Web Magazine AXIS / Webマガジン「AXIS」

Web Magazine AXIS / Webマガジン「AXIS」 社会や暮らしに潜むクリエイティブな人、モノ、出来事にスポットライトをあて、創造性を刺激するデザイン情報をお届けするWebメディアです。 2017年5月9日 デザイン誌「AXIS」のWeb版として、Webマガジン「AXIS」がスタート

森の声を“感じる”インスタレーション。建築家ベニ・アランが手がけた「Pulse」は、森のざわめきをセンサーで捉え、光・音・振動へと変換する作品です。自然と人のあいだに新たな対話を生み出します。https://www.axismag.jp/p...
19/09/2025

森の声を“感じる”インスタレーション。
建築家ベニ・アランが手がけた「Pulse」は、森のざわめきをセンサーで捉え、光・音・振動へと変換する作品です。自然と人のあいだに新たな対話を生み出します。
https://www.axismag.jp/posts/2025/09/675623.html

IXCが創設50周年を機にリブランディング倉俣史朗の「HAL」シリーズを復刻IXCはブランド創設50周年という節目を迎え、新たに「Emotional Minimalism」をテーマにリブランディングを実施。その軌跡を未来へとつなぐプロジェク...
19/09/2025

IXCが創設50周年を機にリブランディング
倉俣史朗の「HAL」シリーズを復刻
IXCはブランド創設50周年という節目を迎え、新たに「Emotional Minimalism」をテーマにリブランディングを実施。その軌跡を未来へとつなぐプロジェクトのひとつとして倉俣史朗の「HAL2」チェアとテーブルの2作品が復刻されます。
https://www.axismag.jp/posts/2025/09/675780.html

金属加工・プレス加工を得意とするモノづくり企業のミナミダはクリエティブユニットのTENTとの共同開発により、高度な金属加工・プレス技術を応用した自然素材のお面「WILDMASK」を発表しました。https://www.axismag.jp/...
18/09/2025

金属加工・プレス加工を得意とするモノづくり企業のミナミダはクリエティブユニットのTENTとの共同開発により、高度な金属加工・プレス技術を応用した自然素材のお面「WILDMASK」を発表しました。
https://www.axismag.jp/posts/2025/09/676186.html

氷室友里が韓国で初の大型個展「氷室友里 JOY,TODAY」を2025年10月3日から2026年3月29日まで「GROUNDSEESAW HANNAM」で開催。展示会場の最後を飾る「Yuriの部屋」では、本展のために特別に制作された「SNI...
18/09/2025

氷室友里が韓国で初の大型個展「氷室友里 JOY,TODAY」を2025年10月3日から2026年3月29日まで「GROUNDSEESAW HANNAM」で開催。
展示会場の最後を飾る「Yuriの部屋」では、本展のために特別に制作された「SNIP SNAP」の新シリーズが公開されます。氷室さんが日常で感じた思いやインスピレーションをそのまま込めた一連の作品を見ることができるまたとない機会となります。
https://www.axismag.jp/posts/2025/09/676422.html

建築系スタートアップのVUILDがプロスポーツクラブ経営会社「スポーツX」が運営するサッカークラブ「福島ユナイテッドFC」と共同で構想する福島県のホームスタジアムの計画案を公開しました。https://www.axismag.jp/post...
17/09/2025

建築系スタートアップのVUILDがプロスポーツクラブ経営会社「スポーツX」が運営するサッカークラブ「福島ユナイテッドFC」と共同で構想する福島県のホームスタジアムの計画案を公開しました。
https://www.axismag.jp/posts/2025/09/675909.html

精密板金加工メーカーの日本ベネックスは、韓国のデザインスタジオKUO DUOと協働し、アルミニウム家具コレクション「HIKOU」を発表しました。9月19日から10月26日まで東京・西亀有のSKACでローンチイベントが開催されます。https...
17/09/2025

精密板金加工メーカーの日本ベネックスは、韓国のデザインスタジオKUO DUOと協働し、アルミニウム家具コレクション「HIKOU」を発表しました。9月19日から10月26日まで東京・西亀有のSKACでローンチイベントが開催されます。
https://www.axismag.jp/posts/2025/09/676790.html

スタートアップスタジオ・quantumのインハウスデザインスタジオ「MEDUM」がデザインした、イタリアのホームプロダクトブランド・のデスクランプ「Tsumiki」の国内販売が決定。本商品は、おもちゃの「つみき」からインスピレーションを受け...
16/09/2025

スタートアップスタジオ・quantumのインハウスデザインスタジオ「MEDUM」がデザインした、イタリアのホームプロダクトブランド・のデスクランプ「Tsumiki」の国内販売が決定。本商品は、おもちゃの「つみき」からインスピレーションを受けた充電式のデスクランプで、quantumが2023年のミラノサローネに出展した際に展示した5つの照明のプロダクト「5lights」の中のひとつを製品化したもの。ベース、本体、シェードがそれぞれ分離することで、多様な照らし方を楽しめる。
https://www.axismag.jp/posts/2025/09/676136.html

イソップから新しいオードパルファムが登場やわらかな光の琥珀「アバヴ アス、ステオーラ」完成した香りはカルダモンとアンバーの相互作用を中心に構成。トップノートではシトラスに近いスパイスが広がり、天空に無数に広がる星を見上げたときの高揚を思い出...
16/09/2025

イソップから新しいオードパルファムが登場
やわらかな光の琥珀「アバヴ アス、ステオーラ」

完成した香りはカルダモンとアンバーの相互作用を中心に構成。トップノートではシトラスに近いスパイスが広がり、天空に無数に広がる星を見上げたときの高揚を思い出させ、やがてベースノートに移るころには、きらめく温もりとなって香りの中を流れ星のように翔け抜けるような気分へと変わる。絶え間ない流動感やひろがり、そして驚きの感覚をもたらす、非常に現代的な印象のフレグランスだ。
https://www.axismag.jp/posts/2025/09/675939.html

デンマーク発のデザインブランド HAYが、同国のデザイナー ニールス・ヨルゲン・ハウゲセン(Niels Jørgen Haugesen、1936-2013)の「X-LINE CHAIR」を復刻し、9月4日から発売しています。https://...
11/09/2025

デンマーク発のデザインブランド HAYが、同国のデザイナー ニールス・ヨルゲン・ハウゲセン(Niels Jørgen Haugesen、1936-2013)の「X-LINE CHAIR」を復刻し、9月4日から発売しています。
https://www.axismag.jp/posts/2025/09/675627.html

インテリアになじむコンパクトなデザインのワークアウトセット「TonerBox」誰もが気軽にワークアウトを楽しむ昨今、慌ただしい日々のなかで、ジムに通うのもなかなか面倒。とはいえ、自宅にダンベルを置くのは場所を取るし、インテリアにうまくなじむ...
11/09/2025

インテリアになじむコンパクトなデザインの
ワークアウトセット「TonerBox」

誰もが気軽にワークアウトを楽しむ昨今、慌ただしい日々のなかで、ジムに通うのもなかなか面倒。とはいえ、自宅にダンベルを置くのは場所を取るし、インテリアにうまくなじむものがないですよね。こうしたさまざま悩みを解決してくれるのが「TonerBox」です。家具やスピーカーのような小さなボックスながら、ワークアウトに必要なツールがコンパクトに収納されており、自宅にシームレスに溶け込むようにデザインされているのが特徴です。
https://www.axismag.jp/posts/2025/09/675409.html

新連載|Sense Notes#1 Studio Swineエフェメラルの錬金術――儚き素材に新たな美しさを与える色や素材は、人の感情や行動の深層に触れる力を秘めている。本連載では、イトーキのCMFチームを牽引する菊池有紗が、多彩なクリエイ...
10/09/2025

新連載|Sense Notes
#1 Studio Swine
エフェメラルの錬金術
――儚き素材に新たな美しさを与える

色や素材は、人の感情や行動の深層に触れる力を秘めている。本連載では、イトーキのCMFチームを牽引する菊池有紗が、多彩なクリエイターのもとを訪れ、彼ら/彼女らに潜む感性を探る。1回目は地域の文化や素材に根ざしたリサーチを起点に作品を生み出すデザインスタジオ Studio Swine。アートとデザインを行き来し、詩的な感性とリサーチを結びつける彼らの仕事は、日常にありふれた素材やときに忌避される存在でさえも、美しいものへ変容させる。
https://www.axismag.jp/posts/2025/09/674391.html

PR

塗料メーカーの日本ペイントと、同社のグループ会社 ニッペホームプロダクツおよびエーエスペイントが監修したカプセルトイ「日本ペイント ミニチュアコレクション」が9月6日から全国のカプセルトイ自販機にて発売中。価格は1回400円。https:/...
09/09/2025

塗料メーカーの日本ペイントと、同社のグループ会社 ニッペホームプロダクツおよびエーエスペイントが監修したカプセルトイ「日本ペイント ミニチュアコレクション」が9月6日から全国のカプセルトイ自販機にて発売中。価格は1回400円。
https://www.axismag.jp/posts/2025/09/674597.html

住所

Roppongi 5-17/10
Minato-ku, Tokyo
1060032

電話番号

+81355720810

ウェブサイト

アラート

Web Magazine AXIS / Webマガジン「AXIS」がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Web Magazine AXIS / Webマガジン「AXIS」にメッセージを送信:

共有する

Our Story

2017年5月9日 デザイン誌「AXIS」のWeb版。Webマガジン「AXIS」がスタート。