ムーリンプロダクション Moolin Production

ムーリンプロダクション Moolin Production ムーリンプロダクション Moolin Production, 映画スタジオ・テレビスタジオ, 樋川2-1-3 開南ビル 3F, Naha-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

「ムープロ」(Moo-Pro)=日本「株式会社ムーリンプロダクション」(Moolin Production, Co., Ltd.)+台湾「木林電影有限公司」(Moolin Films, Ltd.)
ムープロは沖縄をベースに日本と台湾で活動する映画製作・配給会社です→ 🎞
【公開待機作】2026年1月23日公開 #黒の牛
【公開中】 #モロカイバウンド #オキナワより愛を込めて
【配信中】 #沈黙の自叙伝 #サハラのカフェのマリカ #ばちらぬん #ヨナグニ~旅立ちの島~

◆週末のイベント◆『オキナワより愛を込めて』ねりま沖縄映画祭にて上映💕11月16日(日)18:00~/練馬区役所地下多目的会議室にて上映後に砂入博史監督のトークショーあり🎤沖縄を代表する写真家、石川真生の人生に迫るドキュメンタリー映画📷ご来...
14/11/2025

◆週末のイベント◆
『オキナワより愛を込めて』ねりま沖縄映画祭にて上映💕
11月16日(日)18:00~/練馬区役所地下多目的会議室にて

上映後に砂入博史監督のトークショーあり🎤

沖縄を代表する写真家、石川真生の人生に迫るドキュメンタリー映画📷

ご来場お待ちしております✨

🔽チケット購入方法はこちら
http://yui-a.com/nerimaokinawa-eigasai/2023/09/24/%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AF%E4%BA%8B%E5%89%8D%E3%81%AB%E3%81%94%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%82%82%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%AF%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84/

『 #オキナワより愛を込めて』
2023年/日本・アメリカ/日本語・英語/101分
監督・カメラ・サウンド・編集: #砂入博史
出演: #石川真生
プロデュース: 砂入博史 + イドレ・バッバイヤー
オーディオ・ミックス :アダム・スコット
サウンド: #吉濱翔
字幕: #酒見南帆
音楽:アダム・スコット、吉濱翔、 #米田哲也、 #北崎幹大、 #大城修一
協力:吉濱翔、 #仲里効、 #大橋弘基、 #大野亨恭、大琉球写真絵巻実行委員会メンバー
オリジナルサウンドトラック:「琉球ハイブリット」 北崎幹大 2019/「オキナワより愛を込めて」 北崎幹大 + 吉濱翔 2019
early elephant film + 3E Ider © 2023
https://okinawayoriaiwokomete.com/

#ねりま沖縄映画祭 #映画 #映画祭 #沖縄 #写真 #ドキュメンタリー

沖縄の伝説的写真家、 #石川真生 を追った #ドキュメンタリー #映画『 #オキナワより愛を込めて 』公開決定‼醜くも美しい人の一生、私は人間が好きだ。ー 石川真生 沖縄の伝説的 #写真家 、石川真生 が自身の初期作品を振...

10/11/2025

🏝今週末より上映開始🌴
映画『モロカイ・バウンド』
11/14㊎より、以下の劇場にて上映が始まります👏
💺福島|まちポレいわき

✦✧第44回ハワイ国際映画祭✧✦
👑最優秀メイド・イン・ハワイ長編劇映画賞受賞

ぜひ劇場でお楽しみください🌅
https://molokaibound.jp

#モロカイバウンド #ハワイ #まちポレいわき

04/11/2025

🏝今週末より上映開始🌴
映画『モロカイ・バウンド』

11/8㊏より、以下の劇場にて上映が始まります👏

💺愛知|ナゴヤキネマ・ノイ
💺大阪|第七藝術劇場

✦✧第44回ハワイ国際映画祭✧✦
👑最優秀メイド・イン・ハワイ長編劇映画賞受賞

ぜひ劇場でお楽しみください🌅

https://molokaibound.jp

📢上映館追加🌅『モロカイ・バウンド』の上映劇場が追加されました👏📅11/14(金)~💺福島|まちポレいわき📅12/12(金)~💺鹿児島|天文館シネマパラダイス 📅近日上映💺埼玉|OttO🔻全国の劇場情報https://molokaiboun...
29/10/2025

📢上映館追加🌅
『モロカイ・バウンド』の上映劇場が追加されました👏

📅11/14(金)~
💺福島|まちポレいわき

📅12/12(金)~
💺鹿児島|天文館シネマパラダイス


📅近日上映
💺埼玉|OttO

🔻全国の劇場情報
https://molokaibound.jp/

映画『モロカイ・バウンド』絶賛上映中

#映画 #ハワイ #モロカイ #ムーリンプロダクション

19/10/2025

映画『モロカイ・バウンド』
10月17日(金)より 恵比寿ガーデンシネマほか全国公開

✦✧・゚✧✦第44回ハワイ国際映画祭2冠✦✧・゚✧✦
👑最優秀メイド・イン・ハワイ長編劇映画賞
👑カウ・カ・ホク賞(新人監督賞)

━━人生は、やり直せる。“観光地”ハワイで生きる、壊れかけた家族の物語。

監督・脚本:アリカ・テンガン
出演:ホールデン・マンドリアル=サントス、アキレス・ホルト、カマラニ・カペリエラ、カレナ・シャーリーン、アーイナ・パイカイ、レイシー=リー・カヘアラニ・モラレ、ハレ・ナトア、モキハナ・パレカ=ジャクソン、カヴィカ・カヒアポ 音楽:ロジャー・スエン 衣装デザイン:ジェイド・アレクシス・リュウサキ 編集:カリ・カサシマ プロダクションデザイン:モアナ・ホム 撮影監督:チャピン・ホール プロデューサー:ジェシー・オディオ、アリカ・テンガン、チャピン・ホール、ニーナ・ヤン・ボンジョヴィ、フォレスト・ウィテカー 共同プロデューサー:マシュー・デクニーフ、サラ・ヒサエ、ミキアラ・ペスカイア、ジャスティン・ア・チョン
2024/112分/アメリカ/英語、ピジン語、ハワイ語/原題:Molokaʻi Bound/PG12/配給・宣伝:ムーリンプロダクション
©2024 MOLOKAI BOUND, LLC, ALL RIGHTS RESERVED

公式サイト:https://molokaibound.jp

#映画 #モロカイバウンド #アリカテンガン #ムーリンプロダクション #ハワイ #モロカイ

📢公開記念イベント開催決定🏝日時:2025年10月19日(日)14:30の回上映後会場: #恵比寿ガーデンシネマ(〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-20-2 恵比寿ガーデンプレイス 内)出演:モアナズ フラ ハラウ オブ ジャパン料...
14/10/2025

📢公開記念イベント開催決定🏝

日時:2025年10月19日(日)14:30の回上映後
会場: #恵比寿ガーデンシネマ(〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-20-2 恵比寿ガーデンプレイス 内)
出演:モアナズ フラ ハラウ オブ ジャパン
料金:通常料金(追加料金なし)

ゲストとして登場するのは、ハワイ・モロカイ島を代表するクムフラ(フラの師範)Moana & Raquel Moana Dudoit(モアナ&ラクエル・モアナ・ドゥドゥワ)姉妹より正式に認可を受けた、カレイモアナ美和率いるモアナズ フラ ハラウ オブ ジャパン。
本場モロカイ島の教え、ハワイ の文化、そしてアロハスピリットを体現する**伝統的なチャントとフラ**を披露します。映画とともに、ハワイの心を感じる特別なひとときをお届けします。

■チケット購入方法:
<インターネットチケット購入でお求めの場合>
メンバーズカードCLUB-SPICE会員の方:10月16日(木)21時より販売
非会員の方:10月17日(金)0時より販売
<劇場(自動券売機または窓口)でお求めの場合>
メンバーズカードCLUB-SPICE会員・非会員ともに:10月17日(金)の劇場オープン時間より販売
https://unitedcinemas.jp/ygc/information.php?info=82978

■共催:株式会社ムーリンプロダクション、モアナズ フラ ハラウ オブ ジャパン

映画『 #モロカイバウンド』10.17公開
https://molokaibound.jp/

#映画 #ハワイ #モロカイ #ムーリンプロダクション #フラダンス #イベント

住所

樋川2-1-3 開南ビル 3F
Naha-shi, Okinawa
900-0022

営業時間

月曜日 10:00 - 18:00
火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00

ウェブサイト

アラート

ムーリンプロダクション Moolin Productionがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

ムーリンプロダクション Moolin Productionにメッセージを送信:

共有する

「ムープロ」に関して

ムーリンプロダクションは、黄インイクを中心とした映像作品の企画、制作、プロデュースや、沖縄と台湾、二つの拠点体制を武器とした映像作品の配給宣伝、上映イベントの企画運営、海外コーディネートなど、様々な活動をおこなっています。

2013年8月:東京造形大学大学院に在学中の黄インイク が “八重山の台湾人”についてフィールドワークを開始する。 以後、東京から沖縄へ通いながら撮影を続ける。

2015年4月:黄インイクが映画製作会社「木林電影有限公司」(台湾法人)を設立。

2016年3月:黄とキャメラマンの中谷が沖縄・那覇に移住。制作拠点を沖縄に移す。