南紀白浜FMビーチステーション

南紀白浜FMビーチステーション 和歌山県白浜町にあるコミュニティ放送局
通称 FMビーチステーション
ラジオ放送 〒649-2211  和歌山県西牟婁郡白浜町2397-3

9月8日~12日朝ナビ764メッセージテーマは【広告】です。お便りお待ちしています。
05/09/2025

9月8日~12日
朝ナビ764
メッセージテーマは【広告】です。お便りお待ちしています。

コーナー「KINAN BOX」【朝ナビ764内】火曜日第3週 水曜日第1~4週 午前9時20分~放送。今回は、白浜町中央公民館 江川館長。白浜町中央公民館特別講座、ドキュメンタリー映画鑑賞会「私の親愛なるフーバオ」について伺いました。白浜町...
03/09/2025

コーナー「KINAN BOX」【朝ナビ764内】火曜日第3週 水曜日第1~4週 午前9時20分~放送。
今回は、白浜町中央公民館 江川館長。
白浜町中央公民館特別講座、ドキュメンタリー映画鑑賞会「私の親愛なるフーバオ」について伺いました。
白浜町中央公民館集会室にて、9月27日(土)10:00~12:00、13:30~15:30
2回上映です。

8/28(木)「こちら明光バス 若手SNS部」明光バスのスタッフ2名、エガちゃんとタッキーです!2人の「2025夏」近況も含め、楽しくお話しいただきました。「こちら明光バス 若手SNS部」のコーナー Be♯Tuning 内毎月第4木曜日放送...
29/08/2025

8/28(木)「こちら明光バス 若手SNS部」
明光バスのスタッフ2名、エガちゃんとタッキーです!
2人の「2025夏」近況も含め、楽しくお話しいただきました。
「こちら明光バス 若手SNS部」のコーナー Be♯Tuning 内毎月第4木曜日放送。

朝ナビ7649月1日~5日メッセージテーマは【くじ】です。お便りお待ちしています。
29/08/2025

朝ナビ764
9月1日~5日
メッセージテーマは【くじ】です。お便りお待ちしています。

「ひきがわ魅力☆再発見」毎月第二木曜日11:20~放送。今回は、日置川町商工会 局長 田中さん。8月30日(土)開催の「ひきがわ昼市・夜市 花火大会」について伺いました。ひきがわ昼一・夜市は、午前11時から白浜町テニスコート(日置)で。花火...
28/08/2025

「ひきがわ魅力☆再発見」毎月第二木曜日11:20~放送。
今回は、日置川町商工会 局長 田中さん。

8月30日(土)開催の「ひきがわ昼市・夜市 花火大会」について伺いました。
ひきがわ昼一・夜市は、午前11時から白浜町テニスコート(日置)で。
花火大会は、午後8時から日置川大橋下流中芝で開催です。

コーナー「KINAN BOX」【朝ナビ764内】火曜日第3週 水曜日第1~4週 午前9時20分~放送。今朝は、白浜町立図書館 本館 大嶺さん。20年前から電話出演いただいていますが、今回初めてスタジオにお越しいただきました!うれしい!来局あ...
27/08/2025

コーナー「KINAN BOX」【朝ナビ764内】火曜日第3週 水曜日第1~4週 午前9時20分~放送。
今朝は、白浜町立図書館 本館 大嶺さん。
20年前から電話出演いただいていますが、今回初めてスタジオにお越しいただきました!うれしい!来局ありがとうございました。

コーナー「はまゆう健康navi.」専門医に聞こう。【朝ナビ764内 毎週水曜日 8:37~放送】今朝は、リハビリテーション科 岩崎先生。「ロコモティブシンドローム」について伺いました。骨、関節、筋肉などの「運動器」の機能が低下し、「立つ」「...
27/08/2025

コーナー「はまゆう健康navi.」専門医に聞こう。【朝ナビ764内 毎週水曜日 8:37~放送】
今朝は、リハビリテーション科 岩崎先生。「ロコモティブシンドローム」について伺いました。
骨、関節、筋肉などの「運動器」の機能が低下し、「立つ」「歩く」などの運動機能が衰える状態のことです。
「ロコトレ(ロコモーショントレーニング)」を続けることが大切です。

8月25日~29日朝ナビ764メッセージテーマは【釣り】です。お便りお待ちしています。
22/08/2025

8月25日~29日
朝ナビ764メッセージテーマは【釣り】です。お便りお待ちしています。

コーナー「KINAN BOX」【朝ナビ764内】火曜日第3週 水曜日第1~4週 午前9時20分~放送。今回は、白浜町中央公民館 湯川さん。日置川拠点公民館で8月27日に行われる「映画上映会 母をたずねて三千里」について、公民館ロビーで8月2...
21/08/2025

コーナー「KINAN BOX」【朝ナビ764内】火曜日第3週 水曜日第1~4週 午前9時20分~放送。
今回は、白浜町中央公民館 湯川さん。
日置川拠点公民館で8月27日に行われる「映画上映会 母をたずねて三千里」について、公民館ロビーで8月27日~行われる「絵手紙サークルのぞか作品展」について伺いました。

コーナー「はまゆう健康navi.」専門医に聞こう。【朝ナビ764内 毎週水曜日 8:37~放送】心理相談室 公認心理師 森口先生。今回は、「二学期の始まりと不登校」について伺いました。夏休み明けの不安や無気力、生活リズムの乱れは、スイッチO...
21/08/2025

コーナー「はまゆう健康navi.」専門医に聞こう。【朝ナビ764内 毎週水曜日 8:37~放送】
心理相談室 公認心理師 森口先生。
今回は、「二学期の始まりと不登校」について伺いました。夏休み明けの不安や無気力、生活リズムの乱れは、スイッチONがうまくいかない要因になるようです。
1週間くらい前から二学期を迎える準備をするといいそうです。例えば、起きる時間や、朝ごはん。散歩や友達と会っておくなど、心がけるといいですね。

朝ナビ7648月18日~24日メッセージテーマは【ドレッシング】です。お便りお待ちしています。
15/08/2025

朝ナビ764
8月18日~24日
メッセージテーマは【ドレッシング】です。お便りお待ちしています。

HAMAラジ2025🏖️生放送中☆本日のゲストは、アドベンチャーワールド 小林さん🐬
15/08/2025

HAMAラジ2025🏖️
生放送中☆

本日のゲストは、
アドベンチャーワールド 小林さん🐬

住所

和歌山県西牟婁郡白浜町2397/3
Nishimuro-gun, Wakayama
649-2211

電話番号

+81739822161

ウェブサイト

アラート

南紀白浜FMビーチステーションがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

南紀白浜FMビーチステーションにメッセージを送信:

共有する

FMビーチステーション

コミュニティFM 

FM76.4MHz

・ラジオ番組放送 ・ラジオCM広告

防災放送(震災時・災害時)等の場合に緊急放送致します。