NPO法人 たんなん夢レディオ

NPO法人 たんなん夢レディオ 2005年7月7日 設立
同年7月12日 NPO法人認証取得
同年10月21日 放送開始
--
送信所:鯖江市西山公園
周波数:79.1MHz帯
出力:20W
放送エリア:鯖江市を中心に隣接する南越前町・越前市・越前町及び福井市
エリア内人口:約10万~12万

親子でつくるラジオ工作教室 参加者まだまだ募集中!! 当日参加もお待ちしております!!8月2日(土)10:30~・3日(日)10:30~/14:00~料金:ラジオキット1台あたり 3,000円会場:サンドーム福井 おもしろフェスタ会場内講師...
01/08/2025

親子でつくるラジオ工作教室
参加者まだまだ募集中!!
当日参加もお待ちしております!!

8月2日(土)10:30~・3日(日)10:30~/14:00~
料金:ラジオキット1台あたり 3,000円
会場:サンドーム福井 おもしろフェスタ会場内
講師:福井高専の先生・福井県電波適正利用推進員協議会
定員:各部15組まで(先着順)

❁.。.::.。.✽.。.::.。.❁.。.::.。.✽.。.::.。.❁.。.✽.。.::.。.❁.。.
👇お申込みはこちらから👇
https://forms.gle/u3DgySZPcjnhxwaM7
(Googleフォーム)
❁.。.::.。.✽.。.::.。.❁.。.::.。.✽.。.::.。.❁.。.✽.。.::.。.❁.。.

お問合せ:NPO法人たんなん夢レディオ/たんなんFM
TEL. 0778-53-2562
#夏休み #福井県 #工作 #拡散希望
#夏休み #ラジオ工作 #ラジオ体験

8月2日(土)・3日(日)の二日間は、サンドーム福井からの『ラジオ工作特番』『おもしろフェスタ特番』放送のために、一部番組の放送時間帯が変更となります。合わせてよろしくお願いいたします。https://tannan.fm
01/08/2025

8月2日(土)・3日(日)の二日間は、サンドーム福井からの『ラジオ工作特番』『おもしろフェスタ特番』放送のために、一部番組の放送時間帯が変更となります。
合わせてよろしくお願いいたします。
https://tannan.fm

親子でつくるラジオ工作教室 参加者まだまだ募集中!! 8月2日(土)10:30~・3日(日)10:30~/14:00~料金:ラジオキット1台あたり 3,000円会場:サンドーム福井 おもしろフェスタ会場内講師:福井高専の先生・福井県電波適正...
30/07/2025

親子でつくるラジオ工作教室
参加者まだまだ募集中!!

8月2日(土)10:30~・3日(日)10:30~/14:00~
料金:ラジオキット1台あたり 3,000円
会場:サンドーム福井 おもしろフェスタ会場内
講師:福井高専の先生・福井県電波適正利用推進員協議会
定員:各部15組まで(先着順)

❁.。.::.。.✽.。.::.。.❁.。.::.。.✽.。.::.。.❁.。.✽.。.::.。.❁.。.
👇お申込みはこちらから👇
https://forms.gle/u3DgySZPcjnhxwaM7
(Googleフォーム)
❁.。.::.。.✽.。.::.。.❁.。.::.。.✽.。.::.。.❁.。.✽.。.::.。.❁.。.

お問合せ:NPO法人たんなん夢レディオ/たんなんFM
TEL. 0778-53-2562

#夏休み #福井県 #工作 #拡散希望
#ラジオ工作 #ラジオ体験

第12回 夏休み自由研究 親子でつくるラジオ工作教室 電波ってなぁに!?参加者まだまだ募集中!!8月2日(土) 10:30~ ・ 8月3日(日) 10:30~/14:00~ 計3回実施!料金:ラジオキット1台あたり 3,000円会場: サン...
22/07/2025

第12回 夏休み自由研究 親子でつくるラジオ工作教室 電波ってなぁに!?
参加者まだまだ募集中!!

8月2日(土) 10:30~ ・ 8月3日(日) 10:30~/14:00~ 計3回実施!
料金:ラジオキット1台あたり 3,000円
会場: サンドーム福井 おもしろフェスタ 会場内
詳しくは引用の投稿をご覧ください

↓お申込みはコチラから(Googleフォーム)
https://forms.gle/VgCQFaWpDwb14c5v5

#夏休み
#福井県
#工作
#拡散希望

今年も[2025年度 情報通信月間行事]として、夏休み自由研究《親子でつくる ラジオ工作教室》を開催します。2025年 8月 2日(土)・3日(日) サンドーム福井にて開催『おもしろフェスタ 2025 in サンドーム福井 』イベントホール...
11/07/2025

今年も[2025年度 情報通信月間行事]として、夏休み自由研究《親子でつくる ラジオ工作教室》を開催します。

2025年 8月 2日(土)・3日(日) サンドーム福井にて開催『おもしろフェスタ 2025 in サンドーム福井 』イベントホール会場内
《親子でつくる ラジオ工作教室》への参加ご希望の方は、
 ▶︎Googleフォームから、
 ▶︎又は お電話(TEL.0778-53-2562 / 平日10:00-18:00)
にてお受付しております。

夏休みの自由研究や工作の一環としてもご活用いただけるこの企画、皆様からのご応募をどしどしお待ちしております。
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-
●下記の日時で、全 3回の開催です。ご都合の良いお時間帯をお選びください。
 ① 8月2日(土) 10:30~
 ② 8月3日(土) 10:30~
 ③ 8月3日(日) 14:00~
※各部、所要時間はおよそ70分を見込んでおります。
(電波講座、ラジオ工作、ラジオ放送・アナウンス体験、を含みます)
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-
第12回 親子でつくる ラジオ工作教室
  ●会場 サンドーム福井 イベントホール(おもしろフェスタ会場/福井県越前市瓜生町5-1-1)
  ●参加費(ラジオキット代金)3,000円(お子様お一人あたり)
  ●対象 県内外の中学生以下のお子様とその保護者の方
  ●講師 福井高専の先生・福井県電波適正利用推進員協議会
  ●定員 各部15組まで(先着順)
▶▶▶お申込みはコチラ(Googleフォーム)から◀◀◀
https://forms.gle/VgCQFaWpDwb14c5v5

【町内のお祭り・イベントお助けプロジェクト受付スタート!】町内のお祭りやイベントの人手不足、みんなが楽しめる企画を実施したいけど、何をしたら良いかわからないというお悩みありませんか? NPOのラジオ局たんなんFMが盛り上げる地域貢献プロジェ...
02/07/2025

【町内のお祭り・イベントお助けプロジェクト受付スタート!】
町内のお祭りやイベントの人手不足、みんなが楽しめる企画を実施したいけど、何をしたら良いかわからないというお悩みありませんか? NPOのラジオ局たんなんFMが盛り上げる地域貢献プロジェクトが始動。

◎司会者1名+簡易音響セット1式機材操作込 
費用(税別):4時間以内 60,000円/8時間以内 100,000円

オプション:※内容に応じて 10,000円~100,000円
ステージオプションは内容により金額が変動します、
 なんでもお気軽にご相談ください。

【ラジオ放送・動画配信】
・ラジオ生放送・インターネット動画配信(YouTubeLive)

【ステージイベント・その他】
 カラオケ機・紙芝居・地元歌手・生バンド演奏・落語・オカリナ演奏、バルーンショー・
マジックショー・お菓子まき、打上げ花火 など
簡易ポスター・チラシ制作もおまかせください!
 
お問合せ:NPO法人たんなん夢レディオ ℡0778-53-2562

本日 6/29、10時から開催となります。鯖江市 市民ホールつつじ2F多目的ホールにて。お時間のご都合つく方、ぜひお気軽にお立ち寄りご参加くださいね。
28/06/2025

本日 6/29、10時から開催となります。
鯖江市 市民ホールつつじ2F多目的ホールにて。
お時間のご都合つく方、ぜひお気軽にお立ち寄りご参加くださいね。

100年人生楽しく生きるヒント
~地域を越えた新しいシニア世代の人生100年仲間づくり~

人生100年時代へ突入した日本。この鯖江でもシニア世代の生き方にも変化が求められる時代へ。 健康と学び、活性をテーマに新しいシニアの世代のつながりとして個を大切にした集団を提唱し創る。 豊かに楽しく過ごすヒントを皆さんと共に考えよう。
「100年健康 講演会」と「感動の歌声人生活性ミニコンサート」。また後半は市民参加の番組公開収録も行い放送で発信します。
---------------------
・開催日時 2025年6月29日(日)10:00~12:30(9:45開場)
・参加費用 無料(事前申込み先着50名)
※シニア世代はじめ、その他興味ある市民のみなさん(お子様やお孫さんも歓迎です)
・場所 鯖江市本町「市民ホールつつじ 2F 多目的ホール」
・定員 50名(先着順)
※参加者には鯖江本町1丁目「夢テラス利用券」1枚プレゼント
お申込は TEL.0778-53-2562(NPO法人たんなん夢レディオ)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
-当日の流れ-
10:00~
 【1限目】100年健康講演会『脳のクリーニングはじめました』
  講師:根石拡行 先生(「くまさん脳クリニック」院長 https://kumasan-cl.com/)
10:45~
 【2限目】感動の歌声 人生活性ミニコンサート
  ジェネレーションシンガー いさかひろゆき氏
11:30~
 【3限目】公開ラジオ収録(参加者全員参加)
~12:30 終了予定
----------------
●主催 NPO法人たんなん夢レディオ
●後援 鯖江市、鯖江市教育委員会、鯖江市老人クラブ連合会

100年人生楽しく生きるヒント~地域を越えた新しいシニア世代の人生100年仲間づくり~人生100年時代へ突入した日本。この鯖江でもシニア世代の生き方にも変化が求められる時代へ。 健康と学び、活性をテーマに新しいシニアの世代のつながりとして個...
17/06/2025

100年人生楽しく生きるヒント
~地域を越えた新しいシニア世代の人生100年仲間づくり~

人生100年時代へ突入した日本。この鯖江でもシニア世代の生き方にも変化が求められる時代へ。 健康と学び、活性をテーマに新しいシニアの世代のつながりとして個を大切にした集団を提唱し創る。 豊かに楽しく過ごすヒントを皆さんと共に考えよう。
「100年健康 講演会」と「感動の歌声人生活性ミニコンサート」。また後半は市民参加の番組公開収録も行い放送で発信します。
---------------------
・開催日時 2025年6月29日(日)10:00~12:30(9:45開場)
・参加費用 無料(事前申込み先着50名)
※シニア世代はじめ、その他興味ある市民のみなさん(お子様やお孫さんも歓迎です)
・場所 鯖江市本町「市民ホールつつじ 2F 多目的ホール」
・定員 50名(先着順)
※参加者には鯖江本町1丁目「夢テラス利用券」1枚プレゼント
お申込は TEL.0778-53-2562(NPO法人たんなん夢レディオ)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
-当日の流れ-
10:00~
 【1限目】100年健康講演会『脳のクリーニングはじめました』
  講師:根石拡行 先生(「くまさん脳クリニック」院長 https://kumasan-cl.com/)
10:45~
 【2限目】感動の歌声 人生活性ミニコンサート
  ジェネレーションシンガー いさかひろゆき氏
11:30~
 【3限目】公開ラジオ収録(参加者全員参加)
~12:30 終了予定
----------------
●主催 NPO法人たんなん夢レディオ
●後援 鯖江市、鯖江市教育委員会、鯖江市老人クラブ連合会

住所

Sabae-shi, Fukui

ウェブサイト

アラート

NPO法人 たんなん夢レディオがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

NPO法人 たんなん夢レディオにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー