【奥の窓にロールスクリーン設置】
BIOTOUP STUDIOは窓が大きくて明るいため、日中はプロジェクターを使うのが難しかったのですが、奥の窓2面に遮光ロールスクリーンを設置しましたので、日中でも暗くして投影することができます。(写真撮影の際の光源の調整にも使えます◎)

現在は週末のイベントやポップアップストア、写真撮影利用が多いのですが、プロジェクターがあることでセミナーや勉強会などのビジネスユースもしやすくなったかと思います👀

あとおすすめなのが、ここでお酒飲みながら映画みるやつ。個人的にたまにやるのですが、めちゃくちゃ良いですよ!

少し前にストーリーズで投稿したら、NBAのパブリックビューイングやりたいという方がいてそれもいいなーと思いました。もしかしたらイベントとしてやるかも??

※なおプロジェクターは有料オプションです🫰


#プロジェクター完備
#松江レンタルスペース
#松江イベントスペース
#松江ギャラリー
#松江ポップアップストア
#松江セミナー会場
#松江写真撮影スタジオ
#松江勉強会

住所

天神町17/1
Matsue-shi, Shimane
690-0064

ウェブサイト

アラート

BIOTOUPがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する