Mighty Book Co., Ltd.

Mighty Book Co., Ltd. 子どもの本に関する出版から、編集、翻訳、調査など子どもの読書と環境? 子どもの本に関する出版から、編集、翻訳、調査など子どもの読書と環境のお手伝いをするマイティブック!代表まついきみこは、子どもの本のジャーナリストです。

在福岡タイ王国総領事館ニュースレターに6月3日の福岡アジア美術館で行われた『ニン』の読み聞かせが紹介されました♪
02/07/2025

在福岡タイ王国総領事館ニュースレターに6月3日の福岡アジア美術館で行われた『ニン』の読み聞かせが紹介されました♪

27/06/2025
6月22日に開催された「絵本でアジアを旅しよう」のタイの絵本の日にマイティブックの『ニン』を読んでもらいました。タイ領事館の皆さんも参加されとても和やかでタイの持つ優しい絵本の感覚を子どもたちに伝えてくれました。素晴らしい取り組みです。次回...
23/06/2025

6月22日に開催された「絵本でアジアを旅しよう」のタイの絵本の日にマイティブックの『ニン』を読んでもらいました。タイ領事館の皆さんも参加されとても和やかでタイの持つ優しい絵本の感覚を子どもたちに伝えてくれました。素晴らしい取り組みです。次回、韓国やインドネシアの回もあるので、ぜひ覗いてみてくださいね。
福岡アジア美術館は展示の見どころもたくさんあります。

6月21日(土曜日)はサンコーテクノプラザ南流山図書館でワークショップです。このワークショップは、同じパッケージでも子どもたちひとりひとりが見えない世界を創造しながら、全く違う布絵本を作り上げます。2021年にUoCで創造性でサーキュラーエ...
19/06/2025

6月21日(土曜日)はサンコーテクノプラザ南流山図書館でワークショップです。このワークショップは、同じパッケージでも子どもたちひとりひとりが見えない世界を創造しながら、全く違う布絵本を作り上げます。
2021年にUoCで創造性でサーキュラーエコノミーを推進する「Circular Creativity Lab.」が行った、電車の車両部品や廃太陽光パネル、サーフィン廃材など企業や団体の廃材・未利用材を活用したビジネスのアイデアの募集で賞をいただき、東北新社さんからの支援で2022年からイベント活動を開始しました。このコンテンツをパッケージ化して広く展開すれば、日本だけでなく世界中で教育コンテンツとして活用できる、ビジネス構想を描きながら、今年で4年目です。
聖徳大学の文学部片山ゼミボランティアのお力を借りて、改良を加えながらイベントを実践していますが、そろそろネクストステージのコンテンツ(イベントの開催までをパッケージにして)を提供するビジネス展開(どこかと提携)ができないかな…とも。
自分で言うのもなんですが、なかなか子どもたちの反応もよく、SDGsの理解にもつながります。
https://www.youtube.com/watch?v=Pd_0WIofrWQ

さて、流山ではどんな布絵本が出来るか楽しみです。

6月14日(土)にむすびめの会第32回総会で記念講演会「旧ユーゴスラビアの図書館を巡って」を行います。場所は日本図書館協会です。会員以外の方も参加できますので、よろしくお願いします。
14/05/2025

6月14日(土)にむすびめの会第32回総会で記念講演会「旧ユーゴスラビアの図書館を巡って」を行います。場所は日本図書館協会です。会員以外の方も参加できますので、よろしくお願いします。

第32回むすびめの会総会の特別講演会、ゲストスピーカーとしてマイティブックの松井紀美子が参加します。会員以外の方でも講演会の参加が可能です。※事前に事務局にご連絡ください。E-mail/ musubimenokai2015@gmail.com

ヨーエンさんの高円寺本の長屋ライブ、大盛況でした。令和の歌にはない、情念のこもった歌詞、フランス人にもウケたヨーエンのジャパニーズシャンソン?舞台のようで、聴き込んでしまいまいした。歌と詩の世界は本の長屋にピッタリです。14日には再び高円寺...
12/04/2025

ヨーエンさんの高円寺本の長屋ライブ、大盛況でした。令和の歌にはない、情念のこもった歌詞、フランス人にもウケたヨーエンのジャパニーズシャンソン?舞台のようで、聴き込んでしまいまいした。
歌と詩の世界は本の長屋にピッタリです。

14日には再び高円寺稲生座で、歌われるとの事。聞き逃した方はぜひどうぞ。

【イベント】小学生のための編集教室 本のカタチを考える :: MightyBook
02/03/2025

【イベント】小学生のための編集教室 本のカタチを考える :: MightyBook

2025年3月22日(土)に野方図書館(中野区)で、ワークショップ「本のカタチを考える」を<みんなの子ども空間>小学生のための編集教室で開催します。

マイティブック21歳になりました!
14/02/2025

マイティブック21歳になりました!

2004年2月14日に創業したマイティブックは21歳になりました。

08/02/2025

2025年2⽉22日(土曜)に、小学生のための編集教室「まんがで学ぶ文字の基本」を開催します!

20/01/2025

高円寺 マシタ 古本

日本デンマーク協会発行のブックリスト<紙版>が再入荷しました。お待たせした皆さま、マイティブックのHPからご購入よろしくお願い申し上げます。
05/08/2024

日本デンマーク協会発行のブックリスト<紙版>が再入荷しました。お待たせした皆さま、マイティブックのHPからご購入よろしくお願い申し上げます。

デンマークの本を集めたブックリストです。

夏休みの子どもイベントのご案内。千葉県流山市のおおたかの森センターで開催します。今回も素敵な布絵本がたくさん出来上がります。また、このワークショップ開催のご要望があれば、お問合せください。
09/07/2024

夏休みの子どもイベントのご案内。千葉県流山市のおおたかの森センターで開催します。今回も素敵な布絵本がたくさん出来上がります。また、このワークショップ開催のご要望があれば、お問合せください。

見えない世界を創造し、子どもたりが廃棄される布で作る布絵本です。

住所

Nakano-ku, Tokyo

電話番号

0353278109

ウェブサイト

http://www.bookbird.jp/

アラート

Mighty Book Co., Ltd.がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー