天然生活編集部

天然生活編集部 「小さなこだわり、小さな暮らし」をテーマに、暮らしにまつわることを?

雑誌『天然生活』の公式facebookページです。
最新刊情報や新刊案内、取材の裏話などをご紹介します。
天然生活web: https://tennenseikatsu.jp/
インスタグラム: https://www.instagram.com/tennenseikatsu/
ツイッター: http://twitter.com/tennen_seikatsu
も随時更新中です。

『天然生活』12月号の第一特集のテーマは「心満ちる豊かな暮らし」です。巻頭のオムニバスでは、いつも素敵な笑顔で迎えてくれる鹿児島の門倉多仁亜さんに会いに行ってきました☺️2020年に、東京から鹿児島に移住。鹿児島では仕事のかたわら、畑をスタ...
07/11/2025

『天然生活』12月号の第一特集のテーマは「心満ちる豊かな暮らし」です。

巻頭のオムニバスでは、いつも素敵な笑顔で迎えてくれる鹿児島の門倉多仁亜さんに会いに行ってきました☺️

2020年に、東京から鹿児島に移住。
鹿児島では仕事のかたわら、畑をスタートし、いまでは、じゃがいもやにんじん、ビールのつまみに枝豆なども栽培しているそうです♪

取材のなかで、いろんなお話しを聞いてきました。
移住で変わったことも、そのひとつ。
都心での暮らしは、気持ちをリフレッシュするためには家から外に出掛けることも多かったそうですが、

いまでは庭の緑を眺めたり、テラスでコーヒーを飲んだりと、家の中でも気分展開ができると笑顔で教えてくれました。

豊かに暮らす心持ちで、印象的だった言葉は、どこで暮らしても、どこに行っても、笑顔さえあれば大丈夫。笑顔は世界中のどこでも伝わるということ。海外暮らしも経験している多仁亜さんならではの、とても素敵なお話しでした。

誌面では多仁亜さんが豊かに暮らす日々で心掛けている、さまざまな心持ちを紹介しています。

ぜひお楽しみください😊

07/11/2025

#高山なおみ #レシピ #エッセイ #本 #天然生活の本

明日は立冬⛄️天然生活編集部は、新年号である1月号の校了日です。別冊付録2冊付きの、特別号です。特集は「幸せを引き寄せる整理整頓」「私を動かす言葉」「幸せを運ぶお取り寄せ」です。付録は🟡二十四節気七十二侯の暮らしカレンダー🟡冬のごちそう料理...
06/11/2025

明日は立冬⛄️
天然生活編集部は、新年号である1月号の校了日です。
別冊付録2冊付きの、特別号です。
特集は「幸せを引き寄せる整理整頓」「私を動かす言葉」「幸せを運ぶお取り寄せ」です。

付録は
🟡二十四節気七十二侯の暮らしカレンダー
🟡冬のごちそう料理

です。
11月19日発売です✨✨
どうぞよろしくお願いいたします。

日が落ちるのがすっかり早くなり、おうちで過ごすひとときが楽しい季節になりましたね。 現在発売中の天然生活12月号では、そんな秋の夜長にぴったりな本を多数ご紹介しています🌙 料理家のコウ静子さん、モデルの下道千晶さん、建築家の東端桐子さんなど...
06/11/2025

日が落ちるのがすっかり早くなり、おうちで過ごすひとときが楽しい季節になりましたね。
 
現在発売中の天然生活12月号では、そんな秋の夜長にぴったりな本を多数ご紹介しています🌙
 
料理家のコウ静子さん、モデルの下道千晶さん、建築家の東端桐子さんなど読書好きな方々に、この時期だからこそ読みたい本を教えていただきました。
 
小説だけでなく、エッセイやレシピ、漫画まで、ジャンルも内容もさまざまです。
 
気になる一冊を見つけたら、温かい飲み物を片手にじっくり楽しみたいですね☕️
 
ぜひご覧いただけましたら幸いです。
 
#天然生活12月号

05/11/2025
今日から三連休ですね。東京・表参道で松江のセレクトショップ「Daja」のポップアップが開催されています。前回も大盛況だったポップアップ、今回はアポイントなしでどの時間も自由に見られるそうです。肌寒くなり、ニットやアウターも気になる季節🍂ぜひ...
01/11/2025

今日から三連休ですね。
東京・表参道で松江のセレクトショップ「Daja」のポップアップが開催されています。
前回も大盛況だったポップアップ、今回はアポイントなしでどの時間も自由に見られるそうです。
肌寒くなり、ニットやアウターも気になる季節🍂ぜひ東京近郊の方や連休東京にいらっしゃる方はのぞいてみてください☕️

以下ダジャさんからのご案内です🟡

"Daja pop-up store in Tokyo 1
~板倉直子が紡ぐ「Daja x Johnstons of Elgin」大人の女性に贈る上質な日常~
会期:11月1日(土)~3日(月・祝)
時間:12時~20時(最終日18時閉場)
会場:ブリティッシュメイド青山店 2F
住所:東京都港区南青山5丁目14-2
※今回はアポイントを設けておりません


今日で10月も終わり。秋があっという間に過ぎていきますが、季節の変わり目(土用)でもありますので、温かくしてお過ごしください🎃天然生活12月号の巻頭エッセイは梨木香歩さんです。心豊かな暮らしについて、書き下ろしていただきました。個人としての...
31/10/2025

今日で10月も終わり。
秋があっという間に過ぎていきますが、季節の変わり目(土用)でもありますので、温かくしてお過ごしください🎃

天然生活12月号の巻頭エッセイは梨木香歩さんです。
心豊かな暮らしについて、書き下ろしていただきました。

個人としての自分を豊かにする。

八ヶ岳と東京で執筆活動をする作家の梨木香歩さん。
自然のなかで植物や動物を観察しながら、気候変動や社会の問題について静かに考察し、生活をしています。
目の前のことに関心を持ち、目をつぶらないこと。豊かさとは自分自身で育むものと教えてくれます。

小さな覚悟を心の中にそっと置いてくれるようなエッセイです。ぜひお読みいただけたら幸いです。

#天然生活12月号

30/10/2025

収穫の秋。
「まずは無事の収穫を、天地自然に感謝します」
巻頭は信州郷土料理研究家
横山タカ子先生の秋の実り豊かな食卓。
感謝と共に、秋の実りを楽しんでいただけますように。
取材 玉木美企子さん
撮影 山川修一さん

おはようございます。現在発売中の12月号、特集は「心満ちる、豊かな暮らし方」です。写真家の在本彌生さん、版画家、イラストレーターの平澤まりこさんに、世界で出合った豊かな暮らしについて、フォトエッセイをご寄稿いただきました。  世界を旅して出...
30/10/2025

おはようございます。
現在発売中の12月号、特集は「心満ちる、豊かな暮らし方」です。

写真家の在本彌生さん、版画家、イラストレーターの平澤まりこさんに、世界で出合った豊かな暮らしについて、フォトエッセイをご寄稿いただきました。



世界を旅して出合う、その地に生きる人の暮らしには、環境や歴史に根ざした、心の豊かさがありました。

在本さんはリトアニア🇱🇹とポーランド🇵🇱
平澤さんはフランス🇫🇷
でのお話です。

ぜひご覧いただけましたら幸いです。

おはようございます。秋晴れというより冬晴れのようなキリッとした冷たい空気の朝です✨本日、新しいムックが発売になりました。『歳を重ねて楽しむ暮らし4 いまの私と生きていく』です。歳を重ねてシリーズの最新刊です。日々を自分らしく、新しく工夫して...
29/10/2025

おはようございます。秋晴れというより冬晴れのようなキリッとした冷たい空気の朝です✨
本日、新しいムックが発売になりました。

『歳を重ねて楽しむ暮らし4 いまの私と生きていく』です。
歳を重ねてシリーズの最新刊です。

日々を自分らしく、新しく工夫して楽しむ50代、60代の暮らし方をご紹介します🍎
高山なおみさんの巻頭エッセイ、内田彩仍さん、引田かおりさん、田中ナオミさん、横山タカ子さんの日々を慈しむ暮らしの心がけには、いまの自分を大切に過ごす豊かさがありました。
グレイヘア、ヘナ染めの紹介や実家の片づけなど、実用記事も充実しています📚

本日から書店に順次並びますのでぜひお手に取ってご覧いただけましたら幸いです☺️✨

制作は熊坂麻美さん、
デザインは林しほさん、
表紙は山村ヒロミさんです

たくさんの皆さまにお世話になりました!



ourhome

住所

Minato, Tokyo

ウェブサイト

アラート

天然生活編集部がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

天然生活編集部にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

Our Story

雑誌『天然生活』の公式facebookページです。

最新刊情報や新刊案内、取材の裏話などをご紹介します。

天然生活web: https://tennenseikatsu.jp/

インスタグラム: https://www.instagram.com/tennenseikatsu/