恵比寿新聞

恵比寿新聞 恵比寿新聞は渋谷区恵比寿の情報を地域密着型で配信するWEBマガジンです

女湯のサウナをリニューアルした改良湯さんに一足お先に体験してきました。女湯側のサウナを今回フィンランドのケロ材を使用したサウナにリニューアル。サウナマシーンはメトス製。上部の岩肌を流れ落ちた水が灼熱のサウナストーンに触れて蒸気に変わる「全自...
13/11/2025

女湯のサウナをリニューアルした改良湯さんに一足お先に体験してきました。

女湯側のサウナを今回フィンランドのケロ材を使用したサウナにリニューアル。サウナマシーンはメトス製。上部の岩肌を流れ落ちた水が灼熱のサウナストーンに触れて蒸気に変わる「全自動ロウリュタイプ」。これが猛烈激熱!20分と50分の2回ロウリュ。

更に外気浴スペースが誕生!16日から一般開放されます。おめでとう御座います♨️

3年間恵比寿の英治出版さんが続けていた読書会が復活。本好きの方は是非足を運んでみては?★夜な夜な”インスピレーション”読書タイム★【恵比寿駅近・読書ニガテな方も大歓迎!】【あの「夜な夜な読書タイム」が進化して復活!】 出会いの偶然性を楽しみ...
07/11/2025

3年間恵比寿の英治出版さんが続けていた読書会が復活。本好きの方は是非足を運んでみては?

★夜な夜な”インスピレーション”読書タイム★
【恵比寿駅近・読書ニガテな方も大歓迎!】

【あの「夜な夜な読書タイム」が進化して復活!】

出会いの偶然性を楽しみたい。
それは人との出会いに限らず、書籍との出会いにも言えること。

今年の5月まで3年間ご愛顧いただいた、45分間好きな本を読むだけのシンプルな企画「夜な夜な読書タイム」。このたび、その読書体験に『学習する組織』のワークショップで行われている”ビジョニング”を掛け合わせた「夜な夜なインスピレーション読書会」(通称:夜なスピ)を開催することになりました!

参加者それぞれが「理想的な心の状態」を思い描き、そのイメージを互いにシェアした後、その場で偶然手にした一冊を30分ほど読み進めます。そして終了後には、読んで感じたことや読み心地を語り合います。

読書の秋。いつもと少し違う読み方・感じ方で、本を楽しんでみませんか?

<開催概要>
・日時:2025年11月18日(火)20:00〜21:30
・場所:EIJI PRESS Lab
https://eijipress.co.jp/pages/access
東京都渋谷区恵比寿南1-9-12 ピトレスクビル5階
JR/地下鉄 恵比寿駅から徒歩約5分です
開始時刻の15分前頃から入室いただけます
・参加費:無料
・進行:中西さおり(英治出版プロデューサー)、岩本洋太郎 (合同会社lifework lab)

申込はこちら
https://peatix.com/event/4668054/view

「鍋焼きうどん新聞」かと思う程の引き続き「鍋焼きうどん」の話題です。明治通り沿いの「一茶庵」の「すき焼き煮込みうどん定食」食べたことありますか?恵比寿新聞大ファンでして、「一茶庵」特有のこの柔らかい細めのうどんに柔らかい牛肉に味の染みた糸こ...
06/11/2025

「鍋焼きうどん新聞」かと思う程の引き続き「鍋焼きうどん」の話題です。

明治通り沿いの「一茶庵」の「すき焼き煮込みうどん定食」食べたことありますか?恵比寿新聞大ファンでして、「一茶庵」特有のこの柔らかい細めのうどんに柔らかい牛肉に味の染みた糸こんにゃくと玉葱。絹ごし豆腐が乗っているのですが炊き立てのご飯にその絹ごしの豆腐と出汁をかけて「豆腐飯」で食べるのもいい。

連れの人が「カレーうどん」を頼んでいるなら最後「ちょっとスープもらっていい?」とカレーうどんの出汁をご飯にかけて食べるもよし。

一茶庵
渋谷区東2丁目24−6 サワトビル

昨日も「鍋焼きうどん」の情報でしたが今日は恵比寿南の「巴屋」さんの「鍋焼きうどん上」。マイタケと海老の天ぷらに蒲鉾やタケノコ・椎茸・ナルト・車麩・だて巻き・わかめ・玉子など具沢山。贅沢。巴屋さんの特徴はサクサクの天ぷらをあえてグツグツ煮てい...
05/11/2025

昨日も「鍋焼きうどん」の情報でしたが今日は恵比寿南の「巴屋」さんの「鍋焼きうどん上」。マイタケと海老の天ぷらに蒲鉾やタケノコ・椎茸・ナルト・車麩・だて巻き・わかめ・玉子など具沢山。贅沢。

巴屋さんの特徴はサクサクの天ぷらをあえてグツグツ煮ているので衣が出汁で溶けて旨い。「衣の油と出汁の相性」のえげつない世界。

うどんは細めでしっかりと鍋焼きしているので出汁が染みて褐色の仕上がり。半熟の玉子がうどんに絡まって旨い。ちょっと火が入ったぐらいの玉子も美味しい。ちなみに恵比寿南の巴屋さんはカレーが旨い。所謂「蕎麦屋さんのカレー」。

※当分「鍋焼きうどん」の情報が続きますw

巴屋
恵比寿南2-2-1

今週に入り急に寒くなって来ましたね。やっぱりこういう寒い日はグツグツの「鍋焼きうどん」格別ですよね。実は何気に恵比寿は「町のお蕎麦屋さん」が今も健在。各お店に「鍋焼きうどん」も独自の特徴があります。恵比寿西の五差路の「昇月庵」さんの「鍋焼き...
04/11/2025

今週に入り急に寒くなって来ましたね。やっぱりこういう寒い日はグツグツの「鍋焼きうどん」格別ですよね。実は何気に恵比寿は「町のお蕎麦屋さん」が今も健在。各お店に「鍋焼きうどん」も独自の特徴があります。

恵比寿西の五差路の「昇月庵」さんの「鍋焼きうどん」も旨いんですがこちらの「すき焼き煮込みうどん」は想像を超える旨さ。柔らかく煮られた牛肉に半熟のタマゴが絡んでしっかり煮込まれた褐色のうどんと甘辛い出汁。昔からこの季節になると食べたくなる一品。大ファンです。

昇月庵
恵比寿西2-2-6 恵比寿ファイブビル

恵比寿2丁目「take Curry」の跡地に現在急成長中のバーガーショップ「BRISK STAND」がオープン。肉汁まで逃さない外はカリカリの焼き方が人気のお店。住所渋谷区恵比寿2丁目12−16 1F
02/11/2025

恵比寿2丁目「take Curry」の跡地に現在急成長中のバーガーショップ「BRISK STAND」がオープン。肉汁まで逃さない外はカリカリの焼き方が人気のお店。

住所
渋谷区恵比寿2丁目12−16 1F

恵比寿南の老舗居酒屋「満寿川(ますかわ)」さんのお店の前に花が手向けられているので気になっていた方も多いと思うのですが増川のお母さんが先日亡くなられたそうです。つい先日までお元気そうだったのですが突然の訃報に驚いております。。ランチでもお世...
31/10/2025

恵比寿南の老舗居酒屋「満寿川(ますかわ)」さんのお店の前に花が手向けられているので気になっていた方も多いと思うのですが増川のお母さんが先日亡くなられたそうです。つい先日までお元気そうだったのですが突然の訃報に驚いております。。

ランチでもお世話になった方多いのではないでしょうか?今まで本当にありがとうございました。

恵比寿生まれ恵比寿育ちの高校生漫画家「加藤清志郎」が先日、「週刊少年ジャンプ次世代バトル漫画賞」にて見事新人賞に輝きました!本日発売の「ジャンプGIGA」にて彼の連載作品が掲載されています。ぜひ地元から応援を!
30/10/2025

恵比寿生まれ恵比寿育ちの高校生漫画家「加藤清志郎」が先日、「週刊少年ジャンプ次世代バトル漫画賞」にて見事新人賞に輝きました!

本日発売の「ジャンプGIGA」にて彼の連載作品が掲載されています。ぜひ地元から応援を!

【NEW OPEN】恵比寿駅前商店街のアーケードにあった「フレッシュネスバーガー」跡地にミスタードーナッツが11月にOPENする予定。ミスドは以前東側モスバーガーとコラボした「MOSDO」を展開以来、恵比寿で単体では初の出店。
29/10/2025

【NEW OPEN】恵比寿駅前商店街のアーケードにあった「フレッシュネスバーガー」跡地にミスタードーナッツが11月にOPENする予定。ミスドは以前東側モスバーガーとコラボした「MOSDO」を展開以来、恵比寿で単体では初の出店。

個人的な投稿です。恵比寿新聞が15歳からお世話になっている恵比寿SOUL DRESSINGのオーナーでありDJの師でもあるDJ HEYTAが30年ぶりに再びレコードに針を落とす瞬間を旭川まで見届けに参りました。会場には旭川の皆さんや東京から...
26/10/2025

個人的な投稿です。
恵比寿新聞が15歳からお世話になっている恵比寿SOUL DRESSINGのオーナーでありDJの師でもあるDJ HEYTAが30年ぶりに再びレコードに針を落とす瞬間を旭川まで見届けに参りました。

会場には旭川の皆さんや東京から更には沖縄、ニューヨークから仲間が集まり30年の時を超えた「ドラマ」をHEYTAさんを先導に皆で作り上げたドラマチックな夜でした。合計7時間久しぶりに聴くHEYTAさんのDJは1曲1曲が走馬灯のように有し日の素晴らしい光景が蘇り涙が止まりませんでした。音楽って本当に大切ですね。

素晴らしい時間をありがとうございました。

明治通り沿い「ひがし健康プラザ」向かいに先週新しくオープンした「Bar Tafazzi」さん最高です。普段は瓶でよく飲む「モレッティ」のドラフトビール飲めるし、ローマ名物アーティチョークもちゃんと柔らかい。只者じゃない!?メニューは隠語にな...
24/10/2025

明治通り沿い「ひがし健康プラザ」向かいに先週新しくオープンした「Bar Tafazzi」さん最高です。

普段は瓶でよく飲む「モレッティ」のドラフトビール飲めるし、ローマ名物アーティチョークもちゃんと柔らかい。只者じゃない!?

メニューは隠語になっていて、例えば「Libidine」ってメニューがあり直訳すると「淫乱」って料理があって頼んだらパニーノ(チャバッタ?)にモルタデッラとブラータとピスタチオクリームが入ったサンドが出て来て、これが飛び上がる程美味かった。

厨房にいる人は全員イタリア人。中目黒にあるグランディスティーノさんの姉妹店だそうです。良い店が恵比寿に出来てくれて嬉しい。

恵比寿一番会商店街さん主催のイベント「恵比寿オクトーバーフェスト」が10月26日(日)開催。実は30年前に「一番会祭り」という商店街イベントがありましたが名称を変えて復活。当日は新極真の空手の演舞や大道芸人さんのパフォーマンス。更には一番会...
23/10/2025

恵比寿一番会商店街さん主催のイベント「恵比寿オクトーバーフェスト」が10月26日(日)開催。実は30年前に「一番会祭り」という商店街イベントがありましたが名称を変えて復活。

当日は新極真の空手の演舞や大道芸人さんのパフォーマンス。更には一番会商店街に加盟するお店のグルメなど目白押し。

是非足を運んでみては?

住所

東京都渋谷区恵比寿4-13/2
Meguro, Tokyo
150-0013

ウェブサイト

アラート

恵比寿新聞がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

恵比寿新聞にメッセージを送信:

共有する