
08/08/2025
情熱大陸【山口太郎・昌男/山口理容店▽葉山“世界一”の理容店—1世紀の時と覚悟】
海と山に囲また、皇室ゆかりの別荘地——神奈川県・葉山町。この地で105年もの間、地元で愛されてきた“床屋さん”がある。暖簾をくぐれば、開業当時から時を刻む振り子時計や木製の鏡台、建具などには歳月の風格が。店を切り盛りするのは、3代目店主の山口昌男(78歳)と長男で4代目の山口太郎(32歳)…その名も「山口理容店」。提供される「究極の癒し」を求め名物理容店に来ては、皆気持ちよさそうな顔で帰っていく。
散髪、シャンプー、顔剃り、マッサージ…長年足繁く通う地元の人も多く、父・昌男の背中を見て育った太郎も、やはり独自のマッサージで勝負。今年5月には、そのマッサージの世界大会に唯一、理容師として出場し、総合優勝を果たした。ある日太郎は、店主でもある昌男に「話がある」と切り出した。それは店のことを何よりも大事だと考える太郎が伝えたかった“覚悟”だった。昭和が息づく店で繰り広げられる、親子の営みを見つめた
プロフィール
【山口理容店/四代目 山口太郎・三代目 山口昌男】 山口太郎(4代目) 1992年生まれ。山口家の一人息子。高校卒業後に理容の専門学校へ進学。その後、都内の理容店で修行を重ね、横須賀の米軍基地内などで腕を磨いた後、コロナ禍を機に実家の店へ戻り営業を始めた。趣味は幼い頃から続けるピアノと筋トレ。
山口昌男(3代目) 1947年生まれ。10代から2代目のもとで働き、理容師としてのキャリアは60年を超える。30歳の時に美容師の資格も取得。その腕の評判は高く県外や海外からも客が訪れるという。 趣味は休日に出かける葉山の海での釣り。 店は1920年に昌男の祖父が開業。店内には開業当時からの調度品が多く残されるほか、昌男が収集した3,500枚以上のレコードやCDが並んでいる。
来店した客に応じてかける音楽を決めているとか。 太郎が2022年から始めた店のYouTubeチャンネルでは、施術動画が「心地良い音」「癒される」と人気を博し、再生数は軒並み100万回超え。最近では動画を見た海外からのお客も少なくない。2025年5月には「MCWTマッサージ選手権ワールドツアー」で太郎が総合優勝を果たし話題となった。
★8月10日 (日) よる 11時00分★
『情熱大陸』
★公式ホームページ★
https://www.mbs.jp/jounetsu/
★番組公式ツイッター★
番組の感想に !
http://twitter.com/jounetsu
★番組公式インスタグラム★
https://www.instagram.com/jounetsu_tairiku/
毎日放送(MBS)がお送りする「情熱大陸」は、様々な分野で活躍する人たちをひとりひとり密着取材して取り上げ、紹介していくドキュメンタリー番組です。無料見逃し配信実施中!