RIDE HI RIDE HI(ライドハイ)は、趣味として心ゆくまで楽しみたい大人のライダー向けのモーターサイクルメディアです。

大小の(曲率の違う)カーブが続くワインディングで、強過ぎず弱過ぎずの曲りやすいエンブレを保つには、カーブの中で車体が傾いたまでもまシフトダウンできれば言うことナシ。低回転域なら意外なほどカンタンにできてしまうので、そのタイミングなどレクチャ...
05/08/2025

大小の(曲率の違う)カーブが続くワインディングで、強過ぎず弱過ぎずの曲りやすいエンブレを保つには、カーブの中で車体が傾いたまでもまシフトダウンできれば言うことナシ。低回転域なら意外なほどカンタンにできてしまうので、そのタイミングなどレクチャーをします!

右に左につづら折れでカーブが連続するワインディング。ひとつひとつが緩かったりキツかったりと曲がり方も違います。そんなとき、スロットルを閉じたままでエンジン回転が高いと、必要以上に減速してしまいスムーズ...

ビッグシングルのそそり立つシリンダーに太い直線的なエキゾースト、さらには両面パネルのドラムブレーキと'60年代のGPマシンを知るマニアにはたまらないこだわりが詰まったスズキのTEMPTER。知る人の少ない傑作バイクのひとつだ!
05/08/2025

ビッグシングルのそそり立つシリンダーに太い直線的なエキゾースト、さらには両面パネルのドラムブレーキと'60年代のGPマシンを知るマニアにはたまらないこだわりが詰まったスズキのTEMPTER。知る人の少ない傑作バイクのひとつだ!

バイクがもたらす様々な刺激、悦び、興奮、情熱をWEB、YouTube、イベントで皆さんと共有します。RIDE HI / ライドハイが目指すのは、バイク好きの皆さんにイチバン近いメディアです。ライフスタイルやカルチャー、ニューモ....

ホンダが250ccレプリカの先行ライバル、ヤマハやスズキを叩きのめす破竹の勢いで凌駕したNSR250シリーズ。その源流となったNS250Rは、失敗した3気筒MVX250Fから僅か1年でレーシングマシンと同時開発する思いきった戦法をとったのだ...
04/08/2025

ホンダが250ccレプリカの先行ライバル、ヤマハやスズキを叩きのめす破竹の勢いで凌駕したNSR250シリーズ。その源流となったNS250Rは、失敗した3気筒MVX250Fから僅か1年でレーシングマシンと同時開発する思いきった戦法をとったのだ!

バイクがもたらす様々な刺激、悦び、興奮、情熱をWEB、YouTube、イベントで皆さんと共有します。RIDE HI / ライドハイが目指すのは、バイク好きの皆さんにイチバン近いメディアです。ライフスタイルやカルチャー、ニューモ....

耐久レーサーには漂うサバイバルな雰囲気から硬派なイメージに直結、ホンダも1980年代の直4スポーツは耐久マシンのフォルムほど人気が高かった!
01/08/2025

耐久レーサーには漂うサバイバルな雰囲気から硬派なイメージに直結、ホンダも1980年代の直4スポーツは耐久マシンのフォルムほど人気が高かった!

バイクがもたらす様々な刺激、悦び、興奮、情熱をWEB、YouTube、イベントで皆さんと共有します。RIDE HI / ライドハイが目指すのは、バイク好きの皆さんにイチバン近いメディアです。ライフスタイルやカルチャー、ニューモ....

猛暑ですが、ライレクコンビの華ちゃんとライレク指南にバイク談義をすることになりました。定員20名なのでお早めにお申し込みください!
01/08/2025

猛暑ですが、ライレクコンビの華ちゃんとライレク指南にバイク談義をすることになりました。定員20名なのでお早めにお申し込みください!

ヤマハにはマイノリティ好きがたまらない個性派マシンが多い。昨今の没個性の塊りのようなスクランブラーとは違い、全身に熱気を漲らせたTDR250もそのひとつ。北海道ツーリングにイメージをオーバ⓪ラップさせた日本のアドベンチャーバイク元祖だった!
31/07/2025

ヤマハにはマイノリティ好きがたまらない個性派マシンが多い。昨今の没個性の塊りのようなスクランブラーとは違い、全身に熱気を漲らせたTDR250もそのひとつ。北海道ツーリングにイメージをオーバ⓪ラップさせた日本のアドベンチャーバイク元祖だった!

バイクがもたらす様々な刺激、悦び、興奮、情熱をWEB、YouTube、イベントで皆さんと共有します。RIDE HI / ライドハイが目指すのは、バイク好きの皆さんにイチバン近いメディアです。ライフスタイルやカルチャー、ニューモ....

スズキが初の4ストエンジンと取り組んだGS400をベースに、海外でベーシックスポーツとして人気だった1989年にリリースしたGS500Eの国内向けを1991年に発売。しかし400はネイキッド4気筒がブームで鳴かず飛ばずで消えていった。
30/07/2025

スズキが初の4ストエンジンと取り組んだGS400をベースに、海外でベーシックスポーツとして人気だった1989年にリリースしたGS500Eの国内向けを1991年に発売。しかし400はネイキッド4気筒がブームで鳴かず飛ばずで消えていった。

バイクがもたらす様々な刺激、悦び、興奮、情熱をWEB、YouTube、イベントで皆さんと共有します。RIDE HI / ライドハイが目指すのは、バイク好きの皆さんにイチバン近いメディアです。ライフスタイルやカルチャー、ニューモ....

あの一世を風靡したRZ250から3年、リリースされたRZ250Rは画期的な排気デバイスYPVSを搭載したNewエンジンと完全刷新のフレームに足回りの熟成度が半端ない傑作マシン。自らもコーナリングを愉しむエンジニアたちの思いが目一杯注ぎ込まれ...
29/07/2025

あの一世を風靡したRZ250から3年、リリースされたRZ250Rは画期的な排気デバイスYPVSを搭載したNewエンジンと完全刷新のフレームに足回りの熟成度が半端ない傑作マシン。自らもコーナリングを愉しむエンジニアたちの思いが目一杯注ぎ込まれていた!

バイクがもたらす様々な刺激、悦び、興奮、情熱をWEB、YouTube、イベントで皆さんと共有します。RIDE HI / ライドハイが目指すのは、バイク好きの皆さんにイチバン近いメディアです。ライフスタイルやカルチャー、ニューモ....

ホンダV4といえば鈴鹿8耐をはじめ世界のレースを総なめにした最強イメージ。しかしそのルーツ、V4初のスーパースポーツVF750Fはジェントルさに包まれ、そんなポテンシャルを想像させないバイクだったのだ!
28/07/2025

ホンダV4といえば鈴鹿8耐をはじめ世界のレースを総なめにした最強イメージ。しかしそのルーツ、V4初のスーパースポーツVF750Fはジェントルさに包まれ、そんなポテンシャルを想像させないバイクだったのだ!

バイクがもたらす様々な刺激、悦び、興奮、情熱をWEB、YouTube、イベントで皆さんと共有します。RIDE HI / ライドハイが目指すのは、バイク好きの皆さんにイチバン近いメディアです。ライフスタイルやカルチャー、ニューモ....

1985年にFZ750をリリースするまで、ヤマハは4ストビッグバイクはハイパーマシンを狙わずツーリングスポーツへカテゴリーを絞っていた。それが気筒あたり5バルブ、ダウンドラフト吸気のジェネシス構想となり一気に先鋭化へと突き進んだのだ!
24/07/2025

1985年にFZ750をリリースするまで、ヤマハは4ストビッグバイクはハイパーマシンを狙わずツーリングスポーツへカテゴリーを絞っていた。それが気筒あたり5バルブ、ダウンドラフト吸気のジェネシス構想となり一気に先鋭化へと突き進んだのだ!

バイクがもたらす様々な刺激、悦び、興奮、情熱をWEB、YouTube、イベントで皆さんと共有します。RIDE HI / ライドハイが目指すのは、バイク好きの皆さんにイチバン近いメディアです。ライフスタイルやカルチャー、ニューモ....

250ccスポーツは4気筒より断然ツインが優れていて楽しい!そんな2気筒攻勢をかけて成功したGPX250R。レプリカのフォルムでもなくカワサキらしい硬派なスーパースポーツは400ccユーザーまで奪う勢いに溢れていた。
24/07/2025

250ccスポーツは4気筒より断然ツインが優れていて楽しい!そんな2気筒攻勢をかけて成功したGPX250R。レプリカのフォルムでもなくカワサキらしい硬派なスーパースポーツは400ccユーザーまで奪う勢いに溢れていた。

バイクがもたらす様々な刺激、悦び、興奮、情熱をWEB、YouTube、イベントで皆さんと共有します。RIDE HI / ライドハイが目指すのは、バイク好きの皆さんにイチバン近いメディアです。ライフスタイルやカルチャー、ニューモ....

坂道発進は、傾斜が少なければとくにムズカシイことはありませんが、ブレーキを放すと後ずさりする坂道から、半クラが長くなるとイキナリ繋がって飛び出さないよう気をつける必要があります。
22/07/2025

坂道発進は、傾斜が少なければとくにムズカシイことはありませんが、ブレーキを放すと後ずさりする坂道から、半クラが長くなるとイキナリ繋がって飛び出さないよう気をつける必要があります。

ビギナーだけでなく、意外に危ない目に遭いやすいのが「坂道発進」。傾斜の浅い場所なら問題なくても、ブレーキを放すとすぐ後退してしまう急な坂だとイキナリ難しくなります。なぜならエンストを怖れてエンジン回転...

住所

Minato-ku, Tokyo

営業時間

月曜日 10:00 - 19:00
火曜日 10:00 - 19:00
水曜日 10:00 - 19:00
木曜日 10:00 - 19:00
金曜日 10:00 - 19:00

電話番号

+81364470091

ウェブサイト

アラート

RIDE HIがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

RIDE HIにメッセージを送信:

共有する