新日本法規出版

新日本法規出版 新日本法規出版の公式Facebookページです。 https://www.sn-hoki.co.jp/

【ソーシャルメディアポリシー】
https://www.sn-hoki.co.jp/socialmedia_poricy/

【ソーシャルメディア利用規約】
https://www.sn-hoki.co.jp/socialmedia_rules/

【お問い合わせ】
https://www.sn-hoki.co.jp/shop/form/inquiry/

【PICK UP!法令改正情報】新日本法規WEBサイト「PICK UP!法令改正情報」を更新しました!出入国管理及び難民認定法施行規則の一部改正(令和7年9月8日法務省令第43号 令和9年3月19日から施行)https://www.sn-h...
30/10/2025

【PICK UP!法令改正情報】
新日本法規WEBサイト「PICK UP!法令改正情報」を更新しました!

出入国管理及び難民認定法施行規則の一部改正(令和7年9月8日法務省令第43号 令和9年3月19日から施行)
https://www.sn-hoki.co.jp/article/pickup_hourei/pickup_hourei4414487/?utm_source=Facebook&utm_medium=social-network&utm_campaign=pickup_hourei4414487_20251030fb

高圧ガス保安法の一部改正(令和7年5月28日法律第44号〔附則第9条〕 公布の日から起算して9月を超えない範囲内において政令で定める日から施行 ※令和7年9月18日(政令第324号)において令和7年10月1日からの施行となりました)
https://www.sn-hoki.co.jp/article/pickup_hourei/pickup_hourei4174186/?utm_source=Facebook&utm_medium=social-network&utm_campaign=pickup_hourei4174186_20251030fb

ほか更新しています。

◆「PICK UP!法令改正情報」では、弊社の編集担当者が独自に選んだ法改正情報をピックアップして掲載しています。
◆主な法令改正情報には、改正前(更新前)と改正後(更新後)の条文を対照表形式で掲載しています。
◆任意のキーワードもしくは法令番号で検索できます!

「PICK UP!法令改正情報」はこちら
https://www.sn-hoki.co.jp/article_list/pickup_hourei_top/?utm_source=Facebook&utm_medium=social-network&utm_campaign=pickup_hourei_top_20251021fb&utm_id=20251021

#新旧対照表 #地方自治法 #児童福祉法

【入荷情報】『パワハラのグレーゾーン-裁判例・指針にみる境界事例-』著/山浦美紀(弁護士)が、10月28日(火)に再入荷いたしました!その行為はパワハラ?!判断に迷う事例をわかりやすく解説!◆パワハラか否か・・・誤認しがちな行為を6つの類型...
28/10/2025

【入荷情報】
『パワハラのグレーゾーン-裁判例・指針にみる境界事例-』
著/山浦美紀(弁護士)
が、10月28日(火)に再入荷いたしました!

その行為はパワハラ?!
判断に迷う事例をわかりやすく解説!

◆パワハラか否か・・・誤認しがちな行為を6つの類型に分類し、具体的な事例を掲げて解説しています。
◆多数の裁判例やパワハラ指針、パワハラ運用通達等を参考に、判断のポイントをわかりやすく解説しています。
◆ハラスメント対応の豊富な経験と知識を持つ専門家が執筆した確かな内容です。

商品の詳細・ご購入はこちら
https://www.sn-hoki.co.jp/shop/item/5100263?utm_source=Facebook&utm_medium=social-network&utm_campaign=item_5100263_20251028fb&utm_id=20251028

#パワハラ #グレーゾーン #裁判例 #新日本法規 
※2書籍同時購入で送料弊社負担!

【入荷情報】『ケース別 未分割遺産の管理・処分をめぐる実務と書式』共編/仲隆(弁護士)、浦岡由美子(弁護士)、佐々木好一(弁護士)が、10月28日(火)に入荷いたしました!遺産共有をめぐる問題への対応に!90件余の書式を収載!◆遺産分割手続...
28/10/2025

【入荷情報】
『ケース別 未分割遺産の管理・処分をめぐる実務と書式』
共編/仲隆(弁護士)、浦岡由美子(弁護士)、佐々木好一(弁護士)
が、10月28日(火)に入荷いたしました!

遺産共有をめぐる問題への対応に!90件余の書式を収載!

◆遺産分割手続未了の相続財産を管理・処分する際に生じる複雑多岐な問題を取り上げ、対応を解説しています。
◆通知書や申立書など、実務に即した書式を豊富に掲載し、作成のポイントを示しています。
◆所在等不明共有者や管理不全建物などに関する法令改正を織り込んだ最新の内容です。

商品の詳細・ご購入はこちら
https://www.sn-hoki.co.jp/shop/item/5100379?utm_source=Facebook&utm_medium=social-network&utm_campaign=item_5100379_20251028fb&utm_id=20251028

本書は、ダウンロードサービス対象書籍です。ご購読者専用ダウンロードはこちら
https://www.sn-hoki.co.jp/download_top/?utm_source=Facebook&utm_medium=social-network&utm_campaign=download_top_20251028fb&utm_id=20251028

#未分割遺産 #遺産共有 #新日本法規 
※2書籍同時購入で送料弊社負担!

【新日本法規WEBサイト・記事より】 「高齢者とデジタル財産」  執筆者:亀井真紀 デジタル財産(デジタル資産と呼ぶこともあるようです)という言葉が司法の分野でも相当頻度利用されるようになりました。よく問題提起されるのは、デジタル財産の相続...
28/10/2025

【新日本法規WEBサイト・記事より】
 「高齢者とデジタル財産」
  執筆者:亀井真紀

 デジタル財産(デジタル資産と呼ぶこともあるようです)という言葉が司法の分野でも相当頻度利用されるようになりました。よく問題提起されるのは、デジタル財産の相続手続きです。故人がどんなデジタル財産を有していたのか、有していたとしてどれくらいの価値でそもそも相続の対象になるのか、対象になるとしてどうやって手続きをすればよいのか等々です。この点は、デジタル財産が暗号資産なのか、電子マネーなのか、電子マネーやクレジットカード利用で付与されるポイントなのか等々で異なるものの、概ねとにかく手続きが大変だ!という論調をよく目にします。

記事の続きはこちらから
https://www.sn-hoki.co.jp/articles/article4406312/?utm_source=Facebook&utm_medium=social-network&utm_campaign=article4406312_20251028fb&utm_id=20251028

#デジタル財産 #デジタル資産 #相続手続き #新日本法規

/『デジタル化推進フェア(OSAKA社労士FESTA2025)』当社ブースにお立ち寄り頂きありがとうございました!\ 2025年10月25日(土)に大阪で開催された『デジタル化推進フェア(OSAKA社労士FESTA2025)』に出展させて頂...
27/10/2025


『デジタル化推進フェア(OSAKA社労士FESTA2025)』
当社ブースにお立ち寄り頂きありがとうございました!

2025年10月25日(土)に大阪で開催された『デジタル化推進フェア(OSAKA社労士FESTA2025)』に出展させて頂きました。当日は、多くの方に興味を持って頂き、当社の「#スマート規程管理」「#リーガルコネクション」をご紹介させて頂きました!

<弊社出展製品>
◇スマート規程管理
https://www.sn-hoki.co.jp/smart_kitei/?utm_source=Facebook&utm_medium=social-network&utm_campaign=smart_kitei_20251028fb&utm_id=20251027

◇リーガルコネクション
https://www.sn-hoki.co.jp/lc/package/humanresources?utm_source=Facebook&utm_medium=social-network&utm_campaign=package_humanresources_20251027fb&utm_id=20251027

#スマート規程管理 #リーガルコネクション #人事労務 #OSAKA社労士FESTA2025 
#展示会出展

\イベント出展のお知らせ/ 『JIA建築家大会2025千葉』に出展いたします!当日は、ご好評いただいております「#リーガルコネクション」から「建築・消防パッケージ」をご紹介いたします。皆さまのご来場をお待ちしております!✅開催日時:11月7...
27/10/2025

\イベント出展のお知らせ/
『JIA建築家大会2025千葉』に出展いたします!
当日は、ご好評いただいております「#リーガルコネクション」から「建築・消防パッケージ」をご紹介いたします。

皆さまのご来場をお待ちしております!

✅開催日時:11月7日(金) 10:30~17:30
       11月8日(土) 10:00~17:30
✅会場:千葉県文化会館

〈イベントHP〉
https://jia-convention.net/2025chiba/

〈弊社出展製品〉
https://www.sn-hoki.co.jp/lc/package/architecture/?utm_source=Facebook&utm_medium=social-network&utm_campaign=architecture_20251027fb&utm_id=20251027

#リーガルコネクション  #建築 #JIA建築家大会 #展示会出展

【新刊情報】《教育》\予約販売受付中/ (入荷予定:11月)『図解/詳解 保育現場で起こる ハラスメント大全-忙しすぎる園長・主任が押さえておくべきポイントはここ!』著/木元有香(弁護士・保育教諭)ハラスメントを正しく理解し、風通しのよい職...
27/10/2025

【新刊情報】《教育》
\予約販売受付中/ (入荷予定:11月)

『図解/詳解 保育現場で起こる ハラスメント大全-忙しすぎる園長・主任が押さえておくべきポイントはここ!』
著/木元有香(弁護士・保育教諭)

ハラスメントを正しく理解し、風通しのよい職場に!

◆イラストや具体例があってわかりやすい!
◆社会問題化するカスハラ、児童虐待、その他各種ハラスメントを網羅!
◆万一ハラスメントが起こった場合の対応や、その予防までも丁寧に解説!

詳細・購入はこちら
https://www.sn-hoki.co.jp/shop/item/5100381?utm_source=Facebook&utm_medium=social-network&utm_campaign=item_5100381_20251027fb&utm_id=20251027

※2書籍同時購入で送料弊社負担

#保育現場 #ハラスメント

【週刊 T&Amaster】「週刊 T&Amaster 税務・会計・会社法の総合情報誌」の1096号(2025年10月27日号)が発行されました。◆特集◆・CFC税制上の当初申告要件について(東京地判令和7年5月16日を題材に) ジョーンズ...
27/10/2025

【週刊 T&Amaster】
「週刊 T&Amaster 税務・会計・会社法の総合情報誌」の1096号(2025年10月27日号)が発行されました。

◆特集◆
・CFC税制上の当初申告要件について
(東京地判令和7年5月16日を題材に)
 ジョーンズ・デイ法律事務所 弁護士・ニューヨーク州弁護士 片平享介

◆今週のニュース◆
・反面調査なき仕入控除否認事案の争点
・会計検査院がSOP課税で申告漏れ指摘 ほか

◆解説◆
・株主の同族会社に対する低利息貸付は経済的合理性を欠くとして
 所得税法157条1項を適用して未発生の利息収入(雑所得)を認定した
 課税処分を支持した裁決の検証(その1)
 中央大学名誉教授 税理士 大淵博義 ほか

◆コラム・その他◆
・総会前開示など、コーポレートガバナンス・コードを改訂へ ほか

最新号の詳細はこちらから
https://www.sn-hoki.co.jp/shop/item/81242540?utm_source=Facebook&utm_medium=social-network&utm_campaign=item_81242540_20251027fb&utm_id=20251027

毎号届く便利な定期購読(年48回発行)のお申し込みはこちら
通常書籍版 https://www.sn-hoki.co.jp/shop/item/2531?utm_source=Facebook&utm_medium=social-network&utm_campaign=item_2531_20251027fb&utm_id=20251027

電子書籍版 https://www.sn-hoki.co.jp/shop/item/81140001?utm_source=Facebook&utm_medium=social-network&utm_campaign=item_81140001_20251027fb&utm_id=20251027

※上記商品ページにて紹介動画を公開しました

#税務 #会計 #税理士

【新刊情報】《衛生・食品》\予約販売受付中/ (入荷予定:11月)『食品衛生小六法 令和8年版』編集/食品衛生研究会最新の食品衛生関連法令・通知を収録!本年版の特色食品行政・食品関係業に従事する方々に重要となる器具及び容器包装のポジティブリ...
24/10/2025

【新刊情報】《衛生・食品》
\予約販売受付中/ (入荷予定:11月)

『食品衛生小六法 令和8年版』
編集/食品衛生研究会

最新の食品衛生関連法令・通知を収録!

本年版の特色

食品行政・食品関係業に従事する方々に重要となる
器具及び容器包装のポジティブリスト制度の完全施行
◆食品、添加物等の規格基準 改正
◆「器具及び容器包装のポジティブリスト制度に関するQ&A」の一部改正について 新規登載 など
機能性表示食品の届出等制度の見直し
◆機能性表示食品の届出等告示 新規登載 
◆機能性表示食品の届出等に関する手引きについて 新規登載 など
に伴う改正等を織り込んだ充実の最新版!

詳細・購入はこちら
https://www.sn-hoki.co.jp/shop/item/1060025?utm_source=Facebook&utm_medium=social-network&utm_campaign=item_1060025_20251024fb&utm_id=20251024

※2書籍同時購入で送料弊社負担

#食品衛生関連法令 #令和8年版

\今週の人気商品/WEBサイトの人気商品をピックアップ『〔改訂版〕既存不適格建築物の増改築・用途変更-調査、緩和規定、建築確認申請のポイント-』改正建築基準法・政令を反映した最新版!https://www.sn-hoki.co.jp/sho...
24/10/2025

\今週の人気商品/
WEBサイトの人気商品をピックアップ

『〔改訂版〕既存不適格建築物の増改築・用途変更-調査、緩和規定、建築確認申請のポイント-』
改正建築基準法・政令を反映した最新版!
https://www.sn-hoki.co.jp/shop/item/5100366?utm_source=Facebook&utm_medium=social-network&utm_campaign=item_5100366_20251024fb&utm_id=20251024

『[三訂版]消費税簡易課税 事例による業種区分の手引』
消費税をとりまく環境と時代の変化に対応した最新版!
https://www.sn-hoki.co.jp/shop/item/5100376?utm_source=Facebook&utm_medium=social-network&utm_campaign=item_5100376_20251024fb&utm_id=20251024

『登記官からみた 表題部所有者不明土地 解消の実務-所有者探索のポイントと探索後の対応-』
所有者不明土地の解消に関わる全ての専門家、必携の書!
https://www.sn-hoki.co.jp/shop/item/5100375?utm_source=Facebook&utm_medium=social-network&utm_campaign=item_5100375_20251024fb&utm_id=20251024

その他人気商品もチェック!
https://www.sn-hoki.co.jp/?utm_source=Facebook&utm_medium=social-network&utm_campaign=%23product-pop_20251024fb&utm_id=20251024 -pop

#人気商品

\イベント出展のお知らせ/ 『Legal Innovation Conference~今こそ見直す、法務業務の最適解~』に出展します!当日は、法務業務の支援に繋がるプロダクト「#スマート会社スケジュール」をご紹介!実際にご覧いただけるデモン...
24/10/2025

\イベント出展のお知らせ/
『Legal Innovation Conference~今こそ見直す、法務業務の最適解~』に出展します!

当日は、法務業務の支援に繋がるプロダクト「#スマート会社スケジュール」をご紹介!
実際にご覧いただけるデモンストレーションも実施いたします!!
ぜひ皆さまのご来場をお待ちしています✨️

✅️開催日:2025年11月5日(水)
✅️時間:11:00~18:00(10:00受付開始)
✅️会場:JPタワーホール&カンファレンス4階ホール

〈イベント概要〉
https://event.bengo4.com/20251105/

〈弊社出展製品〉
https://www.sn-hoki.co.jp/sc-schedule/?utm_source=Facebook&utm_medium=social-network&utm_campaign=sc-schedule_20251023fb&utm_id=20251023

#スマート会社スケジュール #LegalInnovationConference #展示会出展

新日本法規出版が運営する公式オンラインショップです。法律関連書籍・加除式・電子書籍の販売。法令改正情報や裁判官検索等の法令情報をご提供。

【新日本法規WEBサイト・記事より】 「昇進・昇格を訴訟で請求することができるか」  執筆者:大西隆司1 昇進・昇格をめぐる争いの救済方法 昇進は、企業組織の指揮命令系統上の役職の引き上げ(下の職位から上位の職位に移動させること)をいい、昇...
23/10/2025

【新日本法規WEBサイト・記事より】
 「昇進・昇格を訴訟で請求することができるか」
  執筆者:大西隆司

1 昇進・昇格をめぐる争いの救済方法
 昇進は、企業組織の指揮命令系統上の役職の引き上げ(下の職位から上位の職位に移動させること)をいい、昇格は職能資格制度などにおける職務資格の引き上げをいいます。
 一般的に、昇進・昇格については、使用者の決定によってはじめて起こる制度で、労働者の能力や適性を総合的に判断する人事事項として使用者の裁量に服するとされています。
 降格の場合は、その処分等の違法性を争うことで、元の役職や元の職務資格の確認請求の形がとりやすいのですが、昇進・昇格の決定のないことについて争う場合、昇進や昇格した地位の確認請求までできるでしょうか。

記事の続きはこちらから
https://www.sn-hoki.co.jp/articles/article4398675/?utm_source=Facebook&utm_medium=social-network&utm_campaign=article4398675_20251023fb&utm_id=20251023

#昇進 #昇格 #降格 #違法性

住所

中区栄一丁目23番20号
Nagoya-shi, Aichi
460-8455

営業時間

月曜日 08:30 - 17:00
火曜日 08:30 - 17:00
水曜日 08:30 - 17:00
木曜日 08:30 - 17:00
金曜日 08:30 - 17:00

ウェブサイト

アラート

新日本法規出版がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー