04/04/2025
\ 2day's POP UP MARKET /
遅くなってしまいましたが
3月29,30日、京都
花辺さんで開催した
2day's POP UP MARKET
無事終了いたしました!
あっという間の2日間。
お越しいただいたみなさま
ありがとうございました😌
今までの展示から
楽しみにしていました!と
嬉しいお言葉をいただいたり、
Instagramから知って来てくださった方や
花辺さんのお客様など新たな出会いもあり、
とても心温まる2日間となりました。
蓬莱の家では平日のcafe
毎月第一日曜日のマルシェや
3週目のオープンアトリエショップ
(来月は堅田のスペースと合わせ
蓬莱の家全体のオープンハウスを開催します!)
など、実際に蓬莱の家に訪れていただける機会も
設けておりますので、ぜひお出かけください😊
みなさまのお越しをお待ちしております!
--------
POP UP MARKET 開催に寄せて/
2日間限定の「蓬菜の家POP UP MARKET」へお越しいただき、誠にありがとうございました。
本展は29日と30日の、蓬菜の家のアートと食の2日間です。
蓬莱の家は滋賀県の湖西エリア、JR蓬莱駅近くにある小さな作業所です。
目の前には琵琶湖と元耕作放棄地を利用したシェア農園があり、毎月1度マルシェを開催して、さまざまな人々の交流の場となっています。
私たちの活動は、食、アート、農業を軸に、それぞれの要素を通じて、利用者さんの個性に合わせたお仕事をしています。
食や農業についてはイメージがわきやすいと思いますが、蓬莱の家では、つくる=アート(作品もですが、製菓作業も)、という視点がそれぞれの要素の間に入ることで、全体が大きな輪で共存し、循環するという視点を持っています。
例えば本展では、普段は別作業をしている人も大工仕事やパッケージ用の資材にスタンプを押したり、紙袋
の色を組み合わせたり…など。
それぞれの「できること」で参加することをアートワークと捉えています。
社会で生きていくためには、事象を柔軟に捉え、横断的な捉え方のヒントを持っていることも大切です。個々の表現に加えてこの大きな循環の輪もこの展示を通して感じていただけると幸いです。
この機会をいただいた花辺のみなさま、平素より蓬莱の家の取り組みを応援して下さっているみなさまにもお礼
申し上げます。
就労継続支援b型 蓬莱の家共同作業所
アート担当 あすま はな