JES International, Inc.

JES International, Inc. 楽器にこだわる方、必見の情報満載! Tom Anderson・Natasha Guitar・Phil Jones Bass・LR Baggs・KUMU・Magslide・String Cleaner

1988年創業、USAやCanadaからGodin Guitar, Tom Anderson Guitar, L.R.Baggs, Phil Jones Bass, KoAloha Ukulele, KUMU Ukulele, Magsslide, String Cleanerなどの楽器メーカー代理店となる。

2007年、リハーサルスタジオJ'z Studio、2012年、レコーディングに特化したJ'z Studio Westを併設。他に音楽関連業務として音楽教室、イベント企画、機材レンタル、アーチストマネジメントなど、総合的に音楽関連業務を推し進めている。

.BASSically, you should always have options...基本的に選択肢があるべきだ。
09/09/2025

.
BASSically, you should always have options...
基本的に選択肢があるべきだ。

本日9月7日、会場は国宝の岐阜県の犬山城近くの古民家カフェ“喫茶わん”。 KUMUウクレレ・アンバサダー倉知誠氏のライブに行って来ました。優しく染み入るようなソフトヴォイスのボーカル、繊細なウクレレプレイ。オリジナルからハワイに因んだバラエ...
07/09/2025

本日9月7日、会場は国宝の岐阜県の犬山城近くの古民家カフェ“喫茶わん”。

KUMUウクレレ・アンバサダー倉知誠氏のライブに行って来ました。優しく染み入るようなソフトヴォイスのボーカル、繊細なウクレレプレイ。オリジナルからハワイに因んだバラエティーの選曲とハワイ愛に溢れたトークで来場者を魅了していました。

#倉知誠

. Guardian Angel Playerは、数々の素晴らしいギターの中で、一体どこに位置づけられるのでしょうか?高性能?もちろん、Andersonのギターですから、それは言うまでもありません。それだけでなく…ヴィンテージかそうでないか...
07/09/2025

. Guardian Angel Playerは、数々の素晴らしいギターの中で、一体どこに位置づけられるのでしょうか?高性能?もちろん、Andersonのギターですから、それは言うまでもありません。それだけでなく…ヴィンテージかそうでないか?モダンかそうでないか?その全てを兼ね備えているのか、それとも全く別の何かなのか?新しいながらも、最高級のエレキギターのトーンと伝統の根底にしっかりと根ざしているのか?あるいは、特定のカテゴリーに属さなくても、これまで弾いた中で最高のギターとして認められるのかもしれません。最新のGuitar Tales(プロフィール欄のリンク)で、詳細、写真、スペックをご覧ください。

jes1988.com
andersonguitarworks.com

Where exactly does the Guardian Angel Player fit into the mix of awesome guitars? High performance? But of course, it’s an Anderson, so that goes without saying. Besides that…is it vintage or not? Modern or not? All of that together or something else entirely - new but with roots that solidly reach back to the very foundation of superlative electric guitar tones and traditions…? Or maybe it doesn’t need any specific category to be appreciated as the best guitar you have ever played. See the latest Guitar Tales (link in bio) to read all about it, see more photos, and specs.

07/09/2025

. L.R.BaggsのAEG-1は、アーティストがライブで演奏したくなるようなアコースティックギターを目指して設計されました。私たちは数十年にわたりアコースティック楽器の物理特性を研究し、ピックアップ設計に数々の革新をもたらし、最終的にエレクトロニクスと調和したギターへと昇華させました。AEGは、規模の大小を問わずあらゆるステージに対応し、すぐに素晴らしいサウンドを奏でられるギターを求めるすべてのプレイヤーのために作られました。

こちらは、私たちの友人である@ericjmontgomerymusicが、AEG-1アコースティック・エレクトリック・ギターでメロウなジャムセッションを披露しているところです。

製品・取扱店
lrbaggsjapan.com



The AEG-1 was designed to be an acoustic guitar that artists would love to play live. For decades we've studied the physics of acoustic instruments, leading to multiple innovations in pickup design, and ultimately to a guitar crafted in harmony with its electronics. The AEG was made for every stage, big or small, and for every player who wants a guitar they know will sound great plugged in, right away.

Here's our friend with a mellow jam on our AEG-1 Acoustic Electric Guitar.

昨晩は現在全国ツアー中のThe Good-byeライブにご招待されSlataさんと行って来ました。熱烈なファンが多く会場は大盛り上がり。野村義男氏はKUMUウクレレ、曾我泰久氏はL.R.BaggsのVenue DIなどを使用しています。50...
05/09/2025

昨晩は現在全国ツアー中のThe Good-byeライブにご招待されSlataさんと行って来ました。熱烈なファンが多く会場は大盛り上がり。野村義男氏はKUMUウクレレ、曾我泰久氏はL.R.BaggsのVenue DIなどを使用しています。50周年を記念した限定のGold仕様のPara DIをプレゼントさせてもらいました。

#野村義男 #蘇我泰久

新世代スマートギターAsteroid NSX登場!新進気鋭のアコースティックギターブランドNatashaから斬新なコンセプトの新世代スマートギターAsteroid NSXが登場します!通常のギターとは違い、カーボンコンポジット素材を使って一...
05/09/2025

新世代スマートギターAsteroid NSX登場!

新進気鋭のアコースティックギターブランドNatashaから斬新なコンセプトの新世代スマートギターAsteroid NSXが登場します!

通常のギターとは違い、カーボンコンポジット素材を使って一体成形で制作される、新世代のギター。618mmショートスケール&曲線ボディで、弾きやすさと持ちやすさ、そして独特のルックスが魅力です。アコースティックギターとしての生音に加え、特殊スピーカーを内蔵、リバーブ、ディレイ、コーラス等のエフェクトも搭載し、エレキギターのように多彩な音色を楽しめます。

さらにスマホアプリと連動すれば、Bluetoothでスマホの音源を鳴らしたり、リズムと共演したり、無限の可能性を秘めた新世代のスマートギターです。

Asteroid NSX製品ページ(Natasha日本公式サイト内)
https://natashaguitar.jp/asteroid-nsx/

. 今年5月の大阪サウンドメッセでも出演した愛知県在住のNatashaアーティスト、Gustavo Avyla(グスタボ アビラ)のライブ情報です。メインギターはJC-1 Mini。———-🚨情報解禁🚨9月12日金曜日の19時から、Hard...
03/09/2025

. 今年5月の大阪サウンドメッセでも出演した愛知県在住のNatashaアーティスト、Gustavo Avyla(グスタボ アビラ)のライブ情報です。メインギターはJC-1 Mini。
———-

🚨情報解禁🚨
9月12日金曜日の19時から、
Hard Rock Cafe Osaka Universal City Walk店にてライブを行うことが決定いたしました!!
皆様お待ちしております!!

「John MayerやEd Sheeranをルーツに持ち、アコースティック・ギターとルーパーを巧みに操るシンガー・ソングライター Gustavo Avyla(グスタボ アビラ)。
洋ポップスやオリジナル曲を中心に、しっとりと心を癒す瞬間から、会場を盛り上げる熱いグルーヴやアップビートな曲まで――
Hard Rock Cafe Osaka Universal City Walkでしか味わえないライブ体験をお届けします!」



Hey y’all!!
I’ll be playing my show at Hard Rock Cafe Universal City Walk
On September 12th!!
It will be on a Friday night starting at 19:00 (7pm)!!!
I’ll see you there!!

“Hey Guys!! I’m bringing my music to Hard Rock Cafe Osaka Universal City Walk! 🎶✨
With roots in John Mayer and Ed Sheeran, I’ll be blending acoustic guitar and live looping to create a mix of chilled vibes, heartfelt originals, and upbeat grooves to get the room moving.
Come through and catch a live show you can only experience here in Osaka!”

. PJBアーティスト神戸利一氏の定番セット。D600ヘッドにC4が2台、プラス同サイズのPJB Dbox。2002年に誕生した。Phil Jones Bass通称PJB。発売時からいまだに聞かれる ... なぜ5インチなのか?メリットは何...
02/09/2025

. PJBアーティスト神戸利一氏の定番セット。D600ヘッドにC4が2台、プラス同サイズのPJB Dbox。

2002年に誕生した。Phil Jones Bass通称PJB。発売時からいまだに聞かれる ... なぜ5インチなのか?メリットは何なのか?音質はどうなのか?このサイズで耐久力はどうなのか?

詳しくはPJBサイト、JESサイト、又は最寄りのPJBショップで。
pjbjapan.com
jes1988.com

神戸氏のコメントが答えの一つかも。

ーーー

「本来はこうなんですよ、ノーエフェクターで4弦ベース。とは言っても多弦やエフェクターも大好きなので…普段見てりゃ分かりますよね😅」




5年前の今日、2020年8月31日は喜多監督とKUMUウクレレを中心に凄いことになった1日でした。Slataの投稿シェアです。kumuukukele.jpーーーーーーーーー土曜日はGo To 東京「アロハベイビー」へ😊KUMU Ukulel...
31/08/2025

5年前の今日、2020年8月31日は喜多監督とKUMUウクレレを中心に凄いことになった1日でした。Slataの投稿シェアです。kumuukukele.jp
ーーーーーーーーー

土曜日はGo To 東京「アロハベイビー」へ😊
KUMU Ukulele アンバサダーになっていただける事になった、喜多一郎監督と「Life on the Longboard 2nd. wave」に出演されている女優の松原奈佑さん、南美沙さんにKUMU Ukulele を届けました😊

約束の時間よりも早く着いたので、喜多監督と合流しHILO KUMEさんが出店しているHCAM会場へ😊久しぶりに会える皆さんとも会えて嬉しかったです!

先日MDPギャラリーで開催された喜多監督の個展会場でウクレレに興味をもってもらったのがキッカケでした😊

喜多監督は元々音楽をやられていたので新しい楽器にご機嫌🌴

美沙さんと奈佑さんもそれぞれ別の弦楽器をやってるので、基本的な事を教えたら直ぐに順応して、用意したスタンダートの定番、サーフ系ソング、沖縄んソングの曲を次々にクリア😱
閉店までの時間「楽しい!」と、ずっとウクレレを弾いてくれてました😊

皆さんに披露する日は近いと思います😁

すでにKUMU Ukulele アンバサダーのHILO KUME さんも加わってTEAM 東京で記念写真🌺

楽しくてあっという間の時間でした!

お忙しい中、時間を作っていただきありがとうございました🌴

Tom Anderson Guitar 2025年8月の入荷は6本。各モデル3枚の写真を掲載しました。-——————————The CLASSIC, Bora Bora BlueDROP TOP CLASSIC, Deep Bora Bor...
29/08/2025

Tom Anderson Guitar 2025年8月の入荷は6本。各モデル3枚の写真を掲載しました。
-——————————

The CLASSIC, Bora Bora Blue

DROP TOP CLASSIC, Deep Bora Bora Blue

DROP MONGreL, Cajun Majenta

ANGEL, Deep Bora To Trans Blue Burst

DROP TOP, Blue WakeSurf

HOLLOW DROP TOP, Trans Pink

-——————————
各モデルの詳しいスペックや納品店情報
https://jes1988.com/blog/

.【フィル・ジョーンズベースBP200】横幅175mm、重さ1.2Kg、超小型で軽量ながら210Wの大出力ベースアンプBP-200は、PJBが得意とするピュアでワイドレンジなサウンドを、限りなくコンパクトサイズに凝縮した小型軽量ベースアンプ...
28/08/2025

.
【フィル・ジョーンズベースBP200】
横幅175mm、重さ1.2Kg、超小型で軽量ながら210Wの大出力ベースアンプ

BP-200は、PJBが得意とするピュアでワイドレンジなサウンドを、限りなくコンパクトサイズに凝縮した小型軽量ベースアンプヘッド。大きさから想像できないほど、余裕のある豊かな音量と、反応の良さ、そして艶のある音色を持ち合わせています。

PJBならではのクリアでワイドレンジなサウンド
プロ仕様小型アンプでは他の追随を許さないPJBベースアンプ。ヘッドアンプにおいても、そのピュアでワイドレンジなサウンドがプロの現場でも高い評価を得ています。BP-200も、その大きさからは想像できない、プロレベルのサウンドをプロデュースします。

AUX入力や3.5mmヘッドホン出力などホームユースにも便利。現場での使用はもちろんの事、ホームユースにおいても抜群の機動力を発揮できるサイズ。それを想定して、外部入力が可能なAUX入力と、3.5mmヘッドホン端子を前面に装備。練習やレッスンなど、使い勝手にも優れています。

【BP200】
・価格:オープン 
実勢価格 ¥52,000 (税込¥57,200)

仕様
・出力:120W/8Ω, 210W/4Ω・サイズ:176(W) x53(H) x 170(D)mm・重量:1.2Kg

pjbjapan.com

. 秘密は守れる? ヘイ、(ささやき声で)ちょっとこっちに来て。何か…楽しい…すごく楽しいものを見せてあげるよ。全身暗い色の服を着て、声を控えめに。シーッ。本当に尾行されてないか? オーケー。準備はいいのか? これを見たことは誰にも言わない...
28/08/2025

. 秘密は守れる? ヘイ、(ささやき声で)ちょっとこっちに来て。何か…楽しい…すごく楽しいものを見せてあげるよ。全身暗い色の服を着て、声を控えめに。シーッ。本当に尾行されてないか? オーケー。準備はいいのか? これを見たことは誰にも言わないでね。これは私たちだけの秘密だ。T Classic、Big Sparkle Candy Apple Blue、J-Tremブリッジ&テールピース搭載。

Can You Keep A Secret? Hey, (whispering) come over here for a moment, we want to show you something…fun…like really fun. Dress in all dark clothing and try to keep your voice down. Shhh. Are you sure you weren’t followed? Okay. Ready? Don’t tell anyone you saw this. It’s just between us: T Classic, Big Sparkle Candy Apple Blue - with J-Trem bridge and tailpiece.

住所

藤枝町小山711/1
Nisshin-shi, Aichi
470-0112

電話番号

0561-72-9801

ウェブサイト

アラート

JES International, Inc.がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー

納得した商品を広めたい

(Special Interview記事より) 以前商社で働いていたときに、ドイツ、アメリカ、イギリスと、10数年に渡って現地駐在として働く中で、海外でさまざまな商品とめぐり合った。その中には、素晴らしい商品でも、まだ日本には上陸していないものもたくさんあった。魅力的な商品と出合ってきた中で、僕はいつしか「トレンドを追うのではなく、愛着のある商品と長くお付き合いをしていきたい」と、考えるようになっていたんだ。その思いが膨らみ、自分で設立した会社こそが「JES International(ジェーイーエスインターナショナル)」だ。「素晴らしい商品、自分自身で納得した商品を、日本で広めていきたい」とね。

1988年創業以降、USAやCanadaからGodin Guitar, Tom Anderson Guitar, L.R.Baggs, Phil Jones Bassなどの楽器メーカー代理店となる。 2007年、リハーサルスタジオJ'z Studio、2012年、レコーディングに特化したJ'z Studio Westをスタート。その他に音楽関連業務として音楽教室、イベント企画、機材レンタル、アーチストマネジメントなど、総合的に音楽関連業務を推し進めています ....... 続く

・関連記事:https://goo.gl/yU2jcc ・JESオフィシャルウェブ:https://jes1988.com/