新日本法規出版

新日本法規出版 新日本法規出版の公式Facebookページです。 https://www.sn-hoki.co.jp/

【ソーシャルメディアポリシー】
https://www.sn-hoki.co.jp/socialmedia_poricy/

【ソーシャルメディア利用規約】
https://www.sn-hoki.co.jp/socialmedia_rules/

【お問い合わせ】
https://www.sn-hoki.co.jp/shop/form/inquiry/

【新刊情報】『〔改訂版〕消防危険物advice』 を7/30(水)に入荷いたしました。関係者必携の書複雑・難解な法規制がこの一冊でわかる!令和7年5月施行のリチウムイオン蓄電池の取扱い等に係る規制の見直し等の改正を含め全面的な見直しを行った...
30/07/2025

【新刊情報】
『〔改訂版〕消防危険物advice』
を7/30(水)に入荷いたしました。

関係者必携の書
複雑・難解な法規制がこの一冊でわかる!

令和7年5月施行のリチウムイオン蓄電池の取扱い等に係る規制の見直し等の改正を含め全面的な見直しを行った最新版!
◆法規制をコンパクトに提示!
消防危険物の法規制について、告示や行政実例の内容を織り交ぜながら表形式でまとめていますので、より深く理解できます。
◆ビジュアルな紙面!
ポイントとなる箇所を色づけしたり、理解を助ける図を多数掲載するなど、見やすく、わかりやすい紙面です。
◆役立つ“advice”!
実務上の留意点や参考となる情報を“advice”として随所に掲載しています。

ご購入はこちら
https://tinyurl.com/29fwlxbf

※2書籍同時購入で送料弊社負担!
#消防 #危険物

【新刊情報】『元登記官が解く 不動産登記申請の疑問100』 を7/30(水)に入荷いたしました。「なぜ・・・」を紐解き、応用力を磨く!◆登記官としての知見を活かし、不動産登記申請の「なぜ」を根幹から理解できるよう解説しています。◆申請を受け...
30/07/2025

【新刊情報】
『元登記官が解く 不動産登記申請の疑問100』
を7/30(水)に入荷いたしました。

「なぜ・・・」を紐解き、応用力を磨く!

◆登記官としての知見を活かし、不動産登記申請の「なぜ」を根幹から理解できるよう解説しています。
◆申請を受け付ける側からみた留意点を、「アドバイス」として多数掲げています。

ご購入はこちら
https://tinyurl.com/2chafmde

※2書籍同時購入で送料弊社負担!
#不動産登記 #登記官

【能⾯検事】7月11日(金)に第1話が放送されたドラマ『能⾯検事』に美術協力しています。“どんでん返しの帝王”の異名を持つベストセラー作家・中山七里による小説「能面検事」シリーズをドラマ化!この物語は、“能面検事”不破俊太郎が、権力者による...
30/07/2025

【能⾯検事】
7月11日(金)に第1話が放送されたドラマ『能⾯検事』に美術協力しています。

“どんでん返しの帝王”の異名を持つベストセラー作家・中山七里による小説「能面検事」シリーズをドラマ化!
この物語は、“能面検事”不破俊太郎が、権力者による圧力や組織のしきたりに屈することなく、むしろそれらを圧倒しながら事件の真相を暴いていく痛快なリーガルミステリーです。

是非チェックしてください!
『能⾯検事』公式サイトはこちら
https://www.tv-tokyo.co.jp/noumenkenji/
#能面検事 #美術協力

\無料セミナー明日開催!!/『いま企業が求める!弁護士のための社外取締役実務と役割・視点とは?』これから社外取締役になってみたい方、社外取締役に選任されて間もない方必見!弁護士社外取締役として求められる知識や視点などパネルディスカッション形...
30/07/2025

\無料セミナー明日開催!!/
『いま企業が求める!弁護士のための社外取締役実務と役割・視点とは?』

これから社外取締役になってみたい方、社外取締役に選任されて間もない方必見!
弁護士社外取締役として求められる知識や視点などパネルディスカッション形式で
お届けします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

【日程】7月31日(木)18:00~20:00
【配信】Zoomウェビナー(LIVE配信)

↓詳しくはこちら↓
https://tinyurl.com/273cmu4p

↓お申込はこちらから↓
https://zoom.us/webinar/register/9517519500810/WN_hQxOEHJKTVqauz5jkvJLew

#無料セミナー #社外取締役

【新日本法規WEBサイト・記事より】 「学校給食を巡る損害賠償事案」  執筆者:日置雅晴 学校給食を巡っては、いわゆる食育の一環として、また最近では貧困家庭における栄養補給の意味でも重要な存在である。その費用の無償化を巡ってもいろいろな議論...
29/07/2025

【新日本法規WEBサイト・記事より】
 「学校給食を巡る損害賠償事案」
  執筆者:日置雅晴

 学校給食を巡っては、いわゆる食育の一環として、また最近では貧困家庭における栄養補給の意味でも重要な存在である。その費用の無償化を巡ってもいろいろな議論がなされている。今回は、そのような学校給食において、担任教員が給食を完食するように強要した行為を巡り、児童から学校を設置していた地方自治体に対する国家賠償が認められた事案を紹介し、学校における給食の意味を考えてみたい。

記事の続きはこちらから
https://tinyurl.com/27u3jdcj

#給食 #損害賠償

\\ポイントアップキャンペーン//日頃のご愛顧に感謝して『ポイントアップキャンペーン』実施中!期間中は商品ご購入時に、会員様特典として付与されるポイント(一部商品を除く)が通常5%のところ2倍の10%へ変更となります。この機会に新規会員登録...
28/07/2025

\\ポイントアップキャンペーン//
日頃のご愛顧に感謝して『ポイントアップキャンペーン』実施中!
期間中は商品ご購入時に、会員様特典として付与されるポイント(一部商品を除く)が通常5%のところ2倍の10%へ変更となります。

この機会に新規会員登録をされた方も対象となります。
まだ会員登録がお済でない方は会員登録(登録・年間費用無料)をして新日本法規WEBサイトでのお買い物をぜひご検討ください。

【キャンペーン期間】
2025年7月1日(火)10:00~2025年9月30日(火)15:00ご注文完了分まで

詳細はこちら→https://tinyurl.com/yuzhoywm

#キャンペーン #ポイント

【週刊 T&Amaster】「週刊 T&Amaster 税務・会計・会社法の総合情報誌」の1084号(2025年7月28日号)が発行されました。◆特集◆・租税負担の軽減行為が認められる事案について総則6項の適用と平等原則違反 〜東京高裁令和...
28/07/2025

【週刊 T&Amaster】
「週刊 T&Amaster 税務・会計・会社法の総合情報誌」の1084号(2025年7月28日号)が発行されました。

◆特集◆
・租税負担の軽減行為が認められる事案について総則6項の適用と平等原則違反
 〜東京高裁令和7年6月19日判決の検討を中心として〜
 税理士 香取 稔(元高松国税不服審判所長・埼玉学園大学大学院客員教授)

◆今週のニュース◆
・被相続人名義預金に生前贈与の事実なし
・需給事情による減点補正の必要なし ほか

◆解説◆
・令和7年度における消費税・個別間接税関係の改正について(下)
 安田圭吾 ほか

◆コラム・その他◆
・令和7年度税制改正を踏まえた地方税関係の様式が見直し
・中小監査法人の被監査会社に会計上の問題あれば機動的に検査 ほか

最新号の詳細はこちらから
https://tinyurl.com/2bpkv23b

毎号届く便利な定期購読(年48回発行)のお申し込みはこちら
通常書籍版 https://tinyurl.com/22osheg2
電子書籍版 https://tinyurl.com/25kt2hl9
※上記商品ページにて紹介動画を公開しました

#税務 #会計 #税理士

【増刷入荷情報】発売以来好評をいただいております『設例解説 遺産分割の実務-裁判官の視点による事例研究-』(2024年9月発行) 著/松本哲泓(弁護士・元大阪高等裁判所部総括判事)が、7月25日(金)に増刷入荷いたしました!10年間の研究成...
25/07/2025

【増刷入荷情報】
発売以来好評をいただいております
『設例解説 遺産分割の実務-裁判官の視点による事例研究-』(2024年9月発行)
 著/松本哲泓(弁護士・元大阪高等裁判所部総括判事)
が、7月25日(金)に増刷入荷いたしました!

10年間の研究成果を最新の法改正を踏まえて書籍化!

◆遺産分割の様々な場面を「設例」として示し、設例に潜む諸問題を「設問」として掲げています。
◆弁護士・司法書士・書記官・家裁調査官等と研究した実務で生じる疑問点や悩みを着実に解決できる実践的な内容です。
◆元大阪高裁第9民事部部総括判事が、豊富な知見に基づいて解説しています。

商品の詳細・ご購入はこちら
https://tinyurl.com/yla4p363

#遺産分割 #裁判官の視点 
※2書籍同時購入で送料弊社負担!

☆開催最終日☆『名古屋 総務・人事・経理Week 法務・コンプライアンスEXPO』に出展中!本日最終日! 17:00まで、ポートメッセなごや(第3展示館 ブース番号:10-5)でお待ちしております! 弊社ブースでは、企業の法定手続の不安を安...
25/07/2025

☆開催最終日☆
『名古屋 総務・人事・経理Week 法務・コンプライアンスEXPO』に出展中!

本日最終日! 17:00まで、ポートメッセなごや(第3展示館 ブース番号:10-5)でお待ちしております!

弊社ブースでは、企業の法定手続の不安を安心に変える『スマート会社スケジュール』をご案内いたします!
製品概要はこちら https://tinyurl.com/25jjquv5
出展社詳細ページはこちら https://tinyurl.com/2xuwd5cb

また、新日本法規出版オリジナルデザインのハイチュウもお配りしております。
ぜひ、ブースまでお越しくださいませ~♪

ご入場には来場登録(無料)が必要となります
【VIP来場登録はこちら】※課長職以上の方限定
https://www.office-expo.jp/nagoya/ja-jp/register.html?code=1385227934941867-1AC

【来場登録はこちら】
https://www.office-expo.jp/nagoya/ja-jp/register.html?code=1385227934834182-QIP

皆様のご来場をお待ちしております!

【新日本法規WEBサイト・記事より】 「相続税の節税対策」  執筆者:北島淳相続税は生前からの準備次第で税額が大きく変わります。残された家族が多額の相続税の支払いに四苦八苦したり、相続人間でトラブルにならない様にするために、知っておきたい相...
25/07/2025

【新日本法規WEBサイト・記事より】
 「相続税の節税対策」
  執筆者:北島淳

相続税は生前からの準備次第で税額が大きく変わります。残された家族が多額の相続税の支払いに四苦八苦したり、相続人間でトラブルにならない様にするために、知っておきたい相続税対策や注意点をお伝えします。

相続税対策とは、相続税を節税することです。相続財産が基礎控除額「3,000万円+600万円×法定相続人の数」を超えると、超えた分に対し相続税が課税されます。

記事の続きはこちらから
https://tinyurl.com/2x42dgdn

#相続税 #節税

『名古屋 総務・人事・経理Week 法務・コンプライアンスEXPO』に出展中!本日も17時まで、ポートメッセなごや(第3展示館 ブース番号:10-5)でお待ちしております!弊社ブースでは、企業の法定手続の不安を安心に変える『スマート会社スケ...
24/07/2025

『名古屋 総務・人事・経理Week 法務・コンプライアンスEXPO』に出展中!

本日も17時まで、ポートメッセなごや(第3展示館 ブース番号:10-5)でお待ちしております!

弊社ブースでは、企業の法定手続の不安を安心に変える『スマート会社スケジュール』をご案内いたします!
製品概要はこちら: https://tinyurl.com/272754ex

また、新日本法規オリジナルデザインのハイチュウもお配りしております
ぜひ、ブースまでお越しくださいませ~♪

ご入場には来場登録(無料)が必要となります
【VIP来場登録はこちら】※課長職以上の方限定
https://www.office-expo.jp/nagoya/ja-jp/register.html?code=1385227934941867-1AC

【来場登録はこちら】
https://www.office-expo.jp/nagoya/ja-jp/register.html?code=1385227934834182-QIP

皆様のご来場をお待ちしております!

☆☆本日開催☆☆ 『さつまDX維新2025~中小企業が起こすシステム革命~』に出展しております!開催日:7月23日(水)時間:14:00~17:30開催場所:城山観光ホテル Kagoshima 5F ルビー     (https://www...
23/07/2025

☆☆本日開催☆☆
『さつまDX維新2025~中小企業が起こすシステム革命~』に出展しております!

開催日:7月23日(水)
時間:14:00~17:30
開催場所:城山観光ホテル Kagoshima 5F ルビー
     (https://www.shiroyama-g.co.jp/access/)

16時からの各社プレゼンでは、3番目に『LEGAL CONNECTION』の製品紹介をいたします。
製品概要はこちら:https://www.sn-hoki.co.jp/lc/package/humanresources

住所

中区栄一丁目23番20号
Tosa-shi, Kochi
460-8455

営業時間

月曜日 08:30 - 17:00
火曜日 08:30 - 17:00
水曜日 08:30 - 17:00
木曜日 08:30 - 17:00
金曜日 08:30 - 17:00

ウェブサイト

アラート

新日本法規出版がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー