信濃毎日新聞デジタル

信濃毎日新聞デジタル 信濃毎日新聞デジタルは信濃毎日新聞が運営するニュースサイトです

国民スポーツ大会の改革へ、具体策を議論 タスクフォースが初会合
02/09/2025

国民スポーツ大会の改革へ、具体策を議論 タスクフォースが初会合

 日本スポーツ協会は1日、国民スポーツ大会の開催地の負担軽減策をはじめ改革の具体策を議論する「改革タスクフォース」の初会合を東京都内で開いた。現在の都道府県対抗形式について議論。山本浩座長(協会常務理...

教育予算の増額や教育費の負担軽減を求め署名活動
02/09/2025

教育予算の増額や教育費の負担軽減を求め署名活動

 県教組や県高教組、県私教連などでつくる「県民教育署名をすすめる会」は1日、教育予算の大幅な増額や教育費の負担軽減を求める本年度の署名活動を…

松本市が景観統一の指針策定を検討へ 中心市街地の再活性化に向けて
02/09/2025

松本市が景観統一の指針策定を検討へ 中心市街地の再活性化に向けて

 松本市は1日の市景観審議会で、閉店した松本パルコと百貨店井上を含む松本駅東地区の再活性に向け、施設の機能や景観に関する統一の指針「デザインコード」の策定を検討する方針を示した。一体感あるまちづくりを...

長野県が「特定都市河川」に上田市の矢出沢川と支流を初指定 流域治水の強化へ
02/09/2025

長野県が「特定都市河川」に上田市の矢出沢川と支流を初指定 流域治水の強化へ

 県は1日、流域で市街化が進む上田市の矢出沢(やでさわ)川と支流の黄金沢(こがねさわ)川について、特定都市河川浸水被害対策法に基づく「特定都市河川」に指定すると発表した。県内河川の指定は初めて。両河川の流.....

使いやすいアプリ開発「難しさでもあり楽しさでもある」 充実感を語る22歳 飯田市の山京インテック
02/09/2025

使いやすいアプリ開発「難しさでもあり楽しさでもある」 充実感を語る22歳 飯田市の山京インテック

 精密機器の設計・製造や金属部品加工、システム開発などを手がける山京インテック(飯田市)に入社して3年目の熊谷暁稀さん(22)はシステム開発課に所属。工場の在庫をスマートフォンで管理できるアプリの開発...

松本市の「松本押絵雛」を長野県の伝統的工芸品に指定へ
02/09/2025

松本市の「松本押絵雛」を長野県の伝統的工芸品に指定へ

 県は1日、県伝統的工芸品産業振興審議会を県庁で開いた。松本市の「松本押絵雛(おしえびな)」を県の伝統的工芸品に新規指定するか意見を聴取し、審議会は指定が適当とした。県は9月中に指定を…

信毎書籍印刷総会
02/09/2025

信毎書籍印刷総会

 1日…

第75回写真県展 入賞・入選278点を選ぶ【名簿付き】
02/09/2025

第75回写真県展 入賞・入選278点を選ぶ【名簿付き】

 県写真連盟と信濃毎日新聞社は1日、第75回写真県展の入賞、入選作品を発表した。長野市の信濃毎日新聞長野本社で8月31日までの2日間、フォトエディターの板見浩史さん、写真家の大西みつぐさん、米美知子さ...

上田市長選、市議選は来年3月29日投開票
02/09/2025

上田市長選、市議選は来年3月29日投開票

 上田市選挙管理委員会は1日、2026年4月8日の任期満了に伴う市長選、市議選の日程を同年3月22日告示、29日投開票と決めた。同市長選を巡り…

松本市のホテルブエナビスタで発酵PR 伊那市のハナマルキと共同で「食彩フェア」
02/09/2025

松本市のホテルブエナビスタで発酵PR 伊那市のハナマルキと共同で「食彩フェア」

 ホテルブエナビスタ(松本市)は1日、みそ醸造販売のハナマルキ(伊那市)と共同で「信州発酵食彩フェア」を始めた。信州の食文化である発酵をPRしようと企画。30日まで直営レストラン4店でオリジナル料理を...

八十二銀行など事業継承支援へ 静岡銀行、山梨中央銀行と共同でファンド設立
02/09/2025

八十二銀行など事業継承支援へ 静岡銀行、山梨中央銀行と共同でファンド設立

 八十二銀行(長野市)は1日、静岡銀行(静岡市)、山梨中央銀行(甲府市)と共同で、取引先企業の事業承継や事業再構築を支援するファンドを設立した。3行でつくる「富士山・アルプスアライアンス」による連携事...

松本市の食肉処理施設の移転断念、生産者は今後を不安視 安曇野市で説明会
02/09/2025

松本市の食肉処理施設の移転断念、生産者は今後を不安視 安曇野市で説明会

 全農県本部(長野市)や子会社の長野県食肉公社(松本市)、県は1日、公社による食肉処理施設(同)の移転断念を巡り、安曇野市で生産者向けの説明会を開いた。経過や対応策を説明したのに対し、出席した生産者か...

住所

南県町657番地
Nagano-shi, Nagano
380-8546

ウェブサイト

アラート

信濃毎日新聞デジタルがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー