沼津経済新聞

沼津経済新聞 沼津で興る「ハッピーニュース」を中心に変わった目線でお届けするニュースサイトです。現在は大手町の「NewStand+」で紙新聞の販売を行っています!ニュースのネタは随時募集中です!

.【沼津で詩人・新美亜希子さんの出版記念展 日記ワークショップや朗読も】 詩人・新美亜希子さんの新著「山ノ根日記2024」の出版記念展が現在、沼津の自家焙煎(ばいせん)コーヒー店「チャトラコーヒー」(沼津市大手町)2階「チャトラ『プレイス』...
16/07/2025

.
【沼津で詩人・新美亜希子さんの出版記念展 日記ワークショップや朗読も】

 詩人・新美亜希子さんの新著「山ノ根日記2024」の出版記念展が現在、沼津の自家焙煎(ばいせん)コーヒー店「チャトラコーヒー」(沼津市大手町)2階「チャトラ『プレイス』」で行われています!




今週末は
朗読とトークショー、日記ワークショップなども予定されていますよ

詳しくは…
https://izu.keizai.biz/headline/2213/

.パフォーマンスイベント「東海道中踊栗毛(おどくりげ)」が7月19日・20日、沼津ラクーン(沼津市大手町)などで行われます! 1000年後から来た「未来人」の旅人に見立てた弥次さん・喜多さんの2人組のパフォーマンスアーティストが、旧東海道を...
16/07/2025

.
パフォーマンスイベント「東海道中踊栗毛(おどくりげ)」が7月19日・20日、沼津ラクーン(沼津市大手町)などで行われます!



1000年後から来た「未来人」の旅人に見立てた弥次さん・喜多さんの2人組のパフォーマンスアーティストが、旧東海道を歩いて旅をするというストーリー

詳しくは…

https://izu.keizai.biz/headline/2208/

.【沼津・旧イシバシプラザ跡地の仮囲いにアート 地元ゆかりの作家8組が描く】沼津駅北の旧イシバシプラザ(沼津市高島本町)跡地の仮囲いに絵を描くプロジェクト「カベヌマ」が6月28日に始まりました!日に日にアップデートされるカベヌマ お楽しみに...
16/07/2025

.
【沼津・旧イシバシプラザ跡地の仮囲いにアート 地元ゆかりの作家8組が描く】

沼津駅北の旧イシバシプラザ(沼津市高島本町)跡地の仮囲いに絵を描くプロジェクト「カベヌマ」が6月28日に始まりました!

日に日にアップデートされるカベヌマ


お楽しみに!

https://izu.keizai.biz/headline/2206/

.【沼津市、参院選投票証明書に「ラブライブ!」採用 若者の投票促す】7月20日に行われる参議院議員通常選挙の沼津市の投票証明書のデザインが新しくなる。同市選挙管理委員会が6月25日に発表しました! 新デザインには人気アニメ「ラブライブ!サン...
05/07/2025

.
【沼津市、参院選投票証明書に「ラブライブ!」採用 若者の投票促す】

7月20日に行われる参議院議員通常選挙の沼津市の投票証明書のデザインが新しくなる。同市選挙管理委員会が6月25日に発表しました!

 新デザインには人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」を採用。

同市明るい選挙推進協議会の委員と共に検討し、若者をはじめとする有権者の投票を促すきっかけにしたいとの思いから決定。特に投票所へ足を運んでもらう狙いが!

詳しくは、、、
https://izu.keizai.biz/headline/2205/

.【沼津経済新聞・上半期PV1位は「沼津の地中海レストランが夏季営業開始」】2025年上半期PVランキングの発表です!ランキング1位は「沼津の地中海レストランが夏季営業開始 レストラン業態は今年で最後」の記事でした!! https://iz...
01/07/2025

.
【沼津経済新聞・上半期PV1位は「沼津の地中海レストランが夏季営業開始」】

2025年上半期PVランキングの発表です!

ランキング1位は「沼津の地中海レストランが夏季営業開始 レストラン業態は今年で最後」の記事でした!!


https://izu.keizai.biz/headline/2192/

2. 沼津港「浜焼きしんちゃん」が営業譲渡 「来場者500万人目指す」(2/9)

 3. 沼津で夏祭り・狩野川花火 2日間で1万2000発、初のプレミアム席も(4/25)

 4. 三島で初の「熱狂フェス」開催へ かりゆし58やジョイマンなど出演(2/26)

 5. 沼津に干し芋専門店 機械乾燥で安定供給へ、直売・カフェも併設(3/14)

詳しくは
こちらから!
https://izu.keizai.biz/headline/2204/

.【沼津にスキレット料理専門店 「味覚とともに香りと音も楽しんで」】スキレット料理専門店「すきれっと」(沼津市添地町)が6月29日、オープンしました!メニューは「ジューシー牛ハラミステーキ」(1,580円)、「国産豚の鉄板焼き」(980円)...
30/06/2025

.
【沼津にスキレット料理専門店 「味覚とともに香りと音も楽しんで」】

スキレット料理専門店「すきれっと」(沼津市添地町)が6月29日、オープンしました!

メニューは「ジューシー牛ハラミステーキ」(1,580円)、「国産豚の鉄板焼き」(980円)、パリッと焼いたチキンに特製ソースをかけた「チキンソテー with ガーリックソース」(1,080円)、生でも食べられるエビをアヒージョにした「天使のエビアヒージョ」(1,080円)など。

詳しくは…
https://izu.keizai.biz/headline/2203/

.【沼津にケーキを販売する書店 「マルサン書店」がB houseと新業態】本とケーキの店「マルサン書店×B house」(沼津市高島本町)が7月4日にオープンします!   店舗面積は約65平方メートル。洋菓子店「B house」だった店を改...
27/06/2025

.
【沼津にケーキを販売する書店 「マルサン書店」がB houseと新業態】

本とケーキの店「マルサン書店×B house」(沼津市高島本町)が7月4日にオープンします!



 店舗面積は約65平方メートル。洋菓子店「B house」だった店を改装し、ケーキや菓子などにまつわる本を販売するほか、マルサン書店が地元の学校で開いている「出張ブックフェア」で使う、出版社から借りた児童書や図鑑、洋書、夏休みの課題図書など自由に読める本を展示。

マルサン書店が仕入れた「B house」のケーキや焼き菓子なども販売するお店なんです。

詳しくは…
https://izu.keizai.biz/headline/2199/

.【閉館した長泉の美術館で映像祭 函南在住・水品一彦監督の4作品上映】 「田方映像祭」が7月5日、静岡県新文化施設(旧ヴァンジ彫刻庭園美術館 長泉町東野)で開催されます!水品一彦監督の作品をじっくり楽しめるひととき事前予約がとってもお得です...
27/06/2025

.
【閉館した長泉の美術館で映像祭 函南在住・水品一彦監督の4作品上映】

 「田方映像祭」が7月5日、静岡県新文化施設(旧ヴァンジ彫刻庭園美術館 長泉町東野)で開催されます!

水品一彦監督の作品をじっくり楽しめるひととき

事前予約がとってもお得ですね

詳しくは…
https://izu.keizai.biz/headline/2198/

.【三島スカイウォークのアジサイが見頃 週末限定ライトアップも】 観光施設「三島スカイウォーク」(三島市笹原新田)にアジサイが見頃を迎え、恒例の「あじさい祭」が開かれています! 「あじさい祭」では、広大な7000平方メートルの森に、オリジナ...
23/06/2025

.
【三島スカイウォークのアジサイが見頃 週末限定ライトアップも】

 観光施設「三島スカイウォーク」(三島市笹原新田)にアジサイが見頃を迎え、恒例の「あじさい祭」が開かれています!


「あじさい祭」では、広大な7000平方メートルの森に、オリジナル品種の「スカイウォーク」や「覇王」「夏空」を含む205種、1万3000株のアジサイが咲いています。

 週末限定ライトアップも!!

詳しくは…
https://izu.keizai.biz/headline/2200/

.【沼津で音楽イベント「街音」 駅南口エリアで12組がライブ】音楽イベント「街音(まちおん)」が6月29日、沼津駅南口周辺の飲食店で行われます! 2018(平成30)年に始まった同イベント。「沼津の街中で音楽を一日中楽しめる日曜日」をコンセ...
18/06/2025

.
【沼津で音楽イベント「街音」 駅南口エリアで12組がライブ】

音楽イベント「街音(まちおん)」が6月29日、沼津駅南口周辺の飲食店で行われます!

 2018(平成30)年に始まった同イベント。「沼津の街中で音楽を一日中楽しめる日曜日」をコンセプトにスタートした。特製缶バッジを入場チケットとし、開催店舗を自由に回遊し、音楽ライブを楽しむことができますよ

詳しくは…
https://izu.keizai.biz/headline/2197/

.【沼津・狩野川で清掃作業 SUPやカヌー使い】スタンドアップパドルボード(SUP)やカヌーでの狩野川の清掃が6月11日、「かのがわ風のテラス」(沼津市上土町)付近で行われました!「みずのみず」(富士宮市黒田)の小寺毅さんや静岡県内の若手経...
12/06/2025

.
【沼津・狩野川で清掃作業 SUPやカヌー使い】

スタンドアップパドルボード(SUP)やカヌーでの狩野川の清掃が6月11日、「かのがわ風のテラス」(沼津市上土町)付近で行われました!

「みずのみず」(富士宮市黒田)の小寺毅さんや静岡県内の若手経営者5人が中心となり、「かのがわ風のテラス」から黒瀬橋までの約1キロを約2時間かけて清掃した。ペットボトルや缶、ビニール袋、ボールなどを拾い集めました。

詳しくは…
https://izu.keizai.biz/headline/2196/

.【沼津のバーが「戸田たちばなコーラ」使ったカクテル 沼津の魅力発信】 沼津の特産品タチバナのクラフトコーラ「戸田たちばなコーラ」を使ったカクテルの提供が6月7日、バー「TOM’S BAR(トムズバー)」(沼津市大手町)で始まりました! ト...
12/06/2025

.
【沼津のバーが「戸田たちばなコーラ」使ったカクテル 沼津の魅力発信】

 沼津の特産品タチバナのクラフトコーラ「戸田たちばなコーラ」を使ったカクテルの提供が6月7日、バー「TOM’S BAR(トムズバー)」(沼津市大手町)で始まりました!


トムズバーのバーテンダー、坪田智さんは「ひな飾りの両脇に飾られているのが桃とタチバナということや、京都御所にタチバナの木が植えられていること、自生する北限が沼津市戸田ということなどを知らない人が多い。時代背景や歴史、文化などが語れるかんきつのタチバナがクラフトコーラになったことを知り、このコーラを活用したカクテルを作りたいと思った」と話してくれましたよ


詳しくは
https://izu.keizai.biz/headline/2195/

住所

静岡県沼津市大手町4-5-3 コア大手町1F
Numazu-shi, Shizuoka
410-0801

営業時間

月曜日 10:00 - 17:00
火曜日 10:00 - 17:00
水曜日 10:00 - 17:00
木曜日 10:00 - 17:00
金曜日 10:00 - 17:00

ウェブサイト

アラート

沼津経済新聞がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

沼津経済新聞にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー